[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

スクリプトによる頁番号の取り出し / sasa
WindowsXP、InDesign CS4です。

〈項目名〉〈右インデントタブ〉〈頁番号〉という形式の索引から
頁番号をスクリプトで取り出したいと考えています。
InDesignの正規表現では(?<=~y)\d+でいけるのは分かっているのですが、
スクリプトの場合、どのように表記するのでしょうか。

No.4401 2010/03/16(Tue) 11:24:09
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; Lunascape 5.1.6.19479)

Re: スクリプトによる頁番号の取り出し / せうぞー URL
ちょっと状況がわからないんですが...
スクリプト(JS?)を使って、ノンブルだけに置換したいということでしょうか? 結果として必要なのは、ノンブルだけのテキストということでしょうか?
いくつものストーリーに別れているとか...

わたしなら、テキストをエディタにコピーして
^.+?([\d, ]+)$
$1
でノンブルだけのテキストにします。
答えになっているでしょうか?

No.4402 2010/03/16(Tue) 12:09:45
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_6_2; ja-jp) AppleWebKit/531.22.7 (KHTML, like Gecko) Version/4.0.5 Safari/531.22.7

Re: スクリプトによる頁番号の取り出し / sasa
せうぞーさん、回答ありがとうございます。

意図としては、ドキュメント内の頁番号の箇所へのハイパーリンクの作成
です。
数が多いですし、手動では間違いも起こりやすいため、スクリプトで
行いたいのですが、スクリプト初心者のため、大変苦戦している状況です。
とりあえず、頁番号を取り出せないと前に進まないため、質問させて
いただきました。

No.4403 2010/03/16(Tue) 12:22:28
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; Lunascape 5.1.6.19479)

Re: スクリプトによる頁番号の取り出し / せうぞー URL
検索そのものは
http://d.hatena.ne.jp/seuzo/20090729/1248798401
ここの正規表現検索(の中の置換を外して参照を返すようにします)を使って参照を得て、それに対してリンクを作成することになろうかと思います。
リンクの作成方法はこちらを参照してください。
http://blog.dgcr.com/mt/dgcr/archives/20100222140200.html

No.4406 2010/03/16(Tue) 16:13:35
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_6_2; ja-jp) AppleWebKit/531.22.7 (KHTML, like Gecko) Version/4.0.5 Safari/531.22.7

Re: スクリプトによる頁番号の取り出し / せうぞー URL
このへんもたくさんコードが見られて参考になると思います。
http://forums.adobe.com/search.jspa?q=hyperlink&resultTypes=MESSAGE&dateRange=all&communityID=3331&username=

No.4407 2010/03/16(Tue) 16:27:24
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_6_2; ja-jp) AppleWebKit/531.22.7 (KHTML, like Gecko) Version/4.0.5 Safari/531.22.7

Re: スクリプトによる頁番号の取り出し / sasa
せうぞーさん、何度もありがとうございます。

紹介頂いたページを参考に色々やってみましたが、
素人の悲しさ、どんどん深みにはまっていっているようです。
一度、頭を整理してから再挑戦します。
進展がありましたら報告いたしますが、とりあえずお礼まで。

No.4410 2010/03/16(Tue) 21:31:50
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; Lunascape 5.1.6.19479)
CIDからOpen Typeに / ケン00
以前、インデザインで制作時に使用したフォントがCIDでした、今年改訂版を作ることになったのですが、フォントを全てOpen Typeに変えてほしいと言われました。ブロックによってフォントを変えていて、総ページ数がかなりあるので置き換えが大変です。
何か一度にCIDからOpen Typeに変換する方法をご存じの方はいらっしゃらないでしょうか。手がないので困り果てています。
よろしくお願い致します。

No.4391 2010/03/15(Mon) 19:17:57
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/531.22.7 (KHTML, like Gecko) Version/4.0.5 Safari/531.22.7

Re: CIDからOpen Typeに / いき URL
置換後、細部のチェックが不可欠ですが、InDesignにはフォントの検索置換機能がありますよ。
No.4393 2010/03/15(Mon) 19:32:39
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.2) Gecko/20100115 Firefox/3.6 (.NET CLR 3.5.30729)

