[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

画像フレームへの流し込みってできますか? / masas
やっとQuarkからInDesignに移行できそうになってきました。
基本の作り方などはさすがに設定しやすくなって助かっているのですが、
Quarkで出来ていた裏技・小技的なことが
できなくなっていて(あるいはただの勉強不足?)困っています。
ご解答お持ちのかた、よろしくお願いいたします。

まず、画像の画像フレームへの流し込みができるかどうか。

単に複数の画像ファイルをInDesign上に配置するとか、
配置コマンドでフレームを指定しながら流し込む方法ならわかったのですが、
前者ならレイアウトし直しですし、後者なら枚数が多くなると大変です。

というのも、1つのファイルの決まった場所に、数枚から数十枚の画像を張り込む作業を、
毎月何枚もしなければならず、その都度その都度毎回xml化もしてられないので
なんとかならないものか、と思ってます。

Quarkの時には「TabTable QX」というプラグインを使っていて助かっていたのですが…

No.4974 2010/08/04(Wed) 15:59:08
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10.6; ja-JP-mac; rv:1.9.2.8) Gecko/20100722 Firefox/3.6.8

Re: 画像フレームへの流し込みってできますか? / masas
環境を書き忘れていました。
Mac OSX 10.6 + Indesign CS4です。

No.4977 2010/08/04(Wed) 16:33:25
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10.6; ja-JP-mac; rv:1.9.2.8) Gecko/20100722 Firefox/3.6.8

Re: 画像フレームへの流し込みってできますか? / (-_-メ)
質問の意味が分からないのですが、
表組みのセルにテキストを流し込むように、
各セルに、画像を一気に流し込みたいということでしょうか。

No.4979 2010/08/04(Wed) 16:46:48
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_5_8; ja-jp) AppleWebKit/533.17.8 (KHTML, like Gecko) Version/5.0.1 Safari/533.17.8

Re: 画像フレームへの流し込みってできますか? / masas
そうですね。
複数並んでいる画像フレームに流し込みが出来れば、
ということです。

No.4980 2010/08/04(Wed) 17:22:12
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10.6; ja-JP-mac; rv:1.9.2.8) Gecko/20100722 Firefox/3.6.8

Re: 画像フレームへの流し込みってできますか? / (-_-メ)
配置コマンドで出てくるファイル選択ダイアログで、複数のファイルがまとめて選択できることは知っていますよね?

複数の画像をいったん読み込んでしまえば、あとは、フレームを順番につっついていくだけなんですが…

No.4986 2010/08/05(Thu) 10:46:02
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_5_8; ja-jp) AppleWebKit/533.17.8 (KHTML, like Gecko) Version/5.0.1 Safari/533.17.8

Re: 画像フレームへの流し込みってできますか? / masas
はい、もちろん知ってます。
ただ数が少なければいいのですが、ページあたり50枚ほど画像が入ったドキュメントを、
何枚も(しかも1日〜2日で!)つくらなければいけないので
1つづつフレームを指定してやるのも大変なんです。
場所によればファイル名の順番とフレームの順場がばらばらだったりで。
XMLにしにくいのもそういう事情でして…
(流し込み用データを作ってる時間もないということで)

こういう仕事が月に何回もありまして、そのためInDesignへの
乗り換えが遅れてるんですが、そろそろ何とかしないと…

No.4988 2010/08/05(Thu) 11:29:07
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10.6; ja-JP-mac; rv:1.9.2.8) Gecko/20100722 Firefox/3.6.8
同一マシンで異なるバージョンの共存 / momo
WinXPです。
CS2とCS3を共存させて使っているマシンに、
このたび、CS5を購入したのでインストールしてみたのですが、
CS5のInDsignにおいて矢印キーとDeleteキーが効きません。
(他のバージョンのInDesignやCS5のIllustratorでは大丈夫です)
初期設定を捨ててみたり、
InDesignCS5だけインストールし直してみたのですが、どちらもダメでした。
CS2とCS3のときは、両バージョンとも問題なく動いていましたので、
CS2+CS3+CS5の組み合わせが良くないのか、
CS3+CS5の組み合わせが良くないのか、
そもそも、共存させることが間違っているのか……
はたまた他の原因があるのか……
(CS5はまだ1台分しかないので、
 自分の環境だけの問題なのかどうかの確認はできていません。)

