[
掲示板に戻る
]
記事No.460に関するスレッドです
★
鉄人28号
/ タヌちゃん
♂
[近畿]
引用
神戸の街に、鉄人28号出現。
その昔…、そうだなぁ、あれは小学校の頃だよな。
そのころ、麦爺は「愛人28号」を数えていた。
当時は、格好いいなと思いながらも、今こうして見ると、
ダサイ鉄のかたまりって感じかな???
高さ18m 愛人28号の麦爺は、鉄人の逆鱗に触れ、鉄拳で宇宙の果てに飛ばされるのであった…
No.459 - 2009/10/20(Tue) 19:11:22
☆
Re: 鉄人28号
/ タヌちゃん
♂
[近畿]
引用
夕暮れ時だったため、あまり綺麗に写せなかったわい。
No.460 - 2009/10/20(Tue) 19:12:36
☆
Re: 鉄人28号
/ 久美
引用
今は、本当に
ダサイ鉄のかたまりって思ってるの?
本当は
鉄人28号になって大空を飛び回りたいと思ってるんじゃないの?
鉄人28号の写真を撮りながら 涙目になってたりして(;^□^)あはは…
意地悪な事言っておいて
久美は お母ちゃんの所に逃げ出そう〜エイ!
No.461 - 2009/10/20(Tue) 22:04:44
☆
Re: 鉄人28号
/ タヌちゃん
♂
[近畿]
引用
ダサくても、よくよく見ると誰かに似てるな…
歩く姿は「ドラムカン」座れば、背中に大阪ガスのマーク。
そうか…鉄人は、移動タンクだったのか…???
今日は、篠山まで出張かな?
No.462 - 2009/10/21(Wed) 07:46:43
☆
Re: 鉄人28号
/ 麦笛
引用
鉄人28号
今見てもかっこいい
上田栄*さんという人は愛人9号を数えていた
上田成*さんという人は聞いたことがない、成り行きまかせだろ
上杉景勝は姫に側室を持てと言われていた
口笛一夫さんは変人28号を数えつつある
篠山出張 毎日旅行みたいでいいな
No.463 - 2009/10/21(Wed) 12:29:23
☆
Re: 鉄人28号
/ 麦笛
引用
鉄人28号と裕次郎がヒーローだった中学時代
こんな青春歌謡を歌ってるとは知らなかった
御三家に影響されたのかな
あしたの虹
http://www.youtube.com/watch?v=Codo6g2MCHQ&feature=related
No.464 - 2009/10/21(Wed) 12:35:37
☆
Re: 鉄人28号
/ 夕月
引用
鉄人28号懐かしいね〜
神戸に行ったら見てみたい・・・
タヌちゃん、見せてくれてありがと〜
No.465 - 2009/10/21(Wed) 16:37:31
☆
Re: 鉄人28号
/ らんこ
引用
鉄人28号は漫画で見たのかテレビで見たのか 記憶がおぼろ
白黒の漫画だったか?
今でも漫画は白黒? あれ〜 最近漫画を読んでないからわからない〜
No.466 - 2009/10/21(Wed) 17:20:47
☆
Re: 鉄人28号
/ 恋人形
引用
写真集『瞬』の中にも舟木さんのくつろぎアイテムとして鉄人28号がありました(*^_^*)
少年の心を持ったイイ男は鉄人28号が好きなのね〜〜
>上田成*さんという人は・・・成り行きまかせだろ
ギャハハハ!!☆ミヾ(∇≦((ヾ(≧∇≦)〃))≧∇)ノ彡☆バンバン!!
