[ 掲示板に戻る ]

記事No.7144に関するスレッドです

はじめまして / Jordan
はじめまして。CS6を買おうと思っていて,体験版を使用しています。

段落スタイルで先頭文字スタイルや正規表現スタイルを使用しました。
会話形式を
[名前]:セリフ
[名前]は赤字で,セリフのところの「***」の部分も赤字にしました。

その後,新規に段落スタイルを作ると,その新規の段落スタイルを選択すると,文字が太字のフォントになってしまいます。
最初になにらかの設定をしたときに,いけないものに触ってしまったのでしょうか。
お手数ですが,解決策をお願いします。

No.7144 2012/10/29(Mon) 00:47:30
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:16.0) Gecko/20100101 Firefox/16.0

Re: はじめまして / kin
それは基準スタイルがあたっているかと思われます。

スタイルのあたっているテキストを選択した状態でスタイルを作ると、そのスタイルを基準とした差分のスタイルを作ります。

先頭文字スタイルのかかったスタイルを基準としていますので、「:」が出てくるまでは太字になっているのだと思います。

基準スタイルについてはこちらが参考になるかと
http://study-room.info/id/studyroom/cs3/study32.html
http://www.dtp-transit.jp/adobe/indesign/post_933.html

※見当違いでしたらご容赦下さい。^^

No.7146 2012/10/29(Mon) 12:21:22
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_6_8) AppleWebKit/534.57.2 (KHTML, like Gecko) Version/5.1.7 Safari/534.57.2

Re: はじめまして / Jordan
kin さんへ。
こんばんは,返事が遅くなりすみません。
ありがとうございます。

参考にして探してみたら,
フォントのところを前にいじっていたらしく,そのときにゴシック体を選んでいたみたいで,
それが原因で新しい段落スタイルを作っても
ゴシック体になったのですね。

これで,問題解決したと思いますが,そちらはどうでしょうか?原因を突き止めたということになりましたか?
初心者なので原因を突き止めたかどうかよくわからないので・・・

No.7151 2012/11/01(Thu) 22:21:01
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:16.0) Gecko/20100101 Firefox/16.0

Re: はじめまして / ぴ
>これで,問題解決したと思いますが,そちらはどうでしょうか?原因を突き止めたということになりましたか?

舞蹴冗談ってあなたのこと? ^^

No.7161 2012/11/03(Sat) 21:20:18
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_7_5) AppleWebKit/536.26.14 (KHTML, like Gecko) Version/6.0.1 Safari/536.26.14