[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

(No Subject) / つばさ [関東]
http://www.youtube.com/watch?v=FDf1GkBb85o
蒼い星くず。聞いてみました、加山さんらしいね。
青春かな〜〜うん十年前はね、今でも若いね、

若大将か

No.415 - 2009/09/26(Sat) 08:03:30
仙人草 / 麦笛

今我が家で満開

No.396 - 2009/09/21(Mon) 09:01:19

Re: 仙人草 / 麦笛
写真失敗しました




舟木カットにしょうとしたけど失敗しました

http://www.youtube.com/watch?v=T28xQe9YYig&feature=related

No.397 - 2009/09/21(Mon) 09:19:27

Re: 仙人草 / 麦笛
写真が入りませんでしたが白い花をたくさんつけます
仙人草は扁桃腺炎に効果があります
ねんから年中、扁桃腺がはれて高熱で悩み、扁桃腺を切ることを医者に勧められている人は、仙人草療法を試すといいです

仙人草は毒草ですので食べてはいけません

No.398 - 2009/09/22(Tue) 05:21:20

Re: 仙人草 / 麦笛
アルバム「花もよう」s51に「野菊」という歌があります

s42頃島和彦が「野菊になった秋子」を歌っています

http://www.youtube.com/watch?v=VhhHZ0-pQPE&feature=related

花もようの野菊は「野菊になった秋子」のリメイクと思います いい歌なので少し替えて新しく舟木さんにも歌ってもらいたかったのだと思います

No.399 - 2009/09/22(Tue) 05:39:10

Re: 仙人草 / 麦仙人
仙人草とは
No.401 - 2009/09/22(Tue) 20:12:39

Re: 仙人草 / タヌちゃん [東海]
麦爺は…
この花の葉っぱを、毎日食べて
仙人になったらしい…

でも、それは一人だけで
決して、千人には増えなかった

No.402 - 2009/09/22(Tue) 22:24:32

Re: 仙人草 / 麦笛
タヌちゃん仙人草ありがとう
そう簡単には生えていないよ仙人草

No.403 - 2009/09/23(Wed) 09:21:04

Re: 仙人草 / 麦笛
仙人は一人でもせんにん
No.404 - 2009/09/23(Wed) 09:39:32

Re: 仙人草 / タヌちゃん [近畿]
>>>仙人は一人でもせんにん
なんて行ってるから…
麦爺は 裁判官に選任された。
そして…
その結果、専任の裁判官になった。

No.405 - 2009/09/23(Wed) 20:59:41

Re: 仙人草 / 麦笛
仙人の裁判官じゃない
☆弁護士志望の青年木場正彦☆

No.406 - 2009/09/24(Thu) 13:47:30

Re: 仙人草 / 久美
 (;^□^)あはは…

仙人草から広がる お二人の会話 楽しい〜
どこまでつづくのかしら〜
もしかしたら ここまでかな?

No.407 - 2009/09/24(Thu) 15:27:25

Re: 仙人草 / タヌちゃん [近畿]
でも…木場正彦は 選任されなかった。
その日から、仙人になるべく
麦笛道場の門下生になり、
師匠と共に 夜な夜なの徘徊を楽しむのであった。

い〜つか 二人でなろう〜
  仙人〜 目指した 徘徊〜の夜〜♪
    

No.408 - 2009/09/24(Thu) 22:18:01
酔芙蓉 / らんこ
酔っ払いの花 酔芙蓉
朝は白く
夕がたは ほんのりピンク色
らんこと恋人形さんの花です

