[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

ファイルが開きません / K
書き込みは初めてですが、
サイトを拝見させております。

Mac OS X 10.4.11
インデザインCS3
を使用しております。

2日前まできちんと開けていたファイルが、
「ファイルに問題があるため復旧できません(エラーコード:5)」
という文字が出てファイルが開かなくなってしまいました。

現状況は、
・100ページほど制作していた
・そのインデザインデータの情報を見ると、サイズは2.01GBとなっています
・他のインデザインで作ったファイルは問題なく開く
・ファイルの横に「Snippet_3045A69BC.inds」というアイコンがずっと出ている(インデザインを開くと出てくる「LOCK」というアイコンに似たものです。)
・一度パソコンを再起動したり、
インデザインを一度終了させたりしましたがダメでした。


アドビに電話をしたのですが、CS3は電話で対応できないと言われてしまいました・・。
ずっと作ってきたもので、どうしてもそのファイルを開きたいので、
どなたか解決法をご存知の方、お力を貸していただけないでしょうか?
よろしくお願い致します。

No.6213 2011/10/20(Thu) 10:26:50
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_6_1; ja-jp) AppleWebKit/531.9 (KHTML, like Gecko) Version/4.0.3 Safari/531.9

Re: ファイルが開きません / 流星光輝 URL
今の壊れかけたデータをバックアップ。
まずはバックアップ取って下さい。

で、

>・ファイルの横に「Snippet_3045A69BC.inds」というアイコンがずっと出ている(インデザインを開くと出てくる「LOCK」というアイコンに似たものです。)

拡張子からすると、スニペットファイルですね。

新規ドキュメントを作成して、スニペットファイルを配置してみたらどうでしょう?

何の部品が保存されているのか確認できると思います。


あと、開けないinddファイルは重すぎて開けないのか
どうか分かりませんが、

CS3なので、
新規ドキュメントに、開けないinddを配置してみて、
壊れていないかも確認した方が良いのではないかと思います。

No.6214 2011/10/20(Thu) 11:44:51
Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1) AppleWebKit/535.1 (KHTML, like Gecko) Chrome/14.0.835.202 Safari/535.1

ファイルが開きません / K
流星光輝様

ご返信ありがとうございます。

手順の通りやってみたのですが、

・スニペットファイルを配置すると、画像3点だけが貼付けられただけでした(元はかなり画像数がありました)
・inddを配置すると、何も起こりません。

やっぱり壊れてしまった・・ということでしょうか・・?

度々申し訳ございませんが、教えていただけると助かります。

No.6215 2011/10/20(Thu) 12:16:24
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_6_1; ja-jp) AppleWebKit/531.9 (KHTML, like Gecko) Version/4.0.3 Safari/531.9

Re: ファイルが開きません / 流星光輝 URL
>・スニペットファイルを配置すると、画像3点だけが貼付けられただけでした(元はかなり画像数がありました)

「書き出し」機能で、選択したアイテムをスニペット(部品)として書き出したのですから、全ての画像やテキストフレームが含まれているわけではないのです。

内容を確認する方法を提示したまででした。
なのでindsファイルはネイティブデータとは
ならないということがお分かりかと思います。


>・inddを配置すると、何も起こりません。

何ページ目を配置するかダイアログが出ると思うのですが、
その時、プレビューは出来ましたか?

何も起こらない事を考えると、
壊れてしまった可能性が高いのではないかと思われます。

あとは、壊れてしまったinddを復旧することについてですが、
あまりお勧めしません。

inddファイルフォーマットを知っているのであれば
チャレンジする価値はあると思いますが、
2GBもあると、分析するのに多大な時間と労力を
必要とすると考えるからです。


ちなみにinddから「書き出し」機能を使って、
PDFにしたデータとかは残っていないのですか?

No.6216 2011/10/20(Thu) 12:49:14
Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1) AppleWebKit/535.1 (KHTML, like Gecko) Chrome/14.0.835.202 Safari/535.1

Re: ファイルが開きません / K
流星光輝様

教えていただきありがとうございます。

・スニペットファイルについて
無知ですみません、全ての画像が出るわけではないのですね。

・indd配置について
「新規作成」→「ファイル」→「配置…」
の手順で合っていますでしょうか?(もしかして間違っているのでしょうか?)
この手順でやって、ファイルを選び、その後は何も起こらないという状態でした。

・「PDF書き出しプリセット」→【高画質印刷…】
でPDFにしたデータは残っております。


度々、ありがとうございます。
pdfデータから何かできますでしょうか?

