[ 掲示板に戻る ]

記事No.7414に関するスレッドです

段落の網掛けについて / Maki
お世話になっております.
Windows7,InDesign CS6を使用しております.

網掛けされた段落を使用したく試行錯誤しておりますが,なかなか希望の叶うものが作れません.
試した結果を記しますので,他にいい方法がないかご教示をお願い致します.

1.アンカー付きオブジェクトの使用
 →ページをまたいだ時などに泣き別れされない.
  →複数のアンカー付きオブジェクトを置き,リンクさせることが出来れば解決?

2.段落境界線
 →ページをまたいだ時などに網掛けがテキストフレーム外にかかる

3.表
 →ページをまたいだ時などに泣き別れされない.

4.下線
 →左右にインデントを入れた際,下線もインデントされる
  →下線の長さを変えられたら解決?
 →行末スペースで吸収されたスペースにも,網掛けがかかる.不具合?

一応,実験で組んでみたものの画像をUPしてみます.

以上,よろしくお願いいたします.

No.7411 2013/04/01(Mon) 15:55:08
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; rv:19.0) Gecko/20100101 Firefox/19.0

Re: 段落の網掛けについて / 流星光輝 URL
>なかなか希望の叶うものが作れません.

試行錯誤の結果を読む限り、
「ページまたぎは簡単に割れて欲しい」
と解釈しましたが、そういうことですかね?

5.力業でオブジェクトを背面に置く
6.Scriptで、サクッと描画する&取り外すのを作る
かな。

そもそもページまたぎ前提なので、
段落境界線で、折り返しに改行つっこむのも
有りなケースもあるでしょうが、
そういう構造をぶちこわすようなことはしないほうが
いいと思うので、そこはゆるふわに(笑)

No.7412 2013/04/01(Mon) 16:48:50
Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1) AppleWebKit/537.22 (KHTML, like Gecko) Chrome/25.0.1364.172 Safari/537.22

Re: 段落の網掛けについて / kin
自動でまたぐだけなら。。。

以前使ったのが、最初に境界線を指定した段落スタイルを行数のパターン分作ってかけるという苦肉の策。

例のように行数が少ないなら、例えば最大2行なら自動で行けますし、3行なら2+1、1+2の2パターン作っておけばよいわけです。行数が増えると収拾つかなくなってきますので、やめた方が良いでしょう。^^

実際は目視での確認が必要ですが、スタイルはショートカットが効きますので、他のものに比べれば作成、修正は多少はラクかと。

気になったのが、
>2.段落境界線
> →ページをまたいだ時などに網掛けがテキストフレーム外にかかる

のところですが、どのように収めるかによりますが、フレームから行間分のはみ出しもダメならば、この方法ではうまくいきません。参考までに、ということで。

あとは表を予め行毎に分割しておくとかでしょうか。修正がはいると泣きをみますが。

このへん、そろそろアプリ側で対応して欲しいですね。
バックに地を入れたりとかも。

No.7413 2013/04/01(Mon) 17:36:20
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_6_8) AppleWebKit/534.57.2 (KHTML, like Gecko) Version/5.1.7 Safari/534.57.2

Re: 段落の網掛けについて / Maki
流星光輝 様
kin 様
ご回答ありがとうございました.

私としては,修正が入った時に簡単に修正できて,オブジェクトの変更も楽にできるのが理想だったのですが,やはり難しいようですね.

まず,流星光輝様の方法だと,Scriptで描画する方法が一番現実的でしょうか.
今やろうとしているのは,別の組版機で自動組版したものを別の組版ソフトに移行し,かつ自動組版できるかの実験でして,
ある程度プログラム上で組めるのではないかなと思っています.まだ実験中ですが.

次に,kin様の方法は,やはり修正が入ることを考えると難しいかなと.
段落境界線を複数用意するのはアリかとは思いましたが,作ろうとしているのは薬の本でして,タミフルやサレドのようなニュースになった薬は警告分が長いんですよね….
ちなみに,段落境界線を複数用意するのは,途中で改行を入れるということでしょうか?


