[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

料理の材料の表記に複数行にまたがる括弧を作りたいのですが / iii
アンカーオブジェクトを使って料理本の材料を大きな括弧でくくるような表記の仕方を探しています。

ATOKの文字パレットの「記号」>「技術用記号」にある組み合わせて使う括弧(3つ)を使って組み合わせて使いたいと思っています。
3行の時は組み合わせ用の括弧3つできれいに組めるのですが、料理の材料が3行以上になった場合、長体や平体をかけずにきれいに括弧を組み合わせるにはどうしたらいいのでしょうか?

3行以上またがる括弧を作るときは棒みたいな部分が必要だと思うのですが、どの棒を使ったらいいのでしょうか?

また、この括弧を組み合わせることをDTP用語で何と呼ぶのでしょうか?

たくさん質問してすみません。

No.4439 2010/03/19(Fri) 13:22:52
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_8; en-US) AppleWebKit/532.9 (KHTML, like Gecko) Chrome/5.0.307.11 Safari/532.9

Re: 料理の材料の表記に複数行にまたがる括弧を作りたいのですが / iii
画像を間違えました!よろしくお願いしますm(__)m
No.4440 2010/03/19(Fri) 13:25:51
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_8; en-US) AppleWebKit/532.9 (KHTML, like Gecko) Chrome/5.0.307.11 Safari/532.9

Re: 料理の材料の表記に複数行にまたがる括弧を作りたいのですが / いき URL
私のブログ記事ですみませんが、参考までに。
http://kstation2.blog10.fc2.com/blog-entry-396.html

No.4441 2010/03/19(Fri) 14:47:37
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.2) Gecko/20100115 Firefox/3.6 (.NET CLR 3.5.30729)

Re: 料理の材料の表記に複数行にまたがる括弧を作りたいのですが / お〜まち URL
本来ならばunicodeの239C(CIDコードでは12167)
(たぶん添付された図の中に表示されていると思うんですがATOKの文字パレットをよく知らないのでどれかわかりません)
を使えばいいはずなんですが、フォントによって実装の仕方が違うようです。
たとえば小塚明朝Pro Rですとこの文字は[や〔の中間部分として使う分には太さはそろっているのですが、(や{の中間部分として使うには細くて使えません。
ほかの書体で試してみました。
その結果、小塚明朝Proのすべてのウェイトでは駄目でしたが、小塚ゴシックProではすべてのウェイトで太さがそろいました(ただし、ウェイトによってちょっと左右位置がずれてるんですが)。もともとこの文字を用意していないフォントも結構あります。
私が試した中ではメイリオが太さや位置のずれがなく、本来の仕様に沿ったフォントです。
でもMacなんですよねぇ。

ということで、いろいろなフォントで試してみてください。私の環境ではPro6およびPro6N書体が入っていないので試すことができないのですが、新しく発売された書体ほど対応できている可能性が高いと思います。

No.4445 2010/03/19(Fri) 17:10:08
Opera/9.80 (Windows NT 6.1; U; ja) Presto/2.5.22 Version/10.50

Re: 料理の材料の表記に複数行にまたがる括弧を作りたいのですが / お〜まち URL
追記です。もしかしたら私、ユニコードの規格表を間違って読んでいるかもしれません。もしそうだったら嘘をついてますので、先に謝っておきます。

#こういうのはフォントメーカーの人からのレスがあるといいんですけどね

No.4446 2010/03/19(Fri) 17:20:46
Opera/9.80 (Windows NT 6.1; U; ja) Presto/2.5.22 Version/10.50

Re: 料理の材料の表記に複数行にまたがる括弧を作りたいのですが / iii
レス遅くなりました…m(__)m

>いき様
ブログの記事とても参考になりました。
ありがとうございます。
いき様のアイディアをもとに、全角スペースに「打ち消し線」をあてる方法で試してみました。
若干の微調整は必要ですがうまくいきました!
この方法でやっていけそうです!!