庭に植えました

No.382 - 2009/09/10(Thu) 17:17:58

Re: 酔芙蓉 / らんこ
夕がたは
No.383 - 2009/09/10(Thu) 17:18:51

Re: 酔芙蓉 / 久美
へぇ〜〜〜
これって 正しく
らんこさんと恋人形さんね
とっても・・・色っぽいわ〜

No.384 - 2009/09/10(Thu) 18:56:17

Re: 酔芙蓉 / タヌちゃん [近畿]
>とっても・・・色っぽいわ〜

だから、夕方になると虫がつくのか??(写真よく見てごらん)
ちゃうちゃう、
なんとかくう虫も…って昔から

No.385 - 2009/09/10(Thu) 19:35:44

Re: 酔芙蓉 / 恋人形
酔芙蓉といえば『風の盆恋歌』

高橋治の小説&石川さゆりの歌

♪蚊帳の中から花を見る
 咲いて儚い 酔芙蓉 

小説では夢幻と染めぬかれた装束をまとい永遠の旅へと発つ二人
舟木さんの『夢幻』を連想してしまう〜(^^ゞ

いつか訪ねたい越中八尾 おわら風の盆

今宵はほんのりピンク色?ほんまかいな〜(*^_^*)
ビール2缶の恋人形〜♪ 

No.386 - 2009/09/10(Thu) 22:05:35

Re: 酔芙蓉 / タヌちゃん [近畿]
>>>>>>>今宵はほんのりピンク色?ほんまかいな〜(*^_^*)
ビール2缶の恋人形〜♪ 

ほんまじゃ、あらへん。
   今宵も、たっぷり飲み過ぎて? ほんまかいな〜と わが息子 視線の先は 大根2本の恋人形〜♪ 

No.389 - 2009/09/10(Thu) 22:55:56

Re: 夕方にはもう酔っ払う / 麦笛
居酒屋兆冶 は夕方から営業するが
居酒屋おらん は昼から開店
午前の到着便で外国航路から戻ってきた水夫用として

No.391 - 2009/09/11(Fri) 08:32:34

Re: 居酒屋おらん / 恋人形
名物料理におでんがあるとか(セブン○レブンより旨し〜)
とりあえずは大根を二っついきますか〜(^^ゞ

♪酔いがまわればそれぞれに
 唱の一つも飛び出して
 唱を唄えば血がさわぐ
 せつなさに酔いどれて
 気がつけば窓のすきまに
 朝の気配がしのびこむ  
            (時代おくれの酒場)

昼から夜明けまで〜大繁盛の居酒屋おらん
店の片隅 トックリ抱いて寝っこけてる輩もいるよ〜ほれソコに(^_-)

No.392 - 2009/09/11(Fri) 09:36:00

Re: 酔芙蓉 / ももこ
らんこさんと恋人形さんの花(^^)v
八重咲きの酔芙蓉は新種でしょうか
まだ見かけた事がありません
↓恋人形さん 舟木さんのポエムありがと(^_-)-☆

No.393 - 2009/09/12(Sat) 16:50:26

Re: 酔芙蓉 / 麦笛
あいつ今頃 どこでどうしているんだろ
舟木さんが 流れ尋ねて たどりついたのは
時代遅れの 居酒屋おらん ・・・

No.394 - 2009/09/13(Sun) 22:37:44

Re: 酔芙蓉 / 麦笛
そして・・・時は流れてめぐり逢えたから

http://www.youtube.com/watch?v=651Rs0tx8Cc

No.395 - 2009/09/19(Sat) 09:08:24
庭の花 / ももこ
秋ですね
No.368 - 2009/09/08(Tue) 10:31:32

Re: 庭の花 / ももこ
アイビーゼラニューム
No.369 - 2009/09/08(Tue) 10:32:32

Re: 庭の花 / ももこ
野菜で一番きれいな花
No.370 - 2009/09/08(Tue) 10:33:17

Re: 庭の花 / 麦笛
さわやかな風にゆれるコスモス 
もう高原はすっかり秋なんだろう
♪高原の昔お嬢さん♪の季節だ

No.371 - 2009/09/08(Tue) 18:07:50

Re: 庭の花 / らんこ
もうコスモスが咲いてる
秋を先取り

野菜で一番きれいな花って なんだろう〜
オクラですか?

No.372 - 2009/09/08(Tue) 20:27:18

Re: 庭の花 / タヌちゃん [近畿]
私は、ネクラです。
No.374 - 2009/09/08(Tue) 22:31:18

Re: 庭の花 / ももこ
らんこちゃん
は〜い あたりオクラです ネクラではありません^m^
きれいな花を見て実も食べれるよ
来年育ててみてね 

No.375 - 2009/09/09(Wed) 14:29:20

Re: 庭の花 / 麦笛
庭の花もいつか散り果てる
想い出の花散り果てて
逢わずにいよう 夢ならば

舟木さんにはs38「美しいひと」という まだ少年から青年になったばかりの清純な淡い恋の詩を

そしてs41有田弘二さんにはもう少し大人になった恋に悩む青年の詩
「美しかったあの人は」を提供した西澤爽さん

何十年も探していたまぼろしの名曲
落ち葉の中に眠りたい
美しかったあの人は  有田弘二 作詞 西澤爽 作曲 和田香苗
http://www.youtube.com/watch?v=TsyDCgL-mtw

