[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

最初から、麦爺の歌じゃ・・・ / タヌちゃん [近畿]
遠い昔は覚えているが…
昨日の事は、覚えてない…

今週末は、中日。
行くつもりで、チケット用意したのに…
仕事のからみで、行けない不安があったので
ハル婆に頼み、チケット処分。
正解じゃった。
今度の、土日は、仕事じゃ

No.1067 - 2011/04/12(Tue) 22:06:09

Re: 最初から、麦爺の歌じゃ・・・ / りんどう
タヌちゃん 残念だね(>_<) お仕事頑張って! タヌちゃんの分まで応援してくるね\(^ー^)/ 私は携帯からしか見られないからトップページの曲は聞けないの(;_;) メル友さんからの情報ですが 新歌舞伎座 演目が変更になるそうです。
No.1068 - 2011/04/12(Tue) 23:28:44

Re: 最初から、麦爺の歌じゃ・・・ / 麦笛 [東海]
さっきテレビのニュース見ていたら
小舟一夫さんという人が出ていたよ、
べつに歌手とか有名人でなくて普通の人、労使交渉のなにかのニュースで。

舟木一夫さんと小舟一夫さん
こだまでしょうか

No.1069 - 2011/04/13(Wed) 05:26:24

Re: 最初から、麦爺の歌じゃ・・・ / 久美
タヌちゃんは
土日もお仕事ですか・・・
頑張っておられますね(^^)v

りんどうさん
新歌舞伎座の演目 何に変更になるのでしようね

テレビを見ていても
余震、余震の連続で気持ちが休まらず 落ち着きませんネ!(-"-;) 

らんこさんや 夕月さん それに ももこさんは、
本当に、地面が揺れるのですから 毎日が恐怖との戦いですよね・・・
一日も早く せめて余震だけでも治まる様にと願う事しか出来ないのが、
とても 心苦しいです。

タヌちゃんからのリクエスト曲のお知らせ☆
「風のワルツ」「斜me節」どちらもいい曲ですね
舟木さんの曲を聴いて少しでも
穏やかな気持ちを取り戻して欲しいと願います・・・

そう願うのは私だけでしょうか?
こだまでしようか
いいえ 誰でも

No.1070 - 2011/04/13(Wed) 11:06:24

Re: 最初から、麦爺の歌じゃ・・・ / ももこ
やっと画像掲示板が見れました
>こだまでしょうかが流行ってるようですね^m^

久美さんご心配有難うございます。
余震ですが震度計が狂ってるようなので 体感で今のは
震度4じゃない 5弱だ などと分かるようになったわ
一昨日は6弱本当かな だって写真立てなんかも動いてなかっった

地震はさほど怖くはないけど(巨大地震の時は車の中だったので) 津波が怖かったわ

幸い家の方は全然大丈夫だったけど 場所によっては
コンテナや車が流されて 今でも道路にあるようです
液状化もそこココでしてるし 田植えが遅れるでしょう
今は又地震だくらいで なれっこになりました
タヌちゃんの宮城の関連会社は大丈夫だったでしょうか

