[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

大阪ラヴコン 夜の部 / りんどう
おはようございます(^O^) 昨日 ラヴコンに行ってきました(^_^)v 今回はポップス特集。衣装はソフトデニムのジャケット ジーンズ マリリンモンローが描かれたTシャツ ラフな感じも素敵でした(*^o^*) 夜の部は《モンローウォーク》のスタンディングから始まりました。昼の部はスタンディングじゃなかったみたいですが… たくさんの曲 歌ってくださいましたが《雪列車》を歌われた後「この曲は前川清君が歌った」とおっしゃって前川清さんのモノマネをされてよく似ていました。会場 大拍手!! アンコールも2曲《冬の稲妻》《ジョニーの子守唄》でスタンディングでした!! 舟木さん ジャケットを脱がれたら半袖のTシャツだったのですが凄〜くカッコ良かった〜〜 東京ラヴコンに行かれる方 楽しみにねッ!
No.2386 - 2014/05/10(Sat) 08:51:22

Re: 大阪ラヴコン 夜の部 / 麦笛
楽しそうな大阪ラヴコンありがとうございます。
ジョニーに伝言を頼んだのは五番街のマリリンモンロー。
あれ、ジョニーの子守唄か、そうかアリスの棘か。
雪列車は北国の街を走ると似合います。
幸列車は舟木号ともいいます。

No.2387 - 2014/05/10(Sat) 12:56:46

Re: 大阪ラヴコン 夜の部 / 夕月
ご無沙汰しちゃいました〜皆さんのご報告を、嬉しく読ませてはいただいてましたが、書き込む気力がなく・・・・
ごめんなさい〜
りんどうさん、ラブコンの楽しそうな様子をありがと〜
もうすぐ東京ラブコン、頑張って行ってきます〜

ところで、小鳥ちゃん!会ったときに旧hnで呼んじゃいそう・・・・・慣れ親しんだ名前だものね〜

No.2388 - 2014/05/10(Sat) 16:11:35

Re: 大阪ラヴコン 夜の部 / 久美
りんどうさん
 
ご報告ありがとうございました〜(^O^)/ 

前川清さんのモノマネ聞いてみたかったです(o~-')b
モノマネって舟木さんとても上手ですものね(*^m^*)

No.2389 - 2014/05/10(Sat) 21:34:39

Re: 大阪ラヴコン 夜の部 / らんこ
♪沖縄にいるときゃ〜 らんこと呼ばれたの〜
 タヌ部屋じゃ 小鳥と名乗ったの〜
 流れ〜 子猫の〜 最後の止まり木に〜
 あなたがとまってくれるの待つわ
 昔の名前で でています〜
 
ラブコンでは こんな歌は唄われないですよね
ポップス特集 うつらうつらと聴くもよし

No.2390 - 2014/05/13(Tue) 21:33:41

Re: 大阪ラヴコン 夜の部 / 麦笛
悠木千帆さんも昔の名前で出てほしい。
きききりんさんよりいい名前。
誰かもらっただったですかね、悠木千帆さんの名前。

No.2394 - 2014/05/16(Fri) 13:37:24
新歌舞伎座コンサート5月2日昼の部 / 久美
「満員御礼」でぇ〜す〜☆

楽しんで来ました〜♪

プレゼントを受け取られる時は
真っ白のシャツに赤や黄色などの花の刺繍(だと思いますが?)がとても綺麗でしたo(^-^)o
「いい年をして なんて思っているでしょう(笑)」と
少し照れ気味の舟木さん。
可愛いです(o~-')b

さて コンサートは、どの曲も どの曲も舟木さんが歌って下さると
素敵な素敵な舟木さん ポワァ〜〜ン(*^o^*) ポワァ〜〜ン(*^o^*) ポワァ〜〜ン(*^o^*) 一になっちゃいますねd(^-^)  
りんどうさんからお聞きした通り素敵であっと言う間に終了してしまいました(;^_^A

まだまだ 私、夢の中で、まったく報告にはなりませんが
良き一日を過ごすことが出来た事を
取り急ぎお知らせさせて頂きます。
いつもの事でコンサートの報告になっていませんが
お許し下さいませ(^_^;)  

