[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

最近・・・ / タヌちゃん [近畿]
姿を見せない麦爺…
どこをさまよっているのやら。
じっと帰りを待ちわびる、ピーちゃんを連れて来てやったわい。

No.129 - 2008/11/18(Tue) 23:31:43

Re: 最近・・・ / タヌちゃん [近畿]
ひと晩過ぎても爺は帰らぬ…
とうとう、家に帰りつく事も出来なくなったのか…?
大変じゃ〜!!
捜索願い出さないと…

爺〜!
爺〜 爺〜!
オイラに、たらふくウナギ喰わせるまでは…
しっかり、居所連絡せ〜いよ。
ウナギ喰わせんと…
ピーちゃん、焼き鳥にしてしまうぞ〜〜

No.130 - 2008/11/19(Wed) 21:05:54

麦笛さ〜ん / 久美 [近畿]
いかがお過ごしでしょうか?
お元気でしょうか?
相撲は観ておられますか?
久美は、翌日の新聞でチェックするだけ・・・
昨日は、安馬さん頑張って下さった様で・・・
嬉しい〜〜〜です(^-^)v

No.131 - 2008/11/21(Fri) 10:21:28

Re: 最近・・・ / らんこ
麦家のインコはピーちゃんでしたっけ・・・
まるちゃんだったような気もする

>お相撲は観ておられますか?

最近 婚約・結婚した琴光喜や雅山も頑張りをみせていますので千秋楽の混戦に期待しましょう(^^)v

No.132 - 2008/11/21(Fri) 12:53:59

Re: 最近・・・ / 麦笛 [東海]
いつのまるちゃんか忘れたけど
現在もまるちゃんは健在、レタスが好きでレタスをやると飛びかかってくるよ
麦爺は体調は崩し(いつも崩している)ているけど、
顔はまだ崩していません(^^)v
天皇陛下なんとか記念の十万円金貨もまだ崩していません
銭形平次はいつも小銭がいるので、お静は一両小判を四文銭に崩しています

No.134 - 2008/11/21(Fri) 19:16:51

Re: 最近・・・ / タヌちゃん [東海]
麦形屁痔、颯爽と登場!!
No.135 - 2008/11/23(Sun) 14:03:58
街はもう・・・X’マス気分 / タヌちゃん [東海]
11月半ばと言うのに…
街はすっかりX’マスに向けて…
名古屋の駅前は…

No.116 - 2008/11/16(Sun) 21:13:26

Re: 街はもう・・・X’マス気分 / タヌちゃん [東海]
毎年、恒例となったJR名古屋駅のイルミネーション…
9連発〜

No.117 - 2008/11/16(Sun) 21:15:10

Re: 街はもう・・・X’マス気分 / タヌちゃん [東海]
今年は、何でも450万球の電灯使用とか…
No.118 - 2008/11/16(Sun) 21:16:39

Re: 街はもう・・・X’マス気分 / タヌちゃん [東海]
CO2 削減とか言う割りに…やってくれるわい
No.119 - 2008/11/16(Sun) 21:17:57

Re: 街はもう・・・X’マス気分 / タヌちゃん [東海]
何でも…
今年の目玉は…
今、下の方のツリー3本の色が…
お城の前のツリーの色に連動してるらしい…

No.120 - 2008/11/16(Sun) 21:22:41

Re: 街はもう・・・X’マス気分 / タヌちゃん [東海]
解るかな…
少しづつの変化。

No.121 - 2008/11/16(Sun) 21:23:47

Re: 街はもう・・・X’マス気分 / タヌちゃん [東海]
12月の、中日来る人は、見て帰ってね。
No.122 - 2008/11/16(Sun) 21:25:04

Re: 街はもう・・・X’マス気分 / タヌちゃん [東海]
↑のは…、赤いツリー 3本。
お城の前のツリーも、赤3本。

No.123 - 2008/11/16(Sun) 21:27:27

Re: 街はもう・・・X’マス気分 / タヌちゃん [東海]
↑、白3本に…
よく見てね…

No.124 - 2008/11/16(Sun) 21:31:48

Re: 街はもう・・・X’マス気分 / タヌちゃん [東海]
暫く見てても、飽きないよ。
しかし・・・
どこもかしこも、電飾。
名古屋界隈でも…
菜花の里、木曽三川公園とか…

でも、みんなが楽しめるなら許そう…
JR名古屋駅の電飾に…
舟木が登場したら…
面白いね。

でも…、
その前に…、タヌキじゃ〜!!!