Re: CIDからOpen Typeにケン00 / ケン00
はい、フォントの置き換え機能があるのは知っております。ただ総ページがかなりあるものなのですが、ひとつのファイルが全て見開き2頁になっていて頁としてつながっていないため、ひとつひとつのファイルで置き換えていかなくてはならないのです。なのでそのファイルを開いたときにCIDがOpenTypeに置き換わる、というようなことができないかと思った次第なのです。CIDをシステムからはずぜば置き換わるかとトライしてみましたが、見事そのままで置き換わることがありませんでした。何か良い方法はないのでしょうか。
No.4396 2010/03/15(Mon) 21:21:29
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/531.22.7 (KHTML, like Gecko) Version/4.0.5 Safari/531.22.7

Re: CIDからOpen Typeに / 五月 貴
複数ドキュメントを開いて、後のノンブルのドキュメントをページパレット上から若いノンブルのドキュメントにドラッグ&ドロップで繋げられた記憶があります(ページパレットかどうか今確認ができないのですが、追加機能自体は把握しています)。

なお老婆心で申し上げますが、折角ページレイアウトソフトをお使いでいらっしゃるのであれば、データを見開き2ページで完結させず数十ページを1ファイルに仕上げる手段へ移行なさることをお勧めします。

No.4397 2010/03/15(Mon) 23:18:35
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10.5; ja-JP-mac; rv:1.9.2) Gecko/20100115 Firefox/3.6

Re: CIDからOpen Typeに / (-_-メ)
何ファイルあるかしりませんが、すべてのドキュメントを開き、検索対象を「すべてのドキュメント」にして置換。

これでいけるんじゃないですか。検索置換だけなら。

ただ、英数字のデザインが変更になってるし、とくに数字は文字幅が大幅に変わったものもあるので、ページ数が多ければ、修正は大変なものになるかもしれません。

No.4398 2010/03/16(Tue) 03:45:41
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_6_2; ja-jp) AppleWebKit/531.21.8 (KHTML, like Gecko) Version/4.0.4 Safari/531.21.10

Re: CIDからOpen Typeに / けん00
「すべてのドキュメント」で検索置換、最初はどうするのかと悩みましたが「形式」を利用するのですね、一発です。助かりました。たしかに数字の書体がCIDとは変わっているのでそこは要注意ですね。
No.4409 2010/03/16(Tue) 18:15:38
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/531.22.7 (KHTML, like Gecko) Version/4.0.5 Safari/531.22.7
CIDコード9872から9881 / まる
初めまして、よろしくお願いします。
Win XP proです。

あるメーカのOpenTypeProフォントを購入しましたところ
全角数字がTrueTypeフォントとデザイン変更され
メーカーに問い合わせると
TrueTypeフォントと同じデザインは
CIDコード9872から9881に用意しているということで
切り替えてみると
CSでは、いいのですが、
CS2以降では、かな漢字など全角文字との間が4分あきに
なってしまいます。
全角数字に挟まれると後ろだけ4分あきになります。

これは、文字組アキ量設定でCIDコード9872から9881の文字と
全角文字との間が4分あきにならないように出来ますか?
半角英数字との間は、今までどおり4分あきのままで

No.4380 2010/03/15(Mon) 10:47:46
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)

Re: CIDコード9872から9881 / font55go
>あるメーカのOpenTypeProフォントを購入しましたところ
>全角数字がTrueTypeフォントとデザイン変更され
>メーカーに問い合わせると

 メーカーとフォント名書かないと誰も返事も出来ませんよ。
 それと現象のキャプチャー付けると分かりやすいです。
 と言っても返事は出来ないかも。

No.4381 2010/03/15(Mon) 12:20:04
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/531.21.8 (KHTML, like Gecko) Version/4.0.4 Safari/531.21.10

Re: CIDコード9872から9881 / まる
すいません。
モトヤのOpenTypePro明朝3です。
他のメーカーのOpenTypeProも
CIDコード9872から9881は同じ
全角幅数字だったのでメーカーには関係ないと思い
書きませんでした。
よろしくお願いします。

No.4382 2010/03/15(Mon) 14:04:44
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)

