[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

新歌舞伎座 初日♪ / りんどう
待ち焦がれていた新歌舞伎座公演が始まりました! お芝居は面白くて抱腹絶倒(o^∀^o) 笑い過ぎてお腹が痛くなっちゃった。二枚目半の信兵衛さん。舟木さんが演じると素敵で〜す(*^o^*) 大酒飲みなのに剣の腕はめっぽう強い! 笑って笑って年忘れもいいかも!(b^ー°) コンサート?゙の前半は白いスリーピースに赤いバラ。林さん、彌生さん、かずきちゃん、真木君の童謡似合わせたコミカルな踊りを挟んで 後半はグレーの髭紬で登場。和服姿 よ〜くお似合いですね〜(^_^)v エンディングは珍しく《銭形平次》でした。アンコールは《浪花の歌暦》で手拍子も賑やかに幕が下りました。これから行かれる方 楽しみにねッ!
No.2202 - 2013/12/03(Tue) 23:09:35

Re: 新歌舞伎座 初日♪ / 麦笛
りんどうさんありがとうございます。
楽しくなりますね〜♪♪♪。

No.2203 - 2013/12/04(Wed) 08:01:38

Re: 新歌舞伎座 初日♪ / らんこ
りんちゃん 初日のご報告サンキュー(^O^)/です

笑いすぎてお腹が痛くなっちゃうほど笑っうて
どんだけ〜〜〜〜
大阪にいきたいぞーっ

行けないから 近くのスーパーに舟ッシー(フナッシー)がイベントで来たので1時間並んで見てきたよ
キャッホーだけど やっぱり生舟ッキーが見たいーーー

No.2204 - 2013/12/04(Wed) 14:45:12

12月4日夜の部♪(2日目) / 久美
りんどうさんは初日にお出掛けだったんですね♪v(*'-^*)^
ご報告ありがとう〜(^O^)/
昨日の記憶が蘇って来ましたd(^-^) 
初日も夜の部からスタートだったので報告を拝見しながらアレコレと場面が重なり合い
読む楽しみも2倍になりました(^ヘ^)v

さてさて信兵衛さんの1ヶ月公演〜☆
久々に大雪さんと一緒です♪(^-^o) (o^-^)o♪!
弾けて来ました〜 (^-^)g" 
特に芝居が大好きな私は、目が話せないお芝居です。
あの素敵な信兵衛さん。とても面白いです(=^w^)ぷぷっ  
最初から日本昔話の何話かを 息をつく間もないくらいのスピードで名調子。
「うわぁ〜スゴイ!」と大雪さんと顔を見合わせているうちに終了!
私の気持ちがもう少し落ちついて拝見出来るようになりましたら何のお話だったかお知らせします。
桃太郎の話は覚えています♪(*^▽^*)oエヘヘ
りんどうさんはバッチリかしら(;^_^A 
コンサート
和服姿の舟木さんが、腰を少し落としてプレゼントを受け取られる姿。
が、これまた素敵です!
思わず横の大雪さんを見たら大雪さんも同じ思いと確信しました(^O^)
舟木さんに寄り添う事は出来ないので
大雪さんとしっかりと寄り添い。「う〜ん素敵〜。」
と2人でしっかり盛り上がってきました〜 ( ^_^)人(^_^ )
この12月。気がすむまで・・・は 無理だと思います(^_^;)
何回か通いたいと思います(^^)v
楽しむのは得意ですが・・・
報告が上手く出来なくて・・・ごめんなさいm(_ _;)m
また、何か1ツでも報告出来るように努力したいと思います。

皆様も是非お出掛け下さいねo(^-^)o 

No.2205 - 2013/12/05(Thu) 12:10:31

Re: 新歌舞伎座 初日♪ / 久美
(ノ_<。) ダメね!・・・私。
 
目が(話)せない。じないですね(>_<) 
目が離せないです。
すみません。酔っ払っています。今も私・・・(。≧Д≦。)m

No.2206 - 2013/12/05(Thu) 12:20:25

Re: 新歌舞伎座 初日♪ / 久美
「ああぁ〜またまたやっちった〜(ノ_<。)」
 
じ( )ないですね(>_<) 
小さい(ゃ)が抜けました。
一人で遊んでごめんなさいm(_ _)m 
また、間違いがあってももう出て来ませんので許して下さいσ(^◇^;)。。。 

