[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

スウォッチ削除が削除できない / 634
Mac 10.5
indesign CS3 5.0.4

過去投稿、ネット上にて探しましたが共通するものがない為、投稿させていただきます。

indesignで通常通りにスウォッチを作成し、スタイル等を作成しました。必要なくなった為に削除しようとするとグレーアウトで削除できません。
ちなみにドキュメントになにもないはずですが、データ容量が10.4MBもあります。


個人で対応した処理は、スタイルを全て削除したことや初期設定削除、再起動、indesign CS4のIDML保存やCS3互換ファイル保存等も試しましたが、同現象です。
過去にも同現象がありましたが、その際はスルーしました。

データをアップしたので、状況が分かりましたらご一報お願いします。
http://firestorage.jp/download/3c0594174dc4fc64b41e20f14d10631234463b03

No.4604 2010/04/20(Tue) 09:40:59
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10.5; ja-JP-mac; rv:1.9.2.3) Gecko/20100401 Firefox/3.6.3 GTB6

Re: スウォッチ削除が削除できない / 634
>ちなみにドキュメントになにもないはずですが、データ容量が10.4MB もあります。

データ容量は12.3MBでした。

No.4605 2010/04/20(Tue) 09:48:56
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10.5; ja-JP-mac; rv:1.9.2.3) Gecko/20100401 Firefox/3.6.3 GTB6

Re: スウォッチ削除が削除できない / ue
どういう理由でなるとかはちょっと分かりませんが、
イラレで同じ特色を使っているオブジェクトを作成し、
インデザインにリンクさせてから
リンクを削除したらスウォッチも消せました。

ちなみに以前、こんなTechNoteを見ました。

http://kb2.adobe.com/jp/cps/228/228284.html

No.4606 2010/04/20(Tue) 11:15:04
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; CMDTDF)

Re: スウォッチ削除が削除できない / 634
ueさん
ありがとうございます。

無事削除できました。
どういう理由でなるのか不思議ですね…。

No.4608 2010/04/20(Tue) 12:59:12
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10.5; ja-JP-mac; rv:1.9.2.3) Gecko/20100401 Firefox/3.6.3 GTB6
両端揃え / 今市
WinXP SP2、InDesignCS2、OTF使いです。
添付画像のようにしたいのですが、「両端揃え」を使って、「字取り」や「1.の1字字形」等を使わずにやりたいのですが、可能でしょうか?。
アキが0になる、制御文字があればいいのですが。
よろしくお願いします。

No.4576 2010/04/16(Fri) 16:57:24
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; InfoPath.1; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)

Re: 両端揃え / いき URL
フラッシュスペースを使ってはいかがでしょうか。
No.4577 2010/04/16(Fri) 17:06:13
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.2.3) Gecko/20100401 Firefox/3.6.3 (.NET CLR 3.5.30729)

Re: 両端揃え / お〜まち URL
わたしならタブを使います。
No.4579 2010/04/16(Fri) 17:44:04
Opera/9.80 (Windows NT 6.1; U; ja) Presto/2.5.22 Version/10.51

Re: 両端揃え / a
.のあとに

コマンド¥でどうでしょうか

No.4584 2010/04/17(Sat) 09:17:01
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/531.21.8 (KHTML, like Gecko) Version/4.0.4 Safari/531.21.10

Re: 両端揃え / (z-) Email URL
>.のあとにコマンド¥
「ここまでインデント」ですね。素晴らしい!
でもコマンド¥では出ませんね。ショートカットを編集していれば出ますが。

No.4585 2010/04/17(Sat) 12:23:37
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/531.22.7 (KHTML, like Gecko) Version/4.0.5 Safari/531.22.7

Re: 両端揃え / 今市
いき様・お〜まち様・a様・(z-)様
返信ありがとうございました。
検証しまして、活用させていただきます。
今後もよろしくお願いします。

No.4607 2010/04/20(Tue) 11:38:46
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; InfoPath.1; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
ちょっとした疑問です / 葉ざくら
すごく素朴な疑問で申し訳ありません。
CS3のIndesignの環境設定の「単位と増減値」でカーソルキーの数値を変えてオブジェクトを移動させています。ところが一度閉じてしまうとその設定が無効になってしまいます。Illlustratorでは一度設定すると設定を変えない限りそのまま使用できます。Indesignではそういった融通はきかせられないのでしょうかね。定分量を移動させる事って結構ないですか?