No.6217 2011/10/20(Thu) 13:08:32
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_6_1; ja-jp) AppleWebKit/531.9 (KHTML, like Gecko) Version/4.0.3 Safari/531.9

Re: ファイルが開きません / 流星光輝 URL
>・「PDF書き出しプリセット」→【高画質印刷…】
>でPDFにしたデータは残っております。


>度々、ありがとうございます。
>pdfデータから何かできますでしょうか?


このデータがどの程度重要なのかにもよりますが、
例えば、
Acrobatで画像抽出が出来ますし、
Acrobatでテキスト保存できますね。

どこかにPDFをInDesignに配置するスクリプトがあると思うので、
それで1頁毎に貼り付け(レイヤー名:下敷き)

もう一個レイヤーを作って(レイヤー名:重ねて再現)

テキストなりなんなりを色替えて(スウォッチで管理)
重ねつつ、データ復旧。

最後にスウォッチを変更して、実際の色に変更。

こんな感じでイチから作るより、下敷きがあるので、
inddデータにしていく方が色々と安心かと思います。

PDFからinddを再現する仕事で、私は鍛えられました(^^;

ただ…100頁程度で2GBもあるような内容(画像多いとか)でしたら、
ファイルは適当な所で分けておくほうが、
リスク分散できるのではないかと思います。

No.6218 2011/10/20(Thu) 13:29:36
Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1) AppleWebKit/535.1 (KHTML, like Gecko) Chrome/14.0.835.202 Safari/535.1

Re: ファイルが開きません / K

流星光輝様


ありがとうございます。
まだPDFがあったことが唯一の救いだったかもしれないです。

データが重いせいもあったのかもしれないですね。
ファイルを少しづつ分けて作ります。
そして教えていただいたやり方で、やっていこうと思います。
HPも参考にさせていただきます。

アドビの方にお電話しても、話を伺えず、
もう、どうしていいのか分からずパニックになっていた状態でしたので、
お話聞いて下さり、方法も教えてくださり、とても助かりました。

本当にありがとうございます。
もう少し自分でも勉強します。

No.6219 2011/10/20(Thu) 13:43:18
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_6_1; ja-jp) AppleWebKit/531.9 (KHTML, like Gecko) Version/4.0.3 Safari/531.9

Re: ファイルが開きません / こうちゃん犬猫まみれ
もう解決されているかもしれませんが、念のため。
組み直すのであれば、その際に画像は適切なサイズ、および適切な解像度にリサイズしておくといいと思います。
ご自分のところで印刷されるのかは分かりませんが、後行程の人もその容量のファイルをもらってもハンドリングに相当てこずりますので。
あと、別名保存(上書き保存ではなく)するとファイル容量が一気に減らせることもありますので、気づいたら別名保存してみるのもおすすめです。

No.6221 2011/10/22(Sat) 09:57:03
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_6_7) AppleWebKit/535.1 (KHTML, like Gecko) Chrome/14.0.835.202 Safari/535.1
データ処理時間を早くするには / ひでー
環境 windows7 インデザインCS4

現状…B4サイズにチケット4面付け
   表面のみで1色プリント出し
   固定項目(題名、開催地、日時、協賛などの項目と罫線)
   変動項目(席番などをデータ結合で作成しています)

現在、固定項目をPDFで貼り付け、データ結合しておりますが頁数が500頁ほどで500MBになり、データ結合時および印刷実行時に10分程かかってます。
やはりPDFデータにしているとはいえ、500頁に複写されるとデータ量も大きくなってしまうので処理に時間がかかってしまってます。
頁にはデータ結合だけ複製し、共通項目であるPDF部分はリンクデータに出来るとか、マスター頁に背景として配置して、データ連結作成時や印刷時が時間短縮できる方法がありましたらご教授ください m(_ _)m

No.6220 2011/10/21(Fri) 10:16:36
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1) AppleWebKit/534.51.22 (KHTML, like Gecko) Version/5.1.1 Safari/534.51.22
テキストの自動流し込みが出来ない / カズ
Mac OS 10.6 CS5.5使用です。
Jedit出編集(UTF-16)保存したテキストをcommond+Dで読込むと下記(画像参照・インタラクティブになってる?)のようなものがでてテキストを流し込めません。ためしに別のテキストファイルを読み込むと(テキストカーソルになって)流し込める。また、CS4にて同じテキストを流し込むと問題なくできる。回避するためテキストボックスを作りJeditのデータをコピペしてます。同じような現象が出ている方おりますか? 解消方法ご存じの方、ご回答ください。

No.6208 2011/10/18(Tue) 11:01:45
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10.6; rv:7.0.1) Gecko/20100101 Firefox/7.0.1

Re: テキストの自動流し込みが出来ない / (z-) URL
問題の出たテキストはリッチテキストですか?
リッチじゃないテキストですか?

