[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

咲いた / タヌちゃん [東海]
サイタ サイタ 桜が咲いた
カチカチ山は。彼岸桜も、ソメイヨシノも 満開。
日本全国 春やね〜

春と言えば、御大のコンサート
一宮、久々に出掛けて 来ます〜
シカシ、故郷の久々のコンサート
サーピスとしたら・・・
オープニング 故郷ロックンロール 唄えよ〜 一夫ちゃん

No.1986 - 2013/03/22(Fri) 21:47:42

Re: 咲いた / 麦笛 [東海]
学校サボったのがばれちゃうじゃないか。
No.1987 - 2013/03/23(Sat) 08:45:00

Re: 咲いた / りんどう
春 此方は桜はまだ蕾ですが… 木蓮や梅が咲いていま〜す(^_^)v 一宮のコンサート?゙ 楽しみですね(o^∀^o) タヌちゃん 久しぶりに会えるかしら?
No.1988 - 2013/03/23(Sat) 08:52:01

Re: 咲いた / 久美
タヌちゃん。りんどうさん。
楽しんで来て下さいね〜(^-^)/~

舟木さん。
オープニングは 故郷ロックンロールでお願いします(^人^;) 

No.1989 - 2013/03/23(Sat) 17:52:27

Re: 咲いた / タヌちゃん [東海]
学校サボるのは、当たり前。
どこかの、喫茶に入り込み タバコ スパスパ高校三年生

怠慢の割りに、5列目いただいた〜

No.1990 - 2013/03/23(Sat) 19:50:19

Re: 咲いた / りんどう
うわぁ〜 タヌちゃん 5列目! いいなァ〜 舟木さんの故郷でのコンサート?゙ そして私には今年初めての通常コンサート?゙ ワクワクo(^-^)o 昨日まで蕾だった桜が咲いていました。桜の枝には小鳥が〜 春ですね〜♪
No.1991 - 2013/03/23(Sat) 22:18:03

Re: 咲いた / 夕月
タヌちゃん、久々のコンサート楽しみですね〜しかも5列目とは〜りんどうさんもウキウキですねワーイ♪ヽ(▽`*ヽ)
今年のバージョンも素敵ですよ〜
舟木さんも故郷で、格別の思いがあるでしょうね・・・
ご報告楽しみにしています〜

No.1992 - 2013/03/24(Sun) 21:42:20

Re: 咲いた / 麦笛 [東海]
舟木さん絶好調 舌好調〜
タヌちゃん絶好調 席好調〜
白鵬関好調〜

No.1993 - 2013/03/25(Mon) 06:49:18

Re: 咲いた / らんこ
お仲間が久々のコンサートに行くのって なんかワクワクする〜☆
タヌちゃんのストレートな感想 楽しみにしてま〜す(^O^)/

一の宮の次が 風の盆で有名な八尾ですね
去年訪れて あまりの混雑にビックリしました
町並みは風情があって素敵な町でしたが

雅山が引退
時代は変わって 誰を応援すればいいんだろう
隠岐の島はイケメンすぎるし
イキオイかしらね やっぱ!

No.1994 - 2013/03/25(Mon) 09:37:32

Re: 咲いた / らんこ
八尾は八尾でも 大阪の八尾だった〜
ニトリはニトリでも 埼玉のニトリとは違うようだし(・・;)

No.1995 - 2013/03/25(Mon) 20:52:58

Re: 咲いた / タヌちゃん [東海]
一宮・・・
一回公演
そして・・・いつものコンサートより少し高い

うな六の ひつまぶしでも、オマケつくのか・
そんな事は、まずなし…

オイラの、冥土への土産に しっかり唄っておくれ〜
多分、学園広場では…タヌキの眼に…涙

No.1996 - 2013/03/25(Mon) 21:08:06

Re: 咲いた / 麦笛 [東海]
行く春や鳥啼き魚の目は泪

元禄二年三月二十七日早朝、芭蕉は深川を発ち、多くの見送りの人たちとともに隅田川を舟でさかのぼり、千住に上陸した。
親しい人たちはみな、前の晩から集まって、舟に乗って見送ってくれる。千住という所で舟からあがると、前途三千里という思いで胸がいっぱいになり、この幻のようにはかない世の別れ道に立って離別の涙を流す。

暮れて行く春に自分も旅立ってゆく。その悲しさに鳥も鳴き、魚も目に涙があふれていることよ。
・・・奥の細道 冥土の飛脚

平成二十五年版
行く春やタヌちゃん泣き魚六の目も涙
学園広場の遠い想い出にタヌちゃん涙あふれ うな六もうなぎの品薄に涙目であることよ

No.1997 - 2013/03/26(Tue) 07:01:37

Re: 咲いた / らんこ
メイドの土産に 舟木さんを5列目から見上げるタヌちゃんの姿
それを草葉の陰から そっと見守る麦爺の姿

行く春やタヌちゃん泣き麦爺の目もかすむ

No.1998 - 2013/03/27(Wed) 08:28:32

Re: 咲いた / 麦笛 [東海]
冥土で若く美少女に生まれ変わったランコちゃんは
メイド喫茶の5列目の席から、下界の涙あふれるタヌちゃんの姿をそっと見おろすのでした
♪うすずみの 空をつれない 雨もよう

No.1999 - 2013/03/28(Thu) 07:06:31

Re: 咲いた / タヌちゃん [東海]
あらら…

麦爺、とうとう らんこに 殺されてしまった…
待ってろよ、そのうち香典届けるから
いい 人だったのに…

>冥土で若く美少女に生まれ変わったランコちゃんは

これは、あくまで ネコちゃんの話じゃろう〜?
きっとね、
きっと、

子猫 買ってきたかも???