No.4600 2010/04/19(Mon) 20:49:19
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/531.22.7 (KHTML, like Gecko) Version/4.0.5 Safari/531.22.7

Re: ちょっとした疑問です / .com
なにもドキュメントを開いていない状態で設定するとできるはずですよ。
No.4601 2010/04/19(Mon) 20:55:12
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10.5; ja-JP-mac; rv:1.9.2.3) Gecko/20100401 Firefox/3.6.3 Jingoo/0.1.4

Re: ちょっとした疑問です / .com
あ!
ただし既に作成されたドキュメントは反映されていないです。

No.4602 2010/04/19(Mon) 20:57:49
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10.5; ja-JP-mac; rv:1.9.2.3) Gecko/20100401 Firefox/3.6.3 Jingoo/0.1.4

Re: ちょっとした疑問です / いき URL
mgさんのブログに素晴らしいスクリプトがあります。
単位および増減値を選択できます。
http://www.milligramme.cc/weblog/
アプリ全体(ドキュメントを開いていない時)/開いているドキュメント/最前面のドキュメントのいずれに適用させるか選択できます。



単純に、最前面のドキュメントに対する、オブジェクト移動のためのカーソル増減値だけでよければ……。

myDoc = app.activeDocument;
var zougenti = prompt("増減値を入力", "0.5");
myDoc.viewPreferences.cursorKeyIncrement = zougenti;

初期値を0.5としましたが、適当に書き換えてください。
※単位を省略すれば現在設定中の単位となります。

No.4603 2010/04/20(Tue) 09:26:54
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.2.3) Gecko/20100401 Firefox/3.6.3 (.NET CLR 3.5.30729)
表の幅の調整 / えみり
Win XP CS3使用です。宜しくお願いします。

図のように「お預り証B」の表を作成しました。

「お預り証A」のように「日付」の列に文字が追加された為、幅を広げ、「伝票NO」の数字7桁の記入欄を狭めて調整したいです。

安易に幅を調整しようとすると、下の方の列幅も一緒に移動してしまいます。
特に「伝票NO記入欄」の幅を下の表に影響しないように調整したいのですが、どうしても下の表を調整しなければなりません。
できれば下の表は触りたくないです。
簡単に調整するにはどのような方法がいいですか?

幅の広い列は既に結合されている状態です。
「伝票NO記入欄」を一旦結合させて分裂していく方法を取りましたが奇数なので上手く分裂、列幅の均等化ができません。
(上手くできなかったので、上の部分だけ別に作り(A)、Bの上に乗っけてしまいました)

No.4589 2010/04/19(Mon) 09:49:38
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.4; .NET CLR 1.1.4322)

Re: 表の幅の調整 / いき URL
> (上手くできなかったので、上の部分だけ別に作り(A)、Bの上に乗っけてしまいました)
私はまさにその方法で列幅の違う表組を作成しています。
http://kstation2.blog10.fc2.com/blog-entry-363.html

今回の例で言えば、

・列幅の違う行(白抜きの行でもその一行下でもよい)から下をカットして、残った表組の後ろに改行を(無ければ)入れます。

・残った表のすぐ下にカットした行をペーストします。(こうすることで元の列幅を保ったままペーストできます)

・ペーストした表の上端の罫線幅と前アキを0にします。
 (※今回の例では、上端の罫線幅を0にしなくても違和感はないかも)

上記リンク先で提案しているのは、例示した手順の最後の部分だけをスクリプトで行う方法です。

No.4593 2010/04/19(Mon) 10:55:25
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.2.3) Gecko/20100401 Firefox/3.6.3 (.NET CLR 3.5.30729)

Re: 表の幅の調整 / すず
その手の表組はセルを使って作る必要は無いと思います。
私は伝票類なんかはIllustratorで作ります。
InDesignでも単純に罫線引いて作った方が簡単です。