Re: CIDコード9872から9881 / いき URL
> CSでは、いいのですが、
> CS2以降では、かな漢字など全角文字との間が4分あきに

CSの時とCS2以降とで、使っている「文字組アキ量設定」の内容は同じでしょうか。
CSの時にはどうだったか失念しましたが、少なくともCS2以降において、
> CIDコード9872から9881
は半角数字として扱われているようです。

もし、CS2以降における「文字組アキ量設定」の内、デフォルト14種類のいずれかを使っているようであれば、まるさんが仰る状態となってしまいます。
設定を自分なりのものにカスタマイズして使いましょう。

No.4383 2010/03/15(Mon) 14:53:15
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.2) Gecko/20100115 Firefox/3.6 (.NET CLR 3.5.30729)

Re: CIDコード9872から9881 / まる
いきさん
文字組は、すべてのバージョンでデフォルトの
「行末約物半角」です。

>設定を自分なりのものにカスタマイズして使いましょう。
CIDコード9872から9881を半角数字でなく
全角数字として扱われるようにするには、
「文字組アキ量設定」のどこを変更すればいいですか?
CIDコード9872から9881にあたるのはどの項目でしょうか?

No.4384 2010/03/15(Mon) 15:08:14
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)

Re: CIDコード9872から9881 / いき URL
> 全角数字として扱われるようにするには
それをユーザー側が変更することはできません。
半角数字にあたる部分の設定を変更すればOKです。
ただし、その部分を変更すれば半角数字や等幅半角数字なども同様の影響を受けますので、ご注意ください。一律に詰めておき、場合によってはスペースが欲しい場合に「文字前/後のアキ量」で個別に対応するなどの工夫が必要になるかもしれません。

※実際、CS3の標準の「行末約物半角」で確認したところ、「半角数字」に対するアキ設定が文字前と文字後とで違っていたりして気持ちの悪い設定になっています。これでは、まるさんが添付してくださった画像のような結果になるのは当然ですので、やはりこのまま使うのはおすすめできません。

No.4385 2010/03/15(Mon) 15:21:49
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.2) Gecko/20100115 Firefox/3.6 (.NET CLR 3.5.30729)

Re: CIDコード9872から9881 / 梅花藻
CIDベースの文字組を使用のチェックを外すという手もありますが……、他の箇所に影響が出そうですので、なんとも……
http://study-room.info/id/study/main4/study40.html

No.4386 2010/03/15(Mon) 16:56:27
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/523.12 (KHTML, like Gecko) Version/3.0.4 Safari/523.12

Re: CIDコード9872から9881 / いき URL
梅花藻さん、いつもお世話になっております。

なるほど、CIDコード9872から9881について、CS以前とCS2以降とで文字クラスが変更されているようですね。
それは良い(良くないけど)として、標準の文字組アキ量設定を使っている限り、全角数字と半角英数字が続く場合、前と後のアキが違うという問題は残ります。

※もっとも、まるさんが抱えている問題とは別の話になりますけれども。

No.4387 2010/03/15(Mon) 17:31:32
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.2) Gecko/20100115 Firefox/3.6 (.NET CLR 3.5.30729)

Re: CIDコード9872から9881 / お〜まち URL
対処療法ですが(バッドノウハウともいう)、フレームグリッドを使用していて、グリッドと同じ文字サイズの場合、
CIDコード9872から9881の文字(ユニコードでいうと2080から2089、厳密ではないですが)に対して1字取りを設定してやるのが、一番手っ取り早いのかなあ。置換10回でできるし。

図はCS3のものです。CS2は使ってないのでわかりません。ん? CS2って字取りあったっけ?(遠い記憶のかなた)

ぱっと思いついただけなので、役に立たなかったらごめんなさい。

No.4388 2010/03/15(Mon) 18:32:06
Opera/9.80 (Windows NT 6.1; U; ja) Presto/2.5.22 Version/10.50

Re: CIDコード9872から9881 / お〜まち URL
あ、該当文字が連続しているところがあると、1字取りではまずいですね。置換で一気に、というわけにはいかないですね。
No.4389 2010/03/15(Mon) 18:49:29
Opera/9.80 (Windows NT 6.1; U; ja) Presto/2.5.22 Version/10.50

Re: CIDコード9872から9881 / まる
いきさん
>設定を自分なりのものにカスタマイズして使いましょう。
>それをユーザー側が変更することはできません。