No.2000 - 2013/03/28(Thu) 20:47:51

Re: 咲いた / 麦笛 [東海]
こうして両の瞼を合わせりゃあ
優しい笑顔が浮んでくらあ
どこへ流れる どこへ流れる 草葉の忠太郎

No.2001 - 2013/03/29(Fri) 06:32:49

Re: 咲いた / 久美
いよっ〜!
カッコイイ〜☆


草葉の忠太郎さぁ〜ん+(人*´∀`)ウットリ+゜:。*゜+.  

No.2002 - 2013/03/29(Fri) 19:51:11

Re: 咲いた / 麦笛
伊吹おろしも 木曽川土手を 跨ぎゃほぐれる三度笠
水狸横丁の御亭主タヌちゃんさん、あっしは江州草葉の宿の裏長屋のせがれ忠太郎でござんす
どうしてもひとつ聞きてえことが・・・
関西掲示板にどなたかがお書きになった
萩原宿の駅前のたこ焼き屋さんの横丁に舟木一夫記念館があるという話は本当でござんすかい

No.2003 - 2013/03/30(Sat) 07:49:02

Re: 咲いた / 麦笛
鉄橋渡ると君の家が見える〜
朝、花見に行くと、駐車場の隅には帯広札幌番号の中型トラックが10台くらい並んでいました
屋台のおじさんたちは帯広札幌から旅してくるのかね さ/す/ら/い

No.2004 - 2013/03/31(Sun) 11:47:19

Re: 咲いた / 麦笛
曇天の空
No.2005 - 2013/03/31(Sun) 11:51:01

Re: 咲いた / 麦笛
桜ではありませんが、近所の畑に小雨にぬれて咲いていました
No.2006 - 2013/03/31(Sun) 12:05:35

Re: 咲いた / タヌちゃん [東海]
生家の長屋は、やっぱり 取り壊し済み。
たこ焼き屋の 横の記念館…
知らね〜な〜

No.2007 - 2013/03/31(Sun) 19:13:22

Re: 咲いた / 麦笛 [東海]
ありがとう〜。タヌちゃん。
No.2008 - 2013/03/31(Sun) 19:23:41

Re: 咲いた / 麦笛 [東海]
上の写真、花の名前がわからなかったけど
今朝、近所のおじさんに聞いたら
ぼけの花でした。

No.2009 - 2013/04/01(Mon) 07:38:31

Re: 咲いた / 久美
ぼけの花

こんなに可愛くて綺麗な花なのに・・・

どうして ぼけの花という名前なんでしょうね。

ぼけの花さん。 怒っていませんか?(^_^;) 

No.2010 - 2013/04/01(Mon) 20:45:16

Re: 咲いた / 麦笛 [東海]
ぼけをなおして どうかほほえんで
出会ったころよりきれいだよ
わかれがつらい 白樺の街

No.2011 - 2013/04/02(Tue) 07:38:10

Re: 咲いた / 久美
「出会ったころよりきれいだよ」

の言葉に・・・きっと、ほほえみながら

咲いているでしょう〜♪v(*'-^*)^☆

No.2012 - 2013/04/02(Tue) 11:12:57

Re: 咲いた / タヌちゃん [東海]
今は…
梨の花が満開。
徘徊してて、間違えるなよ〜
桜と梨と

No.2013 - 2013/04/03(Wed) 21:21:19

Re: 咲いた / 麦笛 [東海]
ほんとうだ梨の花はさくらに似ている。白い花だけど。
白い花が咲いてた〜ふるさとの萩原の遠い夢の日
梨園の奇行子か貴公子か、 しげぼうとうな六とタヌちゃんが歩いていく。

No.2014 - 2013/04/04(Thu) 06:44:00

Re: 咲いた / 麦笛 [東海]
台風のように暴風雨です
タヌちゃんは今頃舟木一夫コンサートで
流れ行く学園広場に・・・む〜せび 泣く泣く泣く泣く泣く〜

No.2015 - 2013/04/06(Sat) 17:09:16
お悔やみ申し上げます / タヌちゃん [東海]
ペットと言えども、家族同様に過ごした日々。
そして、ネコちゃんの名前を、HNにして…

思い出せば…
らんこ邸に、タヌキが侵入し、らんこが暴れたって言うか、騒いだっていう時の カキコもあったよね。
オイラも、雑種ながら 昔、白黒ネコ飼ってた
もう、40年以上前の話…
今、ここに以前いただいた らんこちゃんの写真アップして
ご冥福を お祈り致します。