往々にしてこういう修正ありますし。
私は最初はすごく細かくセルを分割・結合して作ったりしていましたが・・。
移動は最小でもセル単位になっちゃいますしね。

No.4596 2010/04/19(Mon) 11:15:18
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10.4; ja-JP-mac; rv:1.9.2.3) Gecko/20100401 Firefox/3.6.3

Re: 表の幅の調整 / えみり
回答ありがとうございます。
別の表組を作って、くっつけちゃえばいいんですね。

No.4597 2010/04/19(Mon) 12:38:40
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.4; .NET CLR 1.1.4322)

Re: 表の幅の調整 / いき URL
その通りです。
私の場合、列幅の違う表組は、後の修正を考えて、あらかじめこういう作り方をすることが多くなりました。

No.4598 2010/04/19(Mon) 12:52:35
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.2.3) Gecko/20100401 Firefox/3.6.3 (.NET CLR 3.5.30729)
正規表現でルビを / みやもと
いつもここを読ませていただき、勉強させていただいております。

Mac OS X 10.5.8、inDesign cs3 で作業しています。

inDesign の正規表現の検索で、マッチした文字列に段落スタイルを適用
しようとしています。
たとえば、検索文字列に、a13((.+\r)+)、置換文字列に、$1 を入力して、
置換形式に、段落スタイル ; a13を選び、すべてを置換します。
すると、文字列の中にルビがついているものがあった場合、それが消えて
しまうのですね。
ルビを残したままにはできないものでしょうか?

No.4552 2010/04/14(Wed) 13:14:01
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_8; ja-jp) AppleWebKit/531.21.8 (KHTML, like Gecko) Version/4.0.4 Safari/531.21.10

Re: 正規表現でルビを / いき URL
うわ、これバグかもしれません。
WindowsXP sp3/CS3で同じ現象を確認しました。

正規表現でなく、普通の検索置換で、
検索:a13
置換:‌‌^j   (結合なし)
にして、段落スタイルを選んで置換してみてください。
これならルビを残したまま置換できると思います。

No.4555 2010/04/14(Wed) 14:16:16
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.2.3) Gecko/20100401 Firefox/3.6.3 (.NET CLR 3.5.30729)

Re: 正規表現でルビを / こに
>たとえば、検索文字列に、a13((.+\r)+)、置換文字列に、$1 を入力して、
置換形式に、段落スタイル ; a13を選び、すべてを置換します。
この方法だと、個別に文字スタイルを適用していたところが、a13の3文字分ずれてしまいます。
最初に、置換文字列に何も入れず空白にしておいて置換して、次にa13を""と置換すればよくないですか?

No.4556 2010/04/14(Wed) 14:19:02
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/531.22.7 (KHTML, like Gecko) Version/4.0.5 Safari/531.22.7

Re: 正規表現でルビを / いき URL
自己レスです。
正規表現でもいいですね(^^;

私が勘違いしていなければ、ですが……。
先頭に「a13」の文字がある段落に、段落スタイル「a13」をあてたいんですよね。

であれば、正規表現で
検索:^a13
置換:~j  (結合なし)
の状態で、問題なく置換できます。

置換のところ、文字化けしてるかも。
「置換のための特殊文字」のプルダウンから「結合なし」を選びます。

No.4558 2010/04/14(Wed) 14:34:14
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.2.3) Gecko/20100401 Firefox/3.6.3 (.NET CLR 3.5.30729)

Re: 正規表現でルビを / みやもと
いき様
丁寧なお答え、どうもありがとうございます。
4558のレスの内容を試してみました。うまく行きます。


しかしながら、すこし問題が…
検索文字列を ^a13((.+\r)+) 、置換文字列に $1 としたのは、
a13 の文字列の後に続く数行に、空白行が出てくるまで
マッチさせたいと思ったからなのです。アタマにつくa13は
取ってしまいたいのですが。

それでいろいろやってみたのですが、どうも((.+\r)+)と、括弧で
くくって、$1 とやるのがうまく行かない原因のようなのですね。
a13を取らずにやれば、ルビも残ったままなのですが。

No.4560 2010/04/14(Wed) 17:14:32
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_8; ja-jp) AppleWebKit/531.21.8 (KHTML, like Gecko) Version/4.0.4 Safari/531.21.10

Re: 正規表現でルビを / みやもと
こに様
お答え、ありがとうございます。

>最初に、置換文字列に何も入れず空白にしておいて置換して、次にa13を""と置換すればよくないですか?

