[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

東京ラブコン / らんこ
なんと贅沢なひととき
ラグジュアリーでゴージャスでドラマチックな
舟木さんの声を聞きながら スヤスヤ(-_-)zzz
ワタシ 疲れてるのかしら〜
絶対寝てはいけない授業中に睡魔に襲われ 目を開けたり閉じたり 罪悪感を感じながらも眠る・・・ あの感じ
あ〜 気持ちよかった

舟木さんはお元気そうで☆
何を歌ってくれたかしら
「いいじゃないの 幸せならば」

募金もしてきましたよ
音のしないお金がいいらしい
500円玉3個の方が千円札1枚より価値があるはずなんだけど(^_^;)

No.1116 - 2011/05/12(Thu) 21:59:53

Re: 東京ラブコン / 麦笛 [東海]
春の海 ひねもすのたり のたりかな 与謝らんこ

浮き舟でゆらりゆらりと心地よくうたたたねするらんこさん

オイオイらんこちゃん オレの授業は子守唄かい
とステージ(教壇?)で苦笑いする舟木先生を想像していたら

太平の眠りを覚ます上喜撰、たった四杯で夜も眠れず
を思わせる衝撃の名曲登場

咲くにはまだ早かった あじさいは君のおもかげ が学園広場に咲きました♪

No.1117 - 2011/05/13(Fri) 07:47:00

Re: 東京ラブコン / りんどう
らんこちゃん お疲れさま! 眠くなっちゃっう時ってあるよね(^_^;) ラブコン?゙も無事に終わり 関西では暫くお会いできなくて寂しいけれど(;_;) 来月は新歌舞伎座のチケット予約 頑張らなくちゃ(^_-) 関東のコンサート?゙に行かれる皆様 楽しんで来てくださいねッ!
No.1118 - 2011/05/13(Fri) 21:55:11

Re: 東京ラブコン / 久美
大阪も、東京のラブコンにも行く事が出来なかった久美には・・・
な、なんと
贅沢なラブコンだった事でしょう 羨ましい〜゜゜・(/。\)・゜゜・ 
でも、らんこさんの仰ってる通り 
お疲れだったのですよ(o^-')b  
らんこさんは ♪(*^▽^*)o

度々、ユラユラ揺れる中での生活は、
気持ちも、心も休まる時がないですものね!!“o( >ω<)o”」
「いいじゃないの 幸せならば〜♪」です.....((((*^o^)ノノ  
「スヤスヤ(-_-)zzz あ〜 気持ちよかった」との
楽しい ご報告ありがとうございました〜(^-^)/~

りんどうさん
遅くなりましたが大阪のラブコンのご報告ありがとうございました〜(^O^)/ 
楽しい「寄せ鍋」の中には、
「久美のリクエスト曲は1曲も入ってかったでしょうね・・・きっと・・・(´_`。)グスン
でも、いいもん!
 ♪いいじゃないの 幸せならば〜♪ です!(*^。^*)
来月の新歌舞伎座のチケット予約頑張って下さいね(^^)v
久美は、頑張らずに4枚申し込みました!(^-^)v
8月!
りんどうさんと同じ空気の中で舟木さんにお逢い出来たらいいのになぁ〜( ^_^)人(^_^ )

No.1119 - 2011/05/14(Sat) 09:51:17

Re: 東京ラブコン / 夕月
スヤスヤ(-_-)zzz
ワタシ 疲れてるのかしら〜

らんこさんだけじゃないよ〜ほんとうに心地良く舟に揺られてゆ〜らゆら・・・・♪♪♪
今回のラブコン、いつになく新鮮に感じられました〜
四季の歌で「おやじの海」が出てきたのはびっくりしたけど、「恋のバカンス」「忘れないわ」「愛のフィナーレ」とっても良かった〜+゚*。:゚+(人*´∀`)ウットリ+゚:。*゚+.