No.2207 - 2013/12/05(Thu) 12:29:00

Re: 新歌舞伎座 初日♪ / 麦笛
久美さんおもしろ〜。
舟木さんの舞台のおもしろさがうつったようですね。

No.2208 - 2013/12/05(Thu) 16:45:26

Re: 新歌舞伎座 初日♪ / らんこ
久美さんに見習い 自己申告いたします

らんこのスレッド 
>笑いすぎてお腹が痛くなっちゃうほど笑っうて←笑うってに修正

ほんまに久美さんも おもしろすぎる〜(^O^)/
大雪親ビンとの久しぶりの珍道中観劇
あと何回か知りませんが楽しんでくださいね

夕月さんも大阪に潜伏中との情報アリ!
関西に激震走りませんように☆

No.2209 - 2013/12/06(Fri) 09:43:03

Re: 新歌舞伎座 初日♪ / タヌちゃん [東海]
なんか、小学校の作文コンクールに なってきた…

南海トラフ7が…
来るかも

No.2210 - 2013/12/07(Sat) 19:22:04

Re: 新歌舞伎座 初日♪ / 麦笛
麦じいも自己しんこくいたします。
このまえ卵焼きを作ろうとして、たまごを割り、
フライパンにたまごを落とすつもりでまちがえて
ゴミ箱にぽとりと落としました。
知り合いにその話をしたら
「おまえ、そこまでボケたか、おしまいだな」と言われました。
しかし、たまごの殻をフライパンに捨てたのならまだしも。途中で気がついたのだ。
まだそこまでイってない。事故深刻♪。

No.2211 - 2013/12/07(Sat) 20:57:45
からたちの小路 / つばさ [関東]
ご無沙汰していました。お千代さんより上ですのに
生きています。

あの葬儀、涙で観ました。

「なつかしいうたを 誰かがうたってる

 遠い日の思い出が よみがえる 

 駅から続くからたちの小路を

 手をつなぎ よりそって歩いたわ〜〜♪

涙なしでは聴けなかった。まさに青春の思い出を
歌ってました、声もしっかりして〜〜〜悲しいね。

No.2197 - 2013/11/19(Tue) 19:14:56

Re: からたちの小路 / タヌちゃん [東海]
元、千代が唄う「からたちの小径」
  早く、発売しないかな…
フレコンで舟木一夫が唄ったりして???

舟木一夫は…
   学園の小径か???
はたまた…
   夕笛の小径か???

No.2198 - 2013/11/19(Tue) 20:50:08

Re: からたちの小路 / 久美
つばささん お久しぶりです。こんばんは〜♪

タヌちゃん 寒くなりましたね。こんばんは〜♪

あの葬儀の日から何故か寂しい毎日です。

でも、
つばささんの名前を見つけて元気になりました(*^▽^)/★*☆♪

タヌちゃん
「学園の小路」か「広場の小路」を 歌って聴かせて下さい〜♪
 
そしたら、私、
12月には元気に新歌舞伎座に通う事が出来ます(^^♪

No.2199 - 2013/11/19(Tue) 21:57:23

Re: からたちの小路 / つばさ [関東]
皆様ありがとうございます。千代子は母の名前でした

ところで、この歌はCD化、未定と書いてありますが
今年発売かもね???

舟木さん、コンサートで歌ってほしい。

No.2200 - 2013/11/20(Wed) 09:04:02

Re: からたちの小路 / 麦笛
「からたちの小径」
12月18日発売と、今テレビのおねえさんが言っていました。

No.2201 - 2013/11/22(Fri) 06:50:52
涙が ほろほろり〜 / らんこ
あぁ あなたが歌った歌 忘れはしない
好きです いついつまでも
涙が ほろほろり

日本列島 涙がほろほろり〜 
島倉さんステージの思い出は
13年前くらい 春日部文化会館の歌謡ショーです
衣装替えでチャイナドレスに着替え
ドレスのスリットから 脚を思いきり高くあげて
会場からは 「ウオっ」という声が湧きあがりました
歌は 「愛のさざなみ」だったような気がします
ご本人は「悪いもの見せてスイマセン」と仰いました

2度目に見たのは わが町に来てくれました
7年くらい前
遠くから追っかけのファンの方もいて
隣の席でペンライトを振っていました
その方が 「今日は声が出なくて残念ねぇ」 と言っていたのを思い出します