No.6211 2011/10/18(Tue) 12:35:49
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/533.19.4 (KHTML, like Gecko) Version/4.1.3 Safari/533.19.4

Re: テキストの自動流し込みが出来ない / カズ
Z-様 またまたお世話になります。
テキストはプレーンです。アドビテクニカル情報に(テキストがおかしい、文字組みがおかしいな思ったら)がありましたのでやってみようと思ってます。

No.6212 2011/10/18(Tue) 16:26:47
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10.6; rv:7.0.1) Gecko/20100101 Firefox/7.0.1
表組みの列幅設定 / カズ
いつも拝見し勉強させて頂いております。
Mac OS 10.6 CS4 & 5.5使用です。
表組みで、コラム幅の設定が一度でできるスクリプトORプラグインを探しています。コラム数は5〜7ですが、表の数がかなり多いので毎回設定するのに苦労しています。(関連情報にLinkされているDTP ToolBoxさんの様な物のMac版です)どなたか心当たりがございませんでしょうか。

No.6205 2011/10/17(Mon) 20:23:28
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10.6; rv:7.0.1) Gecko/20100101 Firefox/7.0.1

Re: 表組みの列幅設定 / (z-) Email URL
>関連情報にLinkされているDTP ToolBoxさんの様な物
とのことですが、
最低限必要なのはコラム幅の一括設定だけという事でよろしいんでしょうか?

簡易的な物でよければ

var sel=app.selection[0];
if(!"cells" in sel) exit();
sel=sel.cells[0].parent;

var wids=prompt("左から順にカンマ区切りで\数字の替わりに「s」でその列をスキップn", "0", "列幅を入力");
if(!wids) exit();

var widthAry=wids.split(",");
var widthObj;
for(var i=0; i<sel.columns.length; i++){
widthObj=widthAry.shift();
if(widthObj=="s") continue;
try{
sel.columns[i].width=eval(widthObj);
}
catch(e){
alert("解析エラー\n"+(i+1)+"番目の列はスキップされます");
}
if(!widthAry.length) break;
}

セルを含む選択範囲(表、行、列など)のある状態で実行。
ダイアログで入力を求めてくるので、表の列幅をカンマ区切りで半角数字で入力。
スキップしたい箇所には小文字エス「s」
 入れた分だけ変わります。入力分か列が品切れになり次第終了します。
こんなんで使い物になるようでしたら。

No.6206 2011/10/17(Mon) 23:15:58
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_6_8) AppleWebKit/534.51.22 (KHTML, like Gecko) Version/5.1.1 Safari/534.51.22

Re: 表組みの列幅設定 / カズ
早々にご回答いただきありがとうございました。
思い通りのできあがりでした。
スクリプト超初心者(ほとんど分かっていない)で勉強中(断念中)ですが良い参考書などがあればご紹介ください。

No.6207 2011/10/18(Tue) 10:13:59
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10.6; rv:7.0.1) Gecko/20100101 Firefox/7.0.1

Re: 表組みの列幅設定 / (z-) URL
あ、使えてよかったです ^

参考書。。ありますが、自分のようにゼロからでしたら、webページとExtendScriptToolKitでこと足りるかと思います。

参考までに自分の経路ですが、
 最初はHTML内で記述するJavaScriptの初歩のサイトを漁って、書式のカタチを大雑把に覚えました。どの種類のカッコでくくる、とか。
 次に、OpenSpaceさんの「自動化作戦」のページ
http://www.openspc2.org/book/
で例文を参考にさせて頂き(ただ、検証不足で公言通り動作しない物が混ざっているので過信は禁物)ました。
 なんとなくわかった気になったら、あとは「何なら作れそうか」「何をしてみたいか」を行ったり来たり。

一番大事なのは、自分で調べる能力を磨く事と思いました。
 まだ身についていませんが。。
陰ながら応援しております。がんばってください。

No.6209 2011/10/18(Tue) 11:17:42
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/533.19.4 (KHTML, like Gecko) Version/4.1.3 Safari/533.19.4

Re: 表組みの列幅設定 / カズ
応援メッセージありがとうございました。
何から手を付けたらよいのかも分からず?? とりあえず経路をたどって、コツコツ勉強します。ありがとうございました。

