162180

学園広場画像掲示板

季節の花、風景なんでもアップして下さいね。

HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | ヘルプ | 環境設定
フェステバルホールのコンサート / りんどう
昼夜 行って来ました(^_^)v 昼夜ともいっぱいのお客様でした! 舟木さん 完全復活! お声も伸びやか(*^o^*) 動きも軽やか(*^o^*) サインボールも遠くへ飛ばされていました。夜の部だったと思いますが2個ほど2階に届いていました。舟木さんの少年のような笑顔 たまらな〜い(o^∀^o) ビタミンFのシャワー 今日もいっぱい浴びちゃった〜〜
No.3139 - 2017/10/24(Tue) 23:15:05

Re: フェステバルホールのコンサート / りんどう
いやだァ〜(>_<) タイトルのフェスティバルホールの「ィ」が抜けてました。失礼しましたm(_ _)m
No.3140 - 2017/10/24(Tue) 23:18:15

Re: フェステバルホールのコンサート / らんこ
りんちゃん 舟木さんの完全復活!のご報告ありがとう〜
少年のような笑顔が復活して良かった🎶
舟木さんに元気でいてもらわないと
こっちもガタガタよ(^^;

今日は忠臣蔵の松竹チケットの一般発売日
昨日の先行発売の段階で夜の部は完売してしまいました
あとは当日の補助席狙いかなぁ
舟木さんの人気 どんだけ〜〜〜\(^_^)/

No.3141 - 2017/10/25(Wed) 07:15:32
島根県民会館のコンサート / りんどう
夜の部だけですが島根県民会館のコンサートに行ってきました(^_^)v 復帰が島根からって聞いたら 我慢できなくなっちゃって気が付いたらチケット、ホテルも予約していました。舟木さんの事になると我を忘れちゃう… 一階は後ろまでいっぱいのお客様! 皆さんの声援と拍手の凄い事! 舟木さん 素敵でしたァ〜〜 ポワァ〜〜ン(*^o^*) ポワァ〜〜ン(*^o^*) ポワァ〜〜ン(*^o^*) 観光もして帰宅してから書き込みしようと思っていましたが 寝たものの途中で目が覚めちゃって… 素晴らしいコンサートだったので興奮状態なのかな。コンサートが終わってホテルに向かって歩いていたら後ろから話し声が〜 男性グループで「良く声が出てたね」とか「絶唱が素晴らしかった」とか聞こえてきました。嬉しかったァ〜(o^∀^o) お礼を言いたいくらいでした。いやァ〜 遠い所までやって来た甲斐がありました。
No.3133 - 2017/10/17(Tue) 01:16:58

Re: 島根県民会館のコンサート / らんこ
りんちやん 遠路はるばるお疲れさまでした〜
舟木さんのことになると我を忘れてチケット ホテルとっちゃう!
それ病気ー\(^_^)/
ビタミンFの取りすぎ
その元気 舟木さんに分けてあげてください〜

No.3134 - 2017/10/17(Tue) 13:34:09

Re: 島根県民会館のコンサート / かおり
りんどうさん らんこさん 今日は(*^_^*)

島根県民会館の素敵なコンサートのご報告ありがとう(^O^)/
ポワァ〜〜ン(*^o^*) ポワァ〜〜ン(*^o^*) ポワァ〜〜ン(*^o^*)の世界に浸らせて頂きましたよ♪

ビタミンFのおすそ分けを有難う(*^▽^)/★*☆♪

No.3135 - 2017/10/17(Tue) 14:03:44

Re: 島根県民会館のコンサート / タヌちゃん [東海]
島根まで…行ったの〜?
し(ひ)まね〜 なんて言わないよ。

島根に行って、観光。
「水木しげる」ロードに行って
ネコ娘とバトルして来た?