「文字組アキ量設定」の変更でできるような
アドバイスでしたが、結局はできないんですか。
正直なところ混乱しました。

皆様ありがとうございました。
デザイン変更された文字で納得してもらうか、
ダメだったら今までのTrueTypeにします。
新規のドキュメントで
CIDベースの文字組を使用のチェックを外すことも
試してみたいと思います。

No.4404 2010/03/16(Tue) 12:28:12
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)

Re: CIDコード9872から9881 / いき URL
言葉足らずだったようですみません。
CSまでは該当の文字群が含まれる文字クラスのカテゴリが半角数字ではなかったけれども、CS2以降においては半角数字カテゴリに変更されてしまったようです。
これについては、私としては今回のまるさんのご投稿がもととなり、新たに気付いたことです。

文字クラスの変更はユーザー側ではできません。
そこで、運用でカバーすることを検討してみては、というアドバイスのつもりでした。

いずれにせよ、標準の文字組アキ量設定のままでは、普通の半角英数字を全角数字の間に挟んでみればわかりますが、同様に前後のアキがおかしくなります。

以下、参考になるかどうかわかりませんが、横組における仕事の種類によっては私が実際にやっていることです。
・半角数字と他の文字種とのアキをベタにします。
・半角数字はすべて等幅半角にします。
・ひとけた数字の前後に文字前/後のアキ量にて四分アキを入れます。

アキをベタにするのは文字組アキ量設定で。
残りふたつの作業は、市川せうぞーさんが発表しておられるnum_glyphを編集して利用しています。

No.4405 2010/03/16(Tue) 12:41:04
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.2) Gecko/20100115 Firefox/3.6 (.NET CLR 3.5.30729)
自動番号のリセット / Mano
お世話になります。

Windows InDesignCS4日本語版で作業しているのですが
JavaScriptでプログラムを書いております。

自動番号のリセットはどうしたらできますでしょうか。

1,2,3,4,と続けた後、あるタイミングでまた1から設定
したいと思っています。

どなたかご教示いただけませんでしょうか。
よろしくお願いいたします

No.4377 2010/03/10(Wed) 08:41:22
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.0; ja; rv:1.9.1.8) Gecko/20100202 Firefox/3.5.8 (.NET CLR 3.5.30729)

Re: 自動番号のリセット / いき URL
老婆心から申し上げますが、標準機能で箇条書きの際にどうすれば番号をリセットできるかご存知の上でのご質問ですよね?

VBですがお〜まちさんのHPが参考になると思います。
http://www15.ocn.ne.jp/~preopen/iddom/NumberingList.html

No.4378 2010/03/10(Wed) 09:44:19
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.2) Gecko/20100115 Firefox/3.6 (.NET CLR 3.5.30729)

Re: 自動番号のリセット / mg
内容的には NumberingList のというより
Paragraphの numberingContinue プロパティことでないかとおもいます。

http://www15.ocn.ne.jp/~preopen/iddom/Paragraph.html

せっかくなので使い方は自分で調べてみてください。

No.4379 2010/03/10(Wed) 18:25:27
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/531.9 (KHTML, like Gecko) Version/4.0.3 Safari/531.9
スクリプト言語「Javascript」の本について / 任廿一郎
InDesignのためのJavascriptの本(技術評論社)を購入したのはいいのですが、肝心のスクリプト言語「Javascript」としての解説がなされている本があると文法もしっかりマスターできていいなと思うのですが、おすすめのものは何があるでしょうか?お教え願います。
No.4319 2010/03/02(Tue) 17:52:18
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/4.0; GTB0.0; SLCC2; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; Media Center PC 6.0; OfficeLiveConnector.1.4; OfficeLivePatch.1.3)

Re: スクリプト言語「Javascript」の本について / せうぞー URL
JavaScriptの入門書って、たいていWeb向けなのでなかなかよい書籍がないですよね。まあ、構文などの基本はあまり変わらないのでそれでもいいと言えばいいんですが...

