[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

この時期は・・・やっぱ、この曲 / タヌちゃん [近畿]
そろそろ、紅葉が恋しくなって来たけどまだまだ暑い。
でも、この季節には…やっぱり 夕笛。

おまけに、彦根城も…

No.847 - 2010/10/13(Wed) 22:33:01

Re: この時期は・・・やっぱ、この曲 / 麦笛 [東海]
久しぶりの
タヌ笛 ありがとう

No.848 - 2010/10/14(Thu) 15:57:46

Re: この時期は・・・やっぱ、この曲 / 麦笛 [東海]
口笛が流れる城下町
No.849 - 2010/10/14(Thu) 16:01:51
(No Subject) / つばさ [関東]
http://www.youtube.com/watch?v=O_Mr0TQfnj4

青い山脈といえば、池部良。二枚目役者、歌手は舟木一夫
二枚目歌手、少々苦みばしって!!
いい男、舟木さん〜〜お元気でね〜〜

  ニュース聞いて、ユウーチューブみて、上げました。
懐かしいね。

No.843 - 2010/10/11(Mon) 20:00:59

Re: 青い山脈 / らんこ
お〜 懐かしい映画

確かに映画館で見ました
らんこにとっては衝撃的な映画でしたよ
だって 小学校低学年で見たんだもん
確か保健室か病院か? 忘れられないシーンがあって
小百合さんが大胆なこと言った〜

No.844 - 2010/10/12(Tue) 10:10:13

Re: / 麦笛 [東海]
>青い山脈といえば、池部良。二枚目役者、歌手は舟木一夫。
女性スターは吉永小百合。
いきなりアップの小百合さん今も昔もほとんど変わっとらん♪。
大胆なこと?どんな大胆なことか聞いてみたい。

そーいえば百恵さんは大胆な歌がいろいろあるということで要注意歌手に指定されていたぞ。

インタビュー「女の子の一番たいせつなものをあげるわ、ってたいせつなものってなんですか?」
百恵  「・・・まごころ」

ぜ〜んぜん問題ないのにな。

No.845 - 2010/10/12(Tue) 18:46:09

Re: / 久美
お〜青春〜☆
若い男女が舟木さんの歌声に合わせて
自転車で走る姿は まさに青春そのものです。

他にも舟木さんのミニ映画館の数々楽しませて頂きました〜
o(゜∇^☆)/

百恵さんの  「・・・まごころ」
ほんと!ぜ〜んぜん問題ないです!(・o・)ゞ

No.846 - 2010/10/12(Tue) 19:10:12
気ままな秋風 / タヌちゃん [近畿]
酷暑ともいえる夏がおわり…
でも、しっこく残る残暑

ふざけて、そうざんしょ  なんて居られない。
勝手に、秋を呼んでしまおう。
名付けて、タヌキの晩秋

No.834 - 2010/10/05(Tue) 23:03:30

Re: 気ままな秋風 / 久美
イントロを聞いただけで・・・
何だかとっても優しい気持ちになって来た
舟木さんの歌声を聞いていたら・・・ 
しなやかに過ごせる様な気がして来た
今の季節、そして久美にバッチリの曲をありがとう〜o(゜∇^☆)/

ふざけて、そうざんしょ  なんて居られない。
  タヌちゃん↑これは なかなかいい(^ヘ^)v

ええ〜い! 座布団38枚持っていけぇ〜〜〜。
何故38枚!かって?
久美の年の数だけ みんなあげるわぁ〜 (;^□^)あはは…(言ったもん勝ち(^^)v)

タヌキの晩秋
秋の夜長を楽しませて頂きます

No.835 - 2010/10/06(Wed) 16:29:28

Re: 気ままな秋風 / 麦笛 [東海]
今、夕焼け見てきたけど
泣いていなかった
泣いてなんていなかった
燃えとる
タヌちゃんの晩秋は萌えとる

No.837 - 2010/10/06(Wed) 17:43:56

Re: 気ままな秋風 / タヌちゃん [近畿]
オイラ…体重軽いから
38枚、座布団もらったって…その上に座っていられない。
1枚、10センチとしても…3m80cm
こけたら、脳挫傷で…ポックリ逝ってしまう。
こら〜っ!! 久美、俺をCENSORED気じゃな???