作曲の和田香苗さんは「北風のビギン」も作曲
有田弘二さんは西澤爽・和田香苗の「孤独の太陽」だけヒット

No.376 - 2009/09/09(Wed) 18:28:30

Re: 庭の花 / タヌちゃん [近畿]
爺の髪もいつか散り果てた (過去形)
想い出の髪も散り果てて
逢わずにいよう これが現実

No.377 - 2009/09/09(Wed) 22:13:14

Re: 庭の花 / タヌちゃん [近畿]
白髪〜 チラチラ〜 な〜つた頃〜
   君は〜 楽しい〜 天〜国に〜♪

って…舟木しゃんも唄ってる。
麦爺、先に行って待ってておくれ
  楽しい 天国に。

♪天国よいとこ 一度はおいで
  酒は美味いし 姐ちゃんは きれいだ…

きっと、後から行くから
  穴場 探して 待ってておくれ〜
   その時のために、しっかりと
     飲み代 用意しておいておくれよ〜

  ブアハは〜ッ

No.378 - 2009/09/09(Wed) 22:26:36

Re: 庭の花 / らんこ
タヌちゃんが あの世で麦爺をお出迎え〜なんてことにならないように 気いつけてや(^_-)

「美しかったあの人は」のB面は
「若い娘」ではなくて 「若い狼」
どんな曲か すごく興味ある! 

No.379 - 2009/09/10(Thu) 10:11:01

Re: 庭の花 / ももこ
 有田弘二?とてもよい声なのに何故か
 まったく覚えがありません(テレビに出てたのかな)
[美しかったあの人]いい歌ですね
タヌちゃんが あの世で麦爺をお出迎え〜なんてことにならないように 気いつけてや(^_-)
ホント年の順には いかないからね

No.380 - 2009/09/10(Thu) 16:33:17

Re: 庭の花 / 久美

コスモスの花って
人の気持ちを優しくしてくれますね〜
コスモスの咲くお庭を眺めながら・・・
[美しかったあの人]を聞いていたら素敵でしょうね ももこさん(o^-')b

それから・・・
ネクラの花もありがとう〜  チャウ!チャウ!
オクラの花でした(;^_^A
ももこさん 珍しい お花をありがとうございましたm(_ _)m
本当に綺麗なお花ねぇ〜

No.381 - 2009/09/10(Thu) 17:11:30

Re: 庭の花 / 恋人形
夏にはスタミナメニューのネバネバうどんをよく食べました(^O^)/

オクラに長いも なめこに納豆〜全部好きです

>コスモスの花って
人の気持ちを優しくしてくれますね〜
ほんとうに〜久美さん(^_-)-☆

確か舟木さんのポエムにもコスモスってあったような?
で…今、パンフをあれこれ出してバタバタと
あった!

あなたの部屋の 花瓶には
燃え立つ真紅(べに)の 薔薇よりも
野道で摘んだ 秋桜(コスモス)の
小さな束を かざりたい

華やか過ぎる 季節より
どこか静かな 横顔の
季節の彩(いろ)を 浮かべたい
…あなたの胸の 花瓶には

花瓶用意しなくっちゃ(^_-)-☆
ロマンティックな秋ですぅ。。。(*^_^*)

No.387 - 2009/09/10(Thu) 22:31:28

Re: 庭の花 / タヌちゃん [近畿]
コスモスに、いっぱい着くのは あぶら虫。

あなたの小さな くちびるに
燃え立つ真紅(べに)の 死に化粧
野道で摘んだ 秋桜(コスモス)の
小さな束を 枕辺に

華やか過ぎた この人生
どこか静かな 知らぬ地を
季節の彩(いろ)を 訪ねたい
…あなたの胸の 知らぬ街

タヌキは…、ポックリ逝くのかな…
みんな、学園広場 練習しとけや〜
麦爺、迎えてあげるよ
酒と、若い姐ちゃん忘れるな〜!!

