162157

学園広場画像掲示板

季節の花、風景なんでもアップして下さいね。

HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | ヘルプ | 環境設定
ラジオ深夜便 / らんこ
夜中の3時 起きられるかな?
ラジオはリアルタイムに聞くのが好きなのです
小さな音でラジオをつけて寝いってしまっても
高校三年生の前奏を聴けば
絶対に目を覚ます自信があるので
つけっぱなしで寝ました
思ったとおり 夜中の3時過ぎ
高三の前奏とともに目が覚めて
修学旅行
学園広場 仲間たち
銭形平次 絶唱 君たちがいて僕がいた

若い!というか
まだ幼さの残る声を久しぶりに聴けて 幸せでした
高校三年生の前に流れた
西郷さんの ♪君だけを が終わるまでは
爆睡してたみたいです

No.3412 - 2022/02/02(Wed) 10:38:21

Re: ラジオ深夜便 / りんどう
らんこちゃん 舟木さんの若い頃の歌声が聞けて良かったね\(^-^)/ 
私も若い声が聞きたくなっちゃう時があるよ!

西郷さんが終わるまで爆睡… 
笑ちゃったよ( ^▽^)
でも 私もそうかもって納得!

今月からコンサートツアーが始まるね(*^ー^)ノ♪
無事に開催されますように!

No.3413 - 2022/02/02(Wed) 20:14:55
60周年記念コンサート🎶 / らんこ
今日が60周年記念コンサートの幕開けですね
おめでとうございます✨
フォーラムへ駆けつける気 満々でしたが
職場で親しくしている人が濃厚接触者となり休職 しかも今週末にワクチン接種を控えているため
今は絶対に感染したくないし…

気持ちだけは38列からエールを送ります
チケットを眺めると
舟木さんが
「そこのあなた 無理して来なさんな
」 と指さしてくれてるようで
いたって穏やかに家で本日を迎えています
また近場のコンサートに
行きますよー❗

No.3409 - 2022/01/19(Wed) 11:26:01

Re: 60周年記念コンサート🎶 / りんどう
60周年 おめでとうございます( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

国際フォーラムのコンサートが無事に開催されて良かったですね\(^_^)/
舟木さんもホッとされたでしょうね。

らんこちゃん 今回は残念だったね。
残念の一言で表現していいのか分からないけれど…
コンサートは目白押しだものね!

近場のコンサートを楽しみに待っていようね(*^-^*)

No.3410 - 2022/01/20(Thu) 23:42:48

Re: 60周年記念コンサート🎶 / らんこ
舟木さんは 年齢にとらわれることなく 壮大なスケールのコンサートを仕掛けてきたみたいですね
われわれも元気だして
明るく!!!

フォーラムに行くのを反対したはずの家族が 今回ばかりは
すんなり行くのを断念したら
「まさか本当に行かないとは思わなかった」 と驚いてた😓

驚くなら反対しないでよ!

No.3411 - 2022/01/21(Fri) 13:58:06
3秒聴けば誰でもわかる / らんこ
名曲ベスト100
高校三年生 歌う舟木さんは38才の頃の映像でした
茶色の大きなグラサン
Gパンに白のとっくりの上にグリーンのセーター
時代ですね

No.3407 - 2022/01/10(Mon) 19:04:15

Re: 3秒聴けば誰でもわかる / りんどう
見られなかった(/_;)/~~
残念…

できれば直近の映像でお願いしたいですよね!

リハーサルも始まっているようですね。
フォーラムは来週だもんね(*^-^*)
無事に開催されますように!

No.3408 - 2022/01/10(Mon) 20:11:04
新年♪ / りんどう
新年 おめでとうございます\(^_^)/
今年も宜しくお願いします。

60周年イヤーが始まりますね!
楽しく応援しましょう(*^ー^)ノ♪

No.3405 - 2022/01/03(Mon) 12:23:23

Re: 新年♪ / らんこ
新年明けて4日も明けてしまいましたが おめでとうございます

忙しい年末年始が終わり
今日からやっとお正月って感じです
本年もよろしくお願いします

60周年イヤー✨
国際フォーラムは38列なので
もうちょっと前の席は無いんかいなー

後援会に叫びつつ
今年も なんやかんや楽しく過ごします⤴️

No.3406 - 2022/01/04(Tue) 20:03:27
サンクスコンサート / らんこ
今日の席は三階席のてっぺんで
立って手を伸ばせば天井に手が届きそう
ほぼ満席ですから贅沢は言えない
このご時世にこれだけの集客力
自分もその中の1人であることも忘れて 皆さん 舟木さんがお好きなんですね

コンサートは休憩無しの1時間20分
黒の細身のスーツで登場
5月の赤いバラ
シクラメンのかほり
秋冬

舟木さんは次から次へと歌われて
こちらはただただウットリ聴いているだけで
おもさげながんす
申し訳ない

針葉樹が迫力ありました

幕が1度下がり
開いて 少しトークをされて

演舞場でのお芝居
ちゃんの肩車 船頭小唄 八百万石
など
次の世代に受け継いでいって欲しいと
会場から拍手が湧き上がりましたが…
次の担い手が浮かんでこないのは自分だけかな?
歌も歌えて これだけのお芝居(時代物)できる人って?