あと,特に必要ないと思いますが,完成イメージです.

ご回答いただき,誠にありがとうございました.

No.7414 2013/04/01(Mon) 18:27:35
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; rv:19.0) Gecko/20100101 Firefox/19.0

Re: 段落の網掛けについて / kin
お役に立てなかったようですみません。
状況によっては使えない&苦肉の策ですので、スクリプトが使えるようでしたらそちらの方が間違いないでしょう。^^)

>ちなみに,段落境界線を複数用意するのは,途中で改行を入れるということでしょうか?

改行は入れません。「前段落境界線」は先頭の1行、「後段落境界線」は最後の行なので、1つの段落スタイルに前と後を設定しておくと、2行なら自動で泣き別れ、ということです。文字自体は一切いじりません。

画像がわかりにくかったですね。
再添付します。

No.7415 2013/04/01(Mon) 19:36:13
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_6_8) AppleWebKit/534.57.2 (KHTML, like Gecko) Version/5.1.7 Safari/534.57.2

Re: 段落の網掛けについて / 杜王町民
「ページをまたぐ角丸網掛け頻出」の書籍を今作っています。
以前サイト検索をしていて、市川せうぞーさんの以下のページを参考に手順を考えてみました。
市川さんの情報に感謝いたします。
http://d.hatena.ne.jp/seuzo/20080715/1216100960

私の場合は、
・始まり角丸
・本文1行のアミ
・本文複数行のアミ
・終わり角丸
と4つ段落境界線の設定を変えた段落スタイルを作りました。

また、懸念なさっている
>2.段落境界線
>→ページをまたいだ時などに網掛けがテキストフレーム外にかかる

こういう箇所が数多くあるため、マスターページに別レイヤーを作って版面に付けた白塗りの矩形ではみ出しを隠すようにしています。

No.7416 2013/04/02(Tue) 06:32:43
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10.6; rv:19.0) Gecko/20100101 Firefox/19.0

Re: 段落の網掛けについて / Maki
返信が遅くなってしまい申し訳ありませんでした.

kin様
ご返答ありがとうございました.

すこし勘違いしていました,すみません….

なるほど,kin様の方法でも,自動組版ができそうですね.

ありがとうございました,ご参考にさせて頂きます.

-----

杜王町民様
ご回答ありがとうございます.

版面外にはみ出したものは隠す方法や
角丸だけの段落スタイルを使うのは思いつきませんでした.

角丸部分が先頭行や最終行に来た際にはフォローが必要ですが,
参考にさせて頂きます.

ありがとうございました.

No.7417 2013/04/02(Tue) 08:35:43
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; rv:19.0) Gecko/20100101 Firefox/19.0

Re: 段落の網掛けについて / kin
しつこくてすみません。一応補足を。^^)

>こういう箇所が数多くあるため、マスターページに別レイヤーを作って版面に付けた白塗りの矩形ではみ出しを隠すようにしています。

私もこれで対処していました。
ただ、gやjなどフレーム外にはみ出す文字も隠してしまうので、原稿や体裁によっては注意が必要です。

>角丸部分が先頭行や最終行に来た際にはフォローが必要ですが,
これは段落分割禁止を指定しておけば、手動でフォローする必要はありません。

No.7418 2013/04/02(Tue) 10:56:52
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_6_8) AppleWebKit/534.57.2 (KHTML, like Gecko) Version/5.1.7 Safari/534.57.2

Re: 段落の網掛けについて / Maki
kin様
何度も申し訳ないです...

欧文が入る場合は要注意ですね.

かるく実験した限りでは問題無さそうです.

何度もご回答いただき,ありがとうございました.

No.7419 2013/04/02(Tue) 17:55:17
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; rv:19.0) Gecko/20100101 Firefox/19.0