No.388 - 2009/09/10(Thu) 22:48:25

Re: 庭の花 / 麦笛
なめこは滑子と書く
なまこは海鼠と書く
たらこは鱈子と書く
ももこは百恵に似てる
らんこはランコに似てる
今、漢字ゲームをやっとります、25問目に滑子が出てきて読めなかった

若い狼? ちょっとグレた舟木さん

花瓶用意しなくっちゃ
タヌちゃんは花瓶がないのでトックリを用意しました

No.390 - 2009/09/11(Fri) 08:17:07
なんじゃ こりゃ / らんこ
ゴーヤをほったらかしておいたら 不思議な果物になりました  まずくて食べられないよ〜
No.356 - 2009/08/24(Mon) 10:08:53

Re: なんじゃ こりゃ / 麦笛
立派なゴーヤの収穫よかったですね

シカシチョットブサイクダナ

No.357 - 2009/08/24(Mon) 13:16:40

Re: なんじゃ こりゃ / ももこ
ゴーヤの成長は早いから毎日見てないと
こんなになるよ〜
来年種を蒔いたら 芽が出てくるよ

No.358 - 2009/08/24(Mon) 16:25:11

Re: なんじゃ こりゃ / 恋人形
色のグラデーションがとっても美しいじゃないですかぁ〜(^_-)-☆
No.359 - 2009/08/24(Mon) 20:28:31

Re: なんじゃ こりゃ / タヌちゃん [近畿]
黄色いとこ、食べてみろ…甘いよ
ゴーヤ、何故苦いかって言うと、種を守るため
鳥に種が熟す前に食べられないためだって…
種が熟したら、甘くなり 鳥のエサになって
後は、鳥のウンチで遠くへ移動して…繁殖するんだって

賢いよな〜
自然の知恵は

No.360 - 2009/08/24(Mon) 20:54:23

Re: なんじゃ こりゃ / 久美
見た目は 可愛くて
とっても綺麗に育ちましたね(o^-')b

ままごとのお皿にのせて、オムライスにプリン、ジュースを添えたら・・・

「うわぁ〜豪華なスペシャルお子様ランチやぁ〜」
と 孫達が大喜びしそうです(^ヘ^)v

No.361 - 2009/08/25(Tue) 14:21:14

Re: なんじゃ こりゃ / 麦笛
きのう八百屋さんに行ったらこういうゴーヤは売っていませんでした
希少価値がある

No.362 - 2009/08/26(Wed) 06:21:13

Re: なんじゃ こりゃ / タヌちゃん [近畿]
それは・・・多分
近所に進出してきた、オオクワガタが食べてしまったんじゃぞい。麦爺

No.363 - 2009/08/26(Wed) 21:37:59

Re: なんじゃ こりゃ / 麦笛
やっと気がついた
去年の9月豪雨で水没したヤマダ電機の跡に
今年やってきたのがスーパー オオクワ

だいぶ鈍くなってなかなか気がつかなかった
ゴーヤを食べると少しは頭がよくなるかな

No.364 - 2009/08/29(Sat) 07:36:22

Re: なんじゃ こりゃ / 麦笛
9月じゃない
8月豪雨だった
今日だ、昨年8月29日岡崎豪雨は1時間152ミリを記録

No.365 - 2009/08/29(Sat) 07:41:03

Re: ゴーヤ強く生きるんだ / 麦笛
ボーヤ強く生きるんだ
http://www.youtube.com/watch?v=fWBMvKn6odE&feature=related

No.366 - 2009/09/05(Sat) 19:39:27

Re: なんじゃ こりゃ / タヌちゃん [東海]
にぎりしめ…が、
にぎりめしに見えたわい。

No.367 - 2009/09/05(Sat) 20:07:45
今だから・・・ / タヌちゃん
とある掲示板で一宮での記念館的なものをって話が…
なんでも一宮博物館が乗り気に…なんて。

これは、4年前の話なんだけど、一宮の駅前商店街の活性化のためにって、ある方が発起人となって実際動いた話。
もう、全貌をスッパ抜いてもいいよね

No.349 - 2009/08/17(Mon) 19:19:20

Re: 今だから・・・ / タヌちゃん
実は、この前にも萩原で銀行跡の空きビルで記念館をという
話もあったらしい。
その時は、地元にはもっとふさわしい人がいると…
本人が固辞したような話も。
ふさわしい人とは…あの、婦人参政運動の市川房枝さんとか…
オイラ自身も、上の趣意書見せられ問われた事もあったけど
やっぱり、むつかしいのではと返事。
当初はいいにしても、継続して集客出来るかどうかは…