No.1071 - 2011/04/13(Wed) 18:30:39

Re: 最初から、麦爺の歌じゃ・・・ / タヌちゃん [近畿]
行方不明、2名あったみたい。
ここになって、やっと復旧し正常に近づいて来たよ。

No.1072 - 2011/04/14(Thu) 22:08:25

Re: 最初から、麦爺の歌じゃ・・・ / らんこ
タヌちゃん
風のワルツ サンキュー☆

♪生まれて死んでいく その途中
 人生なんてただの幻

浅いようで深い歌詞だね 深すぎる
哲学ダ〜
作詞 秋元 康
AKB48のプロデューサー

No.1073 - 2011/04/15(Fri) 10:11:59

Re: 最初から、麦爺の歌じゃ・・・ / 久美
タヌちゃん
風のワルツ サンキュー☆

♪生まれて死んでいく その途中

「おっとっとっと・・・何だかとっても悲しい・・・」

でも、らんこさん(o~-')b

浅いようで深い歌詞なんですよね

♪人生なんてただの幻・・・

本当に奥が深い・・・深すぎます

みなさん大変な中

体感で今のは
震度4じゃない 5弱だ などと分かるようになった人
密かに 哲学を学ぶ人

学園広場の仲間は凄いなぁ〜

テレビでだったかな?
「何も出来ない人は、元気を出して下さい!」だったかな?
そんな事 言っても無理よ・・・なんて思ったりしたけど(-"-;)
無理をしてでも元気出さなくっちゃね!だって・・・
♪人生なんてただの幻♪ 
だ もんね!
元気でいないと 何も始まらない!(^ヘ^)v

No.1074 - 2011/04/15(Fri) 15:43:46
引っ越しも済んだし・・・ / タヌちゃん [近畿]
そろそろ、トップの曲変えなきゃね。
よし…
早いもの勝ち。
リクエストしておくれ…
それで、変えよう

No.1064 - 2011/04/11(Mon) 21:53:43

Re: 引っ越しも済んだし・・・ / らんこ
ボキ ボキッ
相次ぐ余震で 東日本人の心が折れる音

昨日は震災からちょうど一ヶ月
またもやパート先でグラグラ((+_+))
どんだけアタイ達が悪いことしたんや〜(何故か関西弁になるし)
地震が来る前に 雷がゴロゴロ
こだまでしょうか
いいえ 誰でも
そしてグラグラ 
雨も降るフル

2007年 バースディディナーショーで
舟木さんが握手しながらテーブルをまわった時の曲
「風のワルツ」リクエストします

あ〜また 揺れてる
逃げます

No.1065 - 2011/04/12(Tue) 14:10:37

Re: 引っ越しも済んだし・・・ / 夕月
まだまだ続く余震、昨日の夕方も家の中をうろうろ、結局外に出てお隣の奥さんと「こわ〜い“o(>ω< )o”ヤダヤダ!!“o( >ω<)o”」
一日何回もゆれて眠れないし、気力がなくなり・・・・

リクエスト「斜me節」よ(^ー^)ろ(^o^)し(^ ^)く(^▽^)ね(^ー^)ノ

No.1066 - 2011/04/12(Tue) 21:24:54
お引っ越し / タヌちゃん [近畿]
昨日ね、大阪から荷物出して 今日、近江八幡にお引っ越し。大阪時代のワンルームから、今回は2LDK。
テレビも地デジに変えて…

一部屋、使わない部屋あるから、HOTEL「タヌちゃん」開業するかな…
てな、訳で関東の皆さん 送る約束果たしてないけど…
本当にいるもの、あったら言えよ。
水・乾電池・etc. 探してでも送るよ。
但し、金はダメ!!!

金は、物の買えない関東では不要だから、オイラが関西で使ってやるわい…

No.1055 - 2011/03/26(Sat) 21:09:48

Re: お引っ越し / 麦笛 [東海]
口笛吹きながら 楽しい引越しおめでとう〜
2LDK広い

No.1056 - 2011/03/27(Sun) 12:03:27

Re: お引っ越し / 麦笛 [東海]
新世帯にはこれがいいよ
http://www.youtube.com/watch?v=hlhWZU64XwQ&feature=related

デザート
http://www.youtube.com/watch?v=ych5iYvCa_o&NR=1

No.1057 - 2011/03/27(Sun) 12:12:09

Re: お引っ越し / らんこ
タヌちゃん お引越しおめでとう☆
引っ越し祝いは何がいいかしら
今話題のこっちのお水でも送ってあげようか(^_^;)
利根川の水も危うい状態
♪ おれもおまえも 利根川の〜
  舟の船頭で暮らそうよ〜

そんなことしたら 放射能に汚染される
タヌちゃんはまだ二十歳だから飲んだら影響アリ!
麦爺は飲んでも塗っても影響ナシ!
 