最後は青春時代でスタンディング
貴重な時代に身を置いている気がしました

今日で演舞場とも
しばしの別れ
思い出はいろいろあるけれど
何年か前に
1階席の1番後ろの席で舟友さんと椅子の上に立ち 快傑!児雷也の曲でスタンディングしたこと…
今なら即刻退場でしょうね(笑)
立ち見の人も沢山いたし…

当たり前のことが当たり前でなくなった今
演舞場のスタッフの方は
以前にも増して接客に磨きがかかったような気がしました

今日は電車の窓から富士山を見ることが出来ず 黒い雲が富士山の方向に立ちこめていました
祭りの終わりという感じです

No.3403 - 2021/12/22(Wed) 22:38:14

Re: サンクスコンサート / りんどう
らんこちゃん お疲れ様!
色々 報告ありがとうございました♪

さすが、サンクス、三階のてっぺんまでいっぱい!
満席のお客様、ステージからの眺めは圧巻だったでしようね!
千秋楽、サンクスとたくさんの歌が聞けて良かったね\(^_^)/

舟木さんって素晴らしいね( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
全日程 無事に終わってほんとに良かったです!

舟木さん始め、皆々様、ありがとうございました♪
ゆっくり休養してくださいませ。

私も来年を楽しみに待っています(*^-^*)

No.3404 - 2021/12/23(Thu) 09:24:06
演舞場♪ / りんどう
千秋楽、おめでとうございます\(^_^)/

本公演は昨日まで。
我慢、我慢と言い聞かせていましたが…
限界が突破しちゃって行ってきました!!

昨日の昼の部だけですが、劇場に電話したら思っていたより良い席がありました\(^-^)/

お芝居は家族愛に溢れていて感動!!
最後は舟木さんの独壇場!!
切なくて切なくて… 号泣(/_;)/~~

コンサートも素敵でした( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
舟木さんの声に癒されて ボ~ッとしている間にアンコールになっていました。

お江戸は遠いけれど、思い切って行って来て良かったです(^ー^)
心地よくユラユラしています(*^-^*)

No.3400 - 2021/12/21(Tue) 09:57:56

Re: 演舞場♪ / らんこ
りんちゃん
ついに我慢の限界が到来…
そう そう
行きたいと思ったら行くがよし
観る価値のあるお芝居が そこにはある
と 自分にも言い聞かせ
千秋楽行ってきました

今までお芝居の展開で分からない部分もあったけれど 先日BSの番組で新選組のこと 壬生寺のことなどを取り上げていて
切腹させられる人が島原の遊郭で遊んでお金を踏み倒したとか
なんで京都にいながら長崎の島原まで?と疑問に思っていたけれど 京都に島原という遊郭があったということ そして寛一郎に逃げろと叫んだ斉藤一は 大正時代まで生きて警視庁に勤務したとか
新選組を学ばせてもらいました
丹羽さんの沖田総司は場を和ませる役所なのか もっともっと観たくなってきたところで千秋楽
お芝居はいつも通りに終わり かと思いきや 寛一郎の亡骸がいつの間にか起き上がり 会場と一体になって おしずさん達に拍手を送っていました
あったかい千秋楽です

コンサートは和服姿で素足に下駄
ふれコンのような感じで得した気分
♪赤トンボの歌は聞こえない~
♪あぁぁあ~誰か故郷を思わざる
♪柿の木坂は~駅まで3里
♪帰る 帰る~
♪北へ帰ろう~
♪松風さわぐ丘の上
ここで舟木さんと一緒に歌っていても終わらないような…
これを舟酔いと言うのでしょうか
♪命短し 恋せよ乙女~
京の恋唄もありましたよ

ラストは
あぁ荒城の月哀し
城黙して語らず…… セリフ続く

アンコールは青葉城恋唄で

この感動を明日に持ち越して
帰りの電車の窓から
真っ赤な夕焼けに浮かぶ富士山が見えました
日本はいいな🗻

No.3401 - 2021/12/21(Tue) 21:27:30

Re: 演舞場♪ / りんどう
らんこちゃん いつも報告ありがとう~♪

無事に千秋楽を終えられて良かったね\(^_^)/

一度しか観劇できなかったけど、いいお芝居でした!
寛一郎さんの家族への思いは切な過ぎて…
今でも思い出して泣けちゃう(/_;)/~~

舟木さんの和服姿 素敵だったでしようね( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
高橋惠子さんや子役ちゃんへの拍手、最高です!