No.2379 - 2014/05/02(Fri) 22:42:05

Re: 新歌舞伎座コンサート5月2日昼の部 / りんどう
久美さん お疲れ様〜 そして報告ありがとうございますm(_ _)m 「満員御礼」良かったで〜す(^_^)v 素敵な素敵な舟木さん! 余韻に浸ってくださいね〜
No.2380 - 2014/05/02(Fri) 23:02:15

Re: 新歌舞伎座コンサート5月2日昼の部 / 麦笛
舟木さん少し照れて紅調のようですね。
いつもやさしい微笑の 夢の中の恋人よ♪

No.2381 - 2014/05/03(Sat) 08:44:09

Re: 新歌舞伎座コンサート5月2日昼の部 / りんどう
今日 新歌舞伎座のコンサート?゙(昼夜)に行ってきました(^_^)v 今日も素敵過ぎる程 素敵な舟木さんでしたよ(*^o^*) 私のお目目はハートに! 南座、中日劇場、そして新歌舞伎座と衣装でも楽しませて頂きましたた。一部は小豆色のタキシード 二部は淡いブルーのスリーピース 一部二部とも胸に白いバラ。お洒落ですよね(*^o^*) 歌も姿も最高ッ!!《永遠のアイドル》だもんね。 声量の凄い事!! 今日も圧倒されちゃった。只今 船酔い中〜 ゆらゆら〜
No.2382 - 2014/05/04(Sun) 20:20:08

Re: 新歌舞伎座コンサート5月2日昼の部 / 久美
今日4日も 素敵過ぎる程 素敵な舟木さんでしたか(*^_^*)
明日もきっと・・・イヤイヤ今日でおしまいですね(o^-')b

2日、私が舟木さんと同じ空間の中でゆらゆら〜夢心地のなかで
舟木さんのお話を楽しんで聞いていた時
少しだけ間があって、どうされたのかなと思ったら(?_?)
「あのね。今、喋っているけど 次、何の歌を歌うのか分からない。
でも、大丈夫!イントロを聞けば歌えるから(笑)」
と 舟木さんらしい余裕〜
こんな舟木さんも好きだなぁ〜わ・た・し・

りんどうさん。明日も ゆらゆら気分ですごしましょね〜( ^_^)人(^_^ )

No.2383 - 2014/05/04(Sun) 22:10:24

Re: 新歌舞伎座コンサート5月2日昼の部 / 麦笛
大阪でゆ〜らゆら♪
東京もゆ〜らゆら
振動5気をつけてください。

No.2384 - 2014/05/05(Mon) 07:50:34

Re: 新歌舞伎座コンサート5月2日昼の部 / 小鳥
りんちゃん 久美さん 新歌舞伎座のご報告ありがとさ〜ん 
 ゆらゆら気分でゴールデンウィークも終わっちゃいましたね☆
次はラブコン? ラブラブ気分になっちゃってね☆

No.2385 - 2014/05/07(Wed) 13:31:41
神戸BIG3コンサート?゙ / りんどう
桜は満開になり そろそろ散り初めのところも… そんな中 神戸BIG3月コンサートの夜の部に行ってきました(^_^)v それぞれ個性を生かした楽しいコンサートでした。和気あいあいトークも面白くって笑い転げちゃった(≧∇≦) 三田さん 西郷さん デビュー当時流行っていた持ち歌以外の歌 舟木さんの順でソロコーナーがありました。舟木さんの衣装はオープニングが黒いタキシード ソロコーナーはパープル系のスリーピース。《初恋》から《眠らない青春》まで素敵でした〜(*^o^*) エンディングは三人で《銭形平次》を歌われました。西郷さんが舟木さんを「シゲちゃん」って呼んでいて好感が持てました。新歌舞伎座まで50公演 無事に務められますように!
No.2354 - 2014/04/08(Tue) 08:38:03

Re: 神戸BIG3コンサート?゙ / 麦笛
神戸コンサートありがとう〜。
三人の若者。
元気そうですね♪。

No.2355 - 2014/04/08(Tue) 09:34:50

Re: 神戸BIG3コンサート?゙ / 久美
りんどうさん
いつもご報告ありがとうございます<(__)>
いつも、いつも、拝見するばかりでm(_ _;)m ゴメンナサイ!!