No.350 - 2009/08/17(Mon) 19:30:21

Re: 今だから・・・ / タヌちゃん
ちなみに、某掲示板で紹介されてる尾西の歴史資料館の
展示ビデオは、沖縄HP管理人のかおりさんの寄贈してものてです。
レコードは、ついでにオイラがポイと横に…

そして、最近はどうか解らないけど
ガラスケースに収納された「花咲く乙女たち」のスチール写真アルバムは、受付に申し出れば開けて見せてくれるよ。

No.351 - 2009/08/17(Mon) 19:34:56

あぁ そうだったわね / らんこ
あれから4年になりますか

タヌちゃんが仕入れてきた情報で 一の宮に記念館を云々の話。
実現するのは難しいとのことで タヌちゃんもこの情報は流さなかったような・・・

尾西の資料館のビデオは タヌちゃんが かおりさんに何か記念に残るようなことをしてあげたくて寄贈という形になりました 長く名前が残るものね(*^_^*)
とある掲示板に 上映権付きビデオと書いてあったけれど 普通のビデオとは違うの?

No.352 - 2009/08/17(Mon) 21:46:05

Re: 今だから・・・ / タヌちゃん
上映権付きビデオとは…
普通の市販されてるのと一緒だよ。
ただ、そうした施設で放映してもいい証しにシールが貼ってあって…
1本で、3万位取られるよ。

No.353 - 2009/08/17(Mon) 23:20:09

久美も覚えていますo(^▽^)o / 久美
何か 凄く感動して・・・
嬉しかったことを・・・ OK!!b(^ー'*)イエーイ〜♪
あの時の感動が また蘇ってきました(^^)v

明日は、かおりさんのお誕生日ですね〜☆
かおりさん いかがお過ごしですか?(*^_^*)

No.354 - 2009/08/19(Wed) 15:57:54

Re: 今だから・・・ / タヌちゃん
そうだったっけ・・・??
明日は、かおりさんの誕生日か…
なかなか、足跡見せてくれないけど…

そうた゜!

かおりさん! 還暦おめでとう〜!!

これ書いておけば…
飛び出して来るかも…

タヌちゃん!、酷い…って

なんせ、オイラは
かおりさんに、一番多く「酷い〜」って言わせた
張本人じゃけんね…

改めて…
かおりさ〜ん、還暦おめでとう〜

No.355 - 2009/08/19(Wed) 21:03:06
ねじ花 見ました / らんこ
携帯の電波が繋がらない場所に潜伏してました(*^^)v(山梨の方ではない) 栃木の山奥

そこで 「ねじ花」発見
白は見かけなかったので 山野草店に売りにいけませんでした

No.344 - 2009/08/13(Thu) 14:53:47

ゴーヤ / らんこ
我が家のゴーヤも育ちました

タヌちゃん家のボーヤも育ったかな?(*^_^*)

No.345 - 2009/08/13(Thu) 14:55:52

Re: ねじ花 見ました / 恋人形
らんこさん タヌちゃん↓ ねじ花をありがとう〜(^O^)/
ねじ花の花言葉は“思慕”
検索してみたら 思い過ぎてねじれちゃったんでしょうか?なんてのもありましたよ〜
ふむふむ 恋人形も舟木さんを思い過ぎて 時折ねじれた感情も。。。あるかもなぁ〜(^^ゞ

麦笛さん ↓『居酒屋兆治』ありがとう〜
聴いてきました お登紀さん
舟木さんも何度か唄われていますね『時代おくれの酒場』
いい歌ですよね(^_-)-☆
大原麗子さん 好きな女優さんでした
舟木さんと噂になってから ずーっと注目!
知的悪女っぽい可愛らしさと日本的な情緒があいまって何とも不思議な魅力でした
麗子というお名前がステキでピッタリだなぁ〜と思っていました。
余談ですが 近所に麗(うらら)ちゃんという幼なじみがいて羨ましかったo(*^▽^*)oあはっ♪
『ドロボーイ』の最終回と『ラブラブショー』 とってもお似合いの二人という印象がおぼろげにあります

『居酒屋兆治』レンタルDVDを借りてこようとしたのですが貸し出し中でした
いろんな映像を見て大原さん 偲びたいと思っています

タヌちゃん 『むかえ火』ありがとう〜
そうそう最近ね 心境の変化か 『浮世まかせ』が妙に胸にズキューンとくるんですよ〜

ゴーヤもボーヤも もっともっと大きくなぁ〜れ(*^▽^*)