今さらですが、舟木さんは素晴らしい役者さんですね!
この方を大好きになって良かった!

No.3402 - 2021/12/22(Wed) 10:27:55
14日 夜の部 / らんこ
朝は晴れ間も見えたのに 昼前から冷たい雨が降り始めて みぞれのような雨。覚悟を決めて冷たい雨の中を演舞場へと… ところが電車に乗って30分もすると車窓から大きな虹が! 銀座に着くころには雨もやんでいました。

お蕎麦屋さんに予約したかったけれど 予想通りに売り切れていたので
夕飯は帰る途中で食べることにして
お芝居に集中
何回観ても南部藩を脱藩して家族と別れるシーンではウルウル(T-T)
後半の大阪蔵屋敷でのシーンで号泣してる人もいるし
人それぞれ泣き所があるようです

シアターコンサート
和服姿で登場
右半身と左半身の生地の色が微妙に違う
なんというお洒落✨
トークでは
演目を水戸黄門にしておけばよかったと(笑)
それだけハードなお芝居なんですね
銭形平次で始まり 2階席で1人スタンディングした人は係の人に注意されていました。昼はアリで夜はナシです。日本調の曲の後に踊りが入り
その間に光沢のあるグレーのジャケットに(襟は黒)お召し替え
ラストは絶唱にて
アンコールの浮世まかせまで
舟木さんは軽くやっつけるなんて仰いますが
まさに命を削って歌ってらっしゃるように思えて
またもや歌を聴いて涙でした。

No.3398 - 2021/12/15(Wed) 21:48:26

Re: 14日 夜の部 / りんどう
らんこちゃん ありがとう~♪
虹が見られてラッキーだったね(^_^)v

切ない場面では泣けるよね(/_;)/~~
私も涙活したい!

舟木さんの和服姿 絶品だもんね(*^-^*)
素敵な姿を思い浮かべています。

舟酔い続行中かな~~

No.3399 - 2021/12/15(Wed) 23:04:24
お誕生日♪ / りんどう
舟木さん お誕生日おめでとうございます( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

世界一素敵な77歳です!!!
これからもたくさんの幸せ 振りまいてぐださいね\(^-^)/

No.3395 - 2021/12/12(Sun) 10:24:47

Re: お誕生日♪ / らんこ
舟木さん お誕生日おめでとうございます✨
今日は何か良いことありそうな
朝早くから目が覚めて
ラジオをつけたらNHKで
今日は舟木一夫さんが77回目の誕生日 喜寿を迎えられます
と言って
銭形平次がフルコーラスで流れました
やっぱり良いお声ですね とツィッターが寄せられました
今日は良い日だ!
12月12日
早めに演舞場へGoー
少し並んで
舟木ごのみ弁当のチケットもGet
前回は雑念が入り
雑念とは
3000円の弁当を幕間に食べきれるだろうか?
ショップやトイレに行く時間があるだろうか?
など くだらない雑念があったため
お芝居に今ひとつのめり込めなかったが
今日は万全
子役ちゃん達も前回より成長していて(それもそのはずダブルキャスト)みんな可愛かった
お芝居もクライマックス
吉村寛一郎が傷だらけの身を引きずりながら
大阪にある南部藩の屋敷にかくまってもらおうと辿り着き,部屋に這い上がろうとしたあたりで
館内がグラッ
そして
さらにグラグラと揺れた
逃げようかと慌ててバッグを持ったけれど
お芝居は何事もなかったように続いて事なきをえました

雪よ わたしの魂をしっかりと抱いて
ふる里に連れていってくれ
最期の寛一郎の声に館内からすすり泣きが聞こえます
重くて哀しいお芝居ですが 家族を思いやる暖かい気持ちに泣けるのです

コンサートでは高校三年生のイントロのはずがハッピーバースデーが流れて高橋恵子さんが舞台衣裳のままケーキを乗せたワゴンを押して登場
2本のロウソクを吹き消して
77歳のお誕生日コンサートは楽しそうでしたよ🎶

No.3396 - 2021/12/12(Sun) 21:20:14

Re: お誕生日♪ / りんどう
らんこちゃん 報告ありがとう~♪

私もその場にいてお祝いをしたかったなあ!
東京に行きたいよ~

舟木さんにとっても らんこちゃんにとっても素敵な一日で良かったね\(^_^)/

地震 ビックリしでしょ…う
何事もなくて良かった! 

あと10日 恙無く進行しますように!!

No.3397 - 2021/12/12(Sun) 22:09:17
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
200/200件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 25 >> | 過去ログ | 画像リスト ]