今頃は…丹波は、栗の季節。
久美の頭めがけて…落ちる、栗の嵐
でも…
栗の、イガでは…堪えぬじゃろうな…
なぜかって?
ブフフ〜、想像してちょ。

オイラは、のんびりその栗拾い集めて、
栗焼酎でも造るかな。

麦じいは、もう少したったら…銀杏、拾い集めに…

No.838 - 2010/10/06(Wed) 22:28:17

Re: 気ままな秋風 / 麦笛 [東海]
気ままな秋風とともに難解なCMがやってきた

津軽弁CM 
http://hana-jo.com/talk/index/id/99
どーしても聞き取れない人に翻訳版
「おぅ、わ(私)のかでえ(硬い)パン、しけるめえに(湿気る前に)鍋さ(で)フォンデュせば(すれば)、うだでぐ(とても)めえよ(美味しいよ)」、
「せばだば(それじゃあ)やってみら(やってみるわ)」

No.839 - 2010/10/08(Fri) 08:07:47

Re: 気ままな秋風 / 久美
うわぁぁ〜大変!!!!!

1枚、10センチとしても…3m80cm(ほんとだ!これは危ない!)
こけたら、脳挫傷で…ポックリ逝ってしまう。

と、とんでもない事でございます
タヌちゃんをCENSORED気だなんて・・・そんな恐ろしい事・・・
舟木さんの素敵な曲が このお部屋に流れなくなっちゃう(>_<)

送料こっち持ちで即36枚宅急便で送り帰して下さいませ<(_ _)>

ところで・・・
ブフフ〜、想像してちょ。
うんん〜いくら頑張ってみても 久美には想像がつきませ(p_q)え〜ん

頭の良い麦笛さん 
もしお分かりでしたら 久美にこっそり教えて下さいね(o^-')b

No.840 - 2010/10/08(Fri) 14:26:01

Re: 気ままな秋風 / 久美
ビビッてる・・・
送り「返す」の間違いでした。m(_ _;)m

No.841 - 2010/10/08(Fri) 14:31:49

Re: 気ままな秋風 / 麦笛 [東海]
脳レベルチホー賞に輝く麦爺の頭ではわかりません。
No.842 - 2010/10/09(Sat) 09:49:26
ご無沙汰してましたので / らんこ
やっと涼しくなりました
ご無沙汰してましたので 夏に行った所の画像をのせますね

下の画像は らんこではありません。
勘違いする人がいると思うので(^_^;) 念のため
箱根彫刻の森美術館です

No.824 - 2010/10/02(Sat) 11:02:20

Re: ご無沙汰してましたので / らんこ
麦爺が倒れてる姿ではありません
No.825 - 2010/10/02(Sat) 11:03:42

Re: ご無沙汰してましたので / らんこ
こちらは 今流行りの日光二荒山神社のパワースポット

この霊泉を飲むと タヌちゃんのように頭の中が万年二十歳になれるとか

No.826 - 2010/10/02(Sat) 11:05:46

Re: ご無沙汰してましたので / らんこ
食いしん坊万歳!

日光で有名な「明治の館」というレストランの姉妹店。
「山のレストラン」で食べたパスタです
ローカルな話題で 夕月さんにしか分からないかも〜

No.827 - 2010/10/02(Sat) 11:13:43

Re: ご無沙汰してましたので / らんこ
ニジマスのソテーでございます
こんな長〜いアスパラガスた食べたことある?

No.828 - 2010/10/02(Sat) 11:28:08

Re: ご無沙汰してましたので / つばさ [関東]
http://www.youtube.com/watch?v=rX22QJCW7Jo&feature=related

富士山も雪?

No.829 - 2010/10/02(Sat) 13:06:21

Re: ご無沙汰してましたので / 麦笛 [東海]
箱根彫刻の森美術館というのは ヘンな彫刻が人気なのですね

同じ人気でも
この霊泉を飲むと タヌちゃんのように頭の中が万年二十歳になれるとかいう日光のパワースポットのほうがいいですね

明治の館の妹さんの店のパスタうまそー
こんな長いアスパラガスは、た食べたことがありませんが
岡崎ではずいぶん長いことプロパンガスと都市ガスが共存しています


富士山は雪なのですね
氷川神社はまだ氷ははりませんか

No.830 - 2010/10/02(Sat) 16:28:31

Re: ご無沙汰してましたので / 久美
久美もご無沙汰してましたので・・・と
らんこさんの様に
旅先での楽しい画像ものせられなくて・・・(;^_^A

病院通いじゃしかたないか(>_<)
母も頑張ってくれてるので
娘の私も頑張らないとね(o^-')b

↓の方に
はるさんと ももこさんも みぃ〜つけた(^^)v

このお部屋で一休みして また、頑張るぞ〜〜〜。

No.831 - 2010/10/02(Sat) 19:56:04

Re: ご無沙汰してましたので / 夕月
らんこさん、しばらく見ないと思ったら、美味しいもの食べて、パワースポットに行って、秋からのコンサートに向けてエネルギー充電してたのね〜
明治の館って行ったことないよ〜そんな高級なお店入らないもの・・・湖畔でお蕎麦とか、おにぎりだとか(´ヘ`;)長いアスパラも美味しそう〜〜〜日光何度でも行きたい場所です・・・・