置換をしておいてから、最後にアタマの a13 を取るわけでしょうか?
やってみたところ、ルビも残り、うまく行きました。

今やっている仕事では、段落スタイルがとてもたくさんあるので、
一回ですませられれば…とも思ってしまうのですが…

No.4561 2010/04/14(Wed) 17:27:26
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_8; ja-jp) AppleWebKit/531.21.8 (KHTML, like Gecko) Version/4.0.4 Safari/531.21.10

Re: 正規表現でルビを / いき URL
もうひとつの方法としては、タグテキストとして取り込んでやればよいかと思います。
No.4562 2010/04/14(Wed) 17:52:56
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.2.3) Gecko/20100401 Firefox/3.6.3 (.NET CLR 3.5.30729)

Re: 正規表現でルビを / みやもと
タグテキストのことをあまり知らないので、調べてみました。ちょっとやってみます。ありがとうございました。
No.4565 2010/04/15(Thu) 11:45:16
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_8; ja-jp) AppleWebKit/531.21.8 (KHTML, like Gecko) Version/4.0.4 Safari/531.21.10

Re: 正規表現でルビを / いき URL
以下、あまりはっきりと解説されていない部分だと思うので。
段落スタイルタグは行頭に置いてやれば有効です。(閉じるためのタグは不要)

<pstyle:a13>一行目

としたら、次に行頭に新しい段落スタイルタグが出現するまでの間、ずっと段落スタイル「a13」が適用されることになります。

No.4567 2010/04/15(Thu) 14:03:10
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.2.3) Gecko/20100401 Firefox/3.6.3 (.NET CLR 3.5.30729)

Re: 正規表現でルビを / こに
>今やっている仕事では、段落スタイルがとてもたくさんあるので、
>一回ですませられれば…とも思ってしまうのですが…

行頭にa13などのキーワードがあるテキストを検索して、キーワードと同じ名前の段落スタイルを適用してからa13などのキーワードを削除という流れであってますか?
スクリプトが書けるようでしたら、a13などのキーワードを配列なりテキストファイルで用意して、^a13((.+\r)+) で検索して、スタイル適用して、a13を削除(a13のところは必要なキーワードに順に入れ替える)のような一連の作業をスクリプトで書けばできます。
今後同様の処理が必要なときも、配列なりテキストファイルを書き換えればいいだけです。

No.4578 2010/04/16(Fri) 17:34:05
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/531.22.7 (KHTML, like Gecko) Version/4.0.5 Safari/531.22.7

Re: 正規表現でルビを / いき URL
^a13((.+\r)+)
ではマッチする範囲が広すぎて、一括処理したら意図しない結果になりませんか?
私の考えが足らないだけかも……というか、足らないのでしょうけれども……(^^;

それよりも、どうせa13などのキーワードが行頭にあり、次に新しいキーワードが出てくるまでは同じ段落スタイルでよいということなら、プレーンテキストを正規表現でタグ付きテキストに置換してから配置する方が合理的な気がするのですが……。

No.4583 2010/04/16(Fri) 21:12:57
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.2.3) Gecko/20100401 Firefox/3.6.3 (.NET CLR 3.5.30729)

Re: 正規表現でルビを / みやもと
いき様

返信がすこし遅れましてすみません。

><pstyle:a13>一行目
>
>としたら、次に行頭に新しい段落スタイルタグが出現するまでの間、ずっと段>落スタイル「a13」が適用されることになります。


そういうことができるのですか? いいことを教えていただきました。
これができるなら、少し工夫をして、いい方法が考えられるかも
しれません。ありがとうございます。

No.4586 2010/04/17(Sat) 12:46:02
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_8; ja-jp) AppleWebKit/531.21.8 (KHTML, like Gecko) Version/4.0.4 Safari/531.21.10

Re: 正規表現でルビを / みやもと
こに様

返信が遅れましてすみません。

スクリプト、少し前から勉強中です。
まだうまく書けません。

web を検索してみると、そういうことが出来るものが
ありますね。使わせてもらうことも考えてみます。

No.4587 2010/04/17(Sat) 13:06:15
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_8; ja-jp) AppleWebKit/531.21.8 (KHTML, like Gecko) Version/4.0.4 Safari/531.21.10

