162180
学園広場画像掲示板
季節の花、風景なんでもアップして下さいね。
HOME
|
お知らせ(3/8)
|
記事検索
|
携帯用URL
|
ヘルプ
|
環境設定
★
東京ラヴコン 夜の部
/ らんこ
引用
夜の部にこだわって 昼も暇なのにわざわざ夜の東京へいきました
席に着くと いい感じで眠気が襲ってきて
♪夏の日の思い出 とか ♪遠くへ行きたい とか
いいね〜 舟木君 存分にお歌いなさい
いいね いいね〜
みたいな気分になり 夢うつつの贅沢ザンマイ
舟木さんに歌ってもらって 寝る!
まさに ウットリ〜ですよ☆
途中 村木弾さんが登場して
楽しいご挨拶
初めて見る村木さんは マッチヨでした(^_^.)
ここだけの話
「ここだけの話」って言うだけで 舟木さんは嬉しそう
なにがそんなに楽しいのーーー
おばちゃんのノリですな(*_*)
スタンディングが3曲もあって ちょっと疲れた
やれやれと思っていると
次は叙情歌です
♪春哀し ではないですかー
春哀しは叙情歌なんですか?
疑問を抱きながら 歌の世界に引き込まれ
1番から3番まで もしかしたら息をしないで聴いていたかもしれません
声の深み 厚み 渋み
15周年のころよりも 確かな重厚さを感じます
10年くらい前
このHPの前身である 舟木さん爽やかに輝いて というHPで
春哀しを話題にしたとき
最近 ご無沙汰の麦爺が
春哀しは 三島由紀夫の豊饒の海の1部である
「春の雪」をモチーフにして作られたのではないかという学説を立ち上げ! 確かに鎌倉を舞台に不倫を題材としたものだったので よく分からないながらも
あ〜でもない こ〜でもないと論じ合ったものです
話が横道にそれましたが
♪わざと激しく体をよせて
おまえは 死ぬ気で 俺の目をみる
どう考えても 不倫の歌です
昼の部で CD化されるという情報があったそうですが
華々しくCD化されるのも 複雑な思いがあります
この曲は 誰と聴けばいいんでしょ
舟木さんがコンサートでたまに歌っていただければ それで満足なんですが・・・
都井岬旅情も 思い出があります
爽やかに・・・の管理人さんにお願いしてMIDIでこの曲を流してもらうことになっていましたが
それも叶うことなく HPを閉じてしまわれました
舟木さんの曲とともに たくさんの思い出があります
ちっともご報告になってませんが
まとめれば 舟酔い中ということで(^^ゞ ヨロシク
No.2907 - 2016/05/08(Sun) 22:06:30
☆
Re: 東京ラヴコン 夜の部
/ りんどう
引用
らんこちゃん 舟酔いの中 報告ありがとう〜♪ 『春哀し』CD化はともかく今の声で歌って頂けて良かったね(^_^)v ままだまだ余韻に浸っているかなァ〜 素敵だもんね(*^o^*)
No.2908 - 2016/05/09(Mon) 13:38:53
☆
Re: 東京ラヴコン 夜の部
/ 夕月
引用
らんこさん、夜の部お疲れ様でした〜私は昼の部でしたが、前半は風薬を飲んだせいもあったのか、うっとり、うとうと心地よく・・・・いっぱい、パワーをいただいて、体調悪かったけど、元気が出てきたかな?
No.2909 - 2016/05/09(Mon) 15:12:33
☆
Re: 東京ラヴコン 夜の部
/ りんどう
引用
夕月さん 風邪はいかが? 元気が出て良かったですね(^_^)v ビタミンF効果 絶大ですね!