私は12月の新歌舞伎座には是非いきたいと思っています d(^-^)  
とても楽しそうな様子。楽しみです  (ノ ^−^)ノ 

No.2356 - 2014/04/08(Tue) 22:16:40

Re: 神戸BIG3コンサート?゙ / 小鳥
りんちゃん ご報告ありがとう〜
今年のりんちゃんは パワフルに活動してるね(^O^)/
(去年もそうだったような気もしてきた)

BIG3コンサートって50公演もあるのね
日本のどこかで見れますように☆彡

No.2357 - 2014/04/09(Wed) 21:52:22

Re: 神戸BIG3コンサート?゙ / 麦笛
ああ日本のどこかで私を待ってる人がいる
・・・・・・
小鳥のころに歌った歌を道づれに

No.2358 - 2014/04/14(Mon) 07:41:47

Re: 神戸BIG3コンサート?゙ / 麦笛
花子さんより石原さとみさんのほうが英語がまいう〜。
No.2359 - 2014/04/15(Tue) 08:02:59

Re: 神戸BIG3コンサート?゙ / 麦笛
花子門限破り。罰として一人で大掃除を命ず。年末5日間。
校長から掃除のバイト代という名目で三円もらえて。五年ぶりに田舎へ帰れる。蒸気機関車だ。
昔は関所破りした女は終生強制労働の罰に処せられた。

No.2360 - 2014/04/16(Wed) 08:15:32

Re: 神戸BIG3コンサート?゙ / 麦笛
花子は田舎へ帰るが、雪子は北国の街から東京へ。
残された海彦は雪の中走り行く蒸気機関車を見送り、ひとり立ち尽くすのであった。

No.2361 - 2014/04/16(Wed) 08:26:11

Re: 神戸BIG3コンサート?゙ / タヌちゃん [東海]
鳥インフルエンザ発生。
小鳥は…??

麦爺のインコは、どないした?

No.2362 - 2014/04/17(Thu) 19:58:13

Re: 神戸BIG3コンサート?゙ / タヌちゃん [東海]
最近、カーラジオから流れる曲で
頻度高いのは…
三代目コロンビア・ローズの「矢作川」

ほらほら、麦爺の徘徊の 乙川に次ぐ場所じゃ。
徘徊中の、行水するところ

No.2363 - 2014/04/17(Thu) 20:03:07

Re: 神戸BIG3コンサート?゙ / タヌちゃん [東海]
そう言えば、昔 御大とコロンビアローズの噂あったよな
No.2364 - 2014/04/17(Thu) 20:04:27

Re: 神戸BIG3コンサート?゙ / 麦笛
波のかなたに いったきり
いんこ椿は〜 いんこ椿は
矢作川の波のかなたにいったのかな。あの波の果てまで。
矢作川の歌なんてあるだね。
知り合いの人の親父さんは船頭さんで、
昭和前半ころまで、三河湾からやはぎがわをさかのぼって乙川に入り岡崎城まで舟で荷物を運んだそうだよ。
岡崎城のすぐ下に舟着場が残っているよ。
ところで
タヌちゃんと舟木さんは園遊会に招かれたらどうする。
園遊会で迷子になったらどうするのかな。

No.2365 - 2014/04/18(Fri) 06:27:45

Re: 神戸BIG3コンサート?゙ / 麦笛
いい縁談があるのは16才か17才まで。ハタチになったらもう・・・(花子とアン)
タヌちゃんはハタチになってしまったぞ♪

No.2366 - 2014/04/19(Sat) 08:11:15

Re: 神戸BIG3コンサート?゙ / 麦笛
私の父は貿易会社の社長ではありません。
行商人です。
母は字も読めません。さよなら・・・。(花子16才・・初恋にやぶれる)

No.2367 - 2014/04/19(Sat) 08:14:34

Re: 神戸BIG3コンサート?゙ / タヌちゃん [東海]
タヌちゃんは…
そろそろ、「お花畑」みたいじゃ…
明日、朝 起きれるのじゃろうか?
そして、明日の朝
ハナが見れるのじゃろうか???

