 | 帰って、PC開いたらリセットしてから、10.000超えていた。 まぁ、別にこだわる話しじゃないけど… 誰かな? 10.000目のお客様は?
しかし…、大阪にもイオンは 一杯あるのに… さては…、久美婆のホームグランドは… 「玉出」じゃろうか???
|
No.1132 - 2011/05/25(Wed) 22:21:29
| ☆ Re: 10000 / 久美 | | |  | 前にPC開いたら9997だった ああぁ〜残念・・・ ☆9999☆だったら良かったのにと思った・・・(-"-;) 何故なのか分からないけど・・・ たぶん・・・ 同じ数字が並んでいた方が 嬉しいし 何か、カッコイイ!様な 気がしたから(o~-')b
タヌキ一夫さんは、大阪のイオンにまで来て歌って下さるの(?_?) 嬉しいなぁ〜 たしか、久美の近くのイオンは地下鉄に乗れば行けると思う(^^)v 招待状には、5歳の子が見ても分かる地図付きで お願いします!(^^ゞ
久美のホームグランドは「ライフ」 「玉出」までは、ちと遠いので無理でございまする(ノ_<。)
![]() |
No.1133 - 2011/05/27(Fri) 14:11:49 |
| ☆ Re: 10000 / 麦笛 [東海] | | |  | 「玉出」というのはパチンコ屋さんですか 景気のいい店名ですね 岡崎駅前のクローバーに♪昔預けた玉10,000返してもらいたい クローバーは縁起のいい店名で玉もわりとよく出ましたので 長く続きましたが、しばらくいかなかったら閉店となってました 岡崎なのに「新宿」という店はにぎやかです 岡崎なのに「五万石」は空いています
|
No.1134 - 2011/05/28(Sat) 07:59:23 |
| ☆ Re: 10000 / 麦笛 [東海] | | |  | 「玉出」ってスーパーの名前ですか、話の流れからすると。 スーパーやショッピングセンターの名前だとしたら かなりセンスのわるい名前ですね、大阪ってヘンだね。
|
No.1135 - 2011/05/28(Sat) 08:29:38 |
| ☆ Re: 10000 / 恵子 ♀ [近畿] | | |  | お久しぶりです。 知らぬ間にカウントが大台に乗っていましたね。 どなたが10,000をゲットされたか存じませんが、おめでとうございます。
「玉出」と聞いて、つい出てまいりました。 大阪市西成区に玉出という地区があって、そこに開店したのがスーパー玉出だそうです。
元住んでいた区にスーパー玉出が出来たと数年前新聞チラシが入っていたので、何ヶ月か後に物見遊山気分で行ってみました。 チラシも超派手ですが、スーパー自体もパチンコ屋さんかと思うほどケバケバな電飾が光っていて、めまいがしそうなほど。 道頓堀のネオンもかすむほどのカラフルさで、とても買物をする気分になれず早々にお店を出ました。
確かに超安い値段ですが、その分余計に安全なのかと、つい心配になってしまいます。 「スーパー玉出」情報でした。
|
No.1136 - 2011/05/28(Sat) 16:37:06 |
| ☆ Re: 10000 / 麦笛 [東海] | | |  | 西成といえば東京の山谷と並び、自由業の人達が多い街と聞いています。 昔あこがれていましたが、行ったことがありません。道頓堀は行ったことがあります。 「スパー玉出」。センスはわるそうですが、西成と聞いて親近感をおぼえました。 大阪へ行けたら行ってみたい。 一宮のカレー屋さんは、発想はセンスがわるかったけどネーミングはかっこいい。CoCo壱番屋。
|
No.1139 - 2011/05/29(Sun) 07:43:03 |
|