No.125 - 2008/11/16(Sun) 21:36:53

Re: 街はもう・・・X’マス気分 / らんこ
どえりゃあ!派手な電飾☆
雪が降ったり花火が上がったり〜

赤上げて 白上げて 白下げないで 赤下げて

名古屋に行けないから ここで見てます
☆⌒(*^ー゜v thanks!!

No.126 - 2008/11/17(Mon) 15:00:59

Re: 街はもう・・・X’マス気分 / ももこ
去年より今年が色彩も図柄もランクアップしてますね
ステキ ステキ だんぜん今年のほうが好き
今年は行かないけど こちらで見せて頂けて
うれしいです(^^♪
有難うございます

No.127 - 2008/11/18(Tue) 16:07:55

学園広場はもう・・・X’マス気分 / 久美
本当に長時間見てても、飽きないです(^^)v

今度、孫が遊びに来たら
一緒に違いを見つけるゲームをして楽しみますo(^▽^)o
うれしいです(^^♪

今年も行けないけど こちらで見させて頂きます
('-^v)Thanks♪

No.128 - 2008/11/18(Tue) 18:32:29

Re: 街はもう・・・X’マス気分 / 麦笛 [東海]
450万球の電灯といい450万本(だったかな?)のコスモスといい
スゴイ数だね
タヌちゃんどうやって数えたのだろう
ツリーは3本
左が橋さん真ん中が西郷さん右が舟木さん

No.133 - 2008/11/21(Fri) 19:02:06
3連投 / タヌちゃん [近畿]
ラスト三日の三連投だって…
巨人の上原もそれ位投げてみろ〜。
麦爺の後押しする、中日に。

しかし…
そんなに舞台にかじりついてると…
こんなんに…

No.105 - 2008/10/24(Fri) 15:54:19

Re: 3連投 / タヌちゃん [近畿]
見ている時は、おとなしく…
こんなんだろうが…

No.106 - 2008/10/24(Fri) 15:56:46

Re: 3連投 / タヌちゃん [近畿]
終わると、ビタミンFが欠乏して…
本性が…

No.107 - 2008/10/24(Fri) 15:59:41

Re: 3連投 / 麦笛 [東海]
22:00現在 中日5−5巨人  延長戦

満員の東京ドームや○○演舞場の盛況からは
金融界産業界大恐慌突入とはとても思えない

No.108 - 2008/10/24(Fri) 22:01:15

Re: 3連投 / タヌちゃん [東海]
勝つしかない、中日。
引き分けなら…
残り3つ 全勝しかない…

No.109 - 2008/10/24(Fri) 22:13:21

Re: 3連投 / タヌちゃん [東海]
王手〜!

明日は、麦爺 乙川に飛び込むかの瀬戸際…
ブアハハ〜

日曜は、巨人優勝セールじゃ…

No.110 - 2008/10/24(Fri) 22:44:25

Re: 3連投 / らんこ
妖怪ネコ娘の奥の手は・・・
舟木さんにゴロニャ〜ゴ スリスリ〜 ゴロゴロ
喉なでられたいー ぶたないで〜

金融界産業界大恐慌突入なんてなんのそ
インフレ デフレもへっちゃらだい
イリマチ デマチでガッポ ガッポ(なんのこっちゃい)

No.111 - 2008/10/24(Fri) 23:10:26

Re: 3連投・千秋楽突入 / 麦笛 [東海]
千秋楽突入特別公演 乞うご期待
☆「ねこ八タヌ次郎」☆ 学園広場特別変 編?