Re: 正規表現でルビを / みやもと
いき様

なるほど。
たしかに、スタイルを適用したい文字列のアタマにいちいちキーワードをつけるより、合理的ですね。いままで、そういうことを考えませんでした。
考えが広がりました。ありがとうございます。
検索置換の出来るエディタなどを使えば、いいわけですね。

No.4588 2010/04/17(Sat) 13:14:18
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_8; ja-jp) AppleWebKit/531.21.8 (KHTML, like Gecko) Version/4.0.4 Safari/531.21.10
PDFを配置してまたPDF / あめ
お世話になっております。
Mac OS X 10.5.6 InDesign CS3 (5.0.4) Acrobat8.1.2 を使用しています。

<1>InDesignファイルを[PDF/X-1a:2001]形式でPDF書き出し。
<2>そのPDFを配置したInDesignファイルを再びPDF書き出し(PDF/X-1a:2001形式)。
という工程で印刷入稿する予定でおります。
不具合が生じる事がないか試作していた折り、さっそく不具合が生じてしまいました。

基本、配置するPDFは拡大縮小せずに100%で貼っていますが、
配置するPDF自体に、15%縮小したPDFが貼られているものがあります。
この縮小PDFにあるテキストが、<1>の段階のPDFではちゃんとあるのですが、
<2>の段階で消えてしまいました(InDesign上では表示されているのですが)。

PDF書き出しの設定項目の圧縮をオフにするなどしてみましたが、ダメでした。

ちなみに<2>の工程をPS書き出しにして、Distillerで変換したところ、問題なく表示されました。

配置するPDFを縮小する事に起因があるのか、そもそも再びPDFにする事がよろしくないのか、見当がつかずにおります。
何かご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示お願いいたします。

No.4568 2010/04/15(Thu) 17:04:58
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_6; ja-jp) AppleWebKit/525.18.1 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.2 Safari/525.20.1

Re: PDFを配置してまたPDF / (z-) Email URL
その15%のPDFの中のテキスト全部が消えたんでしょうか?
No.4569 2010/04/15(Thu) 23:50:35
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_6_3; ja-jp) AppleWebKit/531.22.7 (KHTML, like Gecko) Version/4.0.5 Safari/531.22.7

Re: PDFを配置してまたPDF / あめ
(z-)さま
8Qのテキストと、16Qテキストにふった8Qのルビが消えました。
15%縮小しているので実質1.2Qの大きさになります。

No.4570 2010/04/16(Fri) 09:10:51
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_6; ja-jp) AppleWebKit/525.18.1 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.2 Safari/525.20.1

Re: PDFを配置してまたPDF / パター
> <2>の工程をPS書き出しにして、Distillerで変換したところ、問題なく表示されました。

これは<1>をPS書き出しからのPDFということではなくてですか?

<2>をPS書き出したってことは、indesignにPDFを貼った際に15%縮小されたものが、PSを書き出したら、100%に戻ってるってこと????????

No.4571 2010/04/16(Fri) 09:38:24
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10.5; ja-JP-mac; rv:1.9.2.3) Gecko/20100401 Firefox/3.6.3 GTB6

Re: PDFを配置してまたPDF / とくめい
配置PDFを再解釈して、再度PDFにするときに
不具合が起きているんでしょうか。

Adobe PDF Libraryの不具合ではないでしょうか。

No.4572 2010/04/16(Fri) 10:37:50
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP-mac; rv:1.8.1.20) Gecko/20081217 Firefox/2.0.0.20

Re: PDFを配置してまたPDF / あめ
パターさま
>これは<1>をPS書き出しからのPDFということではなくてですか?
そうです。<1>の工程は変えず、配置したあとに、PS書き出ししてPDFにしました。

><2>をPS書き出したってことは、indesignにPDFを貼った際に15%縮小されたものが、PSを書き出したら、100%に戻ってるってこと????????
すみません、説明足らずでした。大きさ自体は何も変化は起こりません。
縮小して貼ったPDF内の一部の文字が消えてしまったのです。

