[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

半角数字ドロップキャップがずれる / ままま
Mac OS10.4 IndesignCS3です
自動縦中横2桁の数字を長体かけてドロップキャップにしているのですが、文字列に対して数字がどうも左にずれているのです。そして天つきになっていないのです。
この二つを解消する方法、ありますか?よろしくお願いいたします

No.4280 2010/02/25(Thu) 22:36:50
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10.5; ja-JP-mac; rv:1.9.1.8) Gecko/20100202 Firefox/3.5.8

Re: 半角数字ドロップキャップがずれる / いき URL
たしかに、縦組での半角数字のドロップキャップはうまくいきませんね。
私ならそういう場合はインライングラフィックにしてしまいます。

No.4282 2010/02/26(Fri) 09:41:11
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.2) Gecko/20100115 Firefox/3.6 (.NET CLR 3.5.30729)

Re: 半角数字ドロップキャップがずれる / ままま
お返事ありがとうございます!本など、いろいろ読んだのですが結局わからなかったので、ある意味すっきりしました
No.4307 2010/03/01(Mon) 11:15:34
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10.5; ja-JP-mac; rv:1.9.1.8) Gecko/20100202 Firefox/3.5.8
調整量優先 / きゅ〜
WIN XP、CS4です。
禁則調整方式を調整量優先にしたとき
画像のように 、「 との間のアキが0で
閉じカッコ」の後が2分あきになりますが
一般的にこれでいいのですか?

閉じカッコ」後がアキ0で
 、「 との間が2分アキ
もしくは
均等に4分アキづつのほうがいいような気がします。

No.4285 2010/02/26(Fri) 12:32:24
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)

Re: 調整量優先 / いき URL
きゅ〜さんの感覚は正常ですよ^^
「調整量を優先」と「文字組アキ量設定」の組合せによって、各自にとって最適の文字組を設定する必要があります。

詳しいことは、works014さんのブログに載っています。
http://d.hatena.ne.jp/works014/

No.4286 2010/02/26(Fri) 12:37:44
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.2) Gecko/20100115 Firefox/3.6 (.NET CLR 3.5.30729)

Re: 調整量優先 / いき URL
> 各自にとって最適の文字組を設定する必要があります。
……言い過ぎた。
「調整量を優先」と「文字組アキ量設定」の組合せにより、ご自身で納得のいく文字組を作ることをおすすめします。

No.4287 2010/02/26(Fri) 12:50:22
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.2) Gecko/20100115 Firefox/3.6 (.NET CLR 3.5.30729)

Re: 調整量優先 / works014
こんにちは。
例えばデフォルトで用意されている「行末受け約物全角/半角」では……
読点類と始め括弧類の「最小値0%/最適値50%」ですが、優先度は「2」となっています。
対して、終わり括弧類と一般的な文字との値も「最小値0%/最適値50%」となっていますが、優先度が「3」となっていますので、「2」が優先され、その部分で調整可能なために終わり括弧類の部分では調整されない……という仕組みです。
ですので、自分なりの設定にカスタマイズする必要があります。

No.4288 2010/02/26(Fri) 13:11:46
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10.4; ja-JP-mac; rv:1.9.1.8) Gecko/20100202 Firefox/3.5.8

Re: 調整量優先 / works014
少し補足。
上記、優先度を同じレベルにすることで同じようにツメる事が可能ですが、区切りの強度を考えて適切に設定する必要があります。
例えばデフォルトの設定では中点類に「1」が設定されてしまっていると思います。
また、どうしても字間にアキを割り振る場合にもこの優先度が効いてきますので、注意が必要です。
私は、優先度をすべて「なし」にして、区切りの強度によって最小値に変化を持たせるようにしています。

No.4290 2010/02/26(Fri) 13:51:45
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10.4; ja-JP-mac; rv:1.9.1.8) Gecko/20100202 Firefox/3.5.8

Re: 調整量優先 / きゅ〜
ありがとうございます。
デフォルトでばっちり!!
ってのはないのですね〜

「文字組アキ量設定」の
ここの設定だけ変えれば上記の状態が
解決する訳ではないようですね。

細かく設定できる分
こちらで変更すれば
あちらにも影響が出てくるで
複雑すぎて
怖くて手を出してない状態で・・・
優先度も関係してくるようですし・・・

解説本の
Adobe InDesign文字組み徹底攻略ガイド【第2版】
も手元にあるといいですか?