現在、CS3をメインに使っているので、
そろそろCS2は削除してもよいとは思いますが、
CS3とCS5の組み合わせがダメだということになると、
CS5への移行が難しくなります。
(CS4はありません。)
CS3+CS5で使っていらっしゃるかた、おられますか?
問題なく使えていらっしゃいますか?
当方Winですが、
社内にMacも多数あるので、Macでの情報もお願いいたします。
よろしくお願いいたします。


※会社よりココへの投稿ができませんので、自宅より書いています。
 お返事が遅くなること、ご容赦ください。

No.4970 2010/08/01(Sun) 10:10:14
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/4.0; SLCC2; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; Media Center PC 6.0; MDDC)
縦組の下線設定の左右 / iMac24
お世話になります。CS2・Mac10.4.11です。
添付の上はデフォルトで、下線は右に付くのですが、
下はそのオフセットを変えると左に付いてしまいます。
どこの設定ミスでしょうか。(オフセットをマイナスにすると右に動きます)

恥ずかしながら今まで下線を使ったことがなかったため、お尋ねしました。
お忙しいところよろしくお願い致します。

No.4964 2010/07/30(Fri) 08:41:44
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.28.3 (KHTML, like Gecko) Version/3.2.3 Safari/525.28.3

Re: 縦組の下線設定の左右 / 梅花藻
InDesignの下線の自動の場合の数値ですが、下線の線幅は文字サイズの5%、オフセットはベースライン位置(多くの場合12%)+線幅の半分(2.5%)=14.5%になるようです。
ですので文字サイズ13Q(=3.25mm)だと、線幅(3.25×0.05=)0.1625mm、オフセット(3.25×0.145=)0.47125mmとなります。なお、オフセットは下がプラス方向です。

横組の場合はこれでよいのですが、縦組の場合、オフセットの基準となる位置が文字の仮想ボディの左側からベースラインの量(多くの場合12%)をもって計算するようですので、本当はオフセットの値としては、仮想ボディの右からの基準位置までの量(100-12=88%)+線幅の半分(2.5%)=90.5%となり、文字サイズ13Qの場合(3.25×0.905=)2.94125mmで、オフセットは左側がプラス方向なので自動で表示されるべき値は(-2.941 mm)となるべきなのですが、横組の場合の(0.471 mm)がそのまま表示されてしまっているということのようです。

No.4965 2010/07/30(Fri) 09:32:43
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/523.12 (KHTML, like Gecko) Version/3.0.4 Safari/523.12

Re: 縦組の下線設定の左右 / iMac24
梅花藻様
とても詳しい説明で、理解できました。
有り難うございました。

No.4966 2010/07/30(Fri) 10:08:11
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.28.3 (KHTML, like Gecko) Version/3.2.3 Safari/525.28.3

Re: 縦組の下線設定の左右 / 森卓司 URL
CS4 でも同じ動作です。ご報告まで :-)
No.4967 2010/07/30(Fri) 12:41:18
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_6_4; ja-jp) AppleWebKit/533.17.8 (KHTML, like Gecko) Version/5.0.1 Safari/533.17.8
長文中全ての漢字にルビふり / BP
tuiteIndesign CS3を使用している者です。

大量のテキストデータをテキストフレームに流し込んで、全ての漢字にルビをふりたいのですが一括でできるスクリプトや方法を教えて頂きたいです。

ちなみにテキストデータは下記のようになっております。

#大#たい##量#りょう#の#漢#かん##字#じ##全#すべ#てにルビをつける。

どの解説本を読んでも、1つの漢字にルビをふる方法しか載ってないので困っております。どうかお知恵をお貸しください。。

No.4947 2010/07/26(Mon) 09:47:45
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_8; ja-jp) AppleWebKit/530.19.2 (KHTML, like Gecko) Version/4.0.2 Safari/530.19