お楽しみ…

No.2368 - 2014/04/20(Sun) 19:58:19

Re: 神戸BIG3コンサート?゙ / 麦笛
4月はじめに冠婚葬祭会社から「終活フェア」の案内ハガキがきました。
「入棺体験有り!」
と書いてありました。
「魅力的な体験だ」、とわくわくしましたが、
入り待ちをしているうちに、ドキドキして倒れたら
フェアに来たひとたちとか主催者にも迷惑をかけると思ったので
行くのを中止しました。
出待ちくらいならしてもよかったかなと、あとで思いました。

No.2369 - 2014/04/21(Mon) 06:14:14

Re: 神戸BIG3コンサート?゙ / 麦笛
婚活の案内が来ないのはなぜだろう。
まだ眠らない青春なのに。

No.2370 - 2014/04/21(Mon) 06:36:46

Re: 神戸BIG3コンサート?゙ / タヌちゃん [東海]
来ん活。
でも、勝は勝った。さすが、みなみの子。
みんな見〜!

No.2371 - 2014/04/21(Mon) 19:42:12

Re: 神戸BIG3コンサート?゙ / 麦笛
麦青年には、来ん活♪だったのか。

麦青年の大予言
新曲♪「眠らない青春」は歌詞が長いので
テレビ出演の時は
みんなテレビの前でどきどきはらはらして見るであろう。

No.2372 - 2014/04/22(Tue) 22:11:04

Re: 神戸BIG3コンサート?゙ / 麦笛
歌っている時、テレビ画面に歌詞が出るのはなぜだろう?
歌詞はいらない、歌手が歌っている声を集中して聴きたい♪。

No.2373 - 2014/04/25(Fri) 06:41:58

Re: 神戸BIG3コンサート?゙ / 麦笛
華族のお蓮さまにぶどう酒を飲まされたハナは。
♪飲んで騒いで〜丘にのぼれば〜白夜は明ける〜
ブラックバーン校長の判決は。退学処分か。お蓮さまは・・・。

No.2374 - 2014/04/26(Sat) 07:41:42

Re: 神戸BIG3コンサート?゙ / 麦笛
葉山蓮子≒柳原白蓮
恋に生きた歌人

引用・・・ウィキペディア
柳原 白蓮(やなぎわら びゃくれん、明治18年- 昭和42年。大正から昭和時代にかけての歌人。本名は?Y子(あきこ)。大正三美人の1人。

父は柳原前光伯爵。母は前光の妾のひとりで、柳橋の芸妓となっていた没落士族(元旗本・幕府重臣)の娘。

大正天皇の生母である柳原愛子の姪で、大正天皇の従妹にあたる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9F%B3%E5%8E%9F%E7%99%BD%E8%93%AE

No.2375 - 2014/04/29(Tue) 09:17:59

Re: 神戸BIG3コンサート?゙ / 麦笛
仲間由紀恵さんの好演が毎日楽しみ。
笑いながら見ています。

No.2376 - 2014/04/29(Tue) 09:23:22

Re: 神戸BIG3コンサート?゙ / 小鳥
仲間由紀恵さんが登場してから 番組の格が上がりました☆

蓮子さんも小鳥飼ってます(^_-)

No.2377 - 2014/04/29(Tue) 10:18:34

Re: 神戸BIG3コンサート?゙ / 麦笛
昭和三美人
松原智恵子・山口百恵・吉永小百合
次点仲間由紀恵(まじめな喜劇女優?)

No.2378 - 2014/04/30(Wed) 09:50:28
五木 ゴキゴキ / タヌちゃん [東海]
今月、中日の29・30は、五木ひろし
今までは、五木は御園座だったけど
御園座の経営再建、建て替えで中日に漂着。
観客動員で、どないなるのか???

ステージの内容は…一部で、
「昭和の名曲」と題して、持ち歌以外を…
兄いと、選曲違うだろうけど…

果たして、どんなステージに???