No.6210 2011/10/18(Tue) 11:27:34
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10.6; rv:7.0.1) Gecko/20100101 Firefox/7.0.1
合成フォントがアウトライン化出来ない / kuw
合成フォントを作成する。
合成フォント作成時、特例文字を作成。
合成フォントで特例文字の拡大率を104%に設定。

テキストボックスを作り、
22Q、作成した合成フォント書体で、
文字を入力。

テキストボックス内に、一文字でも特例文字があると
文字のアウトラインを取ろうとした瞬間クラッシュする。

IntelMac上でCS3、CS4で再現します。

G5Mac上だと問題ないみたいです。

Adobeに不具合報告を出したけど、CS4で修正されるかどうか…
CS5、CS5.5だと直っているみたいです。


困っている人はいないのかと、
インターネット上で情報を集めたが、どうもあつまらない…
気になったのは以下の情報くらい…

合成フォントをアウトライン化しようとするとInDesignが強制終了する
http://forums.adobe.com/thread/606269

Intel プロセッサ搭載の Macintosh で
合成フォントのアウトラインを作成すると強制終了する(Illustrator CS3/CS4)
http://kb2.adobe.com/jp/cps/234/234927.html

No.6168 2011/10/05(Wed) 10:13:43
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; CIBA)

Re: 合成フォントがアウトライン化出来ない / 五月 貴
取引先とのどのようなご事情があるにせよ、InDesignは「文字をアウトライン化するほうが困るアプリケーション」と捉えてお使いいただいたほうがいいでしょう。

困っている情報が見つからないのは、先のような運用をされておらず、困っていないからだと思います。

No.6169 2011/10/05(Wed) 17:27:03
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10.6; ja-JP-mac; rv:1.9.2.23) Gecko/20110920 Firefox/3.6.23 YTB730

Re: 合成フォントがアウトライン化出来ない / ななし
基本的に文字中に画像を入れたり、地紋入れたりする
場合くらいですね、InDesignでのテキストアウトライン化は。
そういう使い方のユーザーが大部分なのでしょう。
私もそうですけど。

No.6170 2011/10/05(Wed) 19:08:42
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; .NET4.0C)

Re: 合成フォントがアウトライン化出来ない / kuw
五月 貴さん ななしさん
ありがとうございます。

いきなりスクリプトの話になるので、
少し話しが飛躍するようで申し訳ないのですが、

テキストオブジェクト内のに存在する文字列の
リアルなテキスト一塊の実体VisibleBounds座標を取得したいのです。

G5Macまでは、
テキストオブジェクトのアウトラインを取り、
そのオブジェクトのVisibleBounds座標を取得する事により
処理を実現していました。

同じ処理をIntelMacで行うと、
やはりスクリプト上でも、
アウトライン処理の際にInDesignが強制終了します。

実体VisibleBounds座標を取得する為には
一度アウトライン処理を行って取得するしかなく、
ほとほと困っているしだいです。

No.6174 2011/10/06(Thu) 14:46:33
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; CIBA)

Re: 合成フォントがアウトライン化出来ない / 流星光輝 URL
>テキストオブジェクト内のに存在する文字列の
>リアルなテキスト一塊の実体VisibleBounds座標を取得したいのです。


Scriptの話題なので、ちょいと試してみました。

環境は、WindowsXP SP2 InDesignCS4(6.0.6.622)

A-OTFリュウミンL-KLで合成フォントを作り、
0を特例文字に追加し、拡大率?=垂直比率・水平比率に
104%を設定

仰るとおり22Qで「特例文字」を含むようにTextFrameに入力。

CreateOutlines(False)を手動で行ったところ、
クラッシュどころか平然とアウトライン化できました。

ちなみに合成フォント編集のサイズに200%とか入れると、
アウトライン化されますが、期待した結果にならず、
アウトライン化された文字がかなり小さくなりました。

何かのお役に立てば幸いです。

No.6176 2011/10/06(Thu) 15:12:16
Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1) AppleWebKit/535.1 (KHTML, like Gecko) Chrome/14.0.835.202 Safari/535.1

Re: 合成フォントがアウトライン化出来ない / kuw
流星光輝さん
検証ありがとうございます。

どうやらWindows上だと強制終了は起きないようですね?
拡大しすぎると文字が小さくなる?という問題が別で起きるようですが^^;

InDesignのクラッシュは
IntelMacのCS3、CS4上でのみ起きる問題のようです。

IntelMacでRosettaを入れて、CS2でも検証してみましたが、
問題は起きませんでした。


せめて、CS4だけでもうまくスクリプトが動いてくれるとありがたいのですが…

No.6179 2011/10/06(Thu) 17:20:53
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; CIBA)

Re: 合成フォントがアウトライン化出来ない / PICTRIX
>テキストオブジェクト内のに存在する文字列の
>リアルなテキスト一塊の実体VisibleBounds座標を取得したいのです。


チャチャじゃございません。
対象のテキスト文字列が「一」乃場合は?