 >HOTEL「タヌちゃん」開業するかな…
うぅ 怪しすぎる
夕飯が大塚のボンカレーでは詫びしいし
何より支配人が1番怪しい

タヌちゃん 今のとこ物資は足りてるから心配ないよ〜
ロト6でも買ってください 当たったらもらう(=^・^=)

No.1058 - 2011/03/27(Sun) 18:05:31

Re: お引っ越し / タヌちゃん [近畿]
もう既に、居酒屋探索は始っている…
最初のお店は、何故かタヌキがいっぱいのお店。
看板も、タヌキ。

ロト6 4月から、週2回の抽選に…
また、金がかかる〜

No.1059 - 2011/03/27(Sun) 18:56:27

Re: お引っ越し / 久美
タヌちゃん 
お引越しも無事終了されたのですね

新しく近江八幡での居酒屋探索も始っているようで
それに
HOTEL「タヌちゃん」も開業予定だとか・・・
しあわせ イイパイ 夢 イイパイですね(o~-')b

タヌちゃんが 二十歳だとは知ってはいても・・・
何故か お身体の調子も気に掛かります(^_^;)
新しい土地で
元気に ご活躍出来る様にと応援しております o(゜∇^☆)/フレ〜フレ〜

今日、{笑っていいとも)を観ていて
やっと、舟木さんのCMを観ることが出来ました(^O^)/ 

らんこさんも
「今のとこ物資は足りてるから心配ないよ〜」
と、いろいろと大変な中 明るい声をありがとう〜(^-^)/~

今日は お天気も良く ちょっと嬉しい一日になりました(^^)v

No.1060 - 2011/03/28(Mon) 14:32:15

Re: お引っ越し / 麦笛 [東海]
出演 香取しんご 五月みどり 舟木一夫 タヌ木一夫

http://www.youtube.com/watch?v=1faNSIwCNzY&feature=share


評判のCMにタヌちゃんが出てるとは知らなかった〜

No.1061 - 2011/03/28(Mon) 15:56:27

Re: お引っ越し / 久美
麦笛さん
ありがとうございます〜☆
今日のお昼でテレビからのCMを観たのは3回目(*^_^*)
でも、
麦笛さんからのプレゼントは、数え切れないくらい毎日見させて頂いています(^^)v
最近は、擦り切れてシャーといって映らなくなるのでは・・・
と心配しつつ、それでも また見せて頂いていますo(^-^)o

このCMにタヌちゃんが出てるとは知らなかった〜
タヌちゃんも なかなかいいですよ!(*'-^)-☆  

No.1062 - 2011/03/30(Wed) 15:00:09

Re: お引っ越し / 恵子 [近畿]
タヌちゃんはもう滋賀県民になられたんですか。
1人分でも引越しとなると結構大変だったでしょう。
お疲れ様でした。

滋賀県は最近人口も増えているそうですし、自然がまだいっぱいあって、空気も良いような気がしますね。

ロトのCM、最初は舟木さんばかり見ていたので気がつきませんでしたが、いつの間にか後ろの方で特別出演で共演されていたんですね。
これからはタヌちゃにも注目して拝見することにします。

No.1063 - 2011/04/01(Fri) 10:18:08
浅草公会堂 / 夕月
浅草公会堂のコンサートは順延になりました〜良かった〜
地震のショックや放射能もれのこともあり、行かないつもりでした〜日程は22日に決まるそうです。

No.1045 - 2011/03/15(Tue) 16:19:56

Re: 浅草公会堂 / らんこ
浅草公会堂のご報告は出来なくなりました
でも またいつの日かご報告できる日がきっと来ることを祈ります(地震と放射能のことで かなりマイナーな気分)
東北で被災された方々には お見舞い申し上げます
関東でも死傷者が出ましたが 津波の恐ろしさを体験しませんでしたから まだまだカキコする余力を残しています。

