 | 鶴八鶴次郎以来 5年ぶりの新橋演舞場での一ヶ月公演。 演舞場ファンとしては待ちにまったお芝居でした(*^_^*)
歌舞伎座の建て替えのおかげでサビシー思いをさせられたお礼参りに 東銀座駅構内にできた歌舞伎座のお土産売り場やギャラリーも見てきました(*^^)v あー疲れた
歌舞伎座とは趣の違う演舞場。やっぱり落ちつきますねぇ お土産売り場も前より充実してるし 独特のにおい 演舞場のにおいがするのでクンクン(=^・^=)
お芝居 はじまりました 賑やかで派手やかな場面からスタート いつもの演舞場らしい そして 話の内容は 井伊直弼 長野主膳 彦根藩 安政の大獄 桜田門外の変 そして 桜がきれい 1回見ただけでは こんなことくらしか分かりません 葉山さんとラブシーン的な場面もありましたが 充分すぎるくらい大人の二人です 「きゃー ヤメテ!」なんて掛け声はかかりませんでした
お待ちかねのシアターコンサート♪ グレーのスリーピースに白のシャツ 通常コンとは違い シックな舟木さんがステキ☆ 階段で1段踏み外してドキッ 「お年寄りは風邪と階段に気をつけましょう」を実践してくれました(^O^)/
哀愁の夜 たそがれの人 高原のお嬢さん・・・
林さん かずきちゃん 真木君 西川さんの踊りの間に和服にお着替え 叙情歌 京の恋歌 恋人形など やっぱりシアターコンサートっていいですね♪
さてさて 今宵御一緒した舟友さんは ママさん ではなく パパさん 舟木さんにはあまり興味がないけれど 荷物持ちなどに使える舟友です コンサートの時 靴脱いで足くんで 爪楊枝くわえて聴いてましたが 手拭いゲットしてくれました ヤッター(^O^)/ いい仕事しました☆
|
No.2056 - 2013/06/08(Sat) 23:18:53
| ☆ Re: 花の生涯 8日夜の部です / 夕月 | | |  | らんこさん、素敵な舟友さんが手ぬぐいゲット〜サイコー★⌒☆⌒★〓☆ 祝 ☆〓★⌒☆⌒★ よかったね〜(*⌒∇⌒*)
|
No.2057 - 2013/06/08(Sat) 23:33:21 |
| ☆ Re: 花の生涯 8日夜の部です / りんどう | | |  | らんこちゃん お疲れ様! そして報告ありがとう〜♪ 手拭いゲットおめでとう\(^ー^)/ 良かったねッ!!! 演舞場の1ヶ月公演は5年振りなんだね。関東の皆さんは待ち望んでいた事でしょうね。私も演舞場の雰囲気が好きです(^_^)v 主膳様 どんなに素敵かしら。チラシを見ながらウットリしちゃってま〜す(*^o^*) 本物はもっと綺麗でしょうね〜
|
No.2058 - 2013/06/09(Sun) 00:12:28 |
| ☆ Re: 花の生涯 8日夜の部です / 麦笛 | | |  | 舟供のものご苦労であった。 ほうびをとらせる。 くるしゅうない、ちこうよれ。
|
No.2059 - 2013/06/09(Sun) 10:50:34 |
| ☆ Re: 花の生涯 8日夜の部です / 久美 | | |  | らんこさん ご報告ありがとうございます〜(^O^)/
ご報告はいつになるのかなと待ちわびていました。 思っていたより早いご報告。とっても嬉しいです(o^∀^o)
お芝居の様子もいろいろと思い浮かべて 楽しませていただきます(*'-^)-☆
手拭いゲットして下さった舟友さん。 私からもお礼を申し上げます ありがとうございました<(__)>
|
No.2060 - 2013/06/09(Sun) 21:16:45 |
|