|
お世話になります。 MacOS10.4.11+InDesignCS4の組み合わせで使用しています。 リンクファイルはaiファイルで、リンクファイルに変更があった時に、 inddファイルを開く時リンクの更新アラートがでますが、 更新を選択しているにもかかわらず、更新されない。 リンクファイルは、aiファイル(100K〜200Kくらいの軽いファイルです)をinddファイル(4〜5M)1つにつき1〜3個配置しています。 実際にはaiファイルは上書きされているので、古いデータはありません。 これはinddファイルがなんらかの形で古いデータを保持しているからだと思いますが、これは自動更新後、別名保存して再度開くと直るのでしょうか? また、リンクパレットでは特にアラートはでていませんが、フォルダに再リンクを選択することにより、正しいリンクになりますか? 今現在同じ環境で同じファイルでの作業でも、このリンクが更新されたように見えて更新されていない現象が、おこったりおこらなかったりするため、うまく検証ができません。 お手数で申し訳ございませんが、似たような事象を経験された方、どう対処されたのか教えていただけると幸甚です。
|
No.6434 2012/01/19(Thu) 05:41:07
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/533.19.4 (KHTML, like Gecko) Version/4.1.3 Safari/533.19.4
|
Re: リンクが更新されない / こうちゃん犬猫まみれ  |
|
|
|
リンクファイルの名前に日本語(2バイト文字)を使用していませんか? また半角のスラッシュ、アスタリスクなどを使っていませんか? ファイル名を1バイトの文字列にして再リンクしてみてはいかがでしょうか?
|
No.6442 2012/01/20(Fri) 01:54:08
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_6_7) AppleWebKit/535.7 (KHTML, like Gecko) Chrome/16.0.912.75 Safari/535.7
|
|
Re: リンクが更新されない / ひなた |
|
|
|
ありがとうございます。 aiファイル、inddファイルともファイル名は日本語です。 1inddファイルあたりのリンクファイルは少ないのですが、inddファイル自体は数が多く、全体のaiファイルも数百ある感じです。 毎回発生するわけではないので、別名保存、フォルダに再リンク、に関しても検証しきれていませんので、 ファイル名を1バイト文字にしてリンクし直すというのは、そうすればこのバグが発生しないと確証がなければ提案できなそうな雰囲気です(/_;)
|
No.6443 2012/01/20(Fri) 02:38:01
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/533.19.4 (KHTML, like Gecko) Version/4.1.3 Safari/533.19.4
|
|
Re: リンクが更新されない / オメガ |
|
|
|
同じ現象かはわかりませんが。 aiファイルで、レイヤーの表示/非表示を変更してaiファイルを上書き保存した場合、InDesignドキュメント上で更新しても(リンクパネル上は変更マークが取れますが)表示が更新されないことがあります。 これはオブジェクトレイヤーオプションで リンクの更新時:レイヤーの可視性オーバーライドを維持 になっている所為だと思いますが。
解決策としては ・aiファイルを再配置する ・aiファイルに新規レイヤーを追加し再保存する ・オブジェクトレイヤーオプション:レイヤーの可視性オーバーライドを維持 のままなら、InDesign上でレイヤーの表示/非表示を切り替える ・オブジェクトレイヤーオプション:PDFレイヤーの可視性を使用 にしてからaiファイルを再保存して更新する ・オブジェクトレイヤーオプション:PDFレイヤーの可視性を使用 にしてから フォルダに再リンクでも更新できました といったところでしょうか。違う現象だったらごめんなさい。
|
No.6444 2012/01/20(Fri) 07:56:35
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_6_8) AppleWebKit/534.52.7 (KHTML, like Gecko) Version/5.1.2 Safari/534.52.7
|
|
Re: リンクが更新されない / ひなた |
|
|
|
ありがとうございます。 レイヤーオプションのところがどうなっているかは確認してなかったので、あとで確認してみます。 自宅マシンでレイヤーオプション触ったことがないのに可視性オーバーライドになっていたので、それがデフォルト値になっていたから、というのも考えられそうですね。 会社に行ったら早速確認して、PDFレイヤーの可視性を使用に変更して、フォルダに再リンクしてみます。 その後は毎回リンクを再リンクする必要はなかった、ということであってますか?
|
No.6445 2012/01/20(Fri) 09:54:23
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:9.0.1) Gecko/20100101 Firefox/9.0.1
|
|
Re: リンクが更新されない / オメガ |
|
|
|
設定を変えて再リンクしておけば、そのリンク画像に関してはPDFレイヤーの可視性を使用になります。 (「PDFレイヤーの可視性を使用」はCS5での表記だと思います。「レイヤーの可視性を使用」ですかね)
何もしていなければ、「レイヤーの可視性オーバーライドを維持」がデフォルトのようです。 この設定は、配置時の読み込みオプションのレイヤーのところで設定します。配置後はコンテキストメニューかオブジェクトメニューから変更します。
配置時の設定は、前回配置した時の設定を引き継ぐので、一度読み込みオプションで「PDFレイヤーの可視性を使用」に変えると次からはその設定になるようです。 が、「オブジェクトレイヤーオプションの設定に関わらず」配置された画像を更新すると、「レイヤーの可視性オーバーライドを維持」に変わってしまいます。 常にイラストレーター側の表示設定で使いたい場合は、読み込みオプションを毎回確認するしかないでしょうね…
スクリプトを書けるなら、ドキュメント上の全てのaiファイルの設定を変えたり、常にレイヤーの可視性を使用にして配置させることはできるかも知れません。
(訂正) 「レイヤーの可視性オーバーライドを維持」で配置した画像を更新すると、 ↓ 「オブジェクトレイヤーオプションの設定に関わらず」配置された画像を更新すると、 でした。
|
No.6447 2012/01/20(Fri) 13:07:43
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_6_8) AppleWebKit/534.52.7 (KHTML, like Gecko) Version/5.1.2 Safari/534.52.7
|
|
Re: リンクが更新されない / ひなた |
|
|
|
さっそくレイヤーの可視性を使用に全リンク修正、別名保存しました。 これできちんと自動更新してくれるといいなぁ。完全解決には長期の検証が必要かと思いますが、解決、と思ってよさそうかと。 こうちゃんさん、オメガさん、いろいろ教えてくださってありがとうございました!
|
No.6448 2012/01/21(Sat) 00:35:46
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_5_8) AppleWebKit/534.50.2 (KHTML, like Gecko) Version/5.0.6 Safari/533.22.3
|
|