いや、何を行いたいのか不明のままの質問でございます。

No.6182 2011/10/06(Thu) 21:38:42
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/533.19.4 (KHTML, like Gecko) Version/4.1.3 Safari/533.19.4

文字列の座標値 / 五月 貴
ご事情が何となく分かりました(勘違いしていたら申し訳ありません)。

以前,私が文字列に相対サイズの罫を巻きたいと書き込んだ質問があります。
http://www2.rocketbbs.com/11/bbs.cgi?id=thats&mode=pickup&no=6039
こちらにてお〜まちさんの「文字の座標を調べるスクリプト」をご紹介頂きました。

選択した文字列が紙面上のどこにあるか調べるということですよね。
選択テキストのx座標,y座標を得るための方法が別にあればよいのですが,当方のスキルでは思いつきませんでした。

No.6183 2011/10/06(Thu) 22:03:46
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10.6; ja-JP-mac; rv:1.9.2.23) Gecko/20110920 Firefox/3.6.23 YTB730

Re: 合成フォントがアウトライン化出来ない / (z-) URL
>kuwさん
一度確立した作業フローにできた問題を解決したいという趣旨だけはわかりました。
ただ、現状アウトライン作成ができない(避けて解決しなければいけない)以上、別のアプローチが必要かと思います。
それに際し、得たvisibleBoundsを元にどのような作業をするのか、の情報が待たれている状態です。
よろしければそこまで開示して頂ければ、こぞって悪知恵なり正攻法なり出てくるかと思うんですが、いかがでしょう。

No.6184 2011/10/07(Fri) 11:12:32
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/533.19.4 (KHTML, like Gecko) Version/4.1.3 Safari/533.19.4

Re: 合成フォントがアウトライン化出来ない / kuw
PICTRIX さん

ありがとうございます。
具体的な事まで書くことができなくて御免なさい。
「一」のみの場合…
「リアルなテキスト一塊の実体VisibleBounds座標」ですので
仮想ボディではなく、細い横長の実体VisibleBounds座標となります。
文字が「。」のみ場合等も、アウトラインですから、
文字丸その物の座標となります。


五月 貴 さん

情報ありがとうございます。
最悪どうしようも無い場合。
文字の仮想ボディの座標でも良いのですが、

一行目にルビや圏点がある場合の、
ルビや圏点の大きさ判別処理。
親文字自体に長平体が掛かっている時や、
複数行処理、縦中横等、

ちょと考えるだけでも、うへぇ…って感じになってしまいます。
でもそっちの方向で妥協点を探るしかないような気がしてきました。


追記:
CS3から実装されている、
テキストフレームの角をShift+ダブルクリックすると
行方向、文字の流れる方向が同時にフィットする処理ですが、
あれをスクリプト上から実行する方法はありますでしょうか?
どうもTextFrameObjectにメソッドが見つからないのです。

No.6187 2011/10/07(Fri) 11:35:01
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; CIBA)

Re: 合成フォントがアウトライン化出来ない / kuw
(z-)さん

ありがとうございます。
>得たvisibleBoundsを元にどのような作業をするのか、の情報が待たれている状態です。悪知恵、正攻法、共に私も大好きです。
あんまり具体的な事まで開示できなくて申し訳ないのですが。
あえて書くなら、

大量のテキストフレーム内の文字から、
一定距離はなれた場所を四角い罫で巻くような処理を行いたい。
また、
一度罫が巻かれたテキストデータに
文字の増減があった際、罫を巻きなおす事も多々あり、
現状動いているフローと共通したデータを使用する事も多々あるので、
この場合アウトライン処理と結果が異なってくると問題になります。

現状G5MacのCS2、3、4で作業は行われており
IntelMacのCS3、4、5、5.5へ作業を移行したい。
移行期間中の事を考慮しても、
IntelMac、G5Macの両方を平行利用する期間が数年はある為、
両ハードで、動くCS4を暫くはメインに使用しなければならない。

文章わかりにくくてすいません。
難しい案件であるのは自分でも理解しておりますです。

No.6189 2011/10/07(Fri) 14:56:39
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; CIBA)