ねこ八タヌ次郎といえば大正の中頃へかけて、人気の高かった新内語りの一組。
男の太夫に女の三味線弾きは珍らしいが、その人気は後の時代の昭和38年に舟木一夫が高校三年生でデビューした時に匹敵するほどの絶大なものであった。
二人は表向き兄妹ということになっていたが、ねこ八は先代の一人娘で、弟子だったタヌ次郎にとって主筋に当る。
女ながら芸にかけてはタヌ次郎にも絶対譲らず、仲が良いのに喧嘩が絶えない。
・・・中略・・・
いろいろあって、ねこ八はほかの人と結婚してしまう。
二年の歳月が流れ、タヌ次郎は一人場末の寄席に荒れた芸でその日を送っていた。
それを見かねた麦爺の手配で二年ぶりで新富座の舞台にねこ八タヌ次郎を並べる。超満員の客にねこ八は芸に生きる歓びを味う。
折も折、名優長谷川一夫から帝劇に出演をとの申し出。喜ぶねこ八。だが身を以って芸人のわびしさを知ったタヌ次郎は、ねこ八が堅気の女房で暮してこそ女の幸福と信じ、心にもない雑言を吐いてねこ八と別れる。
夜更けてねこ八が待ち受けた夫の胸に身もだえして泣いている頃、居酒屋で酔いつぶれたタヌ次郎は、遠く聞える新内の音にむせび泣いていた。

No.112 - 2008/10/25(Sat) 08:31:40

Re: 3連投で…麦爺、アカデミー賞受賞 / タヌちゃん [東海]
三日三晩、不眠不休 風呂も入らず書き上げた麦爺の超大作。
これで、株での大損を取り戻せる。
印税ガッポガッポで明日からは、ばら色の人生…
これで、大和田のウナギも岡崎城の田楽もたらふく喰えるわいと、ほくそ笑む。
書き上げた超大作をしっかりと胸に抱き、苦労ネコヤマトへまっしぐら…

しかし…
もう何日俳回を重ねたか…
指折り数えて賞の受賞連絡を待ちながら…

そんな頃…、麦爺の送った原稿は、
窓から投げ捨てられ、路地裏のアスファルトの上で、
折からの、雨の中に消えていた…

しかし、どんな事でも見逃さない神もいた。
三日三晩、風呂も入らずの超大作に、神は…
垢出身賞を与えた。

千秋楽を迎え、盛況の演舞場からは遠く離れた小さな公園の片隅で、垢出身賞を受賞する麦爺の姿があった…

もちろん、舟木氏はそんな事を知る由もなかった…

No.113 - 2008/10/25(Sat) 10:59:47

Re: 3連投・学園広場 / 麦笛 [東海]
三日三晩風呂へ入りながらも眠りながらも稽古に励んだタヌ次郎は
千秋楽で抜群の迷演技を披露した
おかげで☆アカツメエリー賞☆に輝き、賞品の赤ツメを舟木さんからもらって、感激のあまり
愛知高校の三年生に編入し、毎日赤ツメで通うのであった

No.114 - 2008/10/25(Sat) 22:44:21

Re: 3連投 / 夕月 [関東]
ねこ八タヌ次郎、麦笛さん、タヌちゃんのやりとり、すっごく面白かった〜ここは楽しい〜
No.115 - 2008/10/28(Tue) 15:01:23
グッズ情報 / らんこ
演舞場のグッズ売り場で買った和菓子
ぎゅうひ餅の中に餡入り
600円とお買い得なので裏面を見て中国産ではないかどうか確認してから買ってきました(~_~;)
和菓子の包装紙にしてはステキなのでパチリ☆

舟木さん仕様のジャージも衝動買いしようかどうか悩んだすえに やめました
黒地に赤と白のライン(どこぞの田舎の高校のバスケ部のジャージみたい) 背中には2710とfunaki kazuo
8800円なり〜 誰か買ってみる?

