[ 掲示板に戻る ]

記事No.3224に関するスレッドです

サーバー上のライブラリ / もう四十路
いつも参考にさせていただいています。

私ではなく、お客様のところの話で、情報も少ないのですが、おわかりになる方がいらっしゃいましたら、お願いいたします。

環境はWin Vista InDesign CS3です。

サーバー上にあるライブラリをひとつ上の階層に持って行って、InDesignを起動させると、添付左のようなアラートが出るそうです。

出来ればそのライブラリの内容をひとつ上の階層に持って行きたいので、そのライブラリはそのまま元の階層に置き、複製した[ライブラリ_2]をひとつ上の階層に持って行って[ライブラリ_2]を開き、InDesignを終了させ、再びInDesignを起動させると、添付画像右のようにふたつのライブラリが勝手に開くそうです。

使用しているPCにおいて、管理者権限なし、InDesignの環境設定もいじっていないそうです。

どなたか原因がわかる方いらっしゃいますでしょうか?

No.3224 2009/06/23(Tue) 22:01:05
Opera/9.64 (Windows NT 5.1; U; ja) Presto/2.1.1

Re: サーバー上のライブラリ / mg URL
ライブラリ移動する直前で
InDesignを終了するときにライブラリは閉じてましたか?
InDesignは終了時に開いていたライブラリを次回開きます。

OSX10.4のCS2、CS3では、サーバ上のライブラリを移動してしまったら、「ない」ものとして開かないようですが、OSの違いでしょうか

No.3229 2009/06/24(Wed) 11:54:16
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10.4; en-US; rv:1.9.0.11) Gecko/2009060214 Firefox/3.0.11

Re: サーバー上のライブラリ / もう四十路
mgさん、返信ありがとうございます

>InDesignは終了時に開いていたライブラリを次回開きます。

そうでした。これを忘れてました。
お客様に伝えたところ、ライブラリは開いたままInDesignを終了させていたそうなので、早速試したところ、問題解決だそうです。ありがとうございました。

ただ、アラートの「ドキュメントの復元」というのは何のことでしょうかね? どれを選択しても問題ないかな…

No.3233 2009/06/24(Wed) 13:54:51
Opera/9.64 (Windows NT 5.1; U; ja) Presto/2.1.1

Re: サーバー上のライブラリ / mg URL
>「ドキュメントの復元」
.inddと同じようにInDesignが異常終了したときのドキュメントの復元機能のことですね。
今回は「いいえ」でよい気がします。

No.3236 2009/06/24(Wed) 16:19:08
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10.4; en-US; rv:1.9.0.11) Gecko/2009060214 Firefox/3.0.11

Re: サーバー上のライブラリ / もう四十路
mgさん、たびたびありがとうございます。

>.inddと同じようにInDesignが異常終了したときのドキュメントの復元機能のことですね。

InDesign自体が異常終了していないので、全く思いつきませんでした。

今回の件は特別なことはなく、自分でよく考えれば解決できることばかりでした。頭はやわらかくしなければなりませんね。

mgさん、ホントにありがとうございました。
お客様にも大変感謝されました。
これで仕事が増えたら嬉しいな。自分の手柄でないところが恥ずかしいですが(笑)

No.3240 2009/06/24(Wed) 19:23:29
Opera/9.64 (Windows NT 5.1; U; ja) Presto/2.1.1