No.2350 - 2014/04/04(Fri) 21:13:17

Re: 五木 ゴキゴキ / 麦笛
昭和の名曲
秋桜
横須賀ストーリー
高校三年生
あゝ青春の胸の血は
花咲く乙女たち
二人の銀座
寒い朝
光る海
草笛を吹こうよ
泣いてもいいかしら
雨の日にはよこはまたそがれ
五木ひろし歌うのかな

No.2351 - 2014/04/05(Sat) 06:15:02

Re: 五木 ゴキゴキ / タヌちゃん [東海]
そぅ言えば…
先週、「つばめ」見ました。
営巣のために、軒下に来るつばめ

いつもの年より、早いのかな
猫の オカメインコとつばめの勝負が始まる…

No.2352 - 2014/04/05(Sat) 20:08:21

Re: 五木 ゴキゴキ / 麦笛
「つばめ」早い。子供のころ国鉄の駅によく特急「つばめ」を見に行きました。
特急「はと」もいました。特急「オカメインコ」はいませんでした。
東京大阪を9時間くらいであっという間に走る超特急。

No.2353 - 2014/04/07(Mon) 07:06:29
最近ね・・・ / タヌちゃん [東海]
やたら、CBCラジオ  島倉千代子の「からたちの小径」がかかる

先週は、南こうせつの歌唱で
そして、今日はNHK 南こうせつが、唄ってた…

No.2330 - 2014/04/01(Tue) 21:06:04

Re: 最近ね・・・ / 麦笛
からたちの小径歌いながら涙があふれてきたよ、南こうせつ。
No.2332 - 2014/04/02(Wed) 05:51:09

Re: 最近ね・・・ / りんどう
今日のTBSの歌番組でも南こうせつさんが《からたちの小径》を歌われました。お千代姉さんが歌い継いでほしいと言われていたそうです。5年前のお千代姉さんの映像が流れて こうせつさんがレコーディングの話をされた後だったので泣けてきちゃって(;_;) 《高校三年生》も流れましたが30周年の頃の映像だと思うのですが… 100曲中45位 何を基準にした順位だったのかしら?
No.2344 - 2014/04/03(Thu) 23:13:07

Re: 最近ね・・・ / 小鳥
100曲から順次発表。
ヨッシャ! 絶対10位以内に入るだろう思い 舟木さんが流れるのは10時過ぎに・・・
と思いきや
ガクッ 45位
爽やかな舟木さんでしたが
「なんでだよーーー」と叫びながら テレビ消しました。

No.2345 - 2014/04/04(Fri) 08:27:44

Re: 最近ね・・・ / 麦笛
麦青年は4の5の言わない。
舟木さんすばらしくいい映像だった〜。

No.2346 - 2014/04/04(Fri) 15:44:35

Re: 最近ね・・・ / 久美
【100曲から順次発表】
昨夜のテレビ
傍で観ている人が、チャンネルをガチャ!ガチャ!替えながら観る人なので・・・
舟木さんは、いつかな?と少しイライラしながら観ていたら

爽やかな舟木さんが登場〜☆
私ビックリして思わず「おおぉ〜!」と大きな声を上げてしまいましたo(^−^ o)
もちろん。チャンネルはそのままで最後まで舟木さを・・・d(^-^)  
7位 6位とその頃になって100位から順番だった事に気が付きました(>_<)
それで、「舟木さんは何位だったのか?」と時間を振り返りながら 
きっと35位ぐらいね!d(^-^*)
と 私なりに(むりやり)納得していましたが・・・
45位だったんですね(^_^;)

No.2347 - 2014/04/04(Fri) 15:47:45

Re: 最近ね・・・ / 久美
訂正
最後まで舟木さ○を・・・d(^-^) 
(ん)が抜けてしまいました ・゜・(ノД`)・゜・。オロロ---ン
どうして、いつも送信してからいつも気がつくのでしょか。
すみません<(__)>

No.2348 - 2014/04/04(Fri) 15:57:18

Re: 最近ね・・・ / タヌちゃん [東海]
久美ん家のテレビは、チャンネル変えると
ガチャガチャ音がするのか…???
ああ、懐かしき昭和の世界…

No.2349 - 2014/04/04(Fri) 20:40:13
今日の中日 / タヌちゃん [東海]
昼の部 行って来たよ。
4列目、中央通路から 二つ目。ど真ん中。
そして…隣が、空席。だから、4列目の中央で観てきました。