No.2910 - 2016/05/09(Mon) 19:56:28
★
大阪ラヴコン 夜の部
/ りんどう
引用
京都のコンサートの余韻も覚めやらぬまま ラヴコンを迎えました。爽やかな舟木さん 衣裳もこの時期にぴったり! 素敵でしたァ〜(*^o^*) グリーンと白の細かいチェック柄のジャケットに白のTシャツ 薄いベージュ系のパンツ 爽やかな方はお歳を召しても爽やかですよね(*^o^*) ライトな感じの海の歌の特集。オリジナルあり童謡あり叙情歌あり盛沢山! 船村先生が今の声で聞きたいとおっしゃったそうで『春哀し』を〜 続いて『都井岬旅情』 ナマで久しぶりにお聞きできて感激。震えちゃったのはラストコーナーの1曲目『喜びも悲しみも幾歳月』 アカペラで歌われた時の声量の凄い事!! トークも炸裂! 舟木節絶好調でした! 12月の演舞場 里見浩太朗さん 笹野高史さんとの共演が決まっているそうです。『さくら貝の歌』も歌われましたが 映画の『哀愁の夜』の挿入歌になっていた事を思い出しました。久々にDVDを見てみようと思います。東京ラヴコンに行かれる方 楽しんできてくださいね\(^ー^)/
No.2901 - 2016/05/02(Mon) 09:57:57
☆
Re: 大阪ラヴコン 夜の部
/ 久美
引用
りんどうさん。らんこさん。夕月さん。桜並木さん。
大変ご無沙汰いたしました<(_ _*)>
楽しい書き込み まとめて読ませて頂きました。
有難う御座いました。(^O^)/
昨日のラヴコン 夜の部。本当に素敵でしたね〜♪りんどうさん。
どの曲も1曲。1曲。を噛み締めながら舟木さんを楽しんで来ました。( v^-゜)♪
その中でも
「春哀し」感動で心震わせながら聴き入りました。
ずぅ〜と前にらんこさんから この曲の良さを聞いた事がありましたが、
昨夜の「春哀し」はあの頃のらんこさんを思い出しながら息をするのも忘れるくらい
舟木さんを見つめながら聴いてきました。
後で聞いたら隣の席の大雪さんも
らんこさんを思い出だしながら聴いてたそうですよd(^-^)
とっても幸せな時間でした。♪(^-^o) (o^-^)o♪!
東京のラヴコンに行かれる皆さん お楽しみに〜♪
3月の1ヶ月公演を楽しんだ後、
母が体調を崩し留守にする事が多くなりました ・゜・(ノД`)・゜・。オロロ---ン
今回、ラヴコンに行く事が出来て良かったですo(^∇^)o
また、皆さんの書き込みを楽しみに帰って来ます〜(^-^)/~
これからも、宜しくです!(*^^*ゞ
No.2902 - 2016/05/02(Mon) 18:03:08
☆
Re: 大阪ラヴコン 夜の部
/ らんこ
引用
そうですか…
春哀しを歌われるのですね
友人が演劇やってて 8日に公演があって
義理で行くことになっていたけれど
即刻キャンセルですよ 友よ許せ
春哀しを聴くと
江ノ島 鎌倉あたりの情景が頭の中にくっきりと浮かび
歌の世界に引きずり込まれてしまいます
舟木さんに引きずり込まれたまま
戻ってこれるかしら…
りんちゃん 久美さん
ご報告ありがとね
深く感謝します
がらにもなく 神妙ならんこより
No.2903 - 2016/05/02(Mon) 21:02:40
☆
Re: 大阪ラヴコン 夜の部
/ りんどう
引用
久美さん お久しぶりです。お母様の体調はいかが? お大事に! ラヴコンに行かれて良かったですね(^_^)v 素敵な舟木さんにウットリ! ポ〜 らんこちゃん 友達の演劇 キャンセルしたのね! 私も舟木さんが優先になっちゃうから らんこちゃんの気持ちはよ〜く分かります! ハマったら抜けられなくなっちゃうもんね! 通常コン ラヴコンと続いたけど 関西は暫く静かになりそうです(>_<) ちょっと寂しい(;_;) 関東の皆さんの報告 楽しみに待ってま〜す♪
No.2904 - 2016/05/02(Mon) 21:14:14
☆
Re: 大阪ラヴコン 夜の部
/ 夕月
引用
りんどうさん、久美ちゃん、ご報告ありがとうございます〜らんこさんの好きな曲だもの、行くよね・・・明日会えるね〜
No.2905 - 2016/05/07(Sat) 12:11:39
☆
Re: 大阪ラヴコン 夜の部
/ らんこ
引用
夕月さんは昼?