No.3136 - 2017/10/19(Thu) 19:45:43

Re: 島根県民会館のコンサート / りんどう
大阪から松江ま高速バスで、片道5時間半くらいかかっちゃったけど行って来ました(^_^)v 残念ながら水木しげるロードには行かなかったのでネコ娘とはバトルできなかったの。翌日は松江城に行ってきました。天気にも恵まれ観光客や遠足の子供たちで賑やかでしたよ! 天守閣から見えた宍道湖が綺麗でした。ホテルには温泉もあってホッコリ(o^∀^o) 来週は大阪でコンサート 頑張って応援しなくちゃ(^_-)-☆
No.3137 - 2017/10/19(Thu) 22:30:02

Re: 島根県民会館のコンサート / ぽんた
りんどうさんの行動力と熱意に敬服しています。
思っていても、なかなかできるものではありません。

ところで、昨夜YouTubeを開くとトップに22年前の新宿コマ劇場の中継がアップされていました。一場面だけかと思ったら、長時間の本格的なものでした。
2週間前にアップされたばかりのよう?ですが、視聴回数が3000回を超えていましたので、多くの舟友さんが既にご覧になっていたことに驚いています。
懐かしい由利徹さんや玉置宏さんの姿も見られます。

今日は花金、いつもは5時前に起きているのですが、最近の金曜は3時過ぎに目がパッチリ。
仕事が忙しいので昼間眠くなることはないのですが、寝不足の蓄積には困ったものです。

No.3138 - 2017/10/20(Fri) 05:04:32
風雲たけし城 / りんどう
昨日遅くケーブルテレビを見ていて、たまたまチャンネルを換えたら舟木さんの姿が目に飛び込んできました! 何かと思ったら「風雲たけし城」でした。リアルタイムでは見ていなかったので、舟木さん親子が出ていらした事も知りませんでした(>_<) 幾多の難関を乗り越えて、いざ、たけし城へ〜 舟木さん親子を含めて三組残っていました。突破する事はできなかったけれど… 40代の舟木さんと可愛い子供さんが見られて良かったです(^_^)v ケーブルテレビのおかげで昔の映像が見られて有難いです!! もうひとつ見てみたい番組があるのですが、東芝日曜劇場で放送された「川止め」です。私の記憶も朧気ですが、舟木さんが若侍役で共演は姿美千子さんだったと思います。見てみたい!!
No.3131 - 2017/10/09(Mon) 19:19:24

Re: 「川止め」 / 草枕
りんどうさんも「川止め」をご覧になられたのですね。私は舟木さんのテレビドラマの作品では「川止め」が一番好きです。記憶は私も同様に朧気ですが、とにかく素晴らしかった、という印象が強く残っております。どういう訳か、舟木若侍が大きな蒲団を背負って旅籠を出ようとした。折しもその旅籠へ侍が2人入って来た。彼らは藩で人をあやめ出奔した舟木若侍を討つべく差し向けられた追っ手であった。だが蒲団が陰となりそのため舟木若侍だと気づかれず難を逃れた。このシーンがなぜか強烈に印象に残っております。1968年、舟木さん23歳の作品です。
「川止め」についての詳細な情報はれんげ草さんのブログで紹介されていますのですでにご覧になられておられるかと思います。ストーリーを読み、ああ、こういう物語だったんだ、と再認識できありがたかったです。更にありがたかったのは、このドラマの映像の写真が4、5点掲載されていたことです。この舟木若侍がどれも大変魅力的でした。ちょっと頬がこけた細面の面差し、きりリとした容姿。この若侍を目にした人は、「川止め」の主人公を演じるのはこの人しかいない、と誰もが思ったことでしょう。まさに当時の23歳の舟木さんにピッタリの役柄でした。疫病にかかった武家の娘。誰も忌み嫌って近づかぬ娘を独り介抱する若侍。ジワリと忍び寄る追っ手の影。――「東芝日曜劇場」というのは1話の単発ものでしたけど、毎週素晴らしい作品を数多く放映してくれました。「川止め」、本当に見られるものならぜひぜひもう一度見せて欲しいです!!