なんか、いい曲もあったら 併せて…

No.1979 - 2013/03/18(Mon) 21:32:36

Re: お悔やみ申し上げます / タヌちゃん [東海]
ふるさとの乙女

これが、いいかな…

No.1980 - 2013/03/18(Mon) 21:44:16

Re: お悔やみ申し上げます / りんどう
ペットも家族同然。ご冥福をお祈りいたします。寂しいと思いますが 元気出してね!
No.1981 - 2013/03/19(Tue) 09:00:06

Re: お悔やみ申し上げます / 麦笛 [東海]
ふるさとの乙女がいい

さよなら乙女

No.1982 - 2013/03/19(Tue) 19:47:58

Re: お悔やみ申し上げます / 久美
今日、大雪さんのお店に行き
「ランコちゃんが3月16日に天国に行っちゃったんだって・・・」と お知らせをして、
二人で、ランコちゃんのこと偲んで来ました (*^_^*)

今、↑のランコちゃんの写真を見ながら思っています。
ランコちゃん。14年間、らんこさんの傍にいて、
一杯の楽しい思いでを作ったのでしょうね〜 
よかったね。 

No.1983 - 2013/03/19(Tue) 21:22:10

Re: お悔やみ申し上げます / らんこ
お悔やみありがとうございますー
リビングのドアを開けると まだそこにランコ(=^・^=)がいるような錯覚  14年って 産まれた赤ん坊が中学2年生になるまでの年月だから長いといえば長いです

♪愛したきみの〜 面影は〜  どこの誰にもあげないよ〜

想いでの中で 生きるんですね

コーヒーカップの中のクロネコちゃん 可愛い((*^_^*) 

No.1984 - 2013/03/21(Thu) 17:02:10

Re: お悔やみ申し上げます / 夕月
らんこさん、大宮でお話した時は点滴してるって言ってたけど、残念でしたね・・・ペットと言えどももう家族同然、亡くなってからの喪失感は、しばらく続くでしょう〜
私も愛犬ナナ(ハスキー)が14年で逝ってしまった時は、寂しくて一人になると涙がこぼれ・・・平常に戻るまで随分かかりました。犬が飼いたくてしょうがないけど、あの時の悲しみは、もう嫌だと、近所のワンちゃんで癒されてます。

No.1985 - 2013/03/22(Fri) 19:20:32
大宮コンサート 昼と夜 / らんこ
ご報告も超久々です
なんせ今年初のコンサート通い♪ 
狂ってるころは1か月も舟木さんに会わないとダメーっな感じでしたが 最近は落ち着いたもんです(^_^;)

そして、ここのタヌ部屋も最初の頃はマイナーなお部屋でしたが
最近はメジャーになりつつあるとか
誰が見てて 誰がみてないのか
誰が書いてよくて 誰がかいちゃダメなのか
まあ 余計なことはどうでもよいとして
今日は 大宮ソニックでのコンサートでした(*^^)v

大宮のコンサートは 雛祭りの日やバレンタインの日に開催されることが多かったけれど
 今年はホワイトディです。
そのため 夜のコンサートでは舟木さんから全員に日頃の感謝をこめて お菓子のプレゼントがありました。

うっそだよ〜ん
そんな事があるわけもなく・・・現実は厳しい

今日の昼の部のチケットは 埼玉生協で買い求めた3900円のチケット!
安いけれど席は後のほう
やっぱり舟木さんは近くで見たいものです
夜の部は6列なので 夜にすべてを託して昼の部はゆったりと聞き流し〜  うつらうつらと贅沢な時間過ごしました
それにしても 舟木さんのジャケットが鮮やかだったこと!
目の覚めるようなコバルトブルーというのでしょうか
何を着てもお似合いですね☆

曲は 「さよならの朝に」から始まり
東京は恋する 北国の街 くちなしのバラード
全部知ってる曲(あたりまえか・・・)

トークもさりげないけれど 何故か面白く (失礼<(_ _)>)
気負いのない感じのコンサートで楽しかったです♪

今年はサインボールをキャッチした人は サイン色紙ももらえるとか  うらやまし〜
スタンディングは銭形1曲だけで トイレタイムが短くなりました

途中 白のジャケットにお着換え
55周年まで頑張る宣言もあり
「お客様も 体力と気力 あとは入場料だけ持ってきていただければ・・・」 会場 爆笑。

アンコールでは またもや鮮やかな紫色のジャケットに着替えて Good-bye Song でした♪

No.1972 - 2013/03/14(Thu) 22:46:20

Re: 大宮コンサート 昼と夜 / りんどう
らんこちゃん お疲れ様! そして報告ありがとう〜♪ 昼夜見て ビタミンFたっぷり補給のらんこちゃん 羨ましいわァ〜〜 いつお会いしても素敵だもんね(*^o^*) 4月を楽しみに待つ事にしましょう(^_^)v
No.1973 - 2013/03/15(Fri) 00:08:59

