[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

演舞場の成功祈願 / りんどう
本日 両国の回向院で12月公演の成功祈願と会見を行われたそうです\(^ー^)/ デイリースポーツのホームページには写真も載っていました(^_^)v 水谷八重子さんとのエピソードも〜 最初は携帯ニュースで知りましたが 見出しに舟木さんの名前が載っていてドキッとしました(◎o◎) チケット発売日も間近ですね。年忘れの楽しいお芝居になりそうです(o^∀^o)
No.2759 - 2015/10/22(Thu) 18:42:18
フェスティバルホール夜の部 / りんどう
去年はBIG3コンサート そして今年は舟木さんオンリーのコンサートが開催されたフェスティバルホールに行ってきました。夜の部だけですが… プレゼントもいっぱい! お客様もいっぱい! 舟木さんが年齢の事から「こうなったら米寿まで頑張るしかない」っておっしゃったので会場は大拍手!!! 私達も頑張らなくちゃ(^_-)-☆ 今日も素敵だったァ〜 ポワァ〜〜ン(*^o^*) ポワァ〜〜ン(*^o^*) ポワァ〜〜ン(*^o^*) 来年の新歌舞伎座の演目が決定! チラシを貰ってきました。《花の風来坊 パート2》前作以上にてんやわんやの大騒ぎですって(o^∀^o) 楽しみですね\(^ー^)/
No.2757 - 2015/10/06(Tue) 23:29:55

Re: フェスティバルホール夜の部 / 久美
りんどうさん
ありがとうございます〜☆⌒(*^∇゜)v

舟木さん凄いですね。
「こうなったら米寿まで頑張るしかない」ですか。
私の体力 大丈夫かな(^_^;) 
まずは、肩の上げ下げの運動からでも始めましょうか(≧ω≦)b

来年の新歌舞伎座〜☆
☆花の風来坊 パート2前作以上にてんやわんやの大騒ぎ☆
楽しみですね〜(*^m^*) ムフッ

No.2758 - 2015/10/07(Wed) 20:43:18
琵琶湖ホール昼の部 / りんどう
私にとっては3ヶ月振りの通常コンサート。オリジナルをたっぷり聞かせて頂きました(^_^)v 琵琶湖畔の綺麗なホールです。着いたのがギリギリだったので終演後に琵琶湖畔をちょっとだけ散歩してきました。いい眺めでした(o^∀^o) 舟木さん お元気でした! お声も伸びやか! ナマで聞いた《そばにいるから》良かった! ほんとにずっとそばにいて頂きたいと思うもの! 黒いジャケットはよくお似合いですよね(*^o^*) 何よりも効果絶大なビタミンFだもんねッ!!!
No.2753 - 2015/09/30(Wed) 18:08:04

Re: 琵琶湖ホール昼の部 / 桜並木
私も久しぶりの通常コンサートで
前日の姫路から楽しませて頂きたした。

姫路の昼の部は一声を聴いた瞬間にいつもと違うなと感じて
プレゼントを貰う時もお疲れ気味かなと思いました。
でもトークは変わりなくジャケットを着替える時に
なかなか袖が見つからなくてポケットに突っ込んで手をペコペコ
動かされたり(笑)その後もまだ入らなくて「コノヤロ〜!」なんて
可愛く仰ったりして(^-^)

夜の部は歌声も絶好調!
「どう考えたって100(歳)まで歌っていられない。
’高校〜シャンネンシェイ(三年生)〜‘って…(^^;)
総入れ歯にしなきゃなんない(笑)」

姫路文化センターは昭和の香りがしてどこか落ち着く
ホールでしたが
びわ湖ホールはりんどうさんも仰るように
入ると目の前がホテルのような一面ガラス張りで
琵琶湖が一望できる素敵なホールでした。
あの日は気候も良かったので眺めるだけでなく私も
お散歩すれば良かった〜(>_<)