No.3132 - 2017/10/12(Thu) 00:46:01
今日からスポニチの連載がスタート♪ / りんどう
今日から1ヶ月スポニチで舟木さんの連載が始まりました。どうしようか迷っていましたが… やっぱり気になって仕事の帰りにコンビニに寄ったら売り切れ(>_<) まだ2・3軒あるけど遠回りになっちゃっうし買い物したので荷物もあるから重いしし… 取り敢えず家に帰る事にしました。帰宅したら息子がコンビニに行くと言うのでスポニチ買ってきてって頼んじゃった。期待してなかったのですが、残ってたらしく買ってきてくれました(^_^)v 舟木さんのページを切り抜いて保存しなくちゃ(^_-)-☆ タイトルは「我が道」サブタイトルが「生涯現役 いつまでもラブソングを」 生涯現役だって! 嬉しい! キャーキャー(≧∇≦)
No.3121 - 2017/10/01(Sun) 19:14:41

Re: 今日からスポニチの連載がスタート♪ / らんこ
新聞を買うというに慣れてないから なんとなく面倒
どこかでカンニングできないものか(^^;

生涯現役!とは 頼もしい〜\(^_^)/

No.3122 - 2017/10/04(Wed) 15:17:19

Re: 今日からスポニチの連載がスタート♪ / タヌちゃん [東海]
買うのに慣れてないなら…
新聞販売店に、購読契約する
黙っていても、毎日届く。

契約の、オマケに 

変わり玉でも貰っておくれ〜♪
下町 どこさ〜 3丁目の辺り〜♪

貰ってね

No.3123 - 2017/10/04(Wed) 20:51:25

Re: 今日からスポニチの連載がスタート♪ / かおり
りんどうさん らんこさん タヌちゃん 今日は。

何年もの間、ご無沙汰しておりました事をお許しく下さい。
深く深く心よりお詫びします。本当にごめんなさい。

可能な限り、書き込みが出来る様に頑張りますので
今後とも宜しくお願いします。

★生涯現役 いつまでもラブソングを!
素敵な舟木さん いつまでも!さわやかに輝き続けて・・・ほしいと願っています\(^_^)/

No.3124 - 2017/10/05(Thu) 16:46:12

Re: 今日からスポニチの連載がスタート♪ / りんどう
うわァ〜 かおりさんだァ〜 嬉しい(o^∀^o) 涙が出て来ちゃった(;_;) 此方こそご無沙汰でごめんなさいm(_ _)m これからもかおりさんの書き込み 楽しみにしていますね♪ 舟木さんの連載も5回目 新聞販売店に聞いたら1ヶ月だけでも購読OKだったので配達して貰う事にしました(^_^)v どんな内容なのか毎日ワクワク♪〜θ(^0^ )
No.3125 - 2017/10/05(Thu) 20:17:58

Re: 今日からスポニチの連載がスタート♪ / タヌちゃん [東海]
かおりさん、カキコありがとう。
連絡貰ったの3月だから…
半年経っちゃったね。みんな、待ってたよ。かおりさんの
カキコ。

久しぶりのカキコ、詫びる事はないよ。
それよりも、病に立ち向かい戦うかおりさんに
勇気を戴いています。
辛い時も、哀しい時も

いつまでも青春
生涯現役
そして…学園広場

  友〜と 唄った〜 若い〜唄〜♪

  一〜つ 一〜つが 想いでさ〜♪

  夢〜と〜 希望の〜 あ〜る広場〜♪

かおりさん!!
 かおりさんも
    いつまでも!さわやかに輝き続けなければね…

そう言えば…
今日、朝立ち寄った「ファミマ」に
舟木御大の、スポニチ連載のミニポスターが
新聞コーナーに、貼ってあったよ。
一か月購読料まで書いて…  

No.3126 - 2017/10/05(Thu) 20:56:58

Re: 今日からスポニチの連載がスタート♪ / らんこ
♪何年ぶりだろ こんにちは
時間が流れて この世は変わり

かおりさんのカキコをまた見られて
嬉しい〜\(^_^)/
最近は関東より涼しい夏が過ごせそうな沖縄ですが
暑い時も寒い時も
健やかなる時も 病める時も(大袈裟か!)
かおりさん
爽やかに輝いていてくださいねーo(^-^)o

No.3127 - 2017/10/05(Thu) 21:28:33

Re: 今日からスポニチの連載がスタート♪ / ぽんた
かおりさん、初めまして。

今朝、『我が道5』をさすらいさんのブログで拝見して、以前、堀威夫さんが語っていたことを再確認することができました。
舟木さんから送られてきたテープで最も感心したことは、『前奏と間奏、間奏と間奏の間のアカペラの音程が実に見事に一定していたこと。そし実に几帳面に録音されていたことだった』