Re: 大宮コンサート 昼と夜 / 麦笛 [東海]
目の覚めるようなあざやかなジャケットの舟木さんを見ながら
うつらうつらと贅沢な時間を過ごされましたらんこさんは幸せですね〜。
さすがは落ち着きのある御婦人です。舟木さんもきっと舞台からにこにこと見ていました。

No.1974 - 2013/03/15(Fri) 07:00:35

Re: 大宮コンサート 昼と夜 / 久美
大宮ソニックでのコンサート〜☆
ご報告ありがとう〜(^O^)/ 

舟木さんから全員に日頃の感謝をこめて お菓子のプレゼントがありました。

慌て者の私は、その(どの?)お菓子を口の中にポイとほり込んだとたんに・・・

うっそだよ〜ん
が、目にとまりました(*_*)
らんこさんのお陰で楽しませて頂きました(o^-')b
ありがとう(^^)v

舟木さんのチケットが今現在手元に1枚も無いのは
寂しいですが・・・(-"-;)

12月にはしっかり応援しますからね。舟木さん(*'-^)-☆  

No.1975 - 2013/03/15(Fri) 20:46:46

Re: 大宮コンサート 昼と夜 / タヌちゃん [東海]
ここは、幻の部屋
メジャーにはならない
まぁ、カウントも上がってないから
超、レアーサイト。

No.1976 - 2013/03/15(Fri) 20:54:34

大宮コンサート ♪ / チャミー
私も昼夜、見て!?聞いて!?
この日も舟木さま、素敵o(^o^)o
でしたねぇー

3/14 サインボールゲットした方
ラッキーガール?!
【ラッキーオバサン(>_<)】
ですね〜!
だって舟木さんからの
ホワイトデーのプレゼント
ですもの……



いいんだもん〜
私だって水戸でサインボール
キャッチ。サイン色紙は
舟木さんがおっしゃたように
8年ぶりに見えられたお友達に
差し上げました。


このサイト
昨日、初めて知りました!
タヌちゃんと同感!!
マイナーですよね〜
大丈夫(^0_0^)
お友達に宣伝して置きます…

No.1977 - 2013/03/16(Sat) 13:40:54

Re: 大宮コンサート 昼と夜 / タヌちゃん [東海]
いらっしゃいませ、チャミーさん。
初めまして。


  >大丈夫(^0_0^)
  お友達に宣伝して置きます…

宣伝しなくていいよ。
ここは、静かなカチカチ山。
自然の豊かな…
だから、自然のままで

No.1978 - 2013/03/17(Sun) 16:43:05
大阪フレコン 昼、夜(o≧▽゜)o / 久美
♪ あんときゃ どしゃぶり 雨んなか♪
(間違っていたらごめんなさい。m(_ _)m)
この瞬間が、昼、夜、とも強烈に残り 
今も頭の中をグルグル回り続けています(^^♪

なにしろ 今年最初の舟木さんです。d(^-^)
私の中で何もかもが舞い上がり+゜*。:゜+(人*´∀`)ウットリ+゜:。*゜+ 夢気分のうちに幕が下り
舟木さんが あの最高の笑顔で手を振りながら 消えちゃいました(;^_^A

今回は、
私達、そして舟木さんが、
今の声と歌い方、それから今の舟木さんのハートで
歌って欲しい・・・歌ってみたい という演歌を選んで歌って下さいました(^O^)/ 

聞き覚えのある曲なのですが・・・
誰の曲だったか 曲名も、まったく出てきません(ノ_<。)  
舟木さんが歌って下さる曲は、
すべて、舟木さんの歌になってしまうのです。
他の誰の曲でもないのです(;^_^A
ちなみに、一緒に行った仲間にも聞いてみましたが、
こたえは みんな一緒でした(^ヘ^)v
やっぱり、似た者同士の集まりなのでしょうかσ(^◇^;)。。。
勿論 大雪さんも同じです( ^_^)人(^_^ ) 

プレゼントの数も多かったですよ。
68歳のじいさんを こんなに応援していただいて、本当に感謝です。
と言いながら受け取られていました

人には、目標が無いと頑張れない。
今日のリハーサル中に決めました。
ここまで来たら、55周年まで頑張ってみるか と・・・
会場の拍手に「いや。思っただけですよ」と言われてましたo(^-^)o

6月は新歌舞伎座、それに、氷川きよし君も一ヶ月公演をされるそうで、負けられない!
と力がこもっていました。
一番になってほしいですね〜o(゜∇^☆)/フレ〜フレ〜

「おゆき」という曲でしょうか?
♪おれの背中にまわって泣いた♪
いいなぁ〜1度でいいから舟木さんの背中でないてみたい・・・。
そしたら、どんな事があっても頑張れるのに・・・ ♪(*^▽^*)oエヘヘ  

家に帰って、連れ合いに、「後、5年は頑張って働いてね。」
「えっ?」という顔で 私を見るので、
「舟木さんも後、5年頑張ってくれはるから」と言ったら
連れ合い「何でやねん。それ!」だって、(;^□^)あはは…