らんこは昼か夜か迷ったあげく 夜にいきます
何故って 春哀しを夜に聴きたいから…
館内は昼も夜も同じ照明だけれど なんとなく夜聴きたい
こんなこと個人メールでせい!って管理人さんがいたら言われそうだけど
いないから好き勝手に使うし\(^_^)/
No.2906 - 2016/05/07(Sat) 17:59:48
★
春爛漫 ロームシアター京都のコンサート 昼の部
/ りんどう
引用
1回 書き込みしたのに消えちゃった(>_<) 気を取り直してもう1度。春爛漫って言うより夏のような暑さの中 京都へ〜 会場へ行く前に四条通りを歩き 八坂さんにお詣り。さすが観光地 平日にも関わらず凄〜い人でした! 修学旅行らしき学生さんも見かけました。一路会場へ。関西初のコンサート 新しい会館 プレゼントもお客様もいっぱい! 4階まである会場がいっぱいなんだもん! 『眠らない青春』から『春はまた君を彩る』までたっぷり歌が聞けるソロコンサートはいいですね(^_^)v 緞帳がないので変な感じでしたが… モスグリーンのジャケットで登場 新歌舞伎座から1ヶ月振りの舟木さん ハートにズキュン!!! ラブソング 叙情歌 学園ソング 今回の目玉は『只今授業中』と『涙の敗戦投手』久々のナマ歌 聞けて良かった(^_^)v 素敵な素敵な舟木さんにポワァ〜〜ン(*^o^*) ポワァ〜〜ン(*^o^*) ポワァ〜〜ン(*^o^*)
No.2895 - 2016/04/27(Wed) 01:00:47
☆
Re: 春爛漫 ロームシアター京都のコンサート 昼の部
/ らんこ
引用
りんちゃん 2度の書き込み お疲れさまでした
舟酔い中だから なせる技
八坂さんにお詣りしてからの舟木さんって
粋ね〜☆
緞帳のない会場って
栃木の岩舟で1度だけ経験したことあるけれど
確かにバンドの人が袖からゾロゾロって感じで
ピリッとしないでもない(^^;
京都でハートにズキュン!されて
テンションあがっちゃうでしょうね
ワーイ((o(^-^)o))
No.2896 - 2016/04/27(Wed) 16:23:36
☆
Re: 春爛漫 ロームシアター京都のコンサート 昼の部
/ 夕月
引用
りんちゃん、おつかれさま〜私も一生懸命書いて、一瞬で消えてしまったことが何回もあり、ショックでそのままあきらめたこともありました〜
今度はラブコンですね、何を唄われるのか楽しみ(^^♪
No.2897 - 2016/04/27(Wed) 16:43:17
☆
Re: 春爛漫 ロームシアター京都のコンサート 昼の部
/ 桜並木
引用
りんどうさん コンサートから帰って来てすぐ寝る支度に
取りかかった私と違って 皆のために二回も書き込んで下さって
有り難うございました。
とっても良いコンサートでしたね(^-^)
初めてのロームシアター京都は モダンで周りの景観と調和した
素敵なホールでした。
久しぶりのソロコンサートという事もあって
「絶唱」は3コーラスなのに2コーラスで終わっちゃって
いつもの舟木さん健在でした(^^;)そのお詫びも含めてかな(^^;)?