昨日から輪番停電が実施され 区域が発表されたとはいえ 同じ市でも細かく別れているため実際の停電が何時からなのか 停電してみないとわからない状態。
昨夜 7時にプッツリと電機が消えました。
昔は ご飯もお湯もお風呂も暖房も電気に頼っていなかったの思い出しました。 今は電気がないと何も出来ないです。
幸い水が出るので トイレに入ったら暖房便座が切れていて ヒエッ〜と飛び上りました(^_^;)

夕飯時だったので 懐中電灯の明かりで食事をしました。
薄暗い明りの中では 味もいまいち 何食べてるのか?
でもそのうち慣れてきて バーにいる気分でビールなど飲みました。
そしたら段々楽しくなってきて お気楽な家族は懐中電灯で顔を下から照らして不気味さを競ったり
誰かが発言するたびに懐中電灯で顔を照らすという遊びに興じ なかなか楽しい夜を過ごしましたよ。

まだまだ続く不便な生活と不安な毎日ですが 被災地の方々を応援しつつ頑張ります!
パニックにならないように気をつけないとね。
夕月さん 元気で浅草で会いましょう 5月頃会えるといいね☆

No.1046 - 2011/03/16(Wed) 10:26:24

Re: 浅草公会堂 / 恵子 [近畿]
この度の地震と津波で被災された皆様には心よりお見舞い申し上げます。

また計画停電だの福島原発事故による避難だの、次から次と難儀をされているようで、今回何の被害もなかった関西人としては援助すらできなくて心苦しく思います。

強い余震がまだ当分続くようですので、そのご用心と共に体調にも十分お気をつけくださいますように。

No.1047 - 2011/03/16(Wed) 13:18:35

Re: 浅草公会堂 / タヌちゃん [近畿]
大変な状況になって来たね。
食料・生活用品・燃料…
被災地にも送れない。

既に、食料め生活用品・燃料…関東でも品薄。
否、関西でも…
オイラね食品メーカーの社員だけど
原料・包材の供給・或いは、物流の関係で休止商品が
いっぱい…

関東地区のみんな…
必要な物があったら言っておくれ…
送れるものは、送るから…

後、しばらくの辛抱と思うけど…

但し…
「金」は、送れない…

No.1048 - 2011/03/16(Wed) 22:48:19

Re: 浅草公会堂 / らんこ
おタヌキ様への電報

「シキュウ カネオクレ バイニシテカエス」

No.1049 - 2011/03/17(Thu) 11:11:49

Re: 浅草公会堂 / ももこ
辛いニュースばかりですが
>ちっきしょ〜 だの
>「金」は 送れない
おタヌキ様への電報などに笑って心がなごみます
恵子さん何時も舟木さん情報をありがとうございます

地震の時の東京で9Fに勤めている人が 友人愛称たぬきちゃんの怯えようをブログに書いたものです 不謹慎だけど笑っちゃいます

No.1050 - 2011/03/17(Thu) 15:59:19

Re: 浅草公会堂 / 久美
心なごませて頂き ありがとうございます。

辛いニュースに気持ちが落ち込み テレビを観るにも勇気がいります

朝パンを食べたり、歯を磨いたり、してる時などに
止まらない涙に「ハッ!」と我にかえり
またまた気分が沈んでしまう私・・・

このページを開いて
夕月さんは、
こんな時にも舟木さんのコンサートの事を思う
心の広さに感心して

らんこさん家の愉快なご家族
発言するたびに懐中電灯で顔を照らす
という遊びを楽しまれておられるご様子におもわず笑ってしまいました

それに、↓の ももこさん
急遽 開かれた優しい銭湯
人と人との心の温もりが伝わってきます

夕月さん らんこさん ももこさん達三人の書き込みのお蔭で
私(関西人なのに?)何とか今の苦しみから抜け出る事が出来そうです。
みなさん ありがとう。

No.1051 - 2011/03/17(Thu) 20:17:30

Re: 浅草公会堂 / 夕月
皆さんの書き込みに心が温まります〜ありがと〜

久美さん「こんな時にも舟木さんのコンサートの事を思う
心の広さに感心して」←(舟木さん思うことしか出来ない、何も脳もない私です)