Re: 合成フォントがアウトライン化出来ない / (z-) URL
了解です。なんともご本人のもどかしさが伝わる文言で…

テキストフレームの角カチカチ(Shiftキーは不要でしょうか?)の件、
textFrame.fit(FitOptions.FRAME_TO_CONTENT); かと思ったんですが違いましたね。
カチカチした対極の点を基準にフィットします。コーナーに限らず辺の中央(TOP_CENTER等)でも有効で、
テキストフレームの場合、角をカチカチすると縦横比保持のままオーバーフロー解消まで拡大(またはギリギリまで縮小)し、
グラフィックフレームの場合はfit(FitOptions.FRAME_TO_CONTENT)と同等、でも辺をさわった場合は結構トンチキな動きのようで。。触らない軸のフレームサイズを維持したままリンクの左上に揃ってしまう。
字送り方向のフィッティングは連結マークが邪魔で触れない事が多いので、スクリプトでやれるならウチも是非という所存ですが、やっぱり見つかりません。

マウス操作でのみ挙動、操作するポイントにより基準点が変化、といった手合いの機能はJavaScriptのDOMに実装されていない事が多いように思います。

No.6191 2011/10/07(Fri) 18:22:11
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/533.19.4 (KHTML, like Gecko) Version/4.1.3 Safari/533.19.4

Re: 合成フォントがアウトライン化出来ない / PICTRIX
問題は、一行目の天辺座標ですかね。。。
仰る様にルビやら圏点やら変形やらシフトやら。。。
行末は各行のエンドホリゾンタルオフセットの最大値?
文末はエンドベースラインで分かるとしても。。。

No.6192 2011/10/07(Fri) 22:26:09
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/533.19.4 (KHTML, like Gecko) Version/4.1.3 Safari/533.19.4

Re: 合成フォントがアウトライン化出来ない / (z-) Email URL
と、今さらですが、ようやく自宅にて IntelMac+CS3で検証に至りました。
たちまち落ちまちた。。あ、回文です(どうでもいい)

手元の簡便なテストのみですが、CS3を情報ウィンドウ上で「Rosettaを使って開く」にチェックを入れで起動したところ、落ちることなく無事アウトライン化できました。が、たまたまかも知れません。
そちらの実際の作業データ上ではどうでしょうか?

実測値との誤差の許容範囲によりますが、必要な文字列をすべて合成じゃないフォントにばらしてしまうという手も。特例文字にはW104%、H104%拡大。文字揃えの設定によっては浮き沈みしますけど、ベースラインシフト、ルビ、圏点ていどなら0.96%のオフセット値補正でどうにか?

>P師匠
行末の最大値=
ひとかたまり.insertionPoints.everyItem().horizontalOffset.sort().reverse()[0];
みたいなのですかね ^

No.6195 2011/10/08(Sat) 01:19:53
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_6_8) AppleWebKit/534.50 (KHTML, like Gecko) Version/5.1 Safari/534.50

Re: 合成フォントがアウトライン化出来ない / kuw
PICTRIXさん (z-)さん

ありがとうございます。

>テキストフレームの角カチカチ(Shiftキーは不要でしょうか?)の件、
テキストフレームの角ダブルクリックはShiftいりませんでした。
今まで無意識にShift押してました^^;

>問題は、一行目の天辺座標ですかね。。。
1行目の全ての文字内を調べて座標を出すしかなさそうです。
がんばります。

>行末は各行のエンドホリゾンタルオフセットの最大値?
>文末はエンドベースラインで分かるとしても。。。

たしかにCS3以降限定なのでbaselineで無くendBaselineが使えそうですね。
両改行以外文字位置をNumberでList化して…最大値を出す…みたいな感じで行きます。

>手元の簡便なテストのみですが、CS3を情報ウィンドウ上で「Rosettaを使って開く」にチェックを入れで起動したところ、落ちることなく無事アウトライン化できました。が、たまたまかも知れません。
rosettaで起動しようとしたらSuitcaseFusion3さんプラグインのお怒りを買ったようで、
起動時に強制終了します^^;
さすがに処理も遅くなりそうですし、この線は険しそうです。

>必要な文字列をすべて合成じゃないフォントにばらしてしまうという手も。
現状のワークフローや、作業者の使い勝手の事を考えると、
残念ながらこの方法は選択できませんです。

色々考えてくださり、ありがとうございます。
>なんともご本人のもどかしさが伝わる文言で…
Adobeにはイラッとさせられたりガクッと打ちのめされたりする事の多い事多い事。
スクリプトでいじれる事自体はすばらしいのですけどね。
ギリギリ妥協出来るような物を何とかスクリプトで組んでみようと思います。