ここは音響が素晴らしいと聞いていたのですが
本当に響きが違ってスピーカーに近い端席でも音が割れず
流石でした。
その音響効果も多少あるのかもしれませんが
素晴らしい感動の歌声に最後まで魅了されました。

りんどうさん
「そばにいるから」最後でしたねo(^-^)o
勿論生が一番ですけれど歌番組でも歌って欲しいな〜♪☆

No.2754 - 2015/10/02(Fri) 15:49:10

Re: 琵琶湖ホール昼の部 / 桜並木
「そばにいるから」最後じゃなく最高の誤りです。
ごめんなさい(*_*;

No.2755 - 2015/10/02(Fri) 15:59:50

Re: 琵琶湖ホール昼の部 / 久美
りんどうさん 桜並木さん

琵琶湖ホール昼の部

姫路の昼の部 夜の部

と2本?いやいや3本だての嬉しいご報告有難う御座いました〜(^O^)/

舟木さんのいろいろな様子を思い浮かべながら楽しませて頂いています☆⌒(*^∇゜)v

《そばにいるから》私も聴きたぁ〜いなぁ〜(*^▽^)/★*☆♪

No.2756 - 2015/10/02(Fri) 20:45:10
演歌の旅人-船村徹の世界 [DVD] / ai
シアターコンサート2015 ヒットパレード/-演歌の旅人-船村徹の世界 [DVD]
舟木一夫
価格: ¥ 5,400

発売予定日は2015年11月18日です。アマゾン 演歌部門 予約只今第1位です。

No.2752 - 2015/09/19(Sat) 19:40:01
大阪ふれコン 夜の部 / りんどう
昨日 夜の部だけですが ふれコンに行ってきました(^_^)v 中日劇場より少しスッキリされたように感じました。前回のラヴコンに続いてふるさと特集。 濃紺のようなチャコールグレーのような色合いのスリーピースに見えたけど黒だったかも…《忘れないないさ》から始まりました。日本語の豊かさ 大きさ 美しさを基準に選曲されたようで何回もおっしゃっていました。子守唄も3曲。気持ち良くなっちゃって… 舟木さんも歌い終わった後 ちょっと寝たふりされて面白かった(o^∀^o) お元気で声量もたっぷり! たくさんの歌を歌われましたが とっても楽しそうにされていました〜♪ お見送りもしてきました。タクシーの中から手を振って帰られました。東京ふれコンに行かれる方 楽しみにねッ!!!
No.2741 - 2015/09/14(Mon) 07:31:19

Re: 大阪ふれコン 夜の部 / 久美
私も夜の部に行きました〜(^O^)/

最初の曲。《忘れないないさ》を歌っておられる舟木さんとっても感じ良かったですo(^-^)o
あの1曲でもう、私は、ノックアウト!です。♪(*^▽^*)oエヘヘ  

こんかいは、少し前の良き時代の曲。
優しい言葉ばの入った曲を集めてみました。
と仰って優しさ溢れる曲を次々と楽しませてくださいました。
舟木さんが歌ってくださる曲なら、
どんなに乱暴な曲だって、優しい曲だなぁ〜と聞き入ると思いますが・・・(^_^;)

東京のフレコンに行かれる皆さん。
優しい言葉の曲に酔いしれて来てくださいね(*^_^*)

りんどうさんは、お見送りもされたのですね(o^-')b
終演後、何分後ぐらいに、舟木さんはメルパルクを後にされたのかしら・・・
帰り道・・・「今頃舟木さん新幹線の中かしら」と声掛けたら・・・
「分からん。私に連絡無いから」と大雪さん。(笑)
「そらそうだね」と仲良く夜道を気分ノリノリで帰って来ました♪(^-^o) (o^-^)o♪!