No.1120 - 2011/05/14(Sat) 22:24:11

Re: 東京ラブコン / りんどう
夕月さん お疲れさま! ラフな雰囲気の中のコンサート?゙ みんな ゆらゆら〜 心地良かったんですね(^_^) それにしても舟木さんの声量って凄〜いですよね! 久美さんは新歌舞伎座 申し込まれたんですね(^O^) 大阪の夏は暑く熱くなりそうです!
No.1121 - 2011/05/14(Sat) 23:38:38

Re: 東京ラブコン / 麦笛 [東海]
>音のしないお金がいいらしい
500円玉3個の方が千円札1枚より価値があるはずなんだけど(^_^;)

舟木さんが募金箱を持っててくれてもみんな500円玉
2枚目を出す


3枚目はムツカシイ

No.1122 - 2011/05/16(Mon) 07:02:51
大阪ラヴコン?゙ 昼の部 / りんどう
今日もメッチャ素敵な舟木さん?イやったわァ〜 京都会館の余韻も覚めやらぬ中 ラヴコン?゙に行ってきました。楽しい寄せ鍋風(舟木さん曰く)コンサート?゙でした。色々取り混ぜてたくさんの曲 歌われました。個人的には《無縁坂》にジーンとしちゃってウルウル(;_;) そしてアンコールは《冬の稲妻》でスタンディング!! 東京ラヴコン?゙に行かれる皆様 お楽しみにねッ!
No.1111 - 2011/05/06(Fri) 21:49:55

Re: 大阪ラヴコン?゙ 昼の部 / 夕月
りんちゃん、たくさん舟木さんに逢えて良かったね〜
6日まで舟木さんの近くに居たのにお逢いできなかった〜
でも12日はラブコン楽しんできま〜す(*⌒∇⌒*)

No.1112 - 2011/05/07(Sat) 13:07:29

Re: 大阪ラヴコン?゙ 昼の部 / 麦笛 [東海]
舞妓のりんどうはん、《無縁坂》にジーンとしちゃってうるうるとハンカチ姫君になりましたか。
大阪ラヴコン行けて良かったですね。

この学園広場の、タヌコンもいいですよ。

No.1113 - 2011/05/07(Sat) 14:19:32

Re: 大阪ラヴコン?゙ 昼の部 / タヌちゃん [近畿]
タヌコンするには…
麦爺が、オラに新調の「赤詰め」用意して

花束は、いらんから「札束」をみんなで用意。
ブアハハァ〜

No.1114 - 2011/05/10(Tue) 21:12:19

Re: 大阪ラヴコン?゙ 昼の部 / 麦笛 [東海]
花束の代わりに札束いいね
だけど札束をたくさんもらうと
こまるだろ
手の切れるような札束は
君たちが痛て 僕も痛た〜

No.1115 - 2011/05/11(Wed) 17:25:18
/ らんこ
春日部市の大凧でーす
縦15メートル 横11メートル 重さ800キロの大凧
豊作を祈り 170年前から続くお祭り
今日は風も吹いて 空に舞い上がりました
景気がよくなりますように☆

埼玉加須市の鯉のぼりも有名だけど タコもヨロシク(^^ゞ

No.1105 - 2011/05/05(Thu) 18:10:19

Re: 凧 / 麦笛 [東海]
170年前
舞台は天保年間。上州新田郡三日月村の貧しい農家に生まれた紋次郎は、生まれてすぐに間引きされそうになる所を姉おらんの機転に助けられた。

春日部は武蔵の国武州。紋次郎も日光街道の旅の途中大凧をみただろう。おどろいただろうか。
「あっしには関わりのねぇこって」とゆうだろうか。

No.1106 - 2011/05/05(Thu) 19:26:04

Re: 凧 / ももこ
重さ800キロ\(◎o◎)/!の大凧が風だけで
揚がるとは 凄いです凧揚げは見たこと無いわね〜

↓昭和公園ですよ
何回か行ったけど 春が一番お勧めです
色とりどりのチューリップ 芝桜 ネモフィラ ポピー
がセンス良く植えられています 日本庭園は紅葉が綺麗ですが
春は牡丹のようです
ひたち海浜公園を何十倍?にした広さかな

No.1107 - 2011/05/05(Thu) 19:35:11

Re: 凧 / タヌちゃん [近畿]
縦、五尺一寸 横、三尺三寸、重さ○○キロのレポーターよりの報告でした。
どうせなら、絵柄は「オラ、オラ」のしんちゃんにすればいいのにね…

昭和記念公演って…、武蔵村山だっけ?

