 | みなさぁ~ん 今回のふれコンは、ご自身の持ち歌だけで、しかも和物です(o^-')b
和服姿の舟木さん素敵です+゜*。:゜+(人*´∀`)ウットリ+゜:。*゜+. 最初は、白っぽい髭紬、 そして、次 2度目のお色直しは、 簡単に言えば 水色。 よく考えて言えば うす水色?ってとこかな(;^_^A とにかく、難しい綺麗な色なんです(^ー^)ノ
曲は、好きな歌ばかり~♪ 久美にとっての 今日の一番は「敦盛哀歌」 その他の曲は、みんな2番です(o~-')b
東京の皆さん 楽しみにお待ち下さいね~(^-^)/~
|
No.1533 - 2012/03/22(Thu) 22:54:56
| ☆ Re: ふれんどコンサート(大阪)夜の部 / りんどう | | |  | は~い! 久美さん お疲れ様で~す! 私も夜の部に行ってきました~♪ 舟木さん 素敵でしたよね(*^o^*) 和服がよ~くお似合いでした。綺麗な色ですが表現が難しいですね(>_<) 髭紬 何着お持ちなのかしら? 和服で登場って思っていなかったので嬉しかったァ(^_^)v ポワァ~~~ン(*^o^*) ポワァ~~~ン(*^o^*) ポワァ~~~ン(*^o^*) 途中でウルウルきちゃった(;_;) 東京ふれコンに行かれる方 お楽しみにねッ!
|
No.1534 - 2012/03/22(Thu) 23:30:25 |
| ☆ Re: ふれんどコンサート(大阪)夜の部 / タヌちゃん ♂ [東海] | | |  | ブレンド・コンサートは ないのきゃ???
|
No.1535 - 2012/03/23(Fri) 20:14:54 |
| ☆ Re: ふれんどコンサート(大阪)夜の部 / 夕月 | | |  | 久美さん、りんちゃん、ご報告(*^∇^)ノ。・:*:・゚★,。・:*:・゚☆アリガト~♪~ 五十周年の年はご自身の曲で・・・それも和物・:*:・(*´ー`*人)。・:*:・ うれしい 27日楽しみに行ってきます~
|
No.1536 - 2012/03/23(Fri) 22:57:12 |
| ☆ Re: ふれんどコンサート(大阪)夜の部 / 麦笛 [東海] | | |  | 久美さんりんどうさんありがとうございます。 時代劇が好きなのですね~。 タヌちゃんが混じって、平敦盛のかっこうで登場したらもっとおどろくでしょう。
|
No.1537 - 2012/03/24(Sat) 07:37:39 |
| ☆ Re: ふれんどコンサート(大阪)夜の部 / 麦笛 [東海] | | |  | 武将といえば 突然ですが、岡崎のCMが入ります。 毎週土日 岡崎城の「三河武士の館」前で葵武将隊9人うち姫1人の演舞があります。 先週は岡崎公園能楽堂でも行われました。 その一部、堪忍踊りは子供たちも参加します。
ちょっとだけ舟木さん似のおねえさんが人気♪ 堪忍踊り http://www.youtube.com/watch?v=pPhxKpYFkFI 家康遺訓 人の一生は重荷を負うて遠き道を行くが如し、急ぐべからず。 不自由を常と思へば不足なく 心に望みおこらば 困窮したる時を思い出すべし。
堪忍は無事長久の基。怒は敵と思へ。 →の堪忍です♪
|
No.1538 - 2012/03/24(Sat) 14:07:32 |
| ☆ Re: ふれんどコンサート(大阪)夜の部 / 麦笛 [東海] | | | No.1539 - 2012/03/24(Sat) 14:14:41 |
| ☆ Re: ふれんどコンサート(大阪)夜の部 / らんこ | | |  | 久美さん りんちゃん ご報告ありがと~☆ オリジナルだけの和物のふれコン♪ 夢のようですね 東京ふれコンで酔いしれたいところですが 今回は行けないので(T_T) いたしかたない 夢で逢いましょう
「心に望みおこらば 困窮したる時を思い出すべし」 去年の今頃はコンサートどころではなく 水の買い占めに右往左往していたではないか! 堪忍 堪忍 また堪忍♪
|
No.1540 - 2012/03/25(Sun) 10:35:02 |
|