No.2742 - 2015/09/14(Mon) 11:53:32

Re: 大阪ふれコン 夜の部 / りんどう
お帰りになられた時間はハッキリ分かりませんが… 終演後10分位かな? たくさんの方がお見送りされていました。癒し系のコンサート?゙でしたね(*^o^*) 久美さん 大雪さんも舟酔い中かしら? もちろん私もね(^_-)-☆
No.2743 - 2015/09/14(Mon) 12:02:35

Re: 大阪ふれコン 夜の部 / 久美
りんどうさん
早速のお知らせ有難う御座いますd=(^o^)=b
10分くらいなら待っててお見送りしたかったな。(*^▽^)/★*☆♪
でも、たくさんの方がお見送りされていたのなら、
私が精一杯背伸びをしても 舟木さんのお姿を見る事は難しかったかも f(^ー^;

本当に・・・このほろ酔い気分何時までも続きますように・・・(^▽^;) 

No.2744 - 2015/09/14(Mon) 15:46:44

Re: 大阪ふれコン 夜の部 / りんどう
お見送りの件ですが場所に依っては舟木さんのお姿をハッキリ拝見する事ができますよ〜(^_^)v 舟木さんもバイバイしながら皆さんの声援に応えていらっしゃいました。 素敵なコンサートしたね(*^o^*)
No.2745 - 2015/09/14(Mon) 20:22:43

Re: 大阪ふれコン 夜の部 / 小鳥
りんちゃん 久美さん 大阪ふれコンのご報告 ありがとう〜(^_^)/
舟木さんに子守唄を歌われたら ノックアウト!
まさに癒しの歌声♪に酔いしれたでしょう☆

先日の演舞場では お見送りするつもりもなかったのに
バッタリと舟木さんが車に乗り込むところに遭遇
通行人のふりして車の近くまで歩いていったら
舟木さんが両手を挙げて 手を振っていました
派手な柄のTシャツにサングラスで
ちょっとプレスリーぽかった\(^_^)/

No.2746 - 2015/09/14(Mon) 23:16:34

Re: 大阪ふれコン 夜の部 / 久美
りんどうさん
本当に、舟木さんのお姿をハッキリ拝見する事ができるのですね(*'-')いいなぁ〜

そして、小鳥さんは、
お見送りするつもりもなかったのに
バッタリと舟木さんが車に乗り込むところに遭遇
そ、そんな奇跡みたいな事がおきるのですね( ^∀^)

私は過去に2回 入り待ちとお見送りをこころみたことがあります。

一度目の入り待ちは、まだ一人で舟木さん通いをしてた頃、
まだ、なんばの新歌舞伎座だったころ、嬉しくて、待ちきれなくて早い時間に到着しました。
「舟木さんアッチから車で来られるのよ。」教えて頂き、
歩道の内側のさくのところで待ちました。
皆さんもそこに並んでおられたから・・・
見えなかったら、1段ここに上ればいいかな、と何回か練習なんかもして 準備OK!!b(^ー'*)
突然!「舟木さんの車!!!」の声に皆さん車に向かって突進!
あっ!言う間に人!人!人!で その日、舟木さんらしき人にはお目にかかれませんでした。ハァ〜(´〜`;) 

2度目は京都の南座でお見送り。
この時は、大雪さんと一緒。( ^_^)人(^_^ ) 
寒い。寒い。たしか、小雪も舞ってたとおもう。
「ここに並んでください」と言われ長い時間待ちました。
「あっ!舟木さんよ!」の声に背伸びしてみたけれど・・・
手を振っておられる(と思う)舟木さんの人指し指の先がかすかに見えたような気が・・・(-o-;)
因みに、大雪さんは、お顔が少しですが見られたようです (*^_^*) 

私も一度でいいから、両手を挙げて 手を振っておられる姿を見てみたいです。(^ヘ^)v
神様。私の願いを叶えて下さ〜い〜☆ (^人^;)  

No.2747 - 2015/09/15(Tue) 20:48:22

Re: 大阪ふれコン 夜の部 / 桜並木
こんばんは!
遅ればせながら私も少しだけご報告を(^_^)