No.1108 - 2011/05/05(Thu) 21:22:39

Re: 凧 / ももこ
>昭和記念公演って…、武蔵村山だっけ?

おとぼけなのか分からないけど 真面目にご案内します
国営昭和記念公園は中央線立川駅乗り換え 青梅線西立川駅下車ですよ

No.1109 - 2011/05/06(Fri) 15:44:19

Re: 凧 / タヌちゃん [近畿]
いやいや、おとぼけじゃなくて…
年初めに、立川からタクシーで目的地に向かう時前を通った気がして…

No.1110 - 2011/05/06(Fri) 21:35:48
京都会館のコンサート?゙ / りんどう
ほんまに素敵な舟木さんやったわァ〜 舟木さんって何であんなに素敵なんかなァ? 今日は久しぶりに昼夜見て もうメロメロ〜(*^o^*)
No.1097 - 2011/04/29(Fri) 21:38:08

Re: 京都会館のコンサート?゙ / 麦笛 [東海]
りんどうさんは昼夜見てメロメロなので
今日はまだ夢の中です
ゴールデンウイーク中 メロメロです

No.1099 - 2011/04/30(Sat) 12:51:03

Re: 京都会館のコンサート?゙ / 久美
りんどうさんは
京都にお出掛けだったんですね(*'-^)-☆ 
 
素敵な舟木さんを 昼、夜、見ちゃったら
そりゃ〜メロメロになっちゃいますね(*^^)v

No.1101 - 2011/04/30(Sat) 22:10:54

Re: 京都会館のコンサート?゙ / ももこ
久美さん りんどうさん
>何もかもが素敵なコンサートでした〜
ぽわ〜〜ん状態が浮かぶようです^m^
関西での舟木さんオンパレーの様子ありがとうございます

東京はチューリップのオンパレードでした

No.1102 - 2011/05/04(Wed) 11:30:50

Re: 京都会館のコンサート?゙ / ももこ
こんな色の花も
No.1103 - 2011/05/04(Wed) 11:31:51

Re: 京都会館のコンサート?゙ / らんこ
ほんまに素敵な舟木さんやったわァ〜

ワァ〜 りんちゃん 舞妓はんみたい(*^_^*)
京都会館には本物の舞妓はんもいたのかなぁ

ももこさん このお花畑は昭和記念公園ですか?
まだ1度も行ったことないけど 広くてお花が沢山植えられてるみたい
 

No.1104 - 2011/05/04(Wed) 17:02:20
梅田芸術劇場 / 久美
(〃´o`)=3 フゥ  
あまりにも お好きな お人にお逢いすると・・・
ため息がもれてしまう お年頃になりました(ノ_<。)

素敵な時間は、容赦なく過ぎ去って行きます(;^_^A

途中に少し震災のお話も・・・
東京では、節電!節電!と言われ、
その事が当たり前の様に 皆が気をつける様になり
停電をしなくても やっていける様になったとか・・・
東京の人達って、もっと冷たい人達かと思いましたが
そうじゃないですね 温かい人たちの集まりなんですね
(↑正確ではありません。確か こんな意味の事だったと思います)
何か、胸がジィ〜ンとしてきて目頭が熱くなって来ちゃって(><。)。。  
皆が 心を1ツにすると 凄い力が生まれるものなんですね(*'-^)-☆
いいお話を お聞きする事が出来ました(^-^)g"