No.346 - 2009/08/14(Fri) 16:26:25

Re: ねじ花 見ました / 麦笛
“思慕”いい言葉です
そうだ昔、さゆりさんという女性に思慕の念をいだいたことがあるぞ・・・

No.347 - 2009/08/17(Mon) 14:52:38

Re: ねじ花 見ました / タヌちゃん
↑  その思いも今は・・・シボんだ
No.348 - 2009/08/17(Mon) 18:42:56
ねじ花 / タヌちゃん [近畿]
あぜ道や芝生の中でたまに見かけるちいさな花。
ねじのように巻いて咲くから「ねじ花」。
ちょうど、今頃の季節に咲く。
雑草だけど、らんの原種らしい。

採ってきて、植えてたのから種が飛び花鉢の中に寄生。
この花の白いのもあるらしいがなかなか見かけない。
見つけたら、山野草売ってる店に持って行けば…
高く売れるかも。
宿根みたいになってるから、周りの土と一緒に掘って来るの。

No.336 - 2009/07/14(Tue) 19:26:09

Re: ねじ花 / 麦笛
ねじり鉢巻 きりりとしめりゃ〜

どうみてもひだりまき

No.337 - 2009/07/14(Tue) 20:44:26

Re: ねじ花 / タヌちゃん [近畿]
麦爺、フンドシもきりりと締めておけや〜
No.338 - 2009/07/14(Tue) 20:49:31

Re: ねじ花 / 恋人形 [関東]
♪ねじ〜巻き巻き ねじ〜巻き巻き
       締めて締めて タンタンタン

  ヾ('o'ヾ('o'ヾ('o';)ォィォィォィ

No.339 - 2009/07/15(Wed) 19:49:07

Re: ねじ花 / 久美 [近畿]
ねじり鉢巻 きりりとしめて
頑張らなくっちゃね(^^)v

最近 気持ちも身体も(身体は30年前からだけど・・・゛p( ´ロ` )q" )
ねじ アチコチ緩みぱなし・・・(>_<)

恋人形さん お久しぶりです o(^▽^)o
お元気そうで嬉しいでぇ〜す
久美のねじも しっかり締め直して下さいm(_ _)m

♪ねじ〜巻き巻き ねじ〜巻き巻き
       締めて締めて タンタンタン

No.340 - 2009/07/17(Fri) 14:08:57

Re:あれから何日か時は流れ / 麦笛
ねじ花は成長しただろか
ゴーヤは成長しただろか
ボーヤは成長しただろか

No.341 - 2009/07/19(Sun) 09:04:43

Re: ねじ花 / 麦笛
まっすぐにしか生きられません
居酒屋兆冶
http://www.youtube.com/watch?v=RizR5nWbJGI

幸せになっている筈の別れた 初恋の女 さよ(大原麗子)は 不幸になっていた・・・

No.342 - 2009/08/09(Sun) 10:59:30

Re: ねじ花 / 麦笛
「居酒屋兆冶」抜粋
兆治こと藤野伝吉は函館の街はずれで、女房の茂子と「兆治」という名の居酒屋を営んでいた。彼はわけがあって勤めていた職場を辞めたのだった。
店は繁盛していた
・・・

牧場を経営する神谷久太郎に嫁いだ兆治のかつての恋人さよは、今でも兆治を想いつづけていた。兆治も心のどこかにさよの影を引きずっていた。
ある夜、神谷牧場が火事に見舞われた。どうやらさよの不注意らしい。数日後、さよは街から姿を消していた。
・・・
兆治はまっすぐにしか生きられなかった。会社を辞めたのも自分の気もちが曲げられないからだった。ある夜、仕込みにかかる兆治の背後にさよが現われ、「あんたが悪いのよ」と言い残して去った。
・・・
そして時は流れ
・・・

兆治はすすき野のさよの部屋を訪ね、倒れているさよを見つけた。
兆冶の写真を抱いて静かに眠っていた。
孤独死であった。
兆治の眼から涙がこぼれた。

兆冶・・・高倉健
さよ・・・大原麗子





さよの孤独死は 何十年か後の一人の女優の死を暗示していた

渡瀬恒彦さんと舟木一夫さんは同じ年齢
森進一さんは歌手
大原麗子さんは**さんのおもかげを生涯ひきずって生きていたのかもしれない

No.343 - 2009/08/10(Mon) 17:08:12
全407件 [ ページ : << 1 ... 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 >> ]