ラヴコンとは一味違うこれぞ日本のふるさとという
歌でしたね。
私も一曲目からやられました(笑)
とは言いながら実は今回はほとんど知らない曲…(^^;)
だけど舟木さんの歌声は風景や情景が浮かび上がって
心に届くので不思議です。

与作の後の舟木流フランス語
「ナガジュバ〜ン ハダジュバ〜ン(長襦袢 肌襦袢)」
可笑しかったですネヽ(^0^)ノ

私はフレコン ラヴコン 一カ月公演の千秋楽だけ
時々ですがお見送りをします。
今回は夜の部は10分くらい早く終わって
時間に余裕があったのでお見送りして帰りました。

一時間半立ちっぱなしだったにも拘わらず
颯爽としたフットワークで最後まで素敵でした(o^^o)

りんどうさん 久美さん
もしかしたらニアミスしてたかもしれないですねo(^-^)o

小鳥さん
お近くで舟木さんのお姿を見られて良かったですね!(^^)!
私にもその幸運分けて下さ〜い!

No.2748 - 2015/09/15(Tue) 22:22:33

Re: 大阪ふれコン 夜の部 / 久美
桜並木さん
舟木流フランス語
って、「ナガジュバ〜ン ハダジュバ〜ン(長襦袢 肌襦袢)」
と仰っていたんですか?
「フワァ〜」と意味も分からずに聞いて 大笑いして楽しんでいましたが・・・
ちゃんと意味のある言葉を述べておられたのね(o~-')b
桜並木さん教えて頂いて有難う御座います〜(^O^)/ 

因みに・・・
終演になり、何時ものように夢心地で出口のドアのところで、私の手がお隣の方にタッチしてしまい。「あっ!ごめんね。」って言ったら
「こちらこそ」と 優しく微笑んで下さった方
もしかして・・・ 桜並木さんだったのでは?
それは、違うか。(;^□^)あはは…

また同じ場所で
舟木さんを楽しませていただきましょうね♪(^-^o) (o^-^)o♪!
楽しみ♪楽しみ♪

No.2749 - 2015/09/16(Wed) 21:05:24

Re: 大阪ふれコン 夜の部 / 桜並木
久美さん

唯一それだけ聞き取れました(^_^;)
他にも何か仰ったけど私もわからなくて
でもその訳のわからないのがまた可笑しかったですね( ´艸`)

こちらこそ〜(^_^)と優しく微笑んで下さった方
残念ながら私にはその方のような品格がないので(^^;;

次回はお隣同士になったりして!(^^)!☆

No.2750 - 2015/09/17(Thu) 23:20:17

Re: 大阪ふれコン 夜の部 / 久美
桜並木さんと
いつか お隣同士になったりして( ^_^)人(^_^ ) 
なんて夢見て 日々過ごしていたら・・・
夢が叶うかもね(*'-^)-☆ 

No.2751 - 2015/09/19(Sat) 15:37:07
新橋演舞場コンサート / 夕月
雨の中長袖を着て演舞場に行ってきました〜傘をさした長い列に並び、入るまで大変でした。後ろにはカメラがいっぱい並んでましたので、もしかしたら明日のテレビ映るかもしれないですね・・・・
1部ではラジオのパーソナリティー生島さんが登場、舟木さんがラジオ出演したとき約束していた高校3年生を1コーラス唄われました。
今日は船村先生とコンビを組んでいた若くして亡くなられた作詞家の方の命日で、船村先生は毎年墓参りをされていて、今日のコンサートに来ていただけなかったということでした。
ラストの涙船から風雪流れ旅までは圧巻でした〜
3階まで超満員でボールも2階、3階まで飛んでいきました。悪天候の中行ってよかったで〜す。満足!