参考になるような報告にはなりませんでしたが
東京の皆さんお楽しみにね〜(^-^)/~

No.1967 - 2013/02/20(Wed) 15:53:11

Re: 大阪フレコン 昼、夜(o≧▽゜)o / りんどう
久美さん お疲れ様でした! そして報告ありがとうございますm(_ _)m 私も夜の部だけですが行ってきました〜(o^∀^o) 舟木さん?イ 素敵でしたね(*^o^*) たくさんの曲 歌ってくださいました。声量の凄い事! 外は雪が降って寒かったのですが 心はあったか〜〜 ほっかほっか〜 55周年が目標 私は嬉し泣き(;_;) みなさ〜ん 元気で追っかけしましょう(^_^)v 東京ふれコンに行かれる方 楽しみにね\(^ー^)/
No.1968 - 2013/02/20(Wed) 19:52:22

Re: 大阪フレコン 昼、夜(o≧▽゜)o / 麦笛 [東海]
良かったですね〜55周年まで〜
ほっかほかですか。

舟木さんの背中で泣いてください
高倉健さんの背中にまわれば
♪背中で泣いてる 唐獅子牡丹

No.1969 - 2013/02/21(Thu) 09:04:40

Re: 大阪フレコン 昼、夜(o≧▽゜)o / らんこ
寒すぎて ちょっと冬眠してました(=^・^=)

久美さん りんちゃん 大阪のふれコンのご様子ありがとう〜(*^_^*)
演歌好きな らんこ(=^・^=)なので 演歌特集は楽しめるかもしれませんが 今回はパスですぅ

♪おゆき 歌われたんですね
当時 お相撲さんや将棋のプロ 競馬の選手などが曲を出すのが流行りました。 歌専門の歌手さんより味があったりして。
「おゆき」「さらばハイセイコー」 琴風の「まわり道」とか 好きでした(^^♪

No.1970 - 2013/02/25(Mon) 11:16:50

Re: 大阪フレコン 昼、夜(o≧▽゜)o / 麦笛 [東海]
八甲田山系のなんとかいうところで
おおゆき積雪566センチ
誰のために走るのか 何を求めて走るのか 栄光めざしまっしぐら
たまにはおおゆきを避けて まわり道で行こうよ
さらばハイセイコー

No.1971 - 2013/02/26(Tue) 06:16:23
新歌舞伎座コンサート?゙ / りんどう
昨日 今年初めての舟木さんにお会いしてきました\(^ー^)/ 舟木さん と〜〜っても素敵でした(*^o^*) 昼の部は立ち見もあり《満員御礼》が出ていました! 皆さまご存知かと思いますがサインボールをゲットされた方はグッズ売り場でサイン色紙も頂けます。ゲットできた方が羨ましい… コンサート?゙は2部構成。1部のオープニングは《友よ》衣装は白っぽいスリーピース。ウットリ ポ〜〜ってなっちゃってる間に1部のエンディング《明日咲くつぼみに》 2部は《都会の子守歌》《糸車》からスタート。赤地に黒の細かい模様のジャケット 途中で黒のジャケットにお召し替え さすが黒はお似合いですよね(*^o^*) ホワイトやワルツやポップス系など 盛り沢山のコンサート?゙でしたァ(^_^)v 2部のエンディングが《浮世まかせ》 アンコールは《哀愁の夜》♪若さまかせに〜が聴けました! 新歌舞伎座12月の演目は軽いタッチの楽しい物にしたいとの事でした。まだまだ先だと思っていますが 最近は月日の経つのが早く感じられて… どちらにしても楽しみですね(o^∀^o)
No.1958 - 2013/02/04(Mon) 11:02:53

Re: 新歌舞伎座コンサート?゙ / 久美
りんどうさん
今年初めての舟木さんのご報告ありがとうございます〜(^O^)/ 

行きたかったのに、行けなかった新歌舞伎座。
ご報告がたよりでした(^^)v

私が行けなくても、《満員御礼》だなんて、ほんと!嬉しい〜(*'-^)-☆  
♪若さまかせに〜が聴けたのですね 良かったね。
♪若さまかせに〜が聴こえてきたら どうしてだか謎ですが
胸がキュン〜となり、いつも笑いながら、涙がポロリ・・・
と なってしまいます(;^_^A

19日には、昼、夜、行きます(^ヘ^)v
日頃から頑張っている(?)久美へのご褒美です(^┰^)   
12月の新歌舞伎座
軽いタッチの楽しい物 お芝居が大好きな久美は今からとっても楽しみ〜♪
でも、
新歌舞伎座の1ヶ月公演が終わったら・・・
もう、今年も終わるのね・・・(`o'ヾ
「あわてない!あわてない!一休みしながら、ユックリと・・・」
って、一休さんじゃなく、珍念さんに頭を(ポカリ)とやられちゃった (;^□^)あはは…

寒くても、風邪なんかひいてられないわ。
まずは、19日まで 健康第一ですね (≧ω≦)b

No.1959 - 2013/02/05(Tue) 18:55:14

Re: 新歌舞伎座コンサート?゙ / 大雪
おはようございます。

ご無沙汰していました。
長い間 パソコンを触っていなかったので時間がかかる〜

りんどうさん、新歌舞伎座のレポートをありがとう<(_ _)>
正直 忘れていました。
今年も嬉しい楽しい舟旅をしたいですね(♛ฺܫ♛ฺ)
大雪は激減してしまいますが、とりあえずは19日。