連載記事と言えば、5年前の『青春賛歌』と『歌に抱かれて』の長期連載は会社の帰りでの何よりの楽しみでした。
最大の疑問であったホリプロからの独立劇など、それまで知ることのできなかった様々な出来事の真相の一部が明らかになり、それぞれ何回も読み直したものです。
今回の連載では、より詳細な内容が語られることを期待しています。

さて、間もなく演舞場の発売開始です。25日は少しでも良い席をととりあえず有休を取ってみました。千穐楽は毎年玉砕続きですが、今年も間違いなく同じでしょう。(笑い)
毎年、千穐楽翌日のレポートを拝見するたびに羨ましく思うこともありますが、後援会の方々や特別な人脈のある方々は、それぞれ努力されてきた訳ですから仕方ないと思っています。


私的な話で恐縮ですが、
今日から12月まで有休消化月間で4連休です。無趣味なのでYouTubeを中心にPCの前から、離れることはないでしょう。でも時間が有り余っている時に、舟木一夫で検索しどんどん展開して行くと、思いもよらない記事や古いブログなどに巡り会うことがあります。
それを紹介して反響があった時は、嬉しいものでした。

会社にもよりますが、昔は有休イコール悪みたいな風潮があって、申請すると詳細な理由を問い詰められ、家事都合や私用の為では通らない上司がいて反発したこともありました。
冠婚葬祭や病気以外で有休を取ったことが、何十年一度もなく、そしてそれを当然と認識している上司は結構いたものです。
今の職場は役職に関係なく、年間20日間100%消化でき、理由を述べる必要もありません。本当に時代が変わったものです。若い頃、皆さんの職場でも同じような状況ではなかったではないでしょうか。

以上、舟木さんと全く関係ない話を長々と失礼いたしました。

No.3128 - 2017/10/06(Fri) 15:41:43

Re: 今日からスポニチの連載がスタート♪ / 久美
大変ご無沙汰致しました。ごめんなさい。(≧▽≦)
今月に入り、体調がいまいちで、つまらない日々をすごしておりました。
昨夜、何となくパソコンを開いたら滋賀の友より
今月の1日にスポニチの知らせが届いていていました。
うん?うん?と急いでこのお部屋に飛び込んだら・・・

ありました!ありました!懐かしい皆さんの書き込みが〜☆
その中に、かおりさんのお名前も❤嬉しい〜(^^♪
かおりさん こんにちは〜
そして・・・皆さんこんにちは〜
今朝、早起きをしてスポニチを手に帰って来ました。〜☆

元気ポチポチです!(笑)

No.3130 - 2017/10/09(Mon) 11:41:10
中日、ファイナル / タヌちゃん [東海]
中日劇場の閉館。
なんか、あると 思っていたけど…

やっぱり、あった。
来年、3月23日
舟木一夫コンサート

劇場プログラムの、ラスト2

行かなければね〜
絶対、行くじょ〜

No.3119 - 2017/09/19(Tue) 20:49:56

Re: 中日、ファイナル / りんどう
うわァ〜〜 嬉しいお知らせありがとう〜♪ 楽しみですね\(^ー^)/
No.3120 - 2017/09/20(Wed) 11:37:01
松竹座のコンサート♪ / りんどう
台風接近の中 松竹座に行ってきました(^_^)v 昨日の夜と今日の昼を拝見。二部構成で一部は和服で日本調や武家物を聴かせてくださいました。グレーの髭紬 右袖に白いボカシが入っていました。あまりにも素敵過ぎて ポワァ〜〜〜ンもメロメロも通り越してしまいました(*^o^*) お三味線も花を添えてくださり賑やかに! 一部のラストは『浪花の歌暦』 多分難波の新歌舞伎座の最終公演で歌ってくださったと思うのですが 違っていたらごめんなさいm(_ _)m 二部はお馴染みの歌をたっぷり! バイオリンの演奏も素敵な音色を奏でていました。悲恋三部作『絶唱』『夕笛』『残雪』圧巻!! 昨日は1階から 今日は3階からでしたが 照明が綺麗でしたよ(*^o^*) まだまだ舟木ワールドに漂っていたいなァ〜〜
No.3117 - 2017/09/17(Sun) 19:12:42