No.2735 - 2015/09/08(Tue) 22:00:06

Re: 新橋演舞場コンサート / 小鳥
夕月さん お久〜です(^_^)/
生舟木さんは ヤッパリいいでしょ☆
昼の部は 約束通りに生島さんがサプライズ出演されたのね
ラジオは聞いていたのにきれいサッパリ忘れてました(^^;

夜の部に行ってきました
数ヶ月前に届いていた演舞場のチケット
封も切らずに引き出しの中に
昨日 開けたら
プ〜ンと 演舞場の香りがしてきて
気のせいではない 確かに演舞場の香りがしました!

船村徹特集
心に染みた曲を書きます

別れの一本杉
おんなの宿
哀愁のからまつ林
雨の夜あなたは帰る
ダイナマイトが百五十屯
なみだ船
兄弟船
風雪流れ旅

なみだ船あたりから
歌ってるのホントに舟木さんかしら?って
双眼鏡で覗いてみたら
いつもの少年ぽい目ではなくなって
漁師のギラギラした目が そこに…

風雪流れ旅では 紙吹雪がドッサドッサと…
幻の紅白歌合戦 白組の大トリを歌う舟木さんを見たようでした

ここから先は 船村徹記念館について書きます
栃木県今市市にある道の駅に併設された記念館
最初にミニシアターで3Dメガネを借り
北島さん 島倉さん 鳥羽さん 大月さん ひばりさんらが歌う
映像を観ます
別れの一本杉を歌う妖精みたいな少女も幻想的
でも舟木さんの映像はナシで ガックリ(>_<)

それでもレコードジャケットの展示のコーナーと
手形のコーナーで舟木さんを発見!

記念館では船村先生の友への思いを強く感じました
9月8日が命日と聞きました
栃木へのお墓参り 60年以上続いているとのことです。

No.2736 - 2015/09/09(Wed) 00:56:59

Re: 新橋演舞場コンサート / りんどう
夕月さん 小鳥ちゃん 雨の中 お疲れでした!そして 報告ありがとうm(_ _)m 舟木さんの声量は凄いですね! 四大都市でのコンサート?゙ どこも大盛況で良かったですね\(^ー^)/ 高野公男さんの事は舟木さんのお話で初めて知りました。船村先生も素敵です。舟木さんがコンサート?゙を開催された事 喜んでいらっしゃるでしょうね! 話は変わって 台風の影響が心配ですが 皆さんのところは大丈夫ですか?
No.2737 - 2015/09/09(Wed) 08:28:43

Re: 新橋演舞場コンサート / 桜並木
夕月さん初めまして(^-^)
桜並木と申します。
どうぞ宜しくお願いします。

私も昨日行って来ました!
外はあいにくの雨でしたが舟木さんの歌声は晴れ晴れとして
素晴らしかったですね(^-^)

昼の部終演後‘フジテレビですが…’と声を掛けられていた方が
いらっしゃいました。どうも今朝放送があったようですね。
だからでしょうか舟木さん(^_^;)
新曲に何時になく気合いが入っていらっしゃるように感じられて
私が今までお聴きしした中では最高の歌唱でした。

アンコールの三味線マドロスで
もうこれが本当に最後なんだと思ったら目に涙が溢れてきました。
舟木さん感動のステージをありがとうございました。

今回は雨だけで台風の影響は特になかったです。
今日も一日雨の予報でしたがお昼には時々晴れ間も見えました。
全国から来られる舟木さんのコンサートが昨日で良かったですね。

No.2738 - 2015/09/09(Wed) 16:32:27

Re: 新橋演舞場コンサート / 久美
夕月さんお久しぶりです〜(^O^)/ 
お元気でしたか?
お聞きしなくても分かりましたo(^-^)o
今、ご報告を読ませていただいて
3階まで超満員〜ほんと嬉しい〜(≧ω≦)b 

小鳥さんも 桜並木さんも
ご報告有難う御座いました。
今、三人のご報告を大急ぎで読ませて頂きました《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛うふふ

夕食を終えてから、もう一度最初からじっくりと拝見させて頂きます。(楽しみ。楽しみ。)