No.832 - 2010/10/03(Sun) 12:44:54

Re: ご無沙汰してましたので / ももこ
らんこちゃん
今夏の暑さもなんのそので 私の大好きな箱根に
行って来たのですね 
彫刻の森美術館
私はオブジェには興味がなくスルーして
数年前に奥で抹茶を頂きました
こんな面白いのがあったのね^m^
見せて頂きありがとう。
久美さん
お母さんのお見舞いお世話様です
一息入れながら頑張ってね

No.833 - 2010/10/04(Mon) 15:20:37
急激な、冷え込み / タヌちゃん [近畿]
麦爺…
風邪ひくなよ〜
徘徊に出る時は、いままでより厚着しとけよ〜

No.820 - 2010/09/30(Thu) 22:13:14

Re: 急激な、冷え込み / 麦笛 [東海]
ありがとう
秋かん拾いに出かけるときも厚着しとく

No.821 - 2010/10/01(Fri) 09:29:10

Re: 急激な、冷え込み / つばさ [関東]
そろそろ 銀杏が紅葉かな??まだまだね、
それにしても、寒い、 今日は、新宿で囲碁打ってきたよ。

星由里子さんも囲碁打ってるって、舟木さんには関係ないか、

No.822 - 2010/10/01(Fri) 17:19:01

Re: 急激な、冷え込み / タヌちゃん [近畿]
おいおい、今日は暑かったじょ。
どうなってるんだろう?

天候まで…
まさか中国にあやつられてはいないだろうに…
こうなったら、生贄に 麦爺を 中国に送ってやれ〜

No.823 - 2010/10/01(Fri) 22:36:39
中日コンサート / タヌちゃん [東海]
今度こそ、行こうと思ってたが欠席。
でも、しっかりチケットは転売。

ロックンロール故郷が、アンコールか…

久しぶりに替え歌

  は〜るの イビキ グーグー♪
   久美の 歩きドタバタ
    月は 今、夕月〜 らんこの昼寝トロリ〜♪
      迷子の 麦爺〜 そろり そろり〜
       タヌキのお祭り〜 ポンポコ ポンポコ
                ポンポコ ポンポコ〜♪

No.810 - 2010/09/24(Fri) 21:12:41

Re: 中日コンサート / 麦笛 [東海]
欠席してもげんきだね♪
No.811 - 2010/09/24(Fri) 21:48:39

Re: 中日コンサート / つばさ [関東]
静岡から、名古屋へ日帰りで行った、婆さんいたよ。それが
77歳だって。喜寿のお祝いらしい。

舟木さんのフアン、元気いいね。本人は???

 元気だから、コンサート出来たね、感動して帰宅したって
風の便りで聴いた。  うばばより〜〜敬老の日なんて
パス!!

No.812 - 2010/09/25(Sat) 18:17:18

Re: 中日コンサート / タヌちゃん [東海]
敬老の日に、貰った無料パス
No.813 - 2010/09/25(Sat) 20:14:54

Re: 中日コンサート / 麦笛 [東海]
えっ中日コンサートにも敬老無料パス有るの。
誰がもらえるの。
なんだ。
タヌちゃんが敬老になった時か。
あと何年。

No.814 - 2010/09/26(Sun) 08:32:08

Re: 中日コンサート / 麦笛 [東海]
**市では65才になると寿パスがもらえて、「**城」と「**武士の館」の入場料が無料です。たしか市内バスも。
名古屋水族館は半額。

しかし麦爺が65才になったとたん
ざいせい上の理由で急に廃止になりました。

中日コンサートはざいせい上の理由で、窓口で敬老パスを出すと料金は倍になるかもしれんね。

No.815 - 2010/09/26(Sun) 12:37:22

Re: 中日コンサート / つばさ [関東]
プロフィールの歌声。あれって、タヌちゃん?

びっくり。上手いね、最初あれ???舟木さん??
と思わなかったけれど、だれ???って感じ。

パチパチ〜〜パチパチ〜〜〜
後ろで爺さんが、舟木さんの声と違う」って!!