「からたちの小径」
いい曲ですね
聴くたびに 涙がほろほろりです
天国でも歌ってくださいね♪

No.2193 - 2013/11/15(Fri) 08:40:54

Re: 涙が ほろほろり〜 / 夕月
「からたちの小径」いい曲だと思います。
主人が後援会に入っていた時期もあり、今日はCDを聴いて追悼していました・・・・

No.2194 - 2013/11/15(Fri) 17:49:24

Re: 涙が ほろほろり〜 / りんどう
テレビを見ながら涙、涙(;_;) 可愛い方でしたね。皆さんに慕われていらしたのがよく分かりますね。私はナマで拝見した事はありませんが… 10年以上前になると思いますが島倉さんと舟木さんが出演された二人のビッグショーを思い出します。舟木さんはお姉さんと呼び 島倉さんは舟木君と呼んでいました。懐かしい! 「からたちの小径」私もいい歌だと思います。
No.2195 - 2013/11/15(Fri) 18:03:11

Re: 涙が ほろほろり〜 / 久美
あぁ あなたが歌った歌 忘れはしない
好きです いついつまでも
涙が ほろほろり

ほんとに島倉さんにピッタリの曲ですね。
お元気な時に、あの可愛いしぐさを目にしながらお聴きしたかったと思います。

母は1度だけですが、島倉さんを観に行った事がある(o^-')b と自慢げに話していましたが
私は、残念ながらテレビでしか観た事がありません(ノ_<。)

寂しいですね・・・・・。 

最後のお別れの時・・・
「人生いろいろ」の曲が流れ 
みなさん曲にあわせて手拍子されていましたが・
舟木さんは、最初から最後まで拍手でお見送りされましたね
そんな舟木さんを見ていて、

涙が ほろほろり〜♪

No.2196 - 2013/11/15(Fri) 21:27:04
中野ファイナル 夜の部 / らんこ
中野ファイナルといえば 木枯らしが吹きぬける中
若かりし頃は 寒中行事のように
サンプラザ前で2時間か3時間くらい 入り待ちの列に並んだものですが

あれから10年・・・

あ〜 もう 入り待ちなんて無理!
舟木さん 入り待ち廃止条例だしてくれて ありがとう(^O^)/
しかも 今年は大阪公演があるので
早めのファイナルコンサート♪
生暖かい風に吹かれながら サンプラザまで行ってきました。

今年1年間
あの歌 この歌 あんな曲♪

おおざっぱすぎますかね(^_^;)

でも ここまでくると
曲がどうこうよりも 時間の共有という感じ(*^_^*)
舟木さんと一緒に楽しい時間を過ごしました

目を閉じて聴く 夕笛
背筋を正して聴く 絶唱
何回聴いても飽きない 高校三年生
 
今年1年を振り返り
来年に思いを馳せるひととき
これぞ ファイナルコンサート♪

昼の部は 何か面白いことあった〜?
ゲストさん 来てたの?
夕月は〜ん(^O^)/

No.2186 - 2013/11/06(Wed) 23:01:42

Re: 中野ファイナル 夜の部 / りんどう
らんこちゃん お疲れ様! そして報告ありがとう〜♪ いつもは12月なのに今年は11月で毎年お出掛けの方は違和感があるかも… 舟木ワールドは素敵ですね(*^o^*) 私もできれば行きたかったけれど、12月は新歌舞伎座公演があるので諦めました(>_<) でも、たっぷり歌が聴けるっていいですよね! らんこちゃん 余韻に浸ってね〜
No.2187 - 2013/11/07(Thu) 10:16:58

Re: 中野ファイナル 夜の部 / 夕月 [関東]
らんこちゃん、さすが若いから疲れも見せずご報告ありがとう〜昼の部だけなのに疲れて今頃の書き込みです〜

「ブルートランペット」と「友を送る歌」が追加されていたほかは通常コンサートと同じでした〜
1か月早いファイナルはなんだか私としては、サラッと終わってしまった感じです。

トークは「最近、砂肝を食べて歯がかけちゃった、硬いものがすきなんですよ」とか「検査したら、左耳が聞こえの幅のなかで2か所聞こえにくい場所がある音程まちがったらそのせいだと思ってください」「お客様も聞こえが悪くなるから、ばれないか・・・」まだ大丈夫だよねえ・・・・