取り急ぎ、お礼まで・・・久美

No.2739 - 2015/09/09(Wed) 20:18:53

Re: 新橋演舞場コンサート / 夕月
桜並木さん、初めましてよろしくお願いします〜
舟木さん、唄いこんでましたね、聞き惚れました・・・
テレビもばっちり見ましたよ〜
栃木の雨すごかったけど、家のほうは大事なくすぎました。
本当に新橋8日で良かったです。

No.2740 - 2015/09/10(Thu) 21:52:12
美空ひばり名曲物語 / りんどう
放送が延期になっていたBS朝日の美空ひばり名曲物語がやっと放送されました(o^∀^o) 番組が始まって間もなく舟木さんのインタビュー映像が流れました。シックなスリーピースにおしゃれなポケットチーフ。素敵でしたよ(*^o^*) ひばりさんとのエピソードも初めて聞きました。舟木さんはすぐに人の懐に入って行かれるから先輩方にも好かれるのでしょうね! 昨年の遠藤実スペシャルから《初恋マドロス》と《哀愁出船》の映像も見られました。番組の後半のインタビューで「ひばりさんは天賦の芸勘をお持ちだった」っておっしゃっていましたが 舟木さんもお持ちですよねッ!!! ご自分の事は謙遜されますね。そんなところも魅力的なたんだもん(*^o^*) インタビュアーの下平アナも良かったですね(^_^)v 明日は演舞場でのコンサート?゙ 関東の皆さん 楽しんできてくださいね\(^ー^)/
No.2733 - 2015/09/07(Mon) 19:58:44

Re: 美空ひばり名曲物語 / タヌちゃん [東海]
途中からだけど、御大のインタビュー観ました。最近は、こまめさがなくなり、忘れる事がしばしばのボケタヌキ。
番組が終わり、裏番のBS日テレの歌謡プレミアムへ…
変えた途端…大仏様(今は、額のホクロはない」が、修学旅行を唄ってた。なんじゃ〜
そして、北原さんの「若い二人」なんで、あんな画像流すんんじゃ?
あれ、病気を患った後じゃろう??
もっと、ハツラツとした、若い二人を流しておくれ〜
そして、お千代さんの「からたち日記」は、三船和子か???
じゃ〜んねん。

と、思って観ていたら今、ジャパネットタカタの社長が
CMで「銭形平次」唄ってた。 これは、これでよし。
アハハ〜

No.2734 - 2015/09/07(Mon) 20:15:39
中日劇場 28日昼夜 / 桜並木
舟木さんお顔は少しふっくら
お腹は大分ふっくらされてました(笑)
きっと歌う事で自然に腹筋が鍛えられるんでしょうね。

プレゼントタイムでは黒地に点々と模様があるシャツに
黒っぽいスニーカー ワンポイントにイタリア国旗がありました。
受け取りながら昨年ここの一カ月公演で戴いた時
何が入っているのかと思う程重たかったので後で開けたら天むすが48個(←だったかな…)入ってました(笑)

一部は牡丹色のジャケット(襟は黒)にオフホワイトのバラ
二部は真っ白のジャケットに濃いグレーのシャツとチーフ

合間のトークで
絶唱とか夕笛のような曲は普段は後ろに置くので
今回のように声が慣れない内に歌うのはきつい…
三橋さんも哀愁列車は最初に持ってこないと仰って
「ほ〜」と歌い出しをモノマネされました。

持ち歌はどすを利かせるのがないので
今回のような曲は声の色を変えるんですと仰って
「い〜とお〜しい〜」とどすを利かせた絶唱を聴かせて下さったり
面白かったです。

昔旅館の方にサインをして差し上げたら逆さまに飾られたという話から
サインなんてどうせ読めないんだから「一」でもいい。何か言われたら
「一夫の一だ!」って言えばいい(笑)

歌声は小鳥さんが仰っていたように絶好調!
だけど今回も新曲をヒットさせたいと仰りながら歌詞をお間違えになるのが
舟木さんの可愛らしい所(^^;)

久美さん
フレコン私もその日です〜(^_^)/
来年の新歌舞伎座も待ち遠しいですね!