たくさん楽しいトークをして下さいました。
後輩の歌手の名前をあげて
「最近の○○君の歌い方は変わってきた」と仰ってモノマネされ 「○○君も…」とまたモノマネをされるのかと思いきや
皆が思っていても口に出さない事を仰る素直な舟木さん(^^;)
京都の思い出話もして下さいました。
春の京都で聴く舟木さんの歌声は また一味違う心地良さでした。
ちなみに京都散策☆
この日仰った舟木さんの言葉を拝借すれば
‘肌暑い’と感じる上天気!あてもなくのんびりと風景を見ながら会場まで歩こうと 河原町通りから三条通りに出て
三条大橋の上から鴨川と向こうに見える南座を眺めながら
また歩き出したものの あまりの肌暑さに途中で断念…
昼の部の後 せっかく京都に来たのだからと甘味処を探していると
平安神宮と京都市美術館が!こんな近くにあったんですね。
会場に早く着いて周りを散策すれば良かった〜(>_<)
No.2898 - 2016/04/28(Thu) 02:17:29
☆
Re: 春爛漫 ロームシアター京都のコンサート 昼の部
/ りんどう
引用
桜並木さん 昼夜堪能されて まだまだ舟酔い続行中でしょうか? 素敵なコンサートでしたものね(*^o^*) 会館入り口付近にはファミマ、蔦屋書店、スタバがありました。私は昼の部だけでしたが 夜の部も見る友達とスタバのテラス席でお茶して 舟木さん談義に花が咲きました(o^∀^o) 待ちに待っていたコンサートでしたが もう2日も経ってしまいました(>_<) でも あと数日でラヴコン 楽しみに待ちましょう〜♪
No.2899 - 2016/04/28(Thu) 22:31:08
☆
Re: 春爛漫 ロームシアター京都のコンサート 昼の部
/ 桜並木
引用
やっと酔いがさめました(笑)←ホントかな(^^;)
舟友さんとお茶をしながら語り合うのも
舟木さんのコンサートに行く楽しみの一つですよね。
さてラヴコンはどんな歌が出てくるのでしょうねo(^-^)o
それにしても今日はなんて‘肌寒い’のかしら…
No.2900 - 2016/04/29(Fri) 21:53:43
★
ロームシアター京都コンサートの宣伝
/ りんどう
引用
京都テレビでロームシアター京都のコンサートのCMが放送されているそうです。2・3日前に娘からも「CM見たよ」ってメールが届いたのですが… 私は見た事がなくて(>_<) 他の方のCMはよく流れているのに。でも 後10日程でナマ舟木さんに会えますから(^_^)v ルンルン♪
No.2893 - 2016/04/14(Thu) 10:23:49
☆
Re: ロームシアター京都コンサートの宣伝
/ らんこ
引用
りんちゃん 明日はいよいよ京都ですね
熊本の舟友さんにも元気が届きますように!
あんまり震えちゃダメよ(^^;
新しくなった京都会館のご報告もヨロシク〜
No.2894 - 2016/04/25(Mon) 10:01:57
★
BS朝日
/ りんどう
引用
今日、BS朝日で「昭和偉人伝」と言う番組があり 遠藤先生の特集でした。舟木さんのインタビューもありましたが、冒頭だったのでビックリ(@_@) でも その後も舟木さんのインタビュー映像が流れました。たくさんの胡蝶蘭に囲まれていらっしゃったので劇場の楽屋だったのでしょうね。白いタートルセーターがとってもお似合いでした(*^o^*) 二時間たっぷり遠藤先生の人生が語られました。大阪城ホールで遠藤先生の歌謡祭があって出掛けた事を思い出しました。遠藤先生、丘先生、舟木さん 運命の出会いに感謝です!