>お〜まち様
小塚ゴシック、明朝で試してみましたが、おしゃっるとおり微妙にズレたり太さが揃わないですね。。。(画像みたいになってしまいました…)
メイリオのこと調べてみましたが、Macだとoffice2008のバンドルフォントのようなのでインストール可能みたいです。が、持っていないので試すことができませんでした。
メイリオフォントってウェブ上では可視性の高いきれいなフォントらしいですね。機会があればぜひ使ってみたいです。
ありがとうございました。

No.4491 2010/03/26(Fri) 16:42:58
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_8; en-US) AppleWebKit/533.2 (KHTML, like Gecko) Chrome/5.0.342.7 Safari/533.2

Re: 料理の材料の表記に複数行にまたがる括弧を作りたいのですが / いき URL
> 全角スペースに「打ち消し線」をあてる方法
そっちの方がいいですね。
こちらこそ、勉強になりました。

> 微妙にズレたり太さが揃わないですね
# フォントメーカーの人、どなたかレスくれないかなぁ……
NAOIさんが細かく検証なさっています。
http://d.hatena.ne.jp/NAOI/20100325/1269509889

No.4492 2010/03/26(Fri) 16:52:54
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.2.2) Gecko/20100316 Firefox/3.6.2 (.NET CLR 3.5.30729)

Re: 料理の材料の表記に複数行にまたがる括弧を作りたいのですが / 五月 貴
この手の組版は写植でしばしば出てきたのでその手法を使っています。
(写植の頃は「振分」(ふりわけ)と言う呼び方で組んでいました)
結論から言いますと,NAOIさんのblogをなぞっただけの手法ですが,ユニコード0x239cを中間に打って改行することになります。
そのうえでアンカーオブジェクトにしています。
「Pro6/6Nのグリフではどうなのだろう」というご質問に,画像でお答えします。
画像は新ゴLというこの手の組版ではまず使わないものを示してしまいましたが,Pro5(6でなくとも大丈夫なようです)以降ですとモリサワフォントは皆太さが揃っていました。他のメーカーは分かりません。
皆さんがおっしゃるようにフォントによって実装が違うようですね。
ちなみに写植の場合は天地の高さが50%のものがあり,癒着防止の時にそれを使い行送りを狭めてつないでいました。

No.4495 2010/03/28(Sun) 13:30:38
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10.5; ja-JP-mac; rv:1.9.2.2) Gecko/20100316 Firefox/3.6.2 YTB730

Re: 料理の材料の表記に複数行にまたがる括弧を作りたいのですが / iii
またレス遅くなりました…m(__)m

いき様
NAOIさんの検証の記事、とても参考になりました!

五月 貴様
>(写植の頃は「振分」(ふりわけ)と言う呼び方で組んでいました)
ありがとうございます!勉強になりました。

>「Pro6/6Nのグリフではどうなのだろう」というご質問に,画像でお答えします。
そもそも「リュウミン」のRで大きな括弧を組みたかったのですが、私の環境に「リュウミンPr6」があることに今更気づきまして…早速試してみましたところ、unicode「23AA」で括弧を拡張していけることが分かりました。
リュウミンPr6に関してはどのウェイトでもいけます。
ありがとうございました!

お〜まち様
お〜まち様から教えて頂いた時にリュウミンPr6で試していればよかったんですよね…、改めてお礼申し上げます!

No.4500 2010/04/02(Fri) 14:08:21
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_8; en-US) AppleWebKit/533.2 (KHTML, like Gecko) Chrome/5.0.342.7 Safari/533.2
Adobe SING Glyphlet Manager / A型人間
SING Glyphletを使用されている方にお伺いします。
Glyphletの管理というか、整理整頓はどうされていますか?

Glyphletが増えていくと
画数順部首別表示やその一覧表をプリントしたいのですが
Glyphlet Managerでは、検索しか出来ないようですし。

Glyphletを追加するたびに、
アナログな方法ですが
画数順部首別一覧表などを手作業で作られていますか?
(CS4です。)

No.4497 2010/03/30(Tue) 12:59:04
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
リンクウィンドウに[OV]と表示され、リンクファイルが表示されない問題 / mr
WindowsVista(SP2), InDesignCS2で組み版をしています。
「配置したIllustratorのイラストが1点のみ表示されていない」
という現象が起きたのですが、同じデータを使ってもその問題自体が
再現されず、まったく原因が分からないという状態です。

データの構造としては、テキストボックスにillustratorのリンクファイルが
テキストとして複数配置されているというもので、その中の一か所のみイラストが
表示されていない状態でした。

リンクウィンドウを見ると[OV]と表示されているのですが、
テキストのオーバーセット時の赤いプラスマークは表示されていません。

また、そのリンクファイルが含まれたテキストボックスを少しでも動かすと、
動かした時点からそのリンクファイルが表示され、以後問題なくプリント・
PDF出力が出来るようになります。
さらに、移動した時点からCtrl+Zで戻っても、テキストボックスの位置が戻るだけで、表示されていなかったイラストは正しく表示された状態となります。

このような現象が起こったことのある方はおられますでしょうか?