Re: 長文中全ての漢字にルビふり / せうぞー URL
あらかじめテキストにルビが振ってあるなら、タグテキストに変換して流し込むといいと思います。
http://help.adobe.com/ja_JP/InDesign/6.0/indesign_cs4_taggedtext.pdf
http://d.hatena.ne.jp/seuzo/20080603/1212480415

今後、ルビのお仕事がたくさんあるようならLCSさんの「Rubi Manager」というプラグインでもいいかもしれません。
http://www.loyal.co.jp/gaiyou/l_group/LCS/LCS.html

No.4949 2010/07/26(Mon) 10:42:58
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_6_4; ja-jp) AppleWebKit/533.16 (KHTML, like Gecko) Version/5.0 Safari/533.16

Re: 長文中全ての漢字にルビふり / kin URL
「#親文字#ルビ#」というテキストであれば、せうぞーさんのおっしゃる「Rubi Manager」から「ルビ変換コマンド」1回で選択部分の文字を全てルビ付き文字にできます.

ホームページにデモ版(20文字までの機能限定)があったと思いますのでお試ししてみてはどうでしょうか?

No.4950 2010/07/26(Mon) 12:34:38
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_8; ja-jp) AppleWebKit/531.22.7 (KHTML, like Gecko) Version/4.0.5 Safari/531.22.7

Re: 長文中全ての漢字にルビふり / BP
ご回答ありがとうございます。

http://d.hatena.ne.jp/seuzo/20080603/1212480415

↑の方法でタグ付きテキスト作成してIndesign上で配置したのですが、
読み込む際、問題ログが出てしまい化けて流れてしまいます。

ちなみにテキストはmi 作成です。
保存形式や読み込む際の注意点など教えていただけますでしょうか?

No.4951 2010/07/26(Mon) 13:51:33
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_8; ja-jp) AppleWebKit/530.19.2 (KHTML, like Gecko) Version/4.0.2 Safari/530.19

Re: 長文中全ての漢字にルビふり / せうぞー URL
>読み込む際、問題ログが出てしまい化けて流れてしまいます。

と言われても、具体的にどういうログなのか?
どういう文字列に対して、どう置換して、どうタグづけしたのか?
すべてを書いていただけないと、こちらでは何もわかりません。

No.4955 2010/07/26(Mon) 17:18:40
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_6_4; ja-jp) AppleWebKit/533.16 (KHTML, like Gecko) Version/5.0 Safari/533.16

Re: 長文中全ての漢字にルビふり / BP
失礼しました。

一《ひと》人《り》ひとりの個《こ》性《せい》あふれる作《さく》品《ひん》がそろいましたので、ぜひ見《み》にいらしてください。

この文章にURLの通り

検索フィールド:|?([一-龠]+)《(.+?)》
置換フィールド:<cRuby:1><cRubyString:$2>$1<cRuby:><cRubyString:>

正規表現検索にチェックして全て置換しました。
この時点での置換結果はURL同様。

先頭に<SJIS-MAC>を付けて拡張子なしの別名保存。

Indesign上でテキストフレーム配置すると下記のログが出ます。

No.4957 2010/07/26(Mon) 18:20:55
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_8; ja-jp) AppleWebKit/530.19.2 (KHTML, like Gecko) Version/4.0.2 Safari/530.19

Re: 長文中全ての漢字にルビふり / せうぞー URL
同じ文字列を同じ検索置換をして、試してみましたが、こちらでは正常にルビ処理してくれます。
文字コードと改行は、Shift_JIS & Mac改行になっていますか?