何時ものお祭り騒ぎ2曲(銭形平次)の後
「そろそろ青春ものに入らないと・・・・・エッ!まだ?
ワンコナー抜かすところだった?(笑)
こんな 66歳の舟木一夫もお楽しみ下さい(笑)」
(これも正確ではありません。頼りなくてごめんなさい<(__)>)
客席からは 拍手が沸きおこりました。笑いとともに(^O^)/ 
何もかもが素敵なコンサートでした〜
そして・・・
いつもの様にラストまで穏やかに曲が流れていきました。
そして・・・
今、久美も 穏やかで 落ち着いた気持で、夢の中にいます・・・
おやすみなさい〜☆(半分 眠っておりますφ(_ _)。o○グゥ)

No.1090 - 2011/04/26(Tue) 23:58:17

Re: 梅田芸術劇場 / らんこ
久美さん 舟酔いのところ深夜のご報告ありがとう〜☆

あまりにも お好きな お人にお逢いすると・・・
○○○がもれてしまう お年頃になりました(ノ_<。)

○の中にいろいろ当てはめて タヌちゃんが楽しみそう アハハ  アブね〜

オッと 横道にそれてしまいました(^_^;)
関西で舟木さんは元気に活動されてるんですね
穏やかな時も流れて・・・よかった☆

震災で日本人の温度が少し温かくなったようです
この温かさを忘れないようにしたいものです

4歳でお母さんを亡くした女の子の詩が新聞に載っていたので書きます

「ママへ
 いきてるといいね
 おげんきですか?」

最近 涙もろくていけませんわ(T_T)
今でも舟木さんのステージでは花束やプレゼントが溢れてるんでしょうか
プレゼントのあり方を考えるには ちょうど良い機会だと思う今日この頃です。

No.1091 - 2011/04/27(Wed) 13:11:58

Re: 梅田芸術劇場 / タヌちゃん [近畿]
期待してくれてありがとう。
期待裏切るといけないから…

久美が漏らすもの…
ブヒヒ〜
ズバリ!
それは、「念仏」じゃ…
「珍念」になりきり、閻魔様に命ごい…

そう言えばね、
名古屋の「音楽堂」だったか…
先々週のDVD売上、舟木ファイナルが1位だったらしい。

No.1092 - 2011/04/27(Wed) 21:26:44

Re: 梅田芸術劇場 / タヌちゃん [近畿]
もう、一つ…

ワンコーナー、抜かす??

あのね、「抜かし」たのは…
津波で、打ち上げられた「イカ」がそのまま、
日干しになり「スルメ」になって、
それを、目ざとく見つけて食べたネコが…
「腰、抜かした…」

No.1093 - 2011/04/27(Wed) 21:39:13

Re: 梅田芸術劇場 / 珍念 [地球外]
タヌちゃん こんばんは〜♪

久しぶりに・・・
珍念のことを思いだしていただき恐縮です(;^_^A

そういえば、「念仏」とやらを ここ暫く唱えておらんのう(?_?)

【DVD売上、舟木ファイナルが1位だったらしい】
↑この嬉しい 知らせのお礼に心を込めて念仏でも唱えてみるかな (^人^;)

No.1094 - 2011/04/28(Thu) 21:58:02

Re: 梅田芸術劇場 / 久美
らんこさん こんばんは☆

お母さんを亡くしちゃった女の子の詩
目にすると 涙が溢れ出てしまいますね・・・
悲しいですね・・・

26日(昼) 舟木さんのステージでは花束やプレゼントが
プレゼント台に乗り切れずに
舞台のそでにも何回か運ばれるぐらい溢れていました。

No.1095 - 2011/04/28(Thu) 22:29:33

Re: 梅田芸術劇場 / らんこ
スルメ食べてネコが腰抜かしたの見たことある人 手あげて! ない ない 迷信だー

皇后さまが被災地を訪問されて 水仙の花を受け取られているのをテレビで見ました。美しい光景☆
舟木さんに花束をプレゼントするのは乙女心の証しともいえますね(*^_^*)
でも おも〜い花束は舟木さんの腰が抜ける〜
ネコが腰抜かしても世間に支障はないけれど、舟木さんが腰抜かすと支障があるので要注意(^_-)

