 | 今年も、初日の出 近くの公園から見ようと… 名古屋の日の出、07,01 でも、6,30分の時 雲がいっぱい また、グーグー「おねむ」
でも、おだやかな元旦でした。 今年も、宜しくお願いいたします。 今年、年女の○○さん 還暦おめでとう!!
|
No.2265 - 2014/01/01(Wed) 19:52:37
| ☆ Re: 明けまして おめでとう / らんこ | | |  | 今年、年女の○○さん とはアタイのことかい ○が1個足りないゾ
赤い詰襟着てた舟木さんが10年前には大人に思えたけれど 自分がその年になってみると 案外幼い こうやって歳をとっていくのね
南部蝉しぐれに少しはまり 岩手まで行ってみようかな〜 五能線経由して
|
No.2266 - 2014/01/01(Wed) 22:23:12 |
| ☆ Re: 明けまして おめでとう / 麦笛 | | |  | あけましておめでとう〜 ほんとに穏やかな元日でした。 暮れの紅白はなんてったって津軽海峡冬景色でした。 少し足りない○○さんの旅 美しい五十代の夢を詰めこんだ鞄を膝に列車旅。 蝉しぐれにしばし染まったあとは津軽海峡冬景色を越えてもう少し北の「悲し別駅へ」へ。 あなたに帰る汽車はこないけど この胸の線路は今も 舟木さんに続いています〜と歌って もっと北へ、カナリアたちとリンゴの木を植えに。
|
No.2267 - 2014/01/02(Thu) 08:01:51 |
| ☆ Re: 明けまして おめでとう / つばさ | | |  | 新年あけましておめでとうございます。
穏やかな元旦でした。近くの氷川神社へ行って一年のお願いをしました。
紅白ほとんど観ないで、年忘れ日本の歌、「ああ青春の城下町」梶光夫さん、よかった、
|
No.2268 - 2014/01/02(Thu) 09:37:13 |
| ☆ Re: 明けまして おめでとう / 麦笛 | | |  | 「ああ青春の城下町」を聴けば思いは青春に帰り年を忘れます。
|
No.2269 - 2014/01/03(Fri) 07:11:20 |
| ☆ Re: 明けまして おめでとう / タヌちゃん ♂ [東海] | | |  | 赤い、腰巻で、還暦おめでとう
|
No.2270 - 2014/01/07(Tue) 20:59:46 |
| ☆ Re: 明けまして おめでとう / 麦笛 | | |  | 腰巻姿の腰元がいい。
|
No.2271 - 2014/01/08(Wed) 07:35:43 |
| ☆ Re: 明けまして おめでとう / 麦笛 | | |  | ノーベル賞確実。 かっぽう着姿の小保方さんがいい。 おぼかたさんまだおぼこい。
|
No.2272 - 2014/01/31(Fri) 07:14:41 |
| ☆ Re: 明けまして おめでとう / 麦笛 | | |  | ヒンツェンバッハ たかなしさらさんのジャンプ姿がいい。92メートルも飛ぶ。 スーパータヌちゃんの飛行距離に迫る。
|
No.2273 - 2014/02/03(Mon) 07:58:46 |
| ☆ Re: 明けまして おめでとう / 麦笛 | | |  | 寒い。 立春が過ぎたら急に寒くなりました。 寒暦。
|
No.2274 - 2014/02/06(Thu) 08:08:08 |
|