音響さんから、イヤホン(呼び方ちがうかも)つけるよう、いつもお願いされてるけど嫌いだからつけないって・・・

まとまらない文章でごめんなさい〜こんな感じで〜す〜

No.2188 - 2013/11/07(Thu) 18:14:01

Re: 中野ファイナル 夜の部 / りんどう
夕月さん お疲れ様! そして報告ありがとう〜♪ 私も最近コンサート?゙や舞台を観た後は疲れちゃいます(ρ_;) 昔は昼夜観ても平気だったのに… 昼夜観る事が少なくなりました。今年のコンサート?゙も無事に終了。後は新歌舞伎座ですね(o^∀^o) 舟木さんの健康面が心配だけど(>_<) 私たちも元気で応援しないとね!(b^ー°) 夕月さん余韻に浸ってね(*^o^*)
No.2189 - 2013/11/07(Thu) 18:47:19

Re: 中野ファイナル 夜の部 / らんこ
夕月さん お疲れ〜

昼の部のほうが 舟木さんもお元気だったみたいね(^_^;)
夜の部は プレゼントを受け取る際に 手をブラブラ揺らしたりしてシンドソウでした

席がアンプの近くだったので 聴いてる方も耳が悪くなるのを実感!
アレンジのお話の時 高三のイントロを歌ったけれど
オンチで面白かったわ〜♪

No.2190 - 2013/11/08(Fri) 09:48:55

Re: 中野ファイナル 夜の部 / 麦笛
舟木さんは砂をかんで歯がかけてしまったようだし
皆さんわりとお疲れのようで、こころなしかいつも元気いっぱいの
りんどうさんも
しんどそうと語感が似てきました。
やはり偉大な女性歌手がみんなにさようならをしつつあった影響なのでしょう。
そして島倉千代子さんへの「友を送る歌」が追加された。
君は別れてゆく 風の中 君は別れてゆく 遠い道  うしろ姿にただ祈る・・・

No.2191 - 2013/11/09(Sat) 13:58:30

Re: 中野ファイナル 夜の部 / 久美
らんこさん 夕月さん

お二人のご報告しっかり楽しませて頂きました。
行ったり、来たり、またまた戻って最初から・・・と
楽しい時間が過ぎてしまいます\(≧▽≦)/

舟木さんとお客さんとの間に、身体のこと、歯や耳のことなどを
お互いが気遣う様子が・・・何だかとっても素敵です(*^m^*)ムフッ 

今日の大阪は、木枯らしが吹きぬけていますが
PCを覗いていると気持ちはホッカホカですd(^-^)  
有難う御座いました〜(^O^)/ 

今朝早くに、テレビを付けると、いきなり舟木さんが・・・
ビックリしましたが、まず声を大きく!
と リモコンを押したらチャンネルが変わり大慌てσ(^◇^;)。。。 
もとに戻してテレビに注目。
島倉千代子さんへの想い出を語られていました。
今年、最後の仕事をご一緒された時のことを・・・
島倉さんには昔から大好きなビスケットがあって、今でもそれを食べておられるとか

「舟木さんにこれ上げる」と1箱頂かれたそうです(^^)v
これが、姉さんからのさよならだったのかと思います。
と・・・
なにしろ、本当に短い時間でしたし、ドジをして焦っておりましたので(;^_^A
正確ではないかもしれませんが許して下さいね(*^_^*)

 島倉千代子さん。私も大好きでしたo(^-^)o
恋しているんだもん。 愛のさざなみ。特に大好きです。
いつまでも忘れないわ・・・わ・た・し・・・。

No.2192 - 2013/11/11(Mon) 18:16:27
今朝の乙川 / 麦笛
清流です。
No.2182 - 2013/11/02(Sat) 07:58:53

Re: 今朝の乙川 / 麦笛
鯉唄が流れています。
No.2183 - 2013/11/02(Sat) 08:00:25

Re: 今朝の乙川 / タヌちゃん [東海]
麦爺…
鯉 捕まえ 洗いと 鯉コクで 腹 一杯

No.2184 - 2013/11/04(Mon) 22:13:46

Re: 今朝の乙川 / 麦笛
こいは苦い味がするのです。
No.2185 - 2013/11/06(Wed) 07:58:26
削除しました / タヌちゃん [東海]
aiさんの書き込み
ここでは、不都合の書き込みとして判断します。
削除させていただきます。

関連して、前の2通についても削除させていただきます。

No.2181 - 2013/10/27(Sun) 19:06:31
川口リリア(昼の部) / 夕月 [関東]
台風26号が迫る中、初めての川口リリアに行ってきました〜
今日も舟木さん、ご機嫌よろしく「パチンコで6万円勝って今日は仕事しなくて大丈夫」(最近勝ちっぱなし?)
カラオケ指導その1、その2、おまけあり・・・・
「今月島根のほうに行くけど、次回は行けるかどうかわからないよね、何年後というと遠くの地方は今度は行けるかどうか・・・・」「でも頑張ります!」って・・・・

この一曲、う〜ん「浮世まかせ」大好きだけど、ぜーんぶ良かった〜聞き惚れて、満足!満足!