舟木さんがお芝居で使用している(高野山の場面)ブルーのストールはグッズ売り場で売っているものではないかしら?
販促のために着用か

No.101 - 2008/10/21(Tue) 08:28:52

Re: グッズ情報 / らんこ
20日夜の部のプレゼントシール
No.102 - 2008/10/21(Tue) 09:41:26

Re: グッズ情報 / タヌちゃん [近畿]
お菓子なら…
どうぞ…こんなのいかがかな???
目玉も飛び出す美味しさかも

No.103 - 2008/10/21(Tue) 23:08:06

Re: グッズ情報 / 麦笛 [東海]
まんじゅうこわい
No.104 - 2008/10/22(Wed) 21:50:51
分福茶釜 / らんこ
群馬県 館林市茂林寺に伝わる分福茶釜とは

貧しい男が罠にかかったタヌキを見つけるが、不憫に想い解放してやる。その夜タヌキは男の家に現れると、助けてもらったお礼として茶釜に化けて自身を売ってお金に換えるように申し出る。次の日、男は和尚さんに茶釜を売った。和尚さんは家に持ち帰って茶釜を水で満たし火に懸けたところ、タヌキは熱さに耐え切れずに半分元の姿に戻ってしまった。タヌキはそのままの姿で元の男の家に逃げ帰った。次にタヌキは、綱渡りをする茶釜で見世物小屋を開くことを提案する。この考えは成功して男は豊かになり、タヌキも寂しい思いをしなくて済むようになったという恩返しの話である

茂林寺の境内にいる「タヌキ」です
年代を感じる

No.95 - 2008/10/18(Sat) 21:43:14

Re: 分福茶釜 / らんこ
ももこさん タヌちゃんが可憐なコスモスの画像UPしてくれているので(*^_^*)

群馬県板倉町のコスモス祭りに行ってきました

No.96 - 2008/10/18(Sat) 21:47:35

Re: 分福茶釜 / タヌちゃん [東海]
君が〜代〜は〜
  千代に〜八千代に タヌキ〜♪
    医師〜の 言う事 聞かず〜
       こけの〜 む〜す〜ま〜ぁで〜♪

      

No.97 - 2008/10/18(Sat) 23:15:52

Re: 分福茶釜 / 夕月 [関東]
ももこさん、タヌちゃん、らんこさん〜たくさんのコスモスが見られて、うれしい〜
館林はすぐお隣なのに、板倉町のコスモス見てない〜
分福茶釜の茂林寺も1度しか行ってない〜
今日はお隣さんから板倉町のコスモスおすそ分けいただきました(*⌒∇⌒*)

No.98 - 2008/10/19(Sun) 15:40:29

Re: 分福茶釜 / 麦笛 [東海]
♪医師〜の い〜い患者とな〜りて
No.99 - 2008/10/19(Sun) 16:10:34

Re: 分福茶釜 / ももこ
らんこちゃん ぶんぶく茶釜のお話をありがとう
滋賀 群馬どこで見るコスモスも綺麗で心惹かれますね
青空があるから特にキレイだ。

麦爺さんの↓花の数え方思ったとおり ユニークで
面白いです(笑い)ありがとうございました

No.100 - 2008/10/19(Sun) 17:52:06
これもコスモス / タヌちゃん [近畿]
近江八幡の新幹線沿線。
じっとたたずみ花の数を数える姿はなかった…

No.91 - 2008/10/15(Wed) 20:07:07

Re: これもコスモス / 大雪
綺麗〜〜!!
・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・
言葉が・・・・・・・

ももこさん タヌちゃん
ありがとう〜〜<(_ _)>
ここは何処? 私は誰?じゃないけど、早速検索!
ところが・・・行けそうな所じゃない。可哀想な大雪。
コスモス園には行ったけど、こんなに大規模なのは初。
素晴らしいUP ホンマにおおきにい〜〜

麦笛さ〜ん、解りやすい式まで書いて頂いて
大雪「なるほど、納得」
だが、タヌちゃんのカキコで・・・ホンマや〜(笑)
半分以上過ぎてますね〜〜ここで又納得

No.92 - 2008/10/15(Wed) 23:06:05

Re: これもコスモス / 麦笛 [外国]
またタヌちゃんが授業をさぼって遊んでいる
No.94 - 2008/10/16(Thu) 07:13:08
今日の昭和記念公園のコスモス / ももこ
343万本のコスモスの丘です
No.82 - 2008/10/14(Tue) 17:09:21