これは大うけ〜
No.467 - 2009/10/21(Wed) 19:10:07
☆
Re: 鉄人28号
/ タヌちゃん
♂
[近畿]
引用
その夜…
乙川河畔は異様な空気と、凍てつく寒さに襲われていた。
突如、空がパッと明るくなり大きな音が…
橋の下から、麦爺が飛び出して行く…
ビルの街にガオ〜ッ
夜のハイウェーにガオ〜ッ
ダダダダ ダ〜ンと弾が飛ぶ
ババババ婆〜と 爆破する〜
ビュ〜ッと飛んでく
廃人〜28号〜♪
グリコ グリコ グリコ〜♪
No.468 - 2009/10/21(Wed) 22:05:16
☆
Re: 鉄人28号
/ 麦笛
引用
廃人28号はフラフラと夜の街をさまようたが
オリオン座の流星群は目にはいらず
見えるのは巨人の星だけであった
No.469 - 2009/10/22(Thu) 22:45:24
☆
Re: 鉄人28号
/ タヌちゃん
♂
[近畿]
引用
さまよう途中に、「ハムカツ」を食べたらしい…
そして…、廃人は俳人となり、虚人となってしまつた…
No.470 - 2009/10/23(Fri) 06:53:28
☆
Re: 鉄人28号
/ 麦笛
引用
虚人となった廃人28号は、さまよい歩きどこまでもさまよい歩き続けた
ふと気がつくと、なつかしい萩原町に迷いこんでいた
そして町を歩く可愛い人にめぐり会った
No.471 - 2009/10/24(Sat) 16:13:10
☆
Re: 鉄人28号
/ タヌちゃん
♂
[東海]
引用
>>そして町を歩く可愛い人にめぐり会った
誰じゃろう???
麦爺の、可愛い人とは?
夕月の乙女か、水色の人か?
謎じゃ…
No.472 - 2009/10/24(Sat) 19:28:44
☆
Re: 鉄人28号
/ 麦笛
引用
強い鉄人27号
No.473 - 2009/10/25(Sun) 08:54:08
☆
Re: 鉄人28号
/ 麦笛
引用
タヌちゃんは、橋さんとゆうより こんな感じだと思ったよ
最近見てないのでさいきんは知らんけど
http://www.youtube.com/watch?v=C8Cs9lV-Ap8&feature=related
No.474 - 2009/10/29(Thu) 08:34:19
☆
クイズ
/ 麦笛
引用
クイズ
タヌちゃんソングの「世界を駆けるタヌちゃん?」が行った町と
(スペイン、中国、・・・・・・・)
世界を賭ける裕ちゃんが行った町で一箇所同じ町があります
さて、その町の名は
No.475 - 2009/10/29(Thu) 17:39:47
☆
Re: 鉄人28号
/ タヌちゃん
♂
[近畿]
引用
当てたら…
麦爺が、年金半分くれるらしい
みんな、頑張れ〜
No.476 - 2009/10/29(Thu) 21:30:43
☆
Re: 鉄人28号
/ 麦笛
引用
世界のどの国もそれぞれの魅力があるけど
東京の昭和40年頃は そう豊かでもない頃の魅力があった
これから次第によくなっていく予感に胸が騒ぐ
東京のほうにいた人はこういう希望にあふれた青春があったのだろう
名古屋のタヌちゃんにはあったかどうかわからない
No.477 - 2009/10/31(Sat) 09:43:17
☆
Re: 鉄人舟木号
/ 麦笛
引用
平成2年1月・45才の舟木さんをhisakitubeさんという方が載せてくれました
いい顔しています。岩手の正月?
この後、平成2年9月に7年ぶりのシングル「風のワルツ」「落日のあとで」発売。
平成3年再びアイエスさんを訪れる。(平成1年オカネのにおいがしませんといわれて・・・)。
平成3年12月・30周年プレイベント中野サンプラザ。
平成4年・30周年記念全国30会場舟木一夫特別公演。
そして再びの黄金時代へ。
http://www.youtube.com/watch?v=-NLOllrxHDI&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=hssskChF2Rw&feature=related
No.478 - 2009/10/31(Sat) 13:13:32
☆
Re: 鉄人28号
/ 夕月
引用
麦笛さん、ありがとう〜全部見てきました〜
私が後援会に入会したのが平成2年でした。この年からまた舟木さんとの旅が始まりました〜
No.480 - 2009/10/31(Sat) 22:09:47
☆
Re: 鉄人28号
/ 麦笛
引用
続・舟旅物語参加が早いですね
ぼくはたぶん平成4年のコンサートからでござる
風のワルツはタヌちゃんでも発売当時買い逃したくらいだから、宣伝もあんまりしなかったのかな
No.483 - 2009/11/01(Sun) 11:31:57