わたしのおすすめは下記3冊です。

●初めてのJavaScript 第2版
Shelley Powers (著), 武舎 広幸 (翻訳), 武舎 るみ (翻訳) ISBN-13: 978-4873114255

●JavaScript 第5版
David Flanagan (著), 村上 列 (翻訳) ISBN-13: 978-4873113296

●JavaScript: The Good Parts ―「良いパーツ」によるベストプラクティス
Douglas Crockford (著), 水野 貴明 (翻訳) ISBN-13: 978-4873113913

No.4321 2010/03/03(Wed) 01:30:04
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_6_2; ja-jp) AppleWebKit/531.21.8 (KHTML, like Gecko) Version/4.0.4 Safari/531.21.10

Re^2: スクリプト言語「Javascript」の本について / 任廿一郎
いずれもオライリー・ジャパンの本ですね。Perlも「リャマ本 5th Ed.」しかありませんが、これもオライリー・ジャパンの本ですね。これはPerlの1冊目の本としては納得です。

値段は高めだけど、本国のものもそうでしょうが、内容ががっちりしているという信頼感もついてますからねぇ…。

上記3冊にしぼって、座右に置くであろう本を再検討した結果、「Javascript 5th」にしました。ありがとうございます。

No.4340 2010/03/05(Fri) 00:19:14
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/4.0; GTB0.0; SLCC2; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; Media Center PC 6.0; OfficeLiveConnector.1.4; OfficeLivePatch.1.3)
A4、天とじ / IRB
いつもお世話になっております。
当方、Mac InDesign CS2です。
この度、A4横天とじの制作物を作ることになったのですが、新規ドキュメント作成でどのような設定にしたらよいのか迷っております。
要はA4縦左とじ(見開き)なのですが、これですと90度回転させて作成しないといけないですよね?
どのように進めたらよろしいのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

No.4372 2010/03/09(Tue) 11:19:39
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10.4; ja-JP-mac; rv:1.9.1.8) Gecko/20100202 Firefox/3.5.8

Re: A4、天とじ / いき URL
過去ログならこのあたりでしょうか。
http://dtp-bbs.com/mt/indesignbbs/archives/11756_20070705163700.html

> 要はA4縦左とじ(見開き)なのですが、
CS4なら「スプレッドビューを回転」でいけそうな気もしますが、私はそのような作業は未経験なので参考までに。
http://study-room.info/id/study/cs4/study08.html

No.4374 2010/03/09(Tue) 11:46:55
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.2) Gecko/20100115 Firefox/3.6 (.NET CLR 3.5.30729)

Re: A4、天とじ / IRB
いきさま

早速のご返事ありがとうございます。
過去ログにありましたね…(すみませんでした)。
作業はCS2ですが、CS4の「スプレッドビューを回転」を確認させていただきました。どちらにせよ、なかなかまどろっこしい制作ですね。
今回は全面に画像を配置していくだけの作業なので、首を曲げながら進めていこうと思います。
ありがとうございました。

No.4375 2010/03/09(Tue) 12:44:11
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10.4; ja-JP-mac; rv:1.9.1.8) Gecko/20100202 Firefox/3.5.8
InDesign Shortcut Sets CS3をCS4へ / sa
InDesign Shortcut Sets CS3をCS4へ移動は可能でしょうか?
No.4367 2010/03/08(Mon) 16:02:23
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/531.21.8 (KHTML, like Gecko) Version/4.0.4 Safari/531.21.10

Re: InDesign Shortcut Sets CS3をCS4へ / いき URL
残念ながら。
CS3のセット内容は、キーボードショートカットのダイアログから「セット表示」を選ぶことでテキスト形式でセット内容を見られますから、それをプリントアウトするなりしてCS4のキーボードショートカットを自分なりにカスタマイズするしかなさそうです。

※あるいは私が知らないだけでもっと簡単な移行方法があるのかも知れませんが……。

No.4370 2010/03/09(Tue) 10:36:47
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.2) Gecko/20100115 Firefox/3.6 (.NET CLR 3.5.30729)

Re: InDesign Shortcut Sets CS3をCS4へ / mg
.indkを複製してあげれば大丈夫のようです。

http://dtp-bbs.com/mt/indesignbbs/archives/3203_20090618160224.html

No.4373 2010/03/09(Tue) 11:25:29
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/531.9 (KHTML, like Gecko) Version/4.0.3 Safari/531.9
全2100件 [ ページ : << 1 ... 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 ... 300 >> ]