以上
拙い報告でした(^^;)

No.2726 - 2015/08/29(Sat) 22:58:24

Re: 中日劇場 28日昼夜 / りんどう
桜並木さん 報告ありがとうございますm(_ _)m 私も28日夜、29日夜と楽しんできました(^_^)v 舟木さん お元気でしたね! ふっくらされた舟木さんも素敵でした(*^o^*) 一部のジャケット とっても綺麗な色でしたね。お衣装も楽しみですもの(^_^) 可愛い小学生の男の子が舟木さんを好きだと言ってプレゼントの列に並んでました。舟木さんも嬉しかったと思います(o^∀^o) 何回聞いても二部のラストには圧倒されます!!! 凄〜い声量!!! ビタミンFのシャワーを浴びて〜 ポワァ〜〜ン(*^o^*) ポワァ〜〜ン(*^o^*) ポワァ〜〜ン(*^o^*) 新橋演舞場に行かれる方 楽しみにねッ!!!
No.2727 - 2015/08/30(Sun) 09:04:01

Re: 中日劇場 28日昼夜 / 久美
桜並木さん 
いろいろと詳しい報告と
それに舟木さんの笑える楽しいトークの数々ありがとうございます〜(^O^)/

私は、昼、夜、2回拝見しても、洋服の報告をこれまで一度も出来た事がありません(^_^;) 
終わると「あぁ〜素敵だった。ポワァ〜〜ン(*^o^*) 」
で、後は、夢の中・・・まったく困ってしまいます(*_*)

フレコンも来年の新歌舞伎座も同じ時間に同じ会場で
桜並木さんと舟木さんを拝見出来るのね ( ^_^)人(^_^ ) 
楽しみですo(^-^)o 
隣のお席の人、周りの人 全てが桜並木さんに見えてしまいそうです(*^m^*) ムフッ

りんどうさん
可愛い小学生の男の子が舟木さんを好きだと言ってプレゼントの列に並んでました。
舟木さんも嬉しかったと思いますが、私もとても嬉しい〜(^^♪です。
いいですね。可愛い男の子がプレゼント☆
ありがとうございました〜(*'-^)-☆ 

No.2728 - 2015/08/30(Sun) 21:09:25

Re: 中日劇場 28日昼夜 / 小鳥
桜並木さん
ここのメンバーは 小鳥を筆頭に感情と妄想が先走る傾向が大なもんで(^^;
久々に冷静かつ趣のあるご報告
タヌキ一夫老人(管理人ともいう)に 成り代わり
ありがとさ〜ん(^_^)/

りんちゃんのポワ〜ンo(^-^)oも クライマックスのようです!
久美さん りんちゃん 桜並木さん
フレコンで熱い視線を 舟木さんに届けてくださいね☆

No.2729 - 2015/08/30(Sun) 22:02:05

Re: 中日劇場 28日昼夜 / タヌちゃん [東海]
こらこら、タヌキを老人扱いしよって…
そりゃぁ〜、孫が ジィジ ジィジって 呼ぶけど…
でも、いつでも 万年二十歳

書いてる「小鳥」も、バァバじゃろう???

No.2730 - 2015/08/31(Mon) 19:47:54

Re: 中日劇場 28日昼夜 / 小鳥
ジジイとジイジ
ババアとバアバ
似てるけど 響きが全然違うね
ちなみに うちは ジジとバーちゃん(^^)

No.2731 - 2015/09/02(Wed) 08:16:56

Re: 中日劇場 28日昼夜 / タヌちゃん [東海]
ババアは、大人語
バァバは、孫。

バーちゃん、頑張れ〜
ジジイに負けるな〜

No.2732 - 2015/09/02(Wed) 20:16:56
全407件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 51 >> ]