いつも 久美さんに新情報を頂いて楽しんでいますが。
掲示板に書いて頂いたのですが・・
昨年の春頃から準備に掛かり、10月に小さなカフェをオープン。
私じゃなくて娘がです。手伝っています。
7時〜17時まで。
若くない私にとっては必死(笑)
昔からの夢を実現はしたものの・・少し遅かりし。

そんなこんなで、元気に「いらっしゃいませ〜」なんて
やっています。
皆様も、元気で楽しい毎日を過ごして下さい。本日定休日です。

タヌちゃん
思い出して呼んでもらったので、ノコノコ出てきました。
ありがとう御座いました<(_ _)>
     (ブログからHPに行けます)

No.1960 - 2013/02/06(Wed) 08:56:08

Re: 新歌舞伎座コンサート?゙ / 夕月
らんどうさん、今年初の舟木さん楽しまれて良かったですね(*⌒∇⌒*)私はフレコンを楽しみに待っています〜

大雪さん、お久しぶりです〜HP見てきました〜素敵なカフェですね。ランチ美味しそう・・・・

私は一日から沖縄に行ってました。プロ野球ヤクルトの宿泊ホテルで、名前も知らないのに朝練習に出かける選手をパチリ!ミーハーおばさんでした(*⌒∇⌒*)

No.1961 - 2013/02/06(Wed) 10:38:53

Re: 新歌舞伎座コンサート?゙ / 夕月
りんどうさん、名前書き間違えてごめんなさい<(_ _*)>ぺコリ
No.1962 - 2013/02/06(Wed) 10:41:05

Re: 新歌舞伎座コンサート?゙ / らんこ
うける〜〜〜
らんこ&りんどうさんの混じりで らんどうさん(*^_^*)
☆3つです!
 
皆様 ご無沙汰してました〜 元気ですかーーーー?

りんちゃん 新歌舞伎座のご報告ありがと
今年も元気に舟旅始めましょう(^O^)/

大雪さん カフェ開店おめでとうございます
年賀状にてお嬢さんと大雪さんの2ショツト拝見しましたが
美人姉妹(にしておく )の人気カフェとなりますように☆
蘭の花束でも贈りたいところですが まずは気持ちだけ受け取ってください
大阪方面に行くことがあったら寄らせていただきますね
その時は 久美さんに道案内をお願いします(これがまた危なっかしいね(^_^;))

昨日は雪の関東でしたが 今日は暖かくなる予報
春も近いので 元気出していきましょう(^^♪

No.1963 - 2013/02/07(Thu) 08:39:18

Re: 新歌舞伎座コンサート?゙ / 久美
大雪さん 夕月さん らんこさん
お久ぶりです〜(^O^)/ 

皆さんお元気そうで、ε=(´▽`) ホッとしました\(≧▽≦)/

らんこさん
ご安心下さいm(_ _)m
久美が指定する地下鉄の駅まで来て下されば、(らんこさんは、大丈夫ですよね (*'-^)-☆) 
今回は、間違いなく3chome-cfeまでお連れいたします(^^)v
駅を出て、右か左か問題はここだけ。
後は、道路に添って1本道です。(=^w^)ぷぷっ  

No.1964 - 2013/02/08(Fri) 15:15:20

Re: 新歌舞伎座コンサート?゙ / タヌちゃん [東海]
久美の指定の地下鉄駅は・・・
中日のある、名古屋の「栄」

No.1965 - 2013/02/08(Fri) 21:13:14

Re: 新歌舞伎座コンサート?゙ / 麦笛 [東海]
作詞北村ひさお 作曲福田らんどう
いつもラジオで聞いていた「笛吹童子」と「紅孔雀」を思い出しました。
らんどうさんありがとう〜。

No.1966 - 2013/02/19(Tue) 17:53:53
中日新聞 / 麦笛 [東海]
テレビ番組のページの下に広告載ってるよ〜。

舟木一夫コンサート2013

約20年ぶりにふるさとに来演!  4月6日15:30 一宮市民会館

本日発売開始

No.1946 - 2013/01/27(Sun) 08:23:51

Re: 中日新聞 / 麦笛 [東海]
うわさによれば
入場券は
広告が出ると同時に一瞬で売り切れたそうですね。

No.1947 - 2013/01/28(Mon) 08:01:13

Re: 中日新聞 / りんどう
チケットがゲットできるかどうか心配でしたが… 舟友さんが?ウしてくれました。無事にチケットをゲット\(^ー^)/ 良かったァ〜〜 舟木さんの故郷でのコンサート?゙ 楽しみッ!
No.1948 - 2013/01/28(Mon) 09:03:41

Re: 中日新聞 / 久美
広告が出ると同時に一瞬で売り切れたそうですね。

麦笛さん嬉しいお知らせありがとうございます〜(^O^)/ 

りんどうさん。

大切なチケットをゲットo(^-^)o
本当に良かったですね〜(^ー^)ノ

寒い毎日が続きますが・・・
春は近づいているって感じです(*^^)v
なんだか、気分はウキウキです。(o~-')b

No.1949 - 2013/01/28(Mon) 18:59:32

Re: 中日新聞 / タヌちゃん [東海]
春は…
途絶えた…一気に、夏が来る
大雪も、降らない

ところで、大雪・はる、元気かい?