No.6196 2011/10/08(Sat) 15:13:00
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; CIBA)

Re: 合成フォントがアウトライン化出来ない / お〜まち URL
ちょっと思いついただけなのですが、合成フォントを使用する代わりに先頭文字スタイル、正規表現スタイルを使用して同様の組版を実現できないでしょうか。
使用している合成フォントがどのような内容なのか分からないのですが、置き換えることができれば、スクリプトを変更せず回避できるかもしれません。

No.6197 2011/10/08(Sat) 16:28:42
Opera/9.80 (Windows NT 6.1; U; ja) Presto/2.9.168 Version/11.51

Re: 合成フォントがアウトライン化出来ない / kuw
お〜まちさん

ありがとうございます、
>合成フォントを使用する代わりに先頭文字スタイル、正規表現スタイルを使用して同様の組版を実現できないでしょうか。
なるほど。「正規表現スタイル」は気づきませんでした。
ただ、残念ながら、現状のワークフロー内での使用は難しそうです。
気付かなかったアイディアをありがとうございます。

No.6198 2011/10/11(Tue) 10:49:15
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; CIBA)

Re: 合成フォントがアウトライン化出来ない / kuw
試行錯誤の末、実行スピード、内容共になんとか実用に耐えられそうなスクリプトの元だねができました。

一行目の天辺端座標は、
行フィットを行った一行目の天辺端座標と1文字目のbaseline、horizontalOffsetの差異を記憶し、行フィット前の物に適応させて親文字の天辺端座標を確定させ、
この数値に1行目内に存在する文字の、ルビ縮小率、ルビ移動量とtextFrameの縮小値、textFrameの回転、縦組み横組みを加味させて
一行目の天辺端座標を算出する事ができました。

後は、このスクリプトを使用しながら様子を見てみようと思います。
ありがとうございました。

No.6199 2011/10/14(Fri) 13:52:07
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; CIBA)
動画の書き出しについて / kiyo Email
Mac OS 10.6.8
InDesignはCS5.5を使っている初心者です。

20ページほどのインタラクティブPDFを作成したいのですが、
書き出し後に動画が再生されなくて困っています。
動画は2つ、3.2MBと1.1MBのものを同じページに配置しています。

FLV、F4V形式を両方試しました。
また、書き出しは「Adobe PDF(インタラクティブ)」を指定しています。

いろいろ調べたのですが、原因が分からず途方にくれています。
もし分かる方がいらっしゃったらご教示ください。
よろしくお願いします。

No.6172 2011/10/06(Thu) 09:59:00
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10.6; rv:7.0.1) Gecko/20100101 Firefox/7.0.1

Re: 動画の書き出しについて / 樋口泰行 URL
はじめまして。
InDesignからPDFへの書き出しについて書かれているこちらの書籍は読まれましたでしょうか?ヒントがあるかもしれません。
「InDesignで作る電子書籍 EPUB&PDF完全ガイド 」大橋幸二 (著)
http://www.amazon.co.jp/dp/4844361945/

インタラクティブPDFでは試してないので未確認ですが、Adobe Digital Publishing Suiteの場合、InDesign CS5.5に動画を配置する場合には、QuickTimeでmp4形式で書き出した後、「.m4v」を「.mp4」にして配置する必要があります。

こちらについては、僭越ながら私が書いた書籍に書いてありますのでご参照ください。
「ADPS & EPUBがやってくる InDesignで作る電子書籍」
http://www.amazon.co.jp/dp/4862671101

No.6173 2011/10/06(Thu) 13:10:32
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_6_8) AppleWebKit/534.50 (KHTML, like Gecko) Version/5.1 Safari/534.50

Re: 動画の書き出しについて / kiyo Email
アドビの推奨がFLV、F4V、h.264(.mp4)でしたので、
その全てを試しましたが今のところ失敗しています…

とりあえず当該書籍を参照して試行錯誤を続けます。
情報ありがとうございました!