今の、遠藤実スペシャル 特別バージョンって訳で
通常のプレゼントは無し。
一部のオープニング前に、プレゼントタイム
凄いプレゼントだったけど…
ショーの間は、スッキリ落ち着き観れる時間。

そして、一部、二部通じ ほとんど舞台中央から離れない
御大。
95% 正面から 直近で 満足、満足。

近くで、「リンちゃん」…
  ポワ〜ン ポワ〜ン

タヌキの、一年ぶりの生コンでした…

一時期より、声も戻った感じで
そして…

青春の胸の血は〜🎶  も…
「せえしゅん」じゃなく、「せいしゅん」でした

No.2319 - 2014/03/29(Sat) 21:48:08

Re: 今日の中日 / りんどう
タヌちゃん お疲れ様でした! 1年振りの再会でしたね(^_^)v 今日の舟木さんも最高\(^ー^)/ 南座と衣装が違っていました。1部は春らしいピンクのジャケット。私個人的に舟木さんの衣装の中ではピンクが大好きなので凄〜く嬉しかった!! 2部はモスグリーンのスリーピース。桜も咲き誇り 舟木さんの衣装でも春を感じました。オシャレな舟木さんもだ〜い好き\(^ー^)/ お歌の方は言うまでもなく声量たっぷり! 誰にもマネできないよ… ポワァ〜〜ン(*^o^*) ポワァ〜〜ン(*^o^*) ポワァ〜〜ン(*^o^*) そうそう マコちゃんがBIG3のパンフレットに寄稿されているそうです。そのお礼に5月に中華料理を食べに行かれるとか。舟木さんとマコちゃん 今でも素敵な関係ですね(o^∀^o) 演舞場に行かれる方 楽しみにねッ!
No.2320 - 2014/03/29(Sat) 22:12:03

Re: 今日の中日 / 麦笛
タヌちゃんとりんどうさん
良い席でピンク色で最高の若様を鑑賞できてよかったですね。
輝け舟木の歌声に あゝ・・・青春の胸の血が夢ひとすじに燃えたのでした。

No.2321 - 2014/03/30(Sun) 07:37:51

Re: 今日の中日 / タヌちゃん [東海]
そうそう、季節がら うぐいす色
そして…
きつい、一発???

いつも、中日に現れる
ガクランの背中に「舟木一夫命」の男性に…

昨日は、ガクランじゃなかったけど…

何が「舟木一夫 命」だ…
俺の命、勝手に持って行くな!!って

No.2322 - 2014/03/30(Sun) 19:03:12

Re: 今日の中日 / 麦笛
♪ 命〜かさね〜た 夢〜のあと〜
No.2323 - 2014/03/31(Mon) 07:29:57

Re: 今日の中日 / 小鳥
初めまして<(_ _)>

小鳥という名のものです。
こちらの掲示板にお仲間いりさせていただいてもよろしいでしょうか?
小鳥の天敵はネコなんですけど ニャハ〜って感じです

舟木さんのコンサートではないんですが
先日 浅草演芸ホールに落語を見に行きまして
桂 ひな太郎さんっていう落語家さんが
「わたくし 落語界の玉三郎
 またの名は 病み上がりの舟木一夫です」
玉三郎の時は それほど客席が沸かなかったのに
病み上がりの舟木一夫の時は 大爆笑でした
なんでそんなにウケルの?
舟木さんが病んでるときを知ってるの?って 一人つっこみいれました(^_^;)

こんな感じで たまに書き込みさせていただきますので
管理人のタヌちゃん様 ご意見番の麦笛様
その他の皆さま よろしくお願いいたします<(_ _)>

No.2324 - 2014/03/31(Mon) 09:15:13

Re: 今日の中日 / タヌちゃん [東海]
↑…
出たな〜 化け猫
当たってる確率…70%

No.2325 - 2014/03/31(Mon) 19:47:01

Re: 今日の中日 / タヌちゃん [東海]
今までに飼った小鳥は…
十姉妹・セキセイインコ・紅雀

小鳥さんは、「オカメインコ?」
麦爺は…「カラス」飼ってるよ
アハハ〜

愛猫、逝き 小鳥にしたのかな? って、想像
間違ってないよな…オラの、想像???