No.4304 2010/03/01(Mon) 10:17:55
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)

Re: 調整量優先 / いき URL
> 怖くて手を出してない状態で・・・
正しく理解すれば良いわけで、そこを変更しないとせっかくプロ用ソフトを使っている意味が半減すると思います。
とくに、きゅ〜さんはきちんと組版結果の問題点を認識されているのですから。
幸い、works014さんがかなり緻密に検証してくださっています。是非参考にさせていただきましょう。

> Adobe InDesign文字組み徹底攻略ガイド【第2版】
良書です。おすすめ。

No.4305 2010/03/01(Mon) 10:34:13
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.2) Gecko/20100115 Firefox/3.6 (.NET CLR 3.5.30729)
Acrobat 下位バージョン保存 / メシエ Email
Mac OS10.4.11 InDesignCS3 Acrobat8.1.5の環境です。

InDesignで作成したブックからPDFを作成して、目次、しおりリンク生成の後、セキュリティをかけてPDF納品する仕事です。
クライアントから、PDFバージョンを1.5にして納品という指示が出ています。PDF互換性「Acrobat5.0またはそれ以降」にしただけでは不可で、バージョン自体を1.5にして欲しいとのことです。ただし、Acrobatは8(バージョン1.6)を使用するという指示も出ています。
しかし、Acrobatの保存ではイラレなどのように下位バージョンで保存するという機能はありません。別名保存(最適化)では互換性はできますが、下位バージョンの保存はできません。
PDF互換性「Acrobat5.0またはそれ以降」にして、プリフライトでバージョンを1.5に落とすことはできるのはわかっています。しかし、その次にセキュリティをかける作業がありますので、その際保存する必要があります。で、保存するとバージョンは自動的にAcrobat8の1.6になってしまいます。
Pitstopというプラグインをつかえばできるとのことですが、セキュリティをかけたPDFには何らかの変更は行えないはずです。
セキュリティをかけ、保存した上でバージョン1.5にしたままということはできるのでしょうか?

No.4272 2010/02/25(Thu) 12:48:04
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.3; YTB730; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)

Re: Acrobat 下位バージョン保存 / チキン
プリフライトのフィックスアップ使えば大丈夫なはずです。
No.4273 2010/02/25(Thu) 12:51:52
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10.5; ja-JP-mac; rv:1.9.1.8) Gecko/20100202 Firefox/3.5.8 GTB6

Re: Acrobat 下位バージョン保存 / メシエ Email
チキン様 ありがとうございます。
しかし、質問にも記載してありますがプリフライトでフィックスアップを使えばできることはわかっています。問題なのは、セキュリティをかける際にもAcrobat8で保存しなければならないことです。保存すると、自動的に1.6(Acrobat8のバージョン)に戻ってしまいます。1.5で保存できる方法がわかればありがたいのです。
Acrobatは最新バージョンの機能で保存するのが原則ですので、下位バージョン保存は考えられていないのでしょうね。

No.4275 2010/02/25(Thu) 13:36:29
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.3; YTB730; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)

Re: Acrobat 下位バージョン保存 / メシエ Email
補足ですが、セキュリティをかけたままではフィックスアップなどのPDFへの変更はできません。いったんセキュリティを外したうえで、フィックスアップするようになります。
したがって、フィックスアップ→セキュリティ→保存の一連の作業でAcrobat8ではバージョンが1.6に戻ってしまいます。

No.4276 2010/02/25(Thu) 13:44:13
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.3; YTB730; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)