Re: 松竹座のコンサート♪ / らんこ
天候が悪ければ悪いほど何故か燃える!舟友の習性
りんちゃん 2日間の松竹座の報告ありがとう〜\(^_^)/

右袖に白いぼかしが入った髭紬
現代では舟木さんしか着ないよね✴
見たかったな

No.3118 - 2017/09/18(Mon) 14:15:25
越谷サンシティ 昼の部 / らんこ
なんでこんなに おんなじ人の歌を聴いて 顔見て
嬉しかったり楽しかったり 感動したり
自分でも不思議なくらい
今日のコンサートは実に楽しかった〜♪

舟木さんの肩の凝らない歌とトーク

越谷は埼玉のローカルな会場だし
入場時に半券切らない見せるだけ
太っ腹〜

会場では通路隔てて隣に座った親子3人組
特にお父さんはかなりのヨチヨチ歩きで
プレゼントタイムになったら やおら3人で立ち上がり
煎餅の紙袋みたいなの持って
並んでる列は無視の横入り
おもしろ〜
舟木さんも慌てて受け取って(^_^)V
なんとなく和やか

スタンディングの夏子の季節
やっばり今聴きたい1曲
だって夏だから!

それにしても舟木さんはかなり元気
東京は恋するの踊り?ステップ?
それで分かります
高校三年生では
思いっきり手拍子しましたよ

ラストの学園広場
一宮では タヌちゃん熱唱
お願いしま〜す(^_^)/

No.3106 - 2017/08/17(Thu) 16:29:59

Re: 越谷サンシティ 昼の部 / りんどう
らんこちゃん お疲れ様! 楽しいお話ありがとう♪ おんなじ人を何回観ても飽きないもんね(^_^)v 舟木さん お元気な様子で何よりです! 私も早く会いたいよ〜〜 余韻に浸ってね(*^o^*)
No.3107 - 2017/08/17(Thu) 19:01:38

夕刊フジに掲載 / ぽんた
今日、夕刊フジの芸能面の半分に舟木さんに関する記事が掲載されていました。東芝EMIで布施明や五木ひろしのディレクターをしていた篠木雅博という方のコラムです。
題目は『歌い継ぐ昭和・流行り歌万華鏡』
内容に目新しいものはないのですが、ごく一部だけご紹介させていただきます。「1964年には東映の『君たちがいて僕がいた』『夢のハワイで盆踊り』で初主演。66年には文芸大作の『絶唱』で新劇の芸達者たちと演じた。なんと63〜69年で、映画会社5社すべてで25曲が映画になった。舟木一夫の歌謡青春映画は根強い人気となり、月刊誌『明星』の歌手人気投票では不動の1位だった。・・・
30周年を機に『自分もファンの人たちと一緒に年を重ねよう』と思い立った。コンサートの内容もファンの思いに応える内容に変えると、次第に会場は昔のファンで埋まるようになったという。中高年女性のアイドルとして人気が再燃。この話は多くのベテラン歌手に影響を与えた。【業界のパーティで何度もお見かけするが、いつも会場の隅のほうに控えめにしている。涙の河を渡った人にしか与えられない、何ともいえない居ずまいだった。】
最後の文章がとても嬉しく印象的でした。ご自身も語られているように、シャイで不愛想な所からくるエピソードでしょう。

No.3108 - 2017/08/17(Thu) 21:30:57

Re: 越谷サンシティ 昼の部 / タヌちゃん [東海]
空〜に 向かって 挙げ〜に〜
  婆さ〜が  いっぱぁい〜 飛んでい〜♪
学園広場で か〜組み〜あ〜って〜
  友〜と〜  う〜った
        若い う〜〜〜♪
  
 