No.2326 - 2014/03/31(Mon) 20:25:10

Re: 今日の中日 / 小鳥
小鳥くわえたドラネコ おっかけて〜
裸足でかけてく 陽気なおタヌさん〜

なんだつまらない
もうバレたか・・・

ネコは天国へ  
今は小鳥とならん

No.2327 - 2014/03/31(Mon) 21:20:37

Re: 今日の中日 / 久美
タヌちゃん。りんどうさん。
春を呼び込むようなご報告ありがとうございます〜(^O^)/ 

今日は、徹子さんの部屋で舟木さんを観ました(^-^)g"
いつもと変わらずカッコイイ舟木さんでした(o≧∇≦)o

それから・・・新しいお客様の小鳥さん(*^_^*)
はじめまして <(__)>
ではありませんね (o~-')b
何年か前にスッカリだまされてご挨拶した事を思い出します
(=^w^)ぷぷっ
今回は、タヌちゃんのヒントもあり 見破りました ♪(*^▽^*)oエヘヘ  
 
これからも 末永く宜しくお願い致します(*´∇`)

No.2328 - 2014/03/31(Mon) 22:22:54

Re: 今日の中日 / 麦笛
おもしろ〜
ねこピョン♪小鳥にうまれかわり

♪娘盛りはだれでも着たい 花の振袖涙で捨てて 男姿の〜
昔、西条八十さん作詞の名曲ありました「雪之丞変化」。

No.2329 - 2014/04/01(Tue) 06:07:07

Re: 今日の中日 / タヌちゃん [東海]
小鳥になると…
麦爺に、焼き鳥にされて
喰われてしまう。

ところで…、今、何の小鳥飼ってるの?

我が家の前の、緑地では
ウグイスが、 「ホ〜 ホケキョ〜🎶」

No.2331 - 2014/04/01(Tue) 21:27:58

Re: 今日の中日 / 麦笛
こっちの町では、ボ〜ボケキョ〜となきます。
No.2333 - 2014/04/02(Wed) 20:20:11

Re: 今日の中日 / 麦笛
謙虚な花ですね〜みずからボケの花と名乗るとは。

椿も咲いていました。
♪こぼれ落ちてる〜椿の花を〜お前は拾って〜涙ぐんでる〜

No.2335 - 2014/04/02(Wed) 20:29:34

Re: 今日の中日 / 麦笛
近所の椿屋敷
昔、若菜という娘さんが住んでいましたが、今はだれもいません

No.2336 - 2014/04/02(Wed) 20:34:36

Re: 今日の中日 / 麦笛
つばき
No.2337 - 2014/04/02(Wed) 20:47:08

Re: 今日の中日 / 久美
うわぁぁ〜
綺麗な つばきb(^ー'*) 