No.6180 2011/10/06(Thu) 18:38:32
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10.6; rv:7.0.1) Gecko/20100101 Firefox/7.0.1

Re: 動画の書き出しについて / 樋口泰行 URL
InDesign CS5.5で行ってみました。

試しにYouTubeから落としたFLVファイルを配置したものは動きませんでしたが、下記の方法で配置したmp4ファイルは再生できました。

http://support.apple.com/kb/HT1425

こちらの一番上にm4vのサンプルファイルがあるので、ダウンロードした上で拡張子を「.mp4」に変更し、InDesignドキュメント内にドラッグで配置できます。このムービーもH264です。

あとはメディアパネルをつかってコントローラー表示などの設定を行えば、あとはPDFインタラクティブで書き出すと設定通りにコントローラーを表示させながら再生できました。

Acrobatは 9 Proで試しました。

No.6181 2011/10/06(Thu) 19:16:01
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_6_8) AppleWebKit/534.50 (KHTML, like Gecko) Version/5.1 Safari/534.50

Re: 動画の書き出しについて / kiyo Email
樋口様

お手数をおかけしています。
また、丁寧なご指導をありがとうございます。

指示通りサンプルファイルで試しましたが、やはりまったく表示されません。
作成中のメディアパネルでは確認できるのですが、書き出すと駄目なのです。
インタラクティブPDFでも、EPUBでも駄目です。

ちなみに検証は下記の通りです。
・Mac プレビュー
・Adobe Digital Editions.app 1.7.2
・iBooks最新版(iPadに入れて)

何か根本的な設定が間違っているのかと、
ドキュメントプロファイルを切り替えてみたり、
見当違いな操作をして鬱屈としています。。。

初歩的なミスの可能性が高いと思いますので、
何かもしお心当たりがありましたら教えてください。
よろしくお願いします。

No.6185 2011/10/07(Fri) 11:12:37
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10.6; rv:7.0.1) Gecko/20100101 Firefox/7.0.1

Re: 動画の書き出しについて / お〜まち URL
ん? Adobe Reader / Acrobat では確認していないのですか?
まず、そちらで確認してください。そちらで動作すれば、作り方の問題ではなく、再生環境の問題です。

No.6186 2011/10/07(Fri) 11:28:14
Opera/9.80 (Windows NT 6.1; U; ja) Presto/2.9.168 Version/11.51

Re: 動画の書き出しについて / (-_-メ)
インタラクティブPDFは、iBooksでは再生できませんよ。
Adobe Reader/Acrobatのバージョン9以降でないと。Android用のAdobe Readerでも再生できませんでした。

EPUBはそもそもHTMLなんで、閲覧環境にあった形式の動画ファイルを、Videoタグをつかって埋め込めば、iPad上のiBooksでも再生できます。

No.6194 2011/10/07(Fri) 23:21:33
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_7_1) AppleWebKit/534.48.3 (KHTML, like Gecko) Version/5.1 Safari/534.48.3
CS2からCS5.5移行 / pos Email
現在CS2(XP)で作業しておりますが、この度パソコン買い替え(Windows7 64bit)もあって、CS5.5を導入します。
CS2のデータをCS5.5で開いても問題ないでしょうか。

また、気を付ける点等がありましたら、
ご教授お願いします。

No.6175 2011/10/06(Thu) 15:10:33
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 2.0.50727; InfoPath.2; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)

Re: CS2からCS5.5移行 / 流星光輝 URL
同じ組版結果を得られない
という事に注意すれば良いです。

無加工で使えるデータにはなりません。
電子ベリファイ等の手段を用いて、
上位Versionのデータに変換ください。

No.6177 2011/10/06(Thu) 15:34:44
Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1) AppleWebKit/535.1 (KHTML, like Gecko) Chrome/14.0.835.202 Safari/535.1

Re: CS2からCS5.5移行 / いき URL
拙ブログにわずかながら検証記事を載せてあります。
参考までに。
http://kstation2.blog10.fc2.com/blog-entry-426.html

要は、古いバージョンのデータを開いた際、開いた時点では(見た目は)古いバージョンで組んだままの状態。
新しいInDesign上でさわった瞬間に、更新されたテキストエンジンで再配置されるため組み体裁が変わる。
このことは、編集画面上で確認していた体裁と、印刷結果との間に齟齬が生じる原因に直結する可能性が高いことを意味します。

「ここまでインデント」だけに絞った検証でさえこの有様ですので、他の点にも注意が必要です。

No.6178 2011/10/06(Thu) 15:48:14
Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1; rv:7.0.1) Gecko/20100101 Firefox/7.0.1

Re: CS2からCS5.5移行 / pos
流星さん、いきさん、
早速のご返事ありがとうございます。
流星さんには、スクリプトでお世話になっています。
もう、結構年を食っていますので新しいものになじめるのに
時間がかかりそうです。
また、みなさんのホームページを見させていただいて
勉強させてもらいます。
よろしくお願いします。

No.6190 2011/10/07(Fri) 16:24:55
Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/5.0; MANM)
全2100件 [ ページ : << 1 ... 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 ... 300 >> ]