No.1950 - 2013/01/31(Thu) 20:46:08

Re: 中日新聞 / 麦笛 [東海]
いまごろ大雪さんは北国の街で大雪をふらせているでしょう。
はるさんはもうじきです。なっちゃんもその次です。

タヌちゃんの大予言
ことしは春がこずに一気に夏がくるのかな。

江の島の春の夕暮れで春哀しを聴き。
きらめく太陽光る海 渚のおじょうさん夏子の季節。順番に季節がきたほうがいいな。

No.1951 - 2013/02/01(Fri) 07:58:17

Re: 中日新聞 / 久美
タヌちゃん。麦笛さん。

大雪さんのこと、気に掛けていただき
ありがとうございます。o(^▽^)o
大雪さんに成り代り御礼申しあげます<(__)>

お気持ちお伝えしたくて、↓の書き込み大雪さんの携帯に送りました(^_^)v

春は…
途絶えた…一気に、夏が来る
大雪も、降らない

ところで、大雪・はる、元気かい?

いまごろ大雪さんは北国の街で大雪をふらせているでしょう。
 
即、返信メールが届きました。そのまま貼り付けますね (^ヘ^)v

【大雪はカフェで姥桜満開ですとでも書いといて下さい(笑)】
とのことです(;^_^A

大雪さんは、昨年の10月より
素敵なカフェのお店を開き
忙しくも イキイキとした人生を歩み始められました〜

今までの様に遊んでもらえなくなった久美は寂しいですが(p_q)え〜ん

お店に行けば大雪さんの笑顔に会えます ( ^_^)人(^_^ ) 
桜満開の日も近いと思います。

久美と一緒にこれからの大雪さんを見守って下さいね

宜しくお願い致しますm(_ _)m

たぶん・・・
掲示板は暫くの間 お休みされると思いますが
みなさん 忘れないでいて下さいね〜(^-^)/~

No.1952 - 2013/02/01(Fri) 19:13:01

Re: 中日新聞 / タヌちゃん [東海]
オイラが、大阪に居た時なら…
毎日、コーヒー飲みに行ったのに…

店の場所と、店名教えろ〜
今度、大阪に行った時は必ず寄るから

No.1953 - 2013/02/01(Fri) 20:01:56

Re: 中日新聞 / 久美
タヌちゃんが

突然 大雪さんのカフェに現れたら・・・

ビックリ仰天驚いて・・・その場に倒れちゃうわ(ノ_<。) 

か弱い大雪さんが、もう少し強くなれるまで(笑)は、

店の場所と、店名は、ひ・み・つ・です。σ(^◇^;)。。。

いつか、大雪さんの お店で会えるといいですね〜☆

 

No.1954 - 2013/02/01(Fri) 22:35:40

3chome-cfe / 久美
大雪さんに
店の場所と、店名は、ひ・み・つ・です。
と書き込みしました(^^)v
と伝えました。

返事が届きました〜(^O^)/ 

【アハハ〜
全然大丈夫だよ〜3chome-cfeで検索してもらって下さい。
でも、
舟木さんの唄は流れてないしなぁ… 面白くないよ(*'-^)☆】
(娘さんが責任者なので・・・舟木さんの曲はねぇ・・。)

今、久美も3chome-cfeで検索してみました(o^-')b
なかなか楽しいページですo(^-^)o 

No.1955 - 2013/02/02(Sat) 18:40:25

Re: 中日新聞 / タヌちゃん [東海]
だいたい、大阪の喫茶店は ババァが多いんだよね・・・
No.1956 - 2013/02/03(Sun) 20:25:35

Re: 中日新聞 / タヌちゃん [東海]
URL 位 貼れっちゅうの!

http://ameblo.jp/peace-gakky/

ここの豚汁は…きっと、久美の肉じゃ

No.1957 - 2013/02/03(Sun) 20:34:16
どんなものかな? / タヌちゃん [東海]
近づく最後の一瞬に向かって進むって???
50年唄い続け、それも自分の希望どうり

今、どう思ってるのかな?
出来れば、「引退」とか、一線を引かず その時々に
元気な姿を見せて欲しいね。
夏の、思い出メロディだけでもいいや 生で、観てみたい
それが、共に歩んだ道だもん。

と、言いつつ「お先に」って…タヌキが去るかもね

No.1938 - 2013/01/17(Thu) 20:36:39

Re: どんなものかな? / 麦笛 [東海]
60周年まで活躍してくれたら満足です。
しかし、タヌちゃんと舟木さんにだけは先を越されたくない。

No.1939 - 2013/01/18(Fri) 08:16:51

Re: どんなものかな? / りんどう
「生涯現役」でいてほしい!!! 引退なんて絶対いやだァ〜〜(>_<)
No.1940 - 2013/01/18(Fri) 08:55:58