No.2886 - 2016/04/06(Wed) 23:30:14
☆
Re: BS朝日
/ 桜並木
引用
私も昨日録画して深夜にチラッとだけ見ました(^-^)
胡蝶蘭の白にお召しの白のセーター
とても爽やかな舟木さんでしたね(^_-)
遠藤先生の歌謡祭なんてのがあったんですね。
流しをされていたというお声を是非生で聴いてみたかったです。
さて今日は何だかんだで見られそうにないので
また明日ゆっくり続きを見ようと思います。
ちなみにロームシアター京都へ私も行きます!
京都会館時代は行った事がないので楽しみです。
ぽんたさん フーミンさん
初めまして。
御挨拶が遅くなりましたが どうぞ宜しくお願いします。
No.2887 - 2016/04/07(Thu) 21:39:57
☆
Re: BS朝日
/ りんどう
引用
遠藤先生の歌謡祭は2007年の開催。もう10年近くになるのですね。確か 東京と福岡でもあったように記憶していますが… 舟木さん、小林旭さん、杉良太郎さん、千昌夫さん たくさんの歌手の方々が参加されていました。席は後ろでしたので映し出されるスクリーンを拝見していました。遠藤先生のナマの歌も初めて聞かせて頂きましたが優しい歌声に感動した事を覚えています(;_;) ロームシアター京都 平安神宮の近くですね。以前 行った時には少し時間がありましたので人力車に乗って散策! 風情があって良かったですよ(^_^)v
No.2888 - 2016/04/08(Fri) 06:43:07
☆
Re: BS朝日
/ らんこ
引用
りんちゃん
遠藤先生の歌謡祭って 東京の何処の会場だった?
10年前なら 自分も行ったような気がするけれど…
記憶が霞のかなたに〜
No.2889 - 2016/04/09(Sat) 20:35:20
☆
Re: BS朝日
/ りんどう
引用
らんこちゃん 10年ひと昔って言うもんね。東京は武道館じゃなかったかな? 思い出したかな?
No.2890 - 2016/04/10(Sun) 00:40:41
☆
Re: BS朝日
/ 桜並木
引用
りんどうさん 歌謡祭の事 ロームシアター京都の事教えて下さって
ありがとうございます。
どちらも素敵な思い出なんですね(^-^)
遠藤さんの番組を最後まで見ましたが
舟木さんも仰っていたように 優しいお人柄で歌に対する思いが
強くて だからこそきっとりんどうさんはその歌声に
感動されたんですね。
京都は南座しか行った事がありませんが 古き良き京都の
建物の一つでとても落ち着きます。だから建て替え前の
京都会館には行ってみたかったです(;_;)
いつもギリギリなので(^^;)今回は春の陽気に包まれながら
りんどうさんお勧めのコンサート前の散策も楽しみます!(^^)!
らんこさんは武道館に!?
みんないいな〜o(^-^)o
No.2891 - 2016/04/10(Sun) 13:42:51
☆
Re: BS朝日
/ らんこ
引用
りんちゃん 古い話に付き合ってくれて ありがとう(^_^)/
武道館には舟木さん関連では行った覚えがないから
見てないのね
10年前は 朝から晩まで舟木さんのことばかり考えてた時代なのに
行ってないのが不思議なくらい(^^;
桜並木さん
春の京都を満喫してくださいね
らんこは1度だけ京都会館に行きました
あの頃
麦爺のお薦めで近くの博物館みたいな所を見学したけれど
あまり興味がなく(>_<)駆け足で館内をかけぬけて
見た! と報告した思い出が…
懐かしい話です
麦爺 元気ですか
No.2892 - 2016/04/10(Sun) 18:50:21
★
京都ロームシアター♪
/ りんどう
引用
春爛漫 桜も満開ですね\(^ー^)/ でも 今日の雨で散っちゃうかな… 京都ロームシアターでのコンサートのチケットが届きました(^_^)v 新しい会館、関西初のコンサート 楽しみで〜す(*^o^*)
No.2884 - 2016/04/04(Mon) 10:52:49
☆
Re: 京都ロームシアター♪
/ らんこ
引用
贅沢もの〜〜\(^_^)/
新歌舞伎座で感動して
京都で舟酔い〜☆
震えが止まらないね!