台風のこともあり、さっさと帰途につきましたが、夜の部のお客様気を付けてお帰りくださいね〜

No.2170 - 2013/10/15(Tue) 19:16:55

Re: 川口リリア(昼の部) / りんどう
夕月さん お疲れ様〜 そして報告ありがとうございますm(_ _)m ご機嫌な舟木さんにお会いできて良かったですね\(^ー^)/ 私も《浮世まかせ》にジーンと来ちゃいます(;_;) 舟木さんって詩人ですよね。余韻に浸ってくださいね(*^o^*)
No.2171 - 2013/10/15(Tue) 21:28:38

Re: 川口リリア(昼の部) / 麦笛
秋の風が吹いて 街はコスモス色
冬が来る前に
もう一度あの人と めぐり逢いたい

 
台風が来る前に
もう一度あの人とめぐり逢えてよかったですね

No.2172 - 2013/10/16(Wed) 06:35:48

Re: 川口リリア(昼の部) / らんこ
夕月さん 舟友のみなさん
日頃の行いが良いから
台風が来る前に
もう一度あの人とめぐり逢えてよかったですね(^O^)/

麦笛さんって詩人ですよね・・・

No.2173 - 2013/10/16(Wed) 09:05:46

Re: 川口リリア(昼の部) / 麦笛
「冬が来る前に」は紙ふうせんの後藤悦治郎さんが、ストーブの掃除をしている時に、できたそうです。
いい詩です。
今朝、北海道で雪が積もったとテレビが言っていましたので、ストーブを今出しました。
しかし・・・掃除は・・・あんまりしたくない・・・。
みなさんは掃除が好きでしょうね。舟木さんはパチンコのほうが好きなようですが。

No.2174 - 2013/10/17(Thu) 07:20:22

Re: 川口リリア(昼の部) / 久美
ご無沙汰致しました<(__)>

夕月さん
台風26号が迫る中 お疲れ様でした。
ご報告ありがとうございます〜(^O^)/ 

【ぜーんぶ良かった〜聞き惚れて、満足!満足!】
  本当に良かったですね(^^♪

タヌちゃん
 ↓の新聞の記事読ませて頂きました。
  ありがとうございました(*^_^*)

ストーブを今出しました。
しかし・・・掃除は・・・あんまりしたくない・・・。
私も麦笛さんと同じです (≧ω≦)b

また、土曜日から少しの間、留守にします。
帰ったら、この掲示板見るのを楽しみに行って来ます〜(^-^)/~ 

No.2175 - 2013/10/17(Thu) 21:09:56

Re: 川口リリア(昼の部) / 麦笛
季節はずれの朝顔物語
あさがおに ベランダとられ 布団干せず

No.2176 - 2013/10/20(Sun) 08:31:05

Re: 川口リリア(昼の部) / 麦笛
あさがお
No.2177 - 2013/10/20(Sun) 08:35:04
資料館 本日萩原にOPEN / タヌちゃん [東海]
中日新聞より…
No.2166 - 2013/10/06(Sun) 14:17:18

Re: 資料館 本日萩原にOPEN / 麦笛
♪恋しさちらほら
  想い出きらり
  舟木さんの生誕地
  萩原の里に
  歌碑と資料館誕生よかったね

No.2167 - 2013/10/07(Mon) 06:54:22

Re: 資料館 本日萩原にOPEN / 麦笛
銅像はまだですか。
No.2168 - 2013/10/08(Tue) 09:47:45

Re: 資料館 本日萩原にOPEN / 夕月 [関東]
タヌちゃん、お知らせありがと〜一度は行ってみたいです〜
No.2169 - 2013/10/08(Tue) 19:02:10
全407件 [ ページ : << 1 ... 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 ... 51 >> ]