No.3111 - 2017/08/21(Mon) 22:04:54

Re: 越谷サンシティ 昼の部 / 久美
皆さん〜大変ご無沙汰致しました。

来年は、大阪での舞台はお休み・・・

で、いくら考えてみても、
私は、東京には行けない意気地なしです・・・
ちよっと、落ち込んでおりました。

でもでも、先日届いた後援会からのお知らせ☆
とっても嬉しいお知らせでしたね〜
本当に舟木さんって凄いと思います。、
嬉しかった。❤〜♪

先日の、のど自慢も楽しんで観ました。
らんこさんの書き込みを読ませて頂き、
テレビで見ることが出来ない様子も分かって嬉しい〜
大雪さんにも話して上げますね。

らんこさん、りんどうさん、
の書き込みも読ませていただきました。
いつものように、
笑顔になれる書き込み有難うございます。

ぽんたさんの書き込み、「30周年を機に・・・」
読んでいて、様子が目に浮かび、涙が溢れてきました〜
舟木さんらしくて、素敵です!
素敵なお話しを有難うございました。

そして、そして・・・タヌちゃん。
素敵な学園広場の歌☆歌って下さってありがとう〜(^^♪
元気が出るので、また、よろしくお願いいたします。(__)

No.3112 - 2017/08/22(Tue) 16:32:22

Re: 越谷サンシティ 昼の部 / タヌちゃん
明日は、一宮。
今年は、名古屋のソロコン無し…
まっ、いいか…
一宮
どうせなら、七夕祭りに 併せたら
盛り上がり、増えたのにね…

8.28 これも、ポンポコ記念日じゃけどね。

No.3113 - 2017/08/28(Mon) 21:05:57

一宮 昼の部 / タヌちゃん [東海]
一宮、昼の部無事終了。
駐車場確保のため、一時間以上も前に会場に
到着。
前の公園で、セブンカフェのアイスコーヒーを片手に
喫煙タイム。
暑さも苦にならなくなって来たよね。

今日は、15列目だったけど、センーライン。中央真正面。
一番ボールの飛んで来ない場所…。
案の定、近くには全く来ず…

でもね、でもね…
ブファファ〜
やってくれるぜ舟木兄い〜!

今日のスタンディングタイムは、3曲。
銭形・夏子の季節に…
地元サービス???
織姫音頭は出なかったが、

右手で高々天を指し

  俺のふるさと 愛知県
      濃尾平野の ど真ん中〜♪

じっくりと聴かせていただきやんした。

えっ? 学園広場 唄って来たかって…???
ふふふっ…
唄わないよ〜

No.3114 - 2017/08/29(Tue) 17:31:00

Re: 越谷サンシティ 昼の部 / らんこ
タヌちゃん
一宮のコンサートの報告 ありがと〜✴
地元でのサービス曲♪
盛り上がったでしょうね\(^_^)/
相変わらずタヌちゃんはスタンディング絶対しない派でしょ?
学園広場も唄わず
そういう人にはボールは届きませーん

No.3115 - 2017/08/29(Tue) 22:11:41

Re: 越谷サンシティ 昼の部 / 久美
タヌちゃん
一宮のご報告有難うございます〜♪

学園広場は、唄わずに...
ただ、見つめながら静かに酔いしれておられたのでしょうか?

いろいろと、
舟木さんの様子を思い浮かべながら
楽しませて頂きました〜(≧▽≦)

No.3116 - 2017/09/05(Tue) 12:01:34
のど自慢 / らんこ
観覧は4倍の競争率だったそうですよ
前説から放送終了後の13時半まで楽しいひとときでした

舟木さんは高校三年生と高原のお嬢さんを歌ってくれました
「90歳になったら のど自慢に応募して出る!」
そうです\(^_^)/

No.3109 - 2017/08/20(Sun) 17:35:03

Re: のど自慢 / りんどう
お疲れ様! 観覧の競争率が4倍! ビックリ\(☆o☆)/ らんこちゃん 当選おめでとう\(^ー^)/ 今日は高齢の方が頑張っていらっしゃいましたね(^_^)v 観覧された皆さんへのサービス 『高校三年生』と『高原のお嬢さん』が聞けて良かっね〜♪ いつになるか分からないけど「のど自慢」が近場であって、舟木さんが出演される事があったら観覧の応募してみようかな? 90歳の舟木さん、見てみたい(o^∀^o)
No.3110 - 2017/08/20(Sun) 18:54:00
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
200/200件 [ ページ : << 1 ... 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 ... 25 >> | 過去ログ | 画像リスト ]