|
お世話になります。 特殊な事例なのですが、表題の通り 全角数字の字形を異体字14(aalt)subscript(0は異体字18(aalt)subscript)にする方法についてご教授ください。 J-Powerという組み版ソフトの在版データをInDesinに置き換えています。 そのソフトで使っていたフォントの全角数字がOpenTypeでは異体字14(aalt)subscriptの字形と同じです。 全角数字と通常のプロポーショナル数字の字形が厳密に見ると違うため 全角数字に異体字14(aalt)subscriptの字形を使いたいです。
検索置換の字形置換では、修正の度に字形の置換が 必要になるため、正規表現スタイルでsubscript字形になるようにしようと思いましたが、文字スタイルでsubscript字形に出来ないようです。
正規表現スタイルのように自動でsubscript字形にする方法はないでしょうか?
宜しくお願いします。
|
No.10758 2025/11/27(Thu) 11:06:29
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:145.0) Gecko/20100101 Firefox/145.0
|