No.816 - 2010/09/26(Sun) 17:13:21

Re: 中日コンサート / タヌちゃん [近畿]
爺の耳、検査した方がいいかもよ。
あれは、舟木。

麦爺は…高額所得者だから…
うなぎ、喰いたい〜
加茂川のうなぎ、おごれ〜
白焼きも、蒲焼もすべて…
肝焼きもつけておくれ〜〜

No.817 - 2010/09/26(Sun) 22:35:46

Re: 中日コンサート / 麦笛 [東海]
高額所得者?
チュゴク行ケバコウガクショトクシャアルヨ
ニポンデハ貧ボウアルヨ

チュゴクハタラク時給80円アルヨ
ニポンアキカンヒロイ モトモウカルヨ
尖閣島魚釣り モトモトモウカルヨ
ゲゲゲのニョウボ イツノマニカ オワタアルヨ

No.818 - 2010/09/27(Mon) 07:26:17

Re: 中日コンサート / タヌちゃん [近畿]
訳の判らん、日本語?
否・・・中国語?
こんなの、、、
 尖閣の沖に、ポイ〜ッ〜

No.819 - 2010/09/29(Wed) 00:59:17
今日は・・・ / タヌちゃん [近畿]
敬老の日じゃって…
そして、彼岸の入り。
タヌちゃんも、お墓参りに行って来ました。
しかし…
なんで、こんな組み合わせなんじゃ???
敬老祝って、お墓に入れってか???

なんか、どこかのお婆からリクエスト2曲。
敬老の日だから、すぐにアップしといた。

彼岸で、お墓から出て来たのか???
アハッ〜

No.803 - 2010/09/20(Mon) 22:01:31

Re: 今日は・・・ / 麦笛
壬生の若たぬきさんは朝早くおきたのでお墓のそうじにいきました
No.804 - 2010/09/20(Mon) 22:52:09

Re: 今日は・・・ / はる婆
敬老祝をありがとう♪

長生きはするものですね
名古屋はパスしましたので、嬉しいです

タヌちゃん ありがとう<m(__)m>

麦笛さん お互いさまに元気ですごしましょう(^_-)

No.805 - 2010/09/20(Mon) 23:38:15

Re: 今日は・・・ / 夕月
はるさん、リクエスト有難うございます〜
新橋でも歌ってほしいな・・・・

No.806 - 2010/09/21(Tue) 19:21:00

Re: 今日は・・・ / 麦笛
脅威的な三段突きの冴え
天然理心流の平正眼の構えから踏み込みの足音が一度しか鳴らぬのに、その間に3度の突きを繰り出した。
目にも止まらぬ速さで、相手は一突き来たと思った瞬間、既に三度突かれていた。

No.807 - 2010/09/23(Thu) 05:01:29

Re: 今日は・・・ / 麦笛
うっ 今日は・・・ 肩が痛てえから三段突きが出来ぬ
No.808 - 2010/09/23(Thu) 05:05:15

Re: 今日は・・・ / ももこ
トップのタヌキちゃん可愛いね(*^_^*)
タヌちゃん
どんな曲のリクエストにも応じられるんだね
プロフィールで2曲目も聴いてきました
ありがとう(^^♪
つばささん舟木さんのお祓いお世話様でした。
これで大丈夫だー

No.809 - 2010/09/23(Thu) 18:19:14
東京フレコン昼の部 / 夕月
ただいま帰りました〜♪
プレゼントタイムに出てきた舟木さん、あれ〜左足を引きずりながら・・・・
昨日ホテルの部屋で思いっきり左足の親指と小指の間の指3本をぶつけちゃって、レントゲンを撮ってきたとのこと〜
骨折はしてなかったそうです〜〜〜そういえば少し前にも鼻をぶつけたとかあったよねえ・・・・

寝るときは少しずつ順番に部屋の灯りを落としていき、真っ暗にしてベットに入る・・・その時にぶつけたんですって(´ヘ`;)
ご難続き、舟木さんくれぐれも気をつけてくださ〜い〜

「今日は和服でよかった〜浅めにぞうりつっかけてバランスとる」って・・・プレゼントタイムそでに引っ込むときに「いててて・・・」だって〜

コンサートはというと、私のリクエスト「古城」「車やさん」が入っていて☆d(o⌒∇⌒o)b ★イエーイ★ d(o⌒∇⌒o)b☆
途中の駄洒落も浮き舟の続きのような・・・↓