Re: どんなものかな? / タヌちゃん [東海]
よ〜し!!
麦爺に、お線香をあげてあげよう
ウナギのお礼に

No.1941 - 2013/01/22(Tue) 20:44:25

Re: どんなものかな? / 麦笛 [東海]
勘三郎さんにも大鵬さんにも山内賢さんにも安達明さんにも先を越されてしまった。
小百合さんにも先を越されたくない。

No.1942 - 2013/01/23(Wed) 08:28:58

Re: どんなものかな? / 麦笛 [東海]
麦じいの大予言
人間の死亡率は100パーセント。
人間は必ず死ぬ。死亡率100パーセント。歴史が証明している。
早いか遅いかのちがいだけ。たかが数十年の違い。
たいした違いではない♪。

No.1943 - 2013/01/23(Wed) 16:11:20

Re: どんなものかな? / タヌちゃん [東海]
麦爺は・・・数十年?
オイラは、昨日・今日・明日
明日咲くつぼみに、夢を託して

麦爺、世界最高齢 ギネス更新。
その長寿の秘密は・・・ウナギであった。
ブヒヒ〜

No.1944 - 2013/01/23(Wed) 20:34:28

Re: どんなものかな? / 麦笛 [東海]
タヌちゃん、20才の次の誕生日は

    ♪120才♪

おめでとう〜

No.1945 - 2013/01/24(Thu) 07:50:02
(No Subject) / 麦笛 [東海]
ザ・タイガース12月完全復活&ツアー

http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2013/01/06/0005650759.shtml

今朝新聞を見ておどろきました。
みんな舟木一夫50周年に影響されてがんばるんだね。
しかし、岸辺シローはどうするんだろ。

No.1925 - 2013/01/07(Mon) 07:37:08

Re: / 麦笛 [東海]
僕のマリー
モナリザの微笑
君だけに愛を
花の首飾り
廃墟の鳩

舟木さんは、絶唱大ヒットのあとで、
一心太助、夕笛、さんざしの花咲けば、くちなしのバラード、北風のビギン、残雪の頃でした。

No.1926 - 2013/01/09(Wed) 08:00:20

Re: / タヌちゃん [東海]
朝、早くから口笛の音が鳴らなくなって 毎朝、爆睡。
No.1927 - 2013/01/09(Wed) 19:56:23

Re: / タヌちゃん [東海]
アベノミクスで、株価爆騰  麦爺、ウハウハ〜
みんな、今がチャンス。
麦爺の、舟木ワンステージ貸し切りもあるかも…

No.1928 - 2013/01/09(Wed) 20:30:34

Re: / タヌちゃん [東海]
知らないうちに、カウンター 30,000超えてた
No.1929 - 2013/01/09(Wed) 20:32:58

Re: / タヌちゃん [東海]
萩原から、岐阜羽島  おちょぼ稲荷にかけては、ナマズが名物。ウナギの高騰で、今、ナマズの養殖を始めた業者も
名古屋の中心部でも ナマズ丼喰わせる店も あるそうな…

No.1930 - 2013/01/09(Wed) 20:56:57

Re: / 麦笛 [東海]
タヌちゃん、もうじき成人式だね。おめでとう。
No.1931 - 2013/01/12(Sat) 08:14:45

Re: / 麦笛 [東海]
成人の日は、ばくだん低気圧で暴風のおそれだそうです。
ガールフレンドの着物がまくれないように気をつけて下さい。

No.1932 - 2013/01/13(Sun) 07:20:37

Re: / タヌちゃん [東海]
はいはい、無事「成人式」を終えました。
成人式から、性人式に変わり
今年は、ついに…「聖人式」に…
来年は、「星人式」になり…ブァハハ〜
宇宙葬で、タヌキの亡骸は はるか宇宙のかなたへ

だから…、
麦爺  早く、ウナギ喰わせろ〜
萩原の お家がなくなる前に

No.1933 - 2013/01/14(Mon) 20:58:29

Re: / 麦笛 [東海]
そしてついにタヌちゃんは、ウ名木一夫となって生まれ変わりました。
No.1934 - 2013/01/15(Tue) 06:59:33

成人式〜☆ / 久美
で、
こんなにお話が繋がるなんて(*^m^*)ムフッ 
楽しいですね〜☆

舟木さん休息中は、お二人さん。

宜しくです!(^_^ゞ

No.1935 - 2013/01/15(Tue) 18:58:15

Re: / 麦笛 [東海]
今、テレビでいい旅夢気分乳頭温泉を放送していますが、
湯気でけむってよく見えません。
成人式が終わった人たちが入っていると思うのですが。

No.1936 - 2013/01/16(Wed) 20:14:40

Re: / タヌちゃん [東海]
何を、見たいのじゃ・・・???
No.1937 - 2013/01/16(Wed) 20:32:43
全407件 [ ページ : << 1 ... 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 ... 51 >> ]