置換後のテキストは下記の通り:
<SJIS-MAC>
<cRuby:1><cRubyString:ひと>一<cRuby:><cRubyString:><cRuby:1><cRubyString:り>人<cRuby:><cRubyString:>ひとりの<cRuby:1><cRubyString:こ>個<cRuby:><cRubyString:><cRuby:1><cRubyString:せい>性<cRuby:><cRubyString:>あふれる<cRuby:1><cRubyString:さく>作<cRuby:><cRubyString:><cRuby:1><cRubyString:ひん>品<cRuby:><cRubyString:>がそろいましたので、ぜひ<cRuby:1><cRubyString:み>見<cRuby:><cRubyString:>にいらしてください。

No.4958 2010/07/26(Mon) 19:08:34
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_6_4; ja-jp) AppleWebKit/533.16 (KHTML, like Gecko) Version/5.0 Safari/533.16

Re: 長文中全ての漢字にルビふり / にゃす
「ルビクラウド」なるものもあるようです。
http://www.web-cte.co.jp/products/ruby.html

No.4959 2010/07/26(Mon) 19:47:06
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.0; ja; rv:1.9.2.8) Gecko/20100722 Firefox/3.6.8 ( .NET CLR 3.5.30729)

Re: 長文中全ての漢字にルビふり / BP
Shift_JIS になってなかったです。
まだログは出ますが化けずに配置されましたので何とか使えそうです。
おかげさまで解決しました。
ありがとうございました。

No.4962 2010/07/29(Thu) 18:28:28
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_8; ja-jp) AppleWebKit/530.19.2 (KHTML, like Gecko) Version/4.0.2 Safari/530.19
テキストがヌケることについて / スタスタ
初めまして。同様の質問をmixiにもさせていただきました。

ルビ付の小学生向けの冊子(100p前後)の制作をきっかけに
今年からIndesignを使い始めました。
【環境:OSX 10.5.8、indesign CS4(6.0)】

最近入稿直前になってよくデータを開くときに「フォントがありません」のアラートが出るようになりました。

(同事例1↓)
http://study-room.info/id/studyroom/id2/study22.html

しかし、特に表示はおかしくなく、すべてシステム上動いている書体ばかりで見た目も変わらずデータ上問題ないと思い気にせず作業をしていたのですが、
だんだん気持ち悪くなりフォントをすべて改めて置き換えました。

すると一見、とくに大きくは変わらないのですが、
どこかのテキストがヌケはじめていました。

(同事例2↓)
http://lalala.eaudevie.la/2010/02/05/indesign-cs4%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3%E3%83%88%E7%BD%AE%E6%8F%9B%E3%81%A7%E3%83%86%E3%82%AD%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%81%8C%E6%B6%88%E3%81%88%E3%82%8B%EF%BC%9F/

校正のたびに全然関係のなかった部分がヌケたりしているので、
僕たちもクライアントも困っております…。
クライアントへの説明も困っております…。

恐らく(同事例1)の改善方法で「スタイルでルビに特定の書体を設定しておかない」ことにより、フォントの有無アラートはでなくなったので、これがとても近いのかなと
思っております…。
さすが管理人様のページです…。

どなたかこの事例についてお詳しい方がいらっしゃいませんでしょうか?

また改善方法をご存知の方はいらっしゃるでしょうか…?

よろしくお願い致します…。

No.4961 2010/07/28(Wed) 10:39:10
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10.5; ja-JP-mac; rv:1.9.2.8) Gecko/20100722 Firefox/3.6.8 GTB7.1
イラレCS5でのPDF保存について / 朋茶
イラストレーターCS5(Win版)でPDF保存して、もう一度開くとレイヤーの上下が入れ替わってしまいますが、CS5の仕様でしょうか?