毎日3時間の停電で、久しぶりに蝋燭とランタン、ラジオのお世話になってます〜
当たり前のように電気を無駄使いしていたのを、これからは節電に努める人が多くなるでしょうね。

タヌちゃん、お金駄目ならラーメンでいいよ〜

No.1052 - 2011/03/17(Thu) 20:43:41

Re: 浅草公会堂 / らんこ
電気がこんなにありがたいなんて
1週間前には想像もしていなかった生活
都知事が 「天罰」といって ヒンシュク買ってるけれど
限りある資源を大切にしなかった現代人への天罰のようにも思える。 その犠牲となった東北沿岸の皆さま 本当に ごめんなさいという気持ちです。

関西の皆さま 資源を大切にしてください
な〜んてこというと 久美さんが、またもや苦しみから抜けだせなくなっちゃうから このへんにしといてやるか・・・

卒業式シーズンなので 今までのこと思いだしてみました。
♪仲間たち〜 が流れる掲示板でカキコデビューしたこと。
そこには 笹の舟に乗って、舟木さんのことならなんでも知ってる人がいたし ちょっとコワいMこちゃんもいたな〜
そこではポンポコタヌキもいたづらしてたし 夕月の乙女とも知り合った(^^♪
新潟のほうまで遠征して 隠れ部屋で悪さもした(*^^)v
海を渡って 沖縄にも行ったし
かおりさん 元気ですか! もう1度お会いしたいです

今夕、寒さで電力使いすぎのため大規模停電が起きるかも?とテレビでいってましたので 電気消しておとなしくしてたら 停電はしませんでした。
ラッキー☆ お風呂にも入れます(*^^)v

タヌちゃん お金駄目ならうどんでいいよ〜

No.1053 - 2011/03/17(Thu) 21:30:10

Re: 浅草公会堂 / 久美
「ハイッ!らんこさん
大切な 大切な資源を大切に使います。」
たとえば
これまでは、出かける時はテレビ番組を録画して帰ってから観ていましたが・・・
最近の久美は違います。
観たい番組がある時は出かけません!観終わってから出かけます。(これって節電になるでしょう?)
それから
暖房も昼間は我慢!我慢!
夕方からはちょっとだけ・・・(これも我慢しないと駄目ね!家には毛布だってあるんだから)

一週間前まで お風呂に入れる事が こんなに有難いなんて思った事もなかったです。

久美も、東北沿岸の皆さま 本当に ごめんなさいという気持ちです。

この数日いろんな事を思い 過ごしています。

らんこさんのカキコデビューされた頃の思い出話も興味深く読ませて頂きました。
ちょっとコワいMこさん???お会いしたかったなぁ〜
らんこさんと夕月さんは長〜いお付き合いなんですね(笑)

何時間か前、関東でまた震度4とか情報が流れていましたね
怖いでしょうね・・・
一日も早くこの恐怖から逃れられるようにと願っています。
あっ!もう電気消して寝ます。 節電!節電!・・・。

No.1054 - 2011/03/17(Thu) 23:57:15
地震 / タヌちゃん [近畿]
お〜い!
みんな、大丈夫か〜?
夕月婆、ネコ婆、アミ婆・・・

関東も大変なんだ…
オイラも大阪にいながら…
揺れの長さに驚き、名古屋の留守宅に電話。
仕事で言えば、宮城に工場もあるし…
とにかく、今は みんなの無事を願うのみ

No.1029 - 2011/03/11(Fri) 22:08:10

Re: 地震 / りんどう
大きな地震でビックリしました! みなさん 大丈夫ですか? ご無事を祈っています!
No.1030 - 2011/03/11(Fri) 22:31:51

Re: 地震 / 久美
みなさん 大丈夫ですか?
心配しております

No.1031 - 2011/03/11(Fri) 23:24:28

Re: 地震 / 夕月
皆さんありがとー余震が続いてこわいですが、今のところ大丈夫です〜
No.1032 - 2011/03/12(Sat) 00:26:40

Re: 地震 / らんこ
ひえ〜 こんな大きな地震 初めての経験
パート先で揺れを感じて ロッカーが倒れたり鏡が割れたりしたよ((+_+))
娘が都内の駅で足止めされてるから心配なの〜 寝れないよ