Re: 今日の昭和記念公園のコスモス / ももこ
もう一枚
No.83 - 2008/10/14(Tue) 17:10:21

Re: 今日の昭和記念公園のコスモス / ももこ
これも
No.85 - 2008/10/14(Tue) 17:19:28

Re: 今日の昭和記念公園のコスモス / タヌちゃん [近畿]
ひぇ〜っ!! 343万本だって…

どうやって、数えたのか…
タヌキの両手・両足・尻尾を使っても数えきれない…
どこでも、何万本なんて書くけどどうやって数えるのか…

麦爺なら数えられるかも…
聞いてみよう、麦爺に。
どうやって数えるのか。

でも、綺麗なものは奇麗じゃね…
と、言いながらコスモス畑で昼寝のタヌキであった…

一夫さんは…レンゲの畑。

No.86 - 2008/10/14(Tue) 21:24:50

うわぁ〜綺麗なコスモス・・・ / 久美 [近畿]
大雪さんの大好きな コスモス☆〜

ありがとうございます〜o(゜∇^☆)/

No.87 - 2008/10/15(Wed) 11:37:42

Re: 今日の昭和記念公園のコスモス / ももこ
花の数え方
何平方かに咲いている本数を実際に数えて
広さを乗じたものと見たような気がしますが・・

麦爺さん教えてくださ〜い

No.88 - 2008/10/15(Wed) 14:02:24

Re: 今日の昭和記念公園のコスモス / 麦笛 [外国]
一本一本数える。
どうせヒマなので。
1秒に一個数えれば
60秒×60分×8時間=28800本/1日
3430000÷28800=119日
わずか119日あれば、数えれる。
人生は長い。365日×100歳=36500日もあるのだ、わずか119日などなんでもない。

No.89 - 2008/10/15(Wed) 17:36:22

Re: 今日の昭和記念公園のコスモス / タヌちゃん [近畿]
既にその何割かを、いや大半を使い果たしているのを忘れているらしい…
No.90 - 2008/10/15(Wed) 20:03:54

Re: 今日の昭和記念公園のコスモス / 麦笛 [外国]
ホントだ〜 忘れていた〜
No.93 - 2008/10/16(Thu) 07:11:36
つばさ邸のチューリップ畑 / タヌちゃん [近畿]
来年の春も…
つばさ邸には、こんなチューリップのお花畑が…

No.63 - 2008/10/02(Thu) 20:02:17

Re: つばさ邸のチューリップを・・・☆ / 久美 [近畿]
みんなで 楽しく摘んで・・・
おおーっ!上手い!!キャー(黄色い声)の
恋人形さんに黄色いリボンで束ねて送ります(o^-')b

恋人形さ〜ん
お待ちしていました〜 o(゜∇^☆)/
また、宜しくね〜 (・o・)ゞ

らんこさん 夕月さん
迷ってる子羊さんの道案内お疲れ様でした〜m(_ _)m

No.64 - 2008/10/03(Fri) 09:10:26

Re: つばさ邸のチューリップ畑 / ももこ
つばさ邸(たぶん昭和記念公園)キレイですね
来春は是非行って見たいです

No.65 - 2008/10/05(Sun) 19:49:00

Re: つばさ邸のチューリップ畑 / タヌちゃん [近畿]
これは、昭和記念公園じゃないよ…
どこでしょう???

No.66 - 2008/10/05(Sun) 22:22:24

Re: つばさ邸のチューリップ畑 / 麦笛 [近畿]
ハーイ
桑名の「ばななの里」
今は130万本のコスモスが満開だそーです
新聞に載っていました〜
「なばなの里」の間違いでした

No.79 - 2008/10/13(Mon) 09:05:09

Re: つばさ邸のチューリップ畑 / 麦笛 [近畿]
チューリップって・・・
夕笛で舟木さんが松原さんのリップに・・・

コスモスのほうが純情だナ

No.80 - 2008/10/13(Mon) 09:09:00

Re: つばさ邸のチューリップ畑 / タヌちゃん [東海]
これは…木曽三川公園。
なばなの里も近いけど、残念でした…

No.81 - 2008/10/13(Mon) 22:09:13
全407件 [ ページ : << 1 ... 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 >> ]