|
illustratorからinDesignへ配置(コピペも同様)したロゴやイラストのデータをcanonの複合インクジェットプリンター(インクは純正)で出力しているのですが、CMYKの数値通りの色が出なくて困っています。inDesign上で打ったテキストも同じです。用紙は光沢紙(普通紙でも同じでしたが)を使っています。
例えばK100のデータを出力すると、焦げ茶色に。 ビビットなオレンジやグリーンもパステル調になります。 C60M40Y40K100の墨であれば問題なく出るのですが、、、
illustratorから同じデータを出力すると(完璧とはいえませんが)そこそこK100に近い色で出ました。問題と思われそうなカラーマネージメントもinDesignとillustratorで同じ設定をしています。念のためillustratorで新規ファイル作成もして再トライしました。
この状況をcanonに問い合わせしてみたところ、 「用紙設定で”普通紙”の設定にすれば墨は出るはずです」という回答でした。言われた通り試してみましたがやはりダメでした。 修理に出してまだ1ヶ月程しか経っていない、テストした結果目詰まりもしていない、この状況からやはりinDesinデータに問題があるのではないか?とは思いますがどう対処していいものやらわかりません。
どなたかアドバイスいただけますでしょうか? よろしくお願いします。
パソコン環境 MacBook Pro MAC OS 10.5.8 Illustrator CS inDesign CS
|
No.3643 2009/09/17(Thu) 00:04:22
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_8; ja-jp) AppleWebKit/531.9 (KHTML, like Gecko) Version/4.0.3 Safari/531.9
|