No.2338 - 2014/04/02(Wed) 22:15:11

Re: 今日の中日 / 小鳥
立てば からたち 座れば ぼたん
歩く姿は ボケの花

なんと美しい人よ

権現堂の桜並木では
昨日も今日も迷子の呼び出し
歳のころは 78〜80歳
みんな みんなどこへ行く

No.2339 - 2014/04/02(Wed) 22:20:44

Re: 今日の中日 / タヌちゃん [東海]
歩く姿は ボケの花

歩く姿は…ドラム缶

No.2340 - 2014/04/03(Thu) 20:34:53

Re: 今日の中日 / 麦笛
↑歩く姿は舟木一夫
No.2341 - 2014/04/03(Thu) 20:58:58

Re: 今日の中日 / 麦笛
久美さん、迷子の大雪さんをさがしてください。

小鳥さん、迷子になって名前を聞かれても松原智恵子といわないように。

タヌちゃん、迷子になって名前を聞かれたら、ちゃんとタヌ木一夫というんだよ。

No.2342 - 2014/04/03(Thu) 21:16:39

Re: 今日の中日 / タヌちゃん [東海]
写真の椿は…乙女椿

すっかり、夕笛の世界に…

若菜は、お墓にすがりつき他界
麦爺は、乙川の流れに身をまかす

大雪は、赤い3丁目

No.2343 - 2014/04/03(Thu) 21:21:37
春、爛漫 / タヌちゃん [東海]
サイタ、サイタ、サクラがさいた。

春が来て、麦爺は
遠い過去を、思い出す。

国語の授業で

  サイタ、サイタ、サクラがさいた。

小学1年生のころ

オイラたちの頃は・・・
確か…

いちだん にだん…
だったような、記憶。

さいた さいた さくらがさいた
週末は…中日、○○サクラが満開

No.2312 - 2014/03/27(Thu) 21:49:32

Re: 春、爛漫 / 麦笛
尋常小学校のころは・・・たしかにそうじゃった。
だが、麦少年の頃は、
あかい、ゆうひ、が、こうしゃを、そめて、にれの、こかげに、はずむ、こえ、でしたよ。

No.2313 - 2014/03/28(Fri) 07:27:17

Re: 春、爛漫 / 麦笛
若様が来なさる。名古屋へ若様が。
No.2314 - 2014/03/28(Fri) 07:45:37

Re: 春、爛漫 / 夕月
若様に逢いたい〜
でも5月まで我慢・・・

No.2315 - 2014/03/28(Fri) 14:40:58

Re: 春、爛漫 / タヌちゃん [東海]
カチカチ山は、桜が満開〜
麦爺が…
   若様が来なさる。
って、か〜??

小雪に変身〜!!

明日、じっくり 若様のシワを、観察してきます。
ところで…、ネコは…
マタタビ 喰いすぎて…
ポックリ…

No.2316 - 2014/03/28(Fri) 21:14:47

Re: 春、爛漫 / タヌちゃん [東海]
戒名は…

 「舟好乱猫好食大姉」  らしい…

No.2317 - 2014/03/28(Fri) 21:23:55

Re: 春、爛漫 / 麦笛
舟という文字が入るとたいそう尊いので、高そうです。
No.2318 - 2014/03/28(Fri) 22:48:17
堺市民会館コンサート?゙ / りんどう
お天気は不安定でしたが… 関西初の通常コンサート?゙に行って来ました。素敵な素敵なコンサート?゙でした(^_^)v こんなに素敵なのに… 後はファイナルだけになっちゃって… もっと見たい! もっと聴きたい! BIG3で全国回られますから仕方ないですね。堺市民会館は今月末で取り壊しになるそうです。新しい建物は5年後に完成予定だとか。昭和40年開館された時にコンサート?゙をされて1日3公演だったそうです。「若かったからできた」っておっしゃっていました。コンサート?゙は《立ち話》からスタート。柿色のジャケットに黒いベスト 黒いパンツ 胸に白いバラ 途中でラメ入りのモスグリーンのジャケットにお着替え 光物なのですが度が過ぎてなくて凄〜く良かったですよ。舟木さん ラメもお似合いですね(^_^)v ラストの《初恋》《夕笛》《吉野木挽唄》《絶唱》は絶品!!! ビタミンF バンザーイ\(^O^)/
No.2309 - 2014/03/19(Wed) 00:11:09

Re: 堺市民会館コンサート?゙ / 麦笛
舟木さんの輝く絶品コンサートありがと〜
No.2310 - 2014/03/19(Wed) 08:07:51

Re: 堺市民会館コンサート?゙ / 久美
りんどうさん
素敵な素敵なコンサートの様子をありがとうございます\(≧▽≦)/

私は、 ビタミンF切れで歩くにもフラフラしています(*´д`) 

でも、5月を楽しみに・・・まだ少し先ですが、(* ̄ー ̄*)q がんばるぜ  

お礼が遅くなり ごめんなさいm(_ _;)m

ちょっと相撲に はまっておりました(^_^;) 

明日からは、またまた舟木さん一筋です(≧ω≦)b 

No.2311 - 2014/03/23(Sun) 22:59:21
全407件 [ ページ : << 1 ... 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 ... 51 >> ]