No.4496 2010/03/30(Tue) 12:31:17
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; GTB6.4; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.1; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729)
CS3とCS4の混在は / Spring
現在CS3のIndesignで作成しています。使用する図表もIllustratorのCS3で作成したものを使っています。ところが外注さんに頼んでいた地図がIllustratorのCS4で作成してこられたのです。その場合図表のデータがIllusratorのCS3とCS4と混在してしまうのですが、こういうのは印刷上問題はないものなのでしょうか。
それともIllustratorのCS4で作成されたものをバージョンダウンさせてCS3に置き換えて使用した方がよいものなのでしょうか。
どなたかお教え願えないでしょうか。
よろしくお願い致します。

No.4493 2010/03/26(Fri) 18:59:26
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/531.22.7 (KHTML, like Gecko) Version/4.0.5 Safari/531.22.7

Re: CS3とCS4の混在は / いき URL
> こういうのは印刷上問題はないものなのでしょうか。
特に問題ないですね。
強いて挙げればSpringさんのところで修正を加えたい場合に困るという程度でしょうか。

No.4494 2010/03/27(Sat) 09:39:29
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.2.2) Gecko/20100316 Firefox/3.6.2 (.NET CLR 3.5.30729)
グラデーションスウオッチに角度をつけたい。 / 今市
WinXP SP2,InDesignCS2です。
添付画像のような、角度をつけたグラデーションスウオッチを、段落境界線を使って出したいです。
長方形ツールなどに、作成済みのグラデーションスウオッチを当て、グラデーションパレットで角度調整をすればうまくいくのですが、段落境界線を使って文中などに出したいのですが、うまくいきません。
なにかいい方法があればお教え願えないでしょうか?。よろしくお願いします。

No.4488 2010/03/25(Thu) 19:05:35
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; InfoPath.1; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)

Re: グラデーションスウオッチに角度をつけたい。 / いき URL
段落境界線のような可変幅の塗りに対し、角度の付いたグラデーションを指定することはできません。

フレームの塗りに角度をつけたグラデーションを指定した後、フレームの幅を変更してみればわかりますが、角度も変わってしまいます。
残念ながら、InDesignの仕様なのでしょう。

面倒ですが、ひとつずつインライングラフィックにする程度しか思いつかないです。

No.4489 2010/03/26(Fri) 09:39:30
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.2.2) Gecko/20100316 Firefox/3.6.2 (.NET CLR 3.5.30729)

Re: グラデーションスウオッチに角度をつけたい。 / 今市
いき様
返信ありがとうございます。
やはり無理のようですね。とりあえず角度をつけないのを何とか承認してもらえるよう努力してみます。
だめならば、ひとつずつインライングラフィックをいたします。
また何かありましたらよろしくお願いします。

No.4490 2010/03/26(Fri) 10:02:01
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; InfoPath.1; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
ツール選択の制御 / (z-) Email URL
MacOS 10.4.11〜10.6.2
InDesign 主にCS3
あたりのバージョンで、
自己満足なスクリプトでお仕事を円滑化してニヤニヤ自己満足している私ですが、
ちょっと悩みましたので質問させて下さい。

テキスト関係をよろしくするスクリプトを実行する時、特定のテキストを選択する関係で自動的に(受動的に)文字ツールがアクティブになります。
白なり黒なりの選択ツールでテキストフレームを選択&スクリプト実行、さっさと次、とリズミカルにいきたい所なのですが文字ツールに切り替わる為、選択ツールに持ち替える手間が生じます。
コマンドキーを併用すると誤って背面オブジェクトを選択してしまう事があるのでできればこれは避けたくて、
スクリプト実行後、ダイレクト選択ツールに持ち替え直すメソッドがあれば、と思うのですが、あるんでしょうか。
よろしくお願いします

No.4477 2010/03/25(Thu) 00:45:14
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_6_2; ja-jp) AppleWebKit/531.21.8 (KHTML, like Gecko) Version/4.0.4 Safari/531.21.10

Re: ツール選択の制御 / にゃす
Vista + CS4
任意のテキストを選択中に「Esc」を押すことで選択ツールになって、親のテキストフレームが選択されます。

Mac環境ではどうでしょうか?