配布資料で使用するため、以前からPDF保存していますが、CS3では上記のようなことはありませんでした。

また、保存の際に気をつける点などあれば、教えていただけないでしょうか。


よろしくお願いします。

No.4960 2010/07/28(Wed) 06:45:07
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0; SLCC2; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; Media Center PC 6.0; Tablet PC 2.0; .NET4.0C)
スクリプトラベルによるテキストフレーム取得 / jizo
お世話になっております。CS5&JavaScriptを使用しています。
基本的な内容で恐縮ですが、CS4で実現できていたことがCS5で上手くいかず質問です。


1.InDesign上で、複数のテキストフレームのうちの一つに"textFrame"というスクリプトラベルを付与する。
2.以下のコードでラベルの付いたテキストフレームを参照しようとすると、オブジェクトが見つからない。
  (オブジェクトがnullとなる)

app.documents.firstItem().textFrames.itemByName("textFrame")

ちなみにインデックスで参照すればオブジェクトは見つかりますしラベルも取得できます。

app.documents.firstItem().textFrames.item(3).label
→"textFrame"が返る。


冒頭の通り、CS4ではこのロジックで問題ありませんでした。スクリプトラベルの参照方法に関して、CS5で何か根本的な変更があったのでしょうか?

No.4943 2010/07/23(Fri) 22:36:29
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB6.5; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.648; .NET CLR 3.5.21022; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)

Re: スクリプトラベルによるテキストフレーム取得 / せうぞー URL
InDesign CS5からPageItems.itemByName(str)のstrはレイヤーパネルのオブジェクト名を指すようになりました。PageItems.item(str)も同様です。
つまり、ラベルから直アクセスが難しくなったようです。
#う〜ん。

くわしくは
「With CS5, some things have changed」
http://forums.adobe.com/thread/615381
を参照してください。
# scriptVersionを一時的に書き換えて書き換えてしまう方法などが紹介されています。

No.4944 2010/07/24(Sat) 01:06:45
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_6_4; ja-jp) AppleWebKit/533.16 (KHTML, like Gecko) Version/5.0 Safari/533.16

Re: スクリプトラベルによるテキストフレーム取得 / jizo
せうぞーさん

お礼が遅くなりました。いつも情報をありがとうございます。

> InDesign CS5からPageItems.itemByName(str)のstrはレイヤーパネルのオブジェクト名を指すようになりました。
> PageItems.item(str)も同様です。
> つまり、ラベルから直アクセスが難しくなったようです。


おっと。重要な情報を見落としていたようですね。とりあえず理由がわかって助かりました。

No.4948 2010/07/26(Mon) 10:37:07
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB6.5; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.648; .NET CLR 3.5.21022; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)

Re: スクリプトラベルによるテキストフレーム取得 / こうちゃん犬猫まみれ URL
ちょっとだけ調べてみた感じだと

if (myObjects[h].label != "mohu")

みたいなラベル参照はできるみたいです。
case文などで分岐処理してあげるのがいいのかなーなんて思っています。

No.4953 2010/07/26(Mon) 16:17:55
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_7; ja-jp) AppleWebKit/531.9 (KHTML, like Gecko) Version/4.0.3 Safari/531.9

Re: スクリプトラベルによるテキストフレーム取得 / お〜まち URL
関連したブログ記事を書きました。参考にしてください。
http://omachi.blog.ocn.ne.jp/preopen/2010/07/indesign_cs55pa.html

No.4954 2010/07/26(Mon) 16:56:13
Opera/9.80 (Windows NT 6.1; U; ja) Presto/2.6.30 Version/10.60

Re: スクリプトラベルによるテキストフレーム取得 / jizo
こうちゃんさん、お〜まちさん
情報をありがとうございます。

> if (myObjects[h].label != "mohu")
> みたいなラベル参照はできるみたいです。


そのようですね。お〜まちさんから紹介して頂いたリンクにもまとめられている通り、
ループの中でラベルが一致したものを捕まえて処理する方法に修正して回避しています。

皆さんのフォローに助けて頂いております。ありがとうございます。

No.4956 2010/07/26(Mon) 18:20:05
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB6.5; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.648; .NET CLR 3.5.21022; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
全2100件 [ ページ : << 1 ... 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 ... 300 >> ]