珍念さん 今年の運気アップに念仏唱えてくださ〜い
5月はラブコンもあるので このまま余震がなくなりますように
どうか揺れないで

No.1096 - 2011/04/29(Fri) 17:26:56

Re: 梅田芸術劇場 / 麦笛 [東海]
タヌちゃんは、花束を忘れたので、代わりに
久美さんとりんだうさんとらんこさんを舟木さんにささげました

三人ともやせて軽かったので舟木さんはかるがると抱きかかえました

タヌちゃんはその光景に母を思い出して思わず涙しました

たはむれに母を背負いてそのあまり軽きに泣きて三歩あゆまず・・・石川啄木

No.1098 - 2011/04/30(Sat) 12:47:15

Re: 梅田芸術劇場 / 久美
麦笛さん

舟木さんにささげて頂きありがとうございました<(__)>
     
     ♪〜o(^-^o)o(^▽^)o(o^-^)o〜♪

No.1100 - 2011/04/30(Sat) 22:00:15
あのね・・・ / タヌちゃん [近畿]
リクエストの、斜me節今日、アップ。

そしてね…、今日、昨年のファイナルDVD最後まで見たよ。
手違いあって、DVD買ったつもりが…CDが来て…

見た感想。
29小節の挽歌、 右手ポケットに…あれ、舟木の本来の唄い方。
だから、オイラも、カラオケで「浮世まかせ」唄う時は、
右手は、ポケット。
そして…、「学園広場」
3番まで…やっぱり、そうじゃなくちゃ。
赤詰めの時は、3番は歌詞唄ってないよね。
学園広場は、すべて唄って欲しいから・・・
今回は、OK

来年はね、オイラも赤いチャンチャンコの歳。
舟木、50周年

オイラ、赤い詰襟着て
タヌキの焼き物プレゼントしたら…
面白いかもね。

麦爺!!
赤い詰襟、オイラにプレゼント しろ〜!!
そしたら、今年のファイナルで、それ着て
タヌキの焼き物 舟木に、プレゼントするから…

No.1086 - 2011/04/20(Wed) 22:58:02

Re: あのね・・・ / 麦笛 [東海]
タヌちゃん
いよいよ赤詰の年、おめでとう〜
古着屋めぐりしてくるよ
赤詰を探しに 春哀しのB面を持って
流浪の旅に出るのでした

♪さあ行こう 出直す〜坂道
 おれ〜達の 赤詰探しに〜

No.1087 - 2011/04/21(Thu) 07:21:27

Re: あのね・・・ / タヌちゃん [近畿]
古着は、いやじゃ…
新調せ〜い!!

No.1088 - 2011/04/21(Thu) 22:07:24

Re: あのね・・・ / 夕月
タヌちゃん、「斜me節」有難う〜
乗りが良くて好きです・・・・

今は毎日揺れて、揺れてなくても少し揺れてる感じがして、気分が落ち着きません〜

タヌちゃんは早生まれだから、赤詰めは来年だったね〜
ファイナル楽しみにしてま〜す(*⌒∇⌒*)

No.1089 - 2011/04/21(Thu) 22:08:27
中日劇場 夜の部 / りんどう
余震が早く治まるといいですね! 月並みな事しか言えませんが気を付けてくださいね! 昨日 夜の夜を見てきました\(^ー^)/ 舟木さん と〜〜ってもと〜〜っても素敵でしたよ(*^o^*) 二部構成で一部は船橋メロディを10曲 舟木さんには珍しくタイトルをおっしゃっていました。惹き付けられますよね! 初めて聞いた曲もありましたが… 一部のラスト《星の夜 北へ帰る》は久しぶりに聞かせて頂き感激! 二部はお馴染み物をたっぷりと! 衣装がなんたって素敵でしたよ(*^o^*) 薄い薄い水色のスリーピースにネクタイ 春らしいパステルカラーが良くお似合いでした! お客様もいっぱい! 名古屋は熱気が溢れていました! 舟木さん 最高V(^-^)V
No.1078 - 2011/04/17(Sun) 09:18:44