No.1033 - 2011/03/12(Sat) 02:11:03

Re: 地震 / はる婆
らんこさん、お嬢さん無事にお帰りになられたのかしら
心配です、無事にお帰りになられますように(祈)
夕月さんはご無事で、安心しました

No.1034 - 2011/03/12(Sat) 08:32:13

Re: 地震 / らんこ
無事に帰ってきました。御心配おかけしました。
地下鉄も舟のように揺れたそうですよ。

No.1035 - 2011/03/12(Sat) 15:34:11

Re: 地震 / 夕月
地下鉄が舟のように〜怖い〜無事でよかった〜
浅草公会堂は怖くて行けないかも〜

No.1036 - 2011/03/12(Sat) 18:16:54

Re: 地震 / ももこ
皆さんご無事だったようでなによりです

私も幸い車で出かけていた時に地震に遭い
ゆれの怖さを体感しないですみました ラッキー(^^)v
帰宅には道路が混み相当時間は掛かったけど
家の方も室内の植木が落ちたくらいで被害も無く
電気と水が夕方復旧したので ホッとしています
ご心配有難うございました。

No.1037 - 2011/03/12(Sat) 20:49:46

Re: 地震 / タヌちゃん [近畿]
みんな、無事でなにより。
まだまだ続く余震。
気をつけてね。
オイラの会社の工場、宮城にもあるし 相当の被害だったみたい。
この先、どうなるのか…

でも、とりあえず仲間たちが無事よかった…
あと…アミ婆は???

No.1038 - 2011/03/12(Sat) 21:50:22

Re: 地震 / 久美
みなさん ご無事でなによりでした。
まだまだ続く余震・・・怖いですネ・・・

テレビを見るのも怖くて
胸が痛みます

No.1039 - 2011/03/13(Sun) 10:55:20

Re: 地震 / りんどう
アミさんのご無事も確認できました! 良かったァ!
No.1040 - 2011/03/13(Sun) 18:20:05

Re: 地震 / 久美
りんどうさん 
ありがとうございました
アミさんも ご無事でよかったです。

No.1041 - 2011/03/14(Mon) 15:30:21

Re: 地震 / らんこ
ももこさんの所 第5グループだから今日停電したかも
明日は 我が身か・・・

ウチは 第2グループと第3グループに入っていて いつ停電するのかも分からない(*_*)
酒でも飲んで寝るか! ちっきしょ〜(昔懐かし 小梅太夫)

No.1042 - 2011/03/14(Mon) 21:46:11

Re: 地震 / 夕月
今日は7時前から10時前まで停電、暖房がなくて寒かった〜
朝と夜は明日からまた寒くなるから我慢だね。
東北は雪になるかも・・・・
今日はパンを求めて、2件でまとめて買って来ました〜
出来立てがすぐなくなってしまいます。
お米はまったくゼロでした。こんなこと初めての経験です。車も満タンにしたところだったけど、家から出ないようにします〜

No.1043 - 2011/03/15(Tue) 13:20:27

Re: 地震 / ももこ
らんこちゃん
計画停電なんて心配ないですよ
地震の時は丸一日停電したけど 冷凍物は全然解けてなかったよ
わが家はライフラインが通っておるけど 近所はガス水道が
未だなので 急遽我が家の狭い銭湯? 洗濯屋として提供しているので 停電予定で焦った 無事停電は免れて皆さんに喜んでいただいたけど 今日放射線浴びたかも?
皆さんも外に出ないように 症状を出さないには自家製味噌汁と塩分が良いらしい 甘いものは控える
何処まで信用できるか?だけど実行してみましょ