とくめいさま
ヒントありがとうございます。
InDesignの[PDF書き出しプリセット]を使用すると起こる現象で、
ファイル→プリント→[Adobe PDF 8.0]を使用、またはPS書き出し→Distillerを使用すると、問題なく出来る事がわかってきました。

No.4573 2010/04/16(Fri) 13:04:32
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_6; ja-jp) AppleWebKit/525.18.1 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.2 Safari/525.20.1

Re: PDFを配置してまたPDF / すず
OS10.4.11、IndesignCS3の5.0.4で再現しました。ルビ確かに消えますね。

以前もこんな話が出たような気がするのですが、こういう現象をみると、
CS3のAdobe PDF Library8.0でも、まだDistillerでPDFを作成したほうがいいのかな。
RIPの仕様によって出力結果がどうという以前に、画面上でもう消えているので。

まあ1級なんて消えちゃっても実務では影響無いかもしれませんし、
PDFを配置したファイルをさらにPDFにするという状況は、少なくとも自分のところでは
ほとんど無いんで、アプリ書き出してもいいのかな〜。
サイズとか縦横考えなくていいから、人に教えるときも簡単なんです。

しかしなんで配置するときにわざわざPDFにするのでしょうか?
そのまま配置して、PDF変換1回でいいのでは。
どっちにしてもAdobe PDF Libraryではルビ消えちゃいますけどね。

No.4574 2010/04/16(Fri) 14:19:10
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10.4; ja-JP-mac; rv:1.9.2.3) Gecko/20100401 Firefox/3.6.3

Re: PDFを配置してまたPDF / あめ
すずさま
検証して頂きありがとうございます。
自分の環境だけでなっているのではと不安でした。
断然アプリ書き出しの方が楽なので、できればそうしたかったのですが、
おっしゃられるようにDistillerの方が確実のようなので、
作業工程を変更する方向でいます。

>しかしなんで配置するときにわざわざPDFにするのでしょうか?
私としてはinddファイルを配置したかったのですが、いろいろ諸事情がございまして...。

そしてPDFを貼らずにInDesignファイル上で打ったテキストでも、
PDF書き出しプリセットからPDFを作成すると、2Q未満のテキストが消えることがわかりました...
データを印刷のみでなく、二次利用するので、その際PDF拡大する操作があるのでちっちゃいルビも消えてもらっては困るのでした。

No.4580 2010/04/16(Fri) 18:36:15
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_6; ja-jp) AppleWebKit/525.18.1 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.2 Safari/525.20.1
コンテンツの更新の自動化 / Go
はじめまして。
Windows XP & InDesign CS4を使用しています。

InCopyで作成したidap形式のファイルを用意しておいて
InDesignからパッケージを開いてコンテンツの更新をする
処理をスクリプト(JavaScript)で自動化したいと
思っています。
パッケージを開く事はできるのですが
コンテンツの更新をするにはどのようにすれば
良いのでしょうか?
よろしくお願い致します。

No.4548 2010/04/13(Tue) 20:46:16
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727; InfoPath.1; .NET CLR 3.0.04506.648; .NET CLR 3.5.21022)

Re: コンテンツの更新の自動化 / mg
回答ではないのですが、InCopyワークフローがそれほど普及していないと思われる現状で、InCopy絡みのスクリプトを書く人はさらに少ないと思います。

>パッケージを開く事はできるのですが
をJavaScriptでどうするかすらも、InCopyを使わなければおそらく書くことがないと思います。一度ここまではできるという、現在の持ち駒を提示していただいた方がアドバイスがもらえるかと思います。

No.4549 2010/04/14(Wed) 11:35:56
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/531.9 (KHTML, like Gecko) Version/4.0.3 Safari/531.9

Re: コンテンツの更新の自動化 / Go
mgさん、お返事ありがとうございます。
InCopyの編集を自動で取り込みたいという要望がありまして
調査しておりました。
ちょっと厳しそうですね。

No.4575 2010/04/16(Fri) 14:45:39
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727; InfoPath.1; .NET CLR 3.0.04506.648; .NET CLR 3.5.21022; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
全2097件 [ ページ : << 1 ... 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 ... 300 >> ]