もう老衰です(水がもれているわけではない)
かつおであたった〜腸炎(兆円)そんなにお金持ってないけど・・・
股旅物はネコにやれ〜などなど・・・・

痩せられたけどほんとに、お着物姿にうっとり、素敵〜
声もよくのびていて気持ちよく唄われていました〜

今日の曲名です〜

 「踊り子」「夢芝居」「天城超え」「旅笠道中」
「おしどり道中」「沓掛時次郎」「中山七里」
「雪の渡り鳥」「お富さん」「女船頭唄」「りんご村から」
「おさげと花と地蔵さんと」「石狩川エレジー」「古城」
「車屋さん」「お祭りマンボ」「越後獅子の唄」
「関東春雨傘」「遊侠街道」「柔」

全部よかった〜(*⌒∇⌒*)

 お知らせです〜

  11月20日〜28日まで舟木さんの映画が上映されますよ〜
 11月20−22日 「いつか来るさよなら」
           「その人は昔」
 11月23−25日 「絶唱」
           「その人は昔」
 11月26−28日 「センチメンタルボーイ」
           「その人は昔」

場所 銀座「銀座シネパトス」03−3561−4660

詳しくは↑までお問い合わせくださいね

No.796 - 2010/09/10(Fri) 22:48:25

Re: 東京フレコン昼の部 / らんこ
夕月さん さっそくのご報告ありがとう〜☆

足の先をぶつけると 超!痛いですよね(*_*)
それこそ目から火花がッ
舟木さん お大事にしてください

ダジャレのほうは ますます絶好調みたいで(^_^;)
聞いてるぶんにはガハハと笑えて
活字になると なかなか笑えぬのがダジャレの運命でございます 
股旅ものは ネコにやれ〜
らんこが会場にいたら 星★★★★★ さしあげますぅ

踊り子 りんご村から おさげと花と地蔵さんと 古城

哀愁たっぷりの曲 
夕月さんがウットリ〜して聴いてる姿が瞼に浮かびます(*^^)v

映画のお知らせも ありがと〜さん
絶唱 その人は昔の組み合わせはベストですね(*^^)v
行ってみたい!

No.797 - 2010/09/11(Sat) 08:12:41

Re: 東京フレコン昼の部 / 久美
夕月さん お帰りなさい〜

あれ〜左足を引きずりながら・・・・
ほんと! あれれ〜ですね・・・(´ヘ`;)
またまた お大事になさって下さい m(_ _;)m

夕月さんのリクエスト曲「古城」「車やさん」
3曲の内2曲もって凄いわ〜☆イエーイ☆ d(o⌒∇⌒o)b☆
久美のリクエスト曲は まだ かすりもしません(>_<)

夕月さん 曲名も全て教えて頂きありがとう〜o(゜∇^☆)/

全部よかった〜(*⌒∇⌒*)  ですね!(o^-')b

No.798 - 2010/09/11(Sat) 13:21:36

Re: 東京フレコン昼の部 / 麦笛
>あまりこえも甘み肥えも正解ですこんなに暑いのに肥えるなんてしんじられな〜い股旅物はネコにやれ〜♪
おもしろ〜

かつおにあたってベッドにあたって花にあたって目からひがでて
かずおさんもおつかれのようです
もうそんなにがんばらなくてもいいよ年金で生活も安定したし
ゆっくりやってください
無理して大怪我なんてしたら その人はむなし
有給休暇をもらって変装して一ヶ月くらい放浪の旅にでかけよう♪

No.799 - 2010/09/14(Tue) 00:48:03

Re: 東京フレコン昼の部 / 大雪 [近畿]
夕月さん ありがと〜
まだ 舟酔い中?
大雪みたいに もう醒めた?

報告して頂いて思い出しています。
鰹の次はベットに当たったって・・・
三回目は宝くじに当たったらいいね〜(^_−)−☆

映画のお知らせも・・・
お近くの方!  観に行ってください<(_ _)>

タイトルは分からないのが多かったけど
聴き馴染みのある唄ばっかりで嬉しかった。
教えて頂いてありがと!

No.800 - 2010/09/14(Tue) 11:29:16

Re: 東京フレコン昼の部 / タヌちゃん [近畿]
またたび、やるわ〜
ホラ、 ポィ〜ッ
ホラ、ポィ〜ッ
もう一つ、おまけに…ポィ〜ッ
これで、恐いネコも…
     ゴロ ニャ〜ゴ〜♪

No.801 - 2010/09/14(Tue) 21:28:51

Re: 東京フレコン昼の部 / つばさ [関東]
笛にふかれて〜〜の越後獅子ですか。ひばりさん。若いとき素晴らしい声でした。

映画にもなった。これを今舟木さんが!!素晴らしいですね。
この歌難しいよ!!

No.802 - 2010/09/17(Fri) 17:04:14
全407件 [ ページ : << 1 ... 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 ... 51 >> ]