No.1044 - 2011/03/15(Tue) 14:22:44
大宮ソニック昼の部 / 夕月
突然♪あ〜い〜と〜♪そこにはもう舟木さんが・・・・というオープニングに、ちょっとびっくり〜
曲はお馴染みの曲ばかりだったけど、アレンジ、曲の流れもよく出来ていてすばらしいコンサートでした(*⌒∇⌒*)
舟木さんもご機嫌うるわしく、スマートな黒のベストスーツに、からし色、ブルーのジャケットとよくお似合いで+゚*。:゚+(人*´∀`)ウットリ+゚:。*゚+.
久しぶりに「想い出カフェオレ」が聴けました〜

宮城の地震の時、舟木さんは浦和のホテルでランチ中、ゆーらゆらするので自分がめまいを起こしたのかと思ったそうです。
入場した時、50周年にどのような公演をして欲しいか、どんな曲を歌って欲しいかなどの質問のアンケートがアイエスから配られていました。その時出せなかった人は郵送かファックスでと書いてあったので、今ファックスしました〜(*⌒∇⌒*)

No.1027 - 2011/03/10(Thu) 11:13:54

Re: 大宮ソニック昼の部 / 久美
夕月さん
♪あ〜い〜と〜♪で始まるご報告ありがとうございます〜(^-^)/~

地震って怖いですね(><。)。。  
舟木さん めまいじゃなくて良かったです(o~-')b

らんこさんと夕月さんのご報告と・・・
タヌちゃんからの♪あ〜い〜と〜♪
を聴きながら4月のコンサートまで
楽しみに待ちますね(*'-^)-☆  

No.1028 - 2011/03/10(Thu) 18:45:27
ここは、西国十番札所 / タヌちゃん [近畿]
三室戸寺。宇治市にあるお寺。
もう、結構回ったよる三十三のうち。大阪にいる間に近辺は済まさないとね…
ここの山門。

No.1021 - 2011/02/27(Sun) 22:07:51

Re: ここは、西国十番札所 / タヌちゃん [近畿]
三重の塔も、なかなか綺麗。
桜とか紅葉の時期はいいかもね。

No.1022 - 2011/02/27(Sun) 22:09:38

Re: ここは、西国十番札所 / タヌちゃん [近畿]
境内には…
ブクブク太ったネコと思いきゃ…、牛がいた。
うさぎもいたぞ。

牛〜たちがいて〜 ぼくが〜いた〜♪

No.1023 - 2011/02/27(Sun) 22:11:51

Re: ここは、西国十番札所 / タヌちゃん [近畿]
そしてね…
ここの、ご朱印のなかには、こんなのもあった。
オイラの後に来たオバハン、通常の以外にこれも頼んでた…
あのオバハンは、ひょっとしたら舟キチか?
だとしたら、目の前にいるこの「おタヌキ様」を拝め〜!!

No.1024 - 2011/02/27(Sun) 22:17:45

Re: ここは、西国十番札所 / 麦笛 [東海]
みむろとじの和尚さんありがとう
歴史が古そう
浮舟の字 いい字だね

No.1025 - 2011/02/28(Mon) 11:10:52

Re: ここは、西国十番札所 / 麦笛 [東海]
3月半ばになったのに、まだまだ寒い。
東京でもきのうかおとつい雪だったし、金沢は大雪。
西国の古いお寺も雪かな。

三室戸寺の長い門を抜けると雪国であった。夜の底が白くなった。・・・川端タヌ成。

No.1026 - 2011/03/10(Thu) 07:22:19
栃木にて / らんこ
なんのかんのと言いつつ 栃木まで行ってきました(*^^)v
宇都宮は餃子の街
餃子を食べたいところだけど 舟木さんにお逢いするのに餃子食べてはいけない! けれど近くに接近するわけでもなし・・・
なんて迷いつつ 会場までフラフラ歩きました

コンサート開始
「あ〜〜〜」という舟木さんの声で始まる
「は〜〜〜」なら吉野木挽き唄だ
でも「あ〜〜〜い〜〜〜」で始まる歌  珍しい

哀愁の夜が 早めに登場
 みんな馴染みの曲 書くまでもない

センチメンタルボーイ 今日だけのワルツ
夜霧のラブレター あいつと私 星の広場に集めれ とかも歌う 
もちろん 絶唱 夕笛 恋唄あたりは圧巻
アンコールは初恋です

