 | 勿論 満員御礼です。(o≧▽゜)o 私は、2階席でしたが、3階席には立ち見のお客様も・・・と お隣の方が教えて下さいました。d(^-^)
お芝居 泰平さま、登場の時。頭のお面はドラエモン。 名前を聞かれ「ドラエモン」と答えられました。 舞台の役者さんたちは可笑しくて・・・含み笑いをこらえながら 皆さん台詞がそれぞれに乱れておりました(=^w^)ぷぷっ お馴染みの 蝦蟇の油の口上の時、大門さんに「最初から聞いていたんだから、今日は、一度やってみろよ。」と舟木さん。 大門さん言われて、挑戦されましたが・・・ やっぱりダメで・・・「すみません」と それで、 最後にもう一度、泰平さまの蝦蟇の油の口上が聞くことが出来ました(;▽;)ノ「ワァ〜イ」
途中ですが 夕食の準備にひとっ走り行って参りますε=ε=ε=┏( ・_・)┛ダダダ 申し訳ない。<(__)>
|
No.2642 - 2015/02/21(Sat) 17:20:34
| ☆ Re: 新歌舞伎座 千秋楽〜☆ / 久美 | | |  | つづき・・・ 食事の用意をしながらいろいろと思い浮かべてみたのですが・・・ さりげない オツな変化を説明をするのは、とても難しい(ノ_<。)
千秋楽までに1,2回来られた方は芝居の違いを見つけられない様子でした。o(^-^)o 「やっぱり少なくても3,4回は観ないとあかんね」と言ってはりました。 因みに私は、しっかり見つけましたよ♪(*^▽^*)oエヘヘ でも、全てをここに書き出すにはチョコット無理みたいです。ごめんなさいm(_ _)m
心に残った場面を1ツ(o^-')b 舞台の準備時間に大活躍のお二人。 そうです。団朝さんと戸田さん。 ねずみ小僧の話から 屑屋のお嫁さんが台所で鼠をザルで捕まえた。 その鼠が嫁さんは大きいと言い、でも戸田さんは小さい。と何度か言い合いになります。 そこに鼠が出て来て「チュー」と言って お後がよろしいようで・・・ と 終わるのですが。 千秋楽の日は「チュー」と締めくくったのは、戸田さんではなく 客席の人たちからだったんです。ヽ(*^‐^)人(^-^*)ノ 舞台と客席が1つになったことを実感しました。 舞台のお二人も「よっしゃ!(^-^)g"」と思って下さったのではないかと思います。 そんなお顔だったと私は思います(^ヘ^)v 寒さも忘れる程の 楽しい心温まるお芝居でした。
これは、コンサートの時に舟木さんからお聞きしたのですが 若様と爺は年齢がたった2つ違い。しかも若様が年上です。 舟木さんも仰っていましたが舞台の上ではしっくりとはまるものなのですね〜 お見事です。(^_^ゞ
シアターコンサート 「落日のあとで」からのスタートでした(^O^)/ 今までとは、まったく違う曲ばかり・・・
「川は流れる」も歌って下さいました。 その曲を聴きながら、この曲が大好きだった かおりさんのことを思いながら聞いていました。 かおりさん。今も歌っておられますか。
アンコールの曲は「青春の大阪」でした。 「こんなにいっぱい歌ったのにまだ歌わせるの」と言いながら歌って下さったこの曲に 元気を貰って 日々頑張りたいです!(^-^)v
楽しい1ヶ月公演が終りました。 舟木さん本当にお疲れ様でしたm(_ _)m そして、ありがとうございました〜o(^−^ o)
|
No.2643 - 2015/02/21(Sat) 19:37:16 |
| ☆ Re: 新歌舞伎座 千秋楽〜☆ / りんどう | | |  | 久美さん お疲れ様でした! そして 楽しい報告ありがとうございますm(_ _)m 私も千秋楽 拝見しました(^_^)v 楽しい事 面白い事 いっぱいありました(o^∀^o) 小料理屋で舟木さん?イと大門正明さんの会話 大阪弁でした。貞仁君が旗本屋敷の木の名前を言うのですが昨日は「舟木」って言ってましたね! かずきちゃんの役名は日菜(ヒナ)ちゃんですが舟木さんは何回も「ヘナちゃん」って呼ばれていました。真木君 スキップして帰る前にクルクル回っていました! でも決める所は決められてカッコ良かったァ〜(*^o^*) コンサート?゙も素敵でした(*^o^*) チャコールグレーのスリーピースがシックでした。胸にポケットチーフ。大詰めでお召しになっていた羽織ですが長谷川一夫さんが着用されていた物だそうです。稀世さんから見せて貰った時から綺麗だなって思っていらしたそうです。プレゼントタイムのトークでおっしゃっていました。たくさんの曲を歌われました。与一さんからのリクエストで歌われた《ラブレター》にウルウル(;_;) スタンディングは《親不孝通り》 共演者の皆さんが勢揃い! ステージ、客席一体となってのスタンディング 会場中が揺れている感じでした。圧巻です!! これだから千秋楽は外せない!! アンコールは《青春の大阪》この歌 だ〜い好き\(^ー^)/ 久々にナマで聴けて嬉しかったァ〜(o^∀^o) 久美さんが書いておられますが かおりさん どうされていますか? 話を戻して 楽しい楽しい千秋楽でした。出待ちもしましたが人、人、人の波でした。昨日は2回もお手振りができちゃいました。こんな事 初めてで〜 テンション上がりっぱなしでした!(b^ー°) 舟木さん 共演者の皆さん ありがとうございましたm(_ _)m どうぞ ゆっくり休養なさってくださいね。
|
No.2644 - 2015/02/21(Sat) 20:46:55 |
|