[ 掲示板に戻る ]

記事No.914に関するスレッドです

天の橋立 / タヌちゃん [近畿]
10日の水曜日。いつものように、途中下車。今までも近くまでは行ってたけど、初めて立ち寄りました。
No.911 - 2010/11/14(Sun) 20:38:08

Re: 天の橋立 / タヌちゃん [近畿]
売店に並ぶ美味そうなカニを横目に…
No.912 - 2010/11/14(Sun) 20:39:22

Re: 天の橋立 / タヌちゃん [近畿]
股覗きがが出来る場所までは行く時間なかったけど…少し、散策。
No.913 - 2010/11/14(Sun) 20:40:55

Re: 天の橋立 / タヌちゃん [近畿]
なかなか、いいアングルはなくて…
No.914 - 2010/11/14(Sun) 20:42:40

Re: 天の橋立 / タヌちゃん [近畿]
樹齢何年か?
麦爺のような風格の木も…

No.915 - 2010/11/14(Sun) 20:44:14

Re: 天の橋立 / タヌちゃん [近畿]
頭の良くなると言う、「智恩寺」の山門。
あやかろうと、参拝に。

No.916 - 2010/11/14(Sun) 20:46:28

Re: 天の橋立 / タヌちゃん [近畿]
本堂は…
しっかり、お参りしたじょ〜

No.917 - 2010/11/14(Sun) 20:48:13

Re: 天の橋立 / タヌちゃん [近畿]
重要文化財指定の、1500年(室町時代)建立の、「多宝搭」
No.918 - 2010/11/14(Sun) 20:50:43

Re: 天の橋立 / タヌちゃん [近畿]
そして…こんなとこにまでいたわい…
No.919 - 2010/11/14(Sun) 20:52:14

Re: 天の橋立 / タヌちゃん [近畿]
そして…、その隣には…
丹波の妖怪が、「丹後のダンゴ」どうぞって
丹波の妖怪に、ホウ酸ダンゴでも食べさせられたらたまったもんじゃない…

No.920 - 2010/11/14(Sun) 20:55:45

Re: 天の橋立 / タヌちゃん [近畿]
そして…駅前にある
「智恵子の湯」と思いきや…「知恵の湯」だって
頭から入ると、頭が良くなるのか??

天の橋立の、松原に智恵子の湯があったら面白いのに…
そう言えば、松原智恵子は、風呂屋の娘だった…

No.921 - 2010/11/14(Sun) 21:00:20

Re: 天の橋立 / つばさ
http://www.youtube.com/watch?v=eeyjzIiuml0
自動車唱歌ってこれ??タヌちゃん、車であちこち、安全運転!!

No.922 - 2010/11/16(Tue) 09:32:45