歯の治療中でもあり 口内炎も2個ある(^_^;)

衣装は 黒→山吹色→青っぽいのと3回お着換え
少しお顔がほっそりした感じ?
左頬の縦皺は 春日八郎バリの大御所の風格
瞳は少年
なんと素敵な66歳の舟木様でした☆

No.1013 - 2011/02/23(Wed) 20:08:08

おかえりなさい♪ / はる婆
らんこさん、行ってこられたのですね♪
今年のバージョンはどのようなものかが気になっていたので
らんこさんか夕月さんが行かれてないかしら・・と
カキコを心待ちにしていました(*^_^*)
コンサートの様子をありがとうございました<m(__)m>
あ〜〜で始まり、い〜〜と続く?
「愛」で始まる歌ですよね・・・
♪愛した君の〜 ♪愛するって〜 ♪愛しているから〜
?????

あぁ〜! 
歌詞ノートから見つかりました(^^♪
♪あ〜い〜と〜  でしょう?
通常コンサートでは珍しいオープニングですよね
関西コンが楽しみです
帰宅後早々のご報告 Thank you ♪♪♪

No.1014 - 2011/02/23(Wed) 21:28:39

Re: 栃木にて / 久美
なんと素敵な66歳の舟木様
の ご報告をありがとうでぇ〜す〜o(゜∇^☆)/

久美が 今度舟木さんにお会い出来るのは4月の末・・・
まだまだだなぁ〜と
昨日は 寂しくて、寂しくて
涙も出て来ない(?)←(ちょっとおかしいかな?)
それで
本当に久しぶりに「瞼の母」のビデオを観て涙を流しました(><。)。。  
少し気持ちが落ち着きました(^^)v
忠太郎さんの左頬には縦皺はありませんでした(^O^)/ 
何年前のビデオだったっけ?

若い頃の舟木さんも、今現代の舟木さんもどっちも好き(*'-^)-☆  

舟木さんって よく口内炎出来ちゃいますね お可哀想に・・・
早く治ります様にと願いを込めて・・・エイ!

No.1015 - 2011/02/23(Wed) 21:43:16

Re: 栃木にて / タヌちゃん [近畿]
あぁ〜 いい〜ではじまるの???
舟木御大も、まだまだ若い、現役なんじゃ…

「あぁ〜 いい〜」なんて、麦爺が聴いたら…鼻血だすわい。

No.1016 - 2011/02/24(Thu) 00:55:23

Re: 栃木にて / 麦笛 [東海]
タヌちゃんのように20才じゃないからはなちは出んよ。

タヌちゃんの巡礼旅日記がまだ始まらんのに、おらんさんの栃木巡礼が始まりました。

「巡礼にごほうしゃ〜」「あ〜〜〜い〜〜〜」

らんこちゃん歯医者さんになればよかったね。
「ハイ舟木さんおくちをあけて」
「あ〜〜〜い〜〜〜」

No.1017 - 2011/02/24(Thu) 07:43:08

Re: 栃木にて / りんどう
らんこちゃん お疲れさま! まだまだ舟酔い中かな? 今年も素敵なコンサート?゙なんですね〜(*^o^*) 楽しみッ!
No.1018 - 2011/02/24(Thu) 14:53:29

Re: 栃木にて / 夕月
何のかんのと言いつつ舟木さんに会えて良かったね〜私の今年の通常コンサートは大宮から始まります。「あ〜い〜と〜」楽しみにしちょります〜♪
No.1019 - 2011/02/24(Thu) 16:47:13

Re: 栃木にて / 麦笛 [東海]
口内炎は
内科か
外科か
耳鼻咽喉科か
歯医者か
どこだろう

No.1020 - 2011/02/26(Sat) 22:52:18
全407件 [ ページ : << 1 ... 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 ... 51 >> ]