Re: 中日劇場 夜の部 / 久美
舟木さん 最高V(^-^)V

中日劇場まで駆けつけて下さった
りんどうさんの
ご報告は、嬉しいわ〜
ありがとう〜(^O^)/ 

私も、後 約10日で やっと舟木さんに会える
待ち遠しいわぁ〜

No.1079 - 2011/04/17(Sun) 15:09:22

Re: 中日劇場 夜の部 / 麦笛 [東海]
りんどうさん
熱気あふれる名古屋舟木さんレポートありがとうございます
りんどうさんも熱気あふれています

No.1080 - 2011/04/17(Sun) 17:46:05

Re: 中日劇場 夜の部 / らんこ
りんちゃん 中日劇場のご報告ありがと☆

今年ほど 春が哀しい年はないかもしれない
船村メロには哀愁がありますよね
りんちゃんが 初めて聴いた曲ってなんだろう〜

久美さん 関西での初コンサートの現場レポート!
待ってま〜す(*^^)v

No.1082 - 2011/04/17(Sun) 22:40:59

Re: 中日劇場 夜の部 / りんどう
初めて聞いた曲は《さいはての月》です。らんこちゃんの言うように船村メロディには哀愁が漂っていますよね。久美さん 関西初の通常コンサート?゙ 楽しみですねッ! レポ待ってま〜す。それから以前お知らせした新歌舞伎座の演目は《銭形平次 蛍火の女》だそうです。ホームページに載っていますよ。来年1月は中日劇場での1ヶ月公演が決まっています! 舟木さんは何も言われませんでしたが 公演ラインナップのポスターに載っていました!
No.1083 - 2011/04/18(Mon) 09:45:08

Re: 中日劇場 夜の部 / 久美
りんどうさん 麦笛さん らんこさん こんばんは〜

新歌舞伎座の演目は《銭形平次 蛍火の女》ですか(*^_^*)
ありがと(o^-')b
蛍っが飛んでいるのを眺めながら・・・
また、涙しなければいけませんね(><。)。。

コンサートの報告なら 
もう、今日でも出来ちゃいますよ〜(^-^)/~

とても素敵なコンサートでした〜
舟木さん 最高V(^-^)V です。
ってね!(^┰^) 

らんこさん
ストレスで ガリガリに痩せちゃったら嫌よ!
チョッピリふっくらの らんこさんが久美は好きです(^-^)g"

No.1084 - 2011/04/18(Mon) 19:21:31

Re: 中日劇場 夜の部 / タヌちゃん [近畿]
りんちゃん、あんがとう〜
チケット買っても、結局は行けなかった…

確か…3年前位の新歌舞伎座も、「蛍火の女」だったような…

ニャハハ〜、チョッピリふっくらだって?

そして…久美の涙じゃって…
津波が、10m位になるじょ…

No.1085 - 2011/04/19(Tue) 22:25:04
昨日・・・ / タヌちゃん [近畿]
スーパーの棚みたら…
単一電池少しあったよ。
もう、関東も電池あるの?

ちょっと前に、タヌキの悪知恵
単一電池なくて、懐中電灯使えないなら
単二、単三電池使える 懐中電灯探した方がいいよって…

でも、今は停電ないんだよね…

No.1075 - 2011/04/17(Sun) 00:03:23

Re: 昨日・・・ / 麦笛 [東海]
タヌちゃん頭いい
No.1076 - 2011/04/17(Sun) 00:23:53

Re: 昨日・・・ / 麦笛 [東海]
ふつう気がつかない
No.1077 - 2011/04/17(Sun) 00:25:49

Re: 昨日・・・ / らんこ
タヌチャン様

世の中には 次々と発明品が出てくるようで
使いきった電池を充電する機械が出回ってきました
今ある電池が無くなったら 8時間くらい充電すると復活するとのこと 8945円で買いました
高いのか安いのか わけわっかんね〜 計算できないから

No.1081 - 2011/04/17(Sun) 22:32:55
全407件 [ ページ : << 1 ... 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 ... 51 >> ]