No.2885 - 2016/04/05(Tue) 12:47:09
★
悦世ちゃんのブログ
/ りんどう
引用
桜の便りもチラホラ聞こえてきますが… 大阪は寒い日が続いています(>_<) 明日から暖かくなりそう〜 お江戸のお殿様はどうされているでしょうか。今回は悦世ちゃんが大活躍!! その悦世ちゃんのブログに嬉しい事が書かれていますよ(o^∀^o) ご覧くださいね。昨日はチャンネルNECOの「舟木の日」 去年のファイナルコンサートが放送されました。何回も放送されていますね。録画しているのでDVDを見て過ごす事にしましょう(*^o^*)
No.2882 - 2016/03/28(Mon) 11:42:08
☆
Re: 悦世ちゃんのブログ
/ 久美
引用
今、悦世さんのブログを読んでから
このお部屋に入ってきました。(*^_^*)
お話の1ツ1ツが嬉しくて・・・
また繰り返し振り返っていろんな場面を
思い浮かべております。d(^-^)
りんどうさん
DVDを見ながら またまた楽しい時間をお過ごしくださいね〜(^O^)/
No.2883 - 2016/03/29(Tue) 20:21:07
★
千秋楽〜☆
/ 久美
引用
和やかに無事千秋楽の幕がおりました(*^▽^)/★*☆♪
らんこさん。ありがとう☆⌒(*^∇゜)v
舟木さんに
特別に2階後方を震撼させて頂き
嬉しさに私のハートが震えております。。☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
アチコチにアドリブが飛び交い思い出そうとしても
グルグル回り続けているので捕まえることが出来ませんf(^ー^;
シアターコンサートも
昨日までの曲は1曲もありませんでした〜凄いでしょ!d(^-^)
「あっ!」と言うまに幕が下りてしまいました。
楽しい時間は短く感じてしまいます!(≧∇≦)
No.2879 - 2016/03/23(Wed) 20:33:16
☆
Re: 千秋楽〜☆
/ りんどう
引用
久美さん お疲れ様でした! 報告ありがとう〜♪ 私も行ってきました(^_^)v らんこちゃん 私も震えちゃいました。ありがとう〜♪ お芝居はお遊びいっぱい! 真木君が「お殿様 好きな人」って聞いたので 皆さん 手を挙げていましたね。もちろん私も(^_-) 面白過ぎて笑いっぱなしでしたね(≧∇≦) コンサートも素晴らしかったですね! 凄〜い声量! 村木さんの事 「弾」って呼ばれていました。可愛がっていらっしゃるのでしょうね。いつもはお着替え中に村木さんの歌を聞いてらっしゃるとの事でしたが 今日は舞台上で手拍子を打ちながら嬉しそうに聞いてらっしゃいました。舟木さんの度量の大きさにウルウル(;_;) ラストの途中から涙で舟木さんのお顔が見えない… 感動の嵐でした(;_;) 強度の舟酔い発生中(*^o^*) 舟木さん 共演者の皆様 ありがとうございましたm(_ _)m ゆっくり休養なさってくださいね。
No.2880 - 2016/03/23(Wed) 22:20:21
☆
Re: 千秋楽〜☆
/ らんこ
引用
オッハヨ〜\(^_^)/
わ〜い!
2階後方に激震が走ったみたいで(^^;
めでたし めでたし
舟木さんも客席の皆さんも
笑顔と感動と涙と震えの千秋楽を迎えられて
おめでとうございますm(__)m
No.2881 - 2016/03/24(Thu) 09:53:26
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
200/200件 [ ページ :
<<
1
...
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
>>
|
過去ログ
|
画像リスト
]