No.4478 2010/03/25(Thu) 08:55:24
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.0; ja; rv:1.9.2) Gecko/20100115 Firefox/3.6 (.NET CLR 3.5.30729)

Re: ツール選択の制御 / (z-) Email URL
>にゃす様
MacOX10.4.11、CS3でおっしゃる通りの動作が確認できました。ありがとうございます。
選択ツール(黒矢印)のツールショートカットにデフォルトでEscが実装されていたんですね。白矢印の方が都合がよければ「キーボードショートカット...」で任意にいじればよい、ということに。
しかし選択範囲がフレームだったり何も選択されていない状態だと無効ですね。なんとも微妙です。

No.4480 2010/03/25(Thu) 12:16:43
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/531.21.8 (KHTML, like Gecko) Version/4.0.4 Safari/531.21.10

Re: ツール選択の制御 / いき URL
Escキー、目から鱗です。
ただ、感覚的に、どうもEscキーというのが不気味で(^^;
「テキスト選択状態からの脱出」ってイメージ?
ファンクションの“F2”に選択ツールを割り当ててみました。

これだと
> 選択範囲がフレームだったり何も選択されていない状態
にも対応できますね(^^)

No.4482 2010/03/25(Thu) 12:31:40
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.2.2) Gecko/20100316 Firefox/3.6.2 (.NET CLR 3.5.30729)

Re: ツール選択の制御 / すう
僕は選択ツールをFキーに設定したものを5ボタンマウスのボタンの一つに
割り当てています。
あと、アプリケーション切換を無効にして、ダイレクト選択ツールとの切換は
コマンド+TABでやっています。

No.4485 2010/03/25(Thu) 13:58:10
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10.4; ja-JP-mac; rv:1.9.2) Gecko/20100115 Firefox/3.6

Re: ツール選択の制御 / いき URL
> アプリケーション切換を無効に
またまた目から鱗。
でもWindowsの場合、それをするにはレジストリいじらなきゃならないので……(^^;

人からの受け売りですが、これでいけるようなので一応。

//選択ツール
app.menuActions.item('$ID/Selection Tool').invoke();

//ダイレクト選択ツール
app.menuActions.item('$ID/Direct Selection Tool').invoke();

No.4486 2010/03/25(Thu) 15:00:22
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.2.2) Gecko/20100316 Firefox/3.6.2 (.NET CLR 3.5.30729)

Re: ツール選択の制御 / (z-) Email URL
>いき親分
app.menuActions.item('$ID/Direct Selection Tool').invoke();
かんぺきです。満足です。ありがとうございます。
これをネット検索で探し当てられない自分がふがいない..

>すうさん
アプリケーション切替、酷使してます orz

No.4487 2010/03/25(Thu) 15:42:18
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/531.21.8 (KHTML, like Gecko) Version/4.0.4 Safari/531.21.10
Wordファイルの変換 / wakurou
ファイル/配置からWord文書を指定して「読み込みオプション」でフォーマット保持で読み込みましたが、うまく生きません。
ファイルを保存すると、容量は大きいのですが、最初の1頁しか表示も印刷もできません。
全くの素人で申しわけありませんが、Wordファイルの変換方法をお教え下さい。

No.4474 2010/03/24(Wed) 16:27:13
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)

Re: Wordファイルの変換 / (z-) Email URL
具体的に、
どのようにうまくいかないのか、
「最初の1頁」は「何の最初の1頁」なのか、
Wordファイルの情報をどのように取り出したいのか(単純にテキスト原稿として扱う場合もありますし、書体や文字サイズ、レイアウトなどもひっくるめて本当に欲張った意味での「全部」なのか)、
お使いのInDesignのプラットフォーム(マックとかウィンドウズとかプレステとか)
とバージョン(CS2とかCS4とか)

などの情報が乏しいので皆さんアドバイスしにくい状況となっております。
わからないなりに詳しく書くといいです。

No.4481 2010/03/25(Thu) 12:24:52
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/531.21.8 (KHTML, like Gecko) Version/4.0.4 Safari/531.21.10

Re: Wordファイルの変換 / wakurou
(z-)さん、ありがとうございます。
表示、印刷可能な頁は、表紙の1頁です。
変換は、書体や文字サイズ、レイアウトなどもひっくるめて「全部」です。
生成されたファイルの容量を見ると元のWordファイルの容量より、大きいので、「全部」読み込んで配置しているのではと思いますが、「次ページ」には、何も表示がなく、印刷すると空白のページですと表示されます。
何がなんだか、わかりません。
詳しく書くために、もう一度、読み込み・配置を行ってみます。

No.4483 2010/03/25(Thu) 12:40:05
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)

Re: Wordファイルの変換 / いき URL
wakurouさん、配置する際、SHIFTキーを押しながら配置してみてください。
No.4484 2010/03/25(Thu) 12:46:35
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.2.2) Gecko/20100316 Firefox/3.6.2 (.NET CLR 3.5.30729)
全2097件 [ ページ : << 1 ... 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 ... 300 >> ]