Re: Acrobat 下位バージョン保存 / 五月 貴
もしかしたら、PSファイルをdistillerにかけるのはどうだろうと思ったのですが当方しおり等の機能を扱ってPS→Distillerというデータ作成の経験がなく結果の予想がつきません。
お試しになってみて様子をお知らせいただければ後学に役立つと思いますので期待しております。

No.4277 2010/02/25(Thu) 15:47:45
Mozilla/5.0 (iPhone; U; CPU iPhone OS 3_1_3 like Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/528.18 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Mobile/7E18 Safari/528.16

Re: Acrobat 下位バージョン保存 / 耳かじる
バッチ処理ならセキュリティは無視されませんでしたっけ?
そのまえに、InDesignから条件どおりの設定で書き出すのは工程上まずいんですかね?
もしそうでしたらPitStopでバージョン防止してセキュリティかけるのが無難ですね。

No.4278 2010/02/25(Thu) 16:27:08
DoCoMo/2.0 D905i(c100;TB;W40H29)

Re: Acrobat 下位バージョン保存 / 耳かじる
すみません、よく読んでいませんでした。
PDF生成後にAcrobatでリンクを張っているということでよろしいでしょうか。

ためしてみました。

CS3でPDFバージョン1.5で書き出す
Acrobat8でリンクを張る→1.6にあがる
Acrobat8のファイルサイズ縮小→1.5にもどす
バッチ処理でセキュリティをかける→1.5のまま

で、いかがでしょうか。

No.4279 2010/02/25(Thu) 17:20:43
DoCoMo/2.0 D905i(c100;TB;W40H29)

Re: Acrobat 下位バージョン保存 / メシエ Email
耳かじる様

外出から戻りましたら、上記のアドバイスがありましたので、早速トライしてみました。
Acrobet8のバッチ処理で、確かに望み通りのセキュリティとバージョン1.5のままのPDFができました。
外出中に貴重なアドバイスを投稿頂き、感謝に堪えません。
バッチ処理でできるとは気がつきませんでした。

今回はInDesign CS3で目次更新したのち、ブックから自動的に目次としおりリンクを生成しながらPDF1.5を作るのが1つの目的でした。
ただし、今回のJOBでは、しおりに含めたい項目であっても目次には出さないのがあったため、どうしてもしおりのリンク追加作業が必要となりました。この際、Acrobat8で手作業でしおりを追加して保存すると、もうすでにバージョン1.6になってしまうわけです。
プリフライトで1.5に落としても、セキュリティをかけて保存するとまた1.6に戻ります。ここが問題だったのです。
Acrobat8でセキュリティをかけるという手順さえなければ、バージョン1.5のままで完了したのですが。
バッチ処理で1.5にしたデータは、プリフライトで構文チェックと、1.6の旧データとの違いを「文書を比較」しましたが特に問題ないようです。

五月貴様
PDFにしおりを付けるには、まず目次機能で「PDFブックマークを作成」にチェックをつけて目次を生成し、InDesignブックから直接PDF書き出しすれば、ブック全体の目次としおりにリンクがつきます。InDesignでは、PS→Distillerではちゃんとしおりができません。


皆様にかさねてお礼申し上げます。

No.4281 2010/02/26(Fri) 01:34:20
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.3; YTB730; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)

Re: Acrobat 下位バージョン保存 / 耳かじる
問題なくなによりです。
ただ抜け道的な工程なので、InDesign的な正攻法のアイデアをひとつ。

●しおり用の目次を作る

本文の目次にはブックマーク作成のチェックを入れないで目次を生成する

しおりのみに出現する項目を新規レイヤーに配置して管理する→最後にレイヤーを非表示にする

しおりのみに出現する項目のスタイルを含むしおり用の目次スタイルを作り、非表示レイヤーのテキストを含むにチェックを入れる→本文目次のあるページの塗り足しの外にでも配置しておく


以上のようなやり方だと、ページの増減や修正があった場合でも、Acrobatの作業は発生しなくなって幸せになるのではないでしょうか。
ご参考までに。

No.4283 2010/02/26(Fri) 10:00:34
DoCoMo/2.0 D905i(c100;TB;W40H29)

Re: Acrobat 下位バージョン保存 / メシエ Email
耳かじる様
補足のご提案ありがとうございます。
一応しおり用のレイヤーとスタイル設定は考えてあります。InDesignですので、なるべく自動化したいですから。

しおりだけでなく、目次にもリンクが必要なJOBですのでよけいに手間がかかったのです。よそから回ってきた800ページほどのデータの改訂で、なおかつブックの作り方から直さなくてはなりませんでした。本文のスタイル設定や目次スタイルにも不具合があったため、しおり項目のスタイルまでは手がまわらなかったのが、まあ現状というか、いいわけというか。

いろいろとご教授ありがとうございました。

No.4284 2010/02/26(Fri) 10:41:11
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.3; YTB730; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)

Re: Acrobat 下位バージョン保存 / 任廿一郎
ID CS3(5)とAcrobat 8 Proffesionalをご利用とのことですが、ガンブラー対策ができていませんね。8.2.1に上げておきましょう。なお、この掲示板でMac版Acrobat / Rearer 8.2.x 問題の解決策が取り上げられましたので、それを参考にソフトを常に最新化してください。セキュリティ対策は欠かせません。
No.4289 2010/02/26(Fri) 13:12:00
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/4.0; GTB0.0; SLCC2; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; Media Center PC 6.0; OfficeLiveConnector.1.4; OfficeLivePatch.1.3)

Re: Acrobat 下位バージョン保存 / 五月 貴
メシエ様
>PDFにしおりを付けるには、まず目次機能で「PDFブックマークを作成」にチェックをつけて目次を生成し、
>InDesignブックから直接PDF書き出しすれば、ブック全体の目次としおりにリンクがつきます。
>InDesignでは、PS→Distillerではちゃんとしおりができません。

しおりを作る作業をほとんど手がけたことがないため勉強になりました。ありがとうございます。
今後の作業に活用させていただきます。

No.4299 2010/02/26(Fri) 18:01:34
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10.5; ja-JP-mac; rv:1.9.1.8) Gecko/20100202 Firefox/3.5.8

Re: Acrobat 下位バージョン保存 / メシエ Email
任廿一郎様
ありがとうございました。
ちょっと見ない間に、けっこうバージョンがあがっていたのですね。
早速、Win、Macとも最新バージョンにアップデートしました

No.4300 2010/02/26(Fri) 20:20:10
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.3; YTB730; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
インデザインCS3のテキスト抽出 / ブルー
mac os X インデザインCS3のドキュメントから
テキストを抽出する方法ってありますか?
できればPDFなどに変換せず
インデザインのドキュメントから
テキストを書き出したり、
もしくはドキュメントをドラッグ&ドロップで
できたりなど、
よろしくおねがいいたします。

No.4253 2010/02/23(Tue) 15:43:50
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10.4; ja-JP-mac; rv:1.9.2) Gecko/20100115 Firefox/3.6

Re: インデザインCS3のテキスト抽出 / YUJI Email
ファイルメニューから「書き出し」コマンドを実行すれば、テキストに書き出せますよ。
ただし、書き出したいテキストフレーム内にカーソルをおいた状態で実行してください。

No.4257 2010/02/23(Tue) 18:56:02
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_6_2; ja-jp) AppleWebKit/531.21.8 (KHTML, like Gecko) Version/4.0.4 Safari/531.21.10

Re: インデザインCS3のテキスト抽出 / ブルー
ご返答ありがとうございます。
テキストの書き出しできました。
テキストフレームが一つならこれでいけるのですが、
複数のテキストフレームから一括でテキスト抽出する
方法ってありますか?
質問ばかりですがよろしくお願いいたします。

No.4259 2010/02/24(Wed) 10:05:15
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10.4; ja-JP-mac; rv:1.9.2) Gecko/20100115 Firefox/3.6

Re: インデザインCS3のテキスト抽出 / mg
書き出し後の用途と、
複数が何個だかわかりませんが、順番にテキストフレーム連結してはどうでしょうか?

No.4263 2010/02/24(Wed) 13:03:15
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/531.9 (KHTML, like Gecko) Version/4.0.3 Safari/531.9

Re: インデザインCS3のテキスト抽出 / 小泉 URL
tell document 1 of application "Adobe InDesign CS2_J" to contents of stories as Unicode text

ASだとこれでできます。
ファイルに書き出すのと表中テキストの抽出をする場合は
もう少し処理が必要。

No.4266 2010/02/24(Wed) 17:54:37
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_8; ja-jp) AppleWebKit/530.19.2 (KHTML, like Gecko) Version/4.0.2 Safari/530.19

Re: インデザインCS3のテキスト抽出 / いき URL
mgさんにヒントをいただき、Javascriptで書いてみました。
あらかじめ任意のフォルダにexport.txtを置いておき、フルパスで指定することで動くのを確認しました。
私の環境:WindowsXP/InDesignCS3
小泉さんが仰るように、表の中身も書き出したいのでしたらもう一手間必要です。
テキストフレームが連結されていなくても書き出しますが、その場合、フレームの順番を厳密に指定した状態で書き出したければ、さらにもう一手間必要です。

var myObj = new File ("【パス名】export.txt");
var flag = myObj.open ("w");
if (flag == true){
var mytext = app.documents[0].stories.everyItem().contents;
myObj.writeln (mytext);
myObj.close();
}else{
alert ("書き込むためのファイルが開けません");
}
alert ("書き出しました");

No.4267 2010/02/24(Wed) 19:38:31
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.2) Gecko/20100115 Firefox/3.6 (.NET CLR 3.5.30729)

Re: インデザインCS3のテキスト抽出 / ブルー
みなさまアドバイスありがとうございます。
No.4270 2010/02/25(Thu) 12:43:04
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10.4; ja-JP-mac; rv:1.9.2) Gecko/20100115 Firefox/3.6

Re: インデザインCS3のテキスト抽出 / ころっけ
Mac OS X 10.5.8
InDesign CS2

いつか必要になるかもしれないと思って、試してみたんですが、
JavaScriptだと、
ENスペースや1/4スペースといった特殊スペース類
はしご高といったSJISにない文字があるストーリーは
object.write()では書き出されませんね。

小泉さんのas Unicode textみたいなのが、JavaScriptにあればいいんですが。

そんなわけで、Macだと、全部のストーリーのコンテンツを連結したストリングを、
新規テキストボックスを作って流し込み、
それをテキスト書き出ししないとだめみたいです。

No.4291 2010/02/26(Fri) 14:57:51
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_8; ja-jp) AppleWebKit/531.21.8 (KHTML, like Gecko) Version/4.0.4 Safari/531.21.10

Re: インデザインCS3のテキスト抽出 / ころっけ
×そんなわけで、Macだと、
○そんなわけで、Mac-JavaScriptだと、

No.4292 2010/02/26(Fri) 15:02:54
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_8; ja-jp) AppleWebKit/531.21.8 (KHTML, like Gecko) Version/4.0.4 Safari/531.21.10

Re: インデザインCS3のテキスト抽出 / いき URL
ころっけさん、検証ありがとうございます。

もうひとつの手段として、inxファイルに書き出し、rubyスクリプトで置換する方法を提案しておきます。
http://d.hatena.ne.jp/k_iki/20100225

これだと表の中身も書き出しますが、セル毎に全部改行してしまいます。
また、テキストフレームの順番もばらばらなので、とりあえず処理した後で手作業で整形するしかありません。

手作業でフレームを連結するのとどっちがいいか、ということですよね(^^;

No.4293 2010/02/26(Fri) 15:10:34
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.2) Gecko/20100115 Firefox/3.6 (.NET CLR 3.5.30729)

Re: インデザインCS3のテキスト抽出 / ころっけ
すいません、検索したらでてきました。

output.open("w")
output.encoding = "UTF-8";

こんなことできたんですね。
これで問題の文字も普通に書き出せました。

おっしゃるとおり、表の中見は別処理しなきゃならないですけどね。

>また、テキストフレームの順番もばらばらなので、とりあえず処理した後で手作業で整形するしかありません。

そこから先は料金が発生しますよ、と、クライアントに言いますw

No.4294 2010/02/26(Fri) 15:36:05
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_8; ja-jp) AppleWebKit/531.21.8 (KHTML, like Gecko) Version/4.0.4 Safari/531.21.10
別名保存について / ゆめ
2/14いきさんが、Dragonpapa さんの『PDFデータの容量の変化』に対してのコメントで、下記のように書かれていましたが…


保存中のエラー終了など、最悪の事態を防ぐためにはあまりおすすめできませんが……と前置きしておいて。
「別名で保存」を選び、同名で上書きしてやればファイル容量が減ります。


今まで、どのアプリケーションでもずっとそのように作業をしてきましたが(私が古すぎるのかもしれませんね…)、最悪の事態とは何ですか?
保存方法は、どのような方法が最善なんでしょうか?

因みに、現在は、MACOS9とOS10を使用しております。

ここで質問させていただく内容ではないかもしれません。
何だか気になってしまったので…

No.4227 2010/02/19(Fri) 16:45:45
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)

Re: 別名保存について / いき URL
> 最悪の事態とは何ですか?
保存中にInDesignがエラー終了する事態です。
余計なデータを減らすための操作で、壊れたファイルしか残らない事態を指して「最悪」と表現しました。
実際にそういう事態を体験したわけではなく、そういう可能性もあり得るという意味です。念のため。

> 保存方法は、どのような方法が最善なんでしょうか?
「別名で保存」を選び、実際に別の名前をつけて保存します。
その後、保存前の古いファイルを削除(または「古いファイル」フォルダにでも保存……おすすめはしませんが)します。
手動での作業であれば、それが最善と考えます。
もちろん、私の個人的な考えです。念のため。

No.4228 2010/02/19(Fri) 16:56:13
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.2) Gecko/20100115 Firefox/3.6 (.NET CLR 3.5.30729)

Re: 別名保存について / ゆめ
いき様、早速お返事いただきありがとうございます。

念のため…ですね。

極端な話をすると、きちんとデータが整理できれば、その仕事が終わるまでのデータを全て別名で保存しておきたいところです。

以前、派遣された会社では、そういう指示で膨大なデータを保存しておりました。
初校時に戻したりする指示もあったり…PageMakerを使用していたためか、データが壊れやすかったので、その度に昔のデータを探して、そこから作業をやりなおしていました。
ただ、膨大なデータの中から探し当てるのに苦労しましたが…

InDesignの場合、ファイルが壊れても開かなくなる心配はなさそなので、そこまで極端な話は不要ですが、万一を考えて安全策をとっておかなくてはいけないなぁ…と、考えさせられました。

長々とすいません。
ありがとうございました。

No.4271 2010/02/25(Thu) 12:43:20
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)

Re: 別名保存について / いき URL
サーバーにせよメディアにせよ、ディスク容量や保存場所など物理的な制約が許す限り保存したいというのは納得できます。
ファイルを探す手間は確かに大変でしょうけれども(^^;

InDesignのファイルが突然開かなくなったという話はこれまでにも何度か耳にしています。
用心には越したことがないというのは同感です。

#直接関係ない話だとは思いますが、作成バージョンの古いデータならどこかの時点で思い切って作り直しちゃえ、という思いも持っておりますが……、まあケースバイケースということで。

No.4274 2010/02/25(Thu) 12:53:54
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.2) Gecko/20100115 Firefox/3.6 (.NET CLR 3.5.30729)
表にテキストを打てません / mayway
InDesign CS4(Mac版)です。

テキストの級数の小さい(7Q)の表を作成したいのですが、
テキストが打てません。

表の中にカーソルを置いても、
反応しません。

セルの行の高さは3mmにしています。

考えられる原因は何でしょうか。

No.4248 2010/02/23(Tue) 03:19:35
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10.6; ja-JP-mac; rv:1.9.1.8) Gecko/20100202 Firefox/3.5.8

Re: 表にテキストを打てません / いき URL
実際に文字を入力したのに表示されていないのですか?
以下ご確認を。

1.セル自体を選択した時、7Qよりも大きい級数になっている。もしくは級数表示がブランクになっている。
2.セル内マージンの値が大きい。
3.セル内テキストの段落設定で、大きなインデント値が設定されている。
4.セル内テキストの段落設定で、マージンに揃うオプションが選択されている。

いずれにもあてはまらない場合、一度「表をテキストに変換」を実行してみてください。やたらに長い英単語のためオーバーフローしている可能性もありますし。

No.4249 2010/02/23(Tue) 09:09:56
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.2) Gecko/20100115 Firefox/3.6 (.NET CLR 3.5.30729)

Re: 表にテキストを打てません / こに
いきさんの回答に加えて、別の視点から...
1.表のあるレイヤーがロックされている→ロックを外す
2.表のあるテキストフレームがロックされている→ロックを外す
3.表の上に別のオブジェクトがある→コマンド+クリックで表が選択されているのを確認してからセルをクリック

それと、400%程度に拡大表示しても選択できませんか?

No.4250 2010/02/23(Tue) 10:23:15
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/531.21.8 (KHTML, like Gecko) Version/4.0.4 Safari/531.21.10

Re: 表にテキストを打てません / mayway
いきさん、こにさん

ご回答ありがとうございます。

原因は、いきさんの言われていたように、
セルを選択したときに7Qよりも大きい級数になっていることでした。

セルに置く前に級数を下げていたのですが、セルに置くと11Qになってました。
(もっとも基本的なことでした……)

今後、ほかの原因で同じようなことが起きるかもしれないので、挙げていただきました他の原因や、
こにさんが挙げてくださった原因も、参考のために覚えておくようにします。

たいへんありがとうございました。

No.4268 2010/02/25(Thu) 11:22:12
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10.6; ja-JP-mac; rv:1.9.1.8) Gecko/20100202 Firefox/3.5.8

Re: 表にテキストを打てません / いき URL
もうおわかりだとは思いますが……

> セルに置く前に級数を下げていたのですが、
表自体が書式を持っているので、その表を非選択状態で級数を下げておいても無意味です。

描画モードを標準モードにしておき、特殊文字を表示するようにしておけば、セルに文字が入力できる状態であれば#マークが表示されるので、ひと目でわかります。
念のため。

No.4269 2010/02/25(Thu) 12:06:10
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.2) Gecko/20100115 Firefox/3.6 (.NET CLR 3.5.30729)
記号または自動番号の位置 / Mano
Windows InDesignCS4 日本語版なのですが、
JavaScriptから
段落スタイルの箇条書き部の記号または自動番号の位置の値を
調整したいと思っています。
色々調べて見たのですが、プロパティがわかりません。
どなたかご教示いただけませんでしょうか。

よろしくお願いいたします。

No.4258 2010/02/24(Wed) 09:05:20
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.0; ja; rv:1.9.1.8) Gecko/20100202 Firefox/3.5.8 (.NET CLR 3.5.30729)

Re: 記号または自動番号の位置 / いき URL
箇条書きのプロパティなら
bulletsAndNumberingListType
ですね。
こいつの値を1280601709にしてやれば自動番号、1280598644にしてやれば記号です。

No.4260 2010/02/24(Wed) 10:12:06
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.2) Gecko/20100115 Firefox/3.6 (.NET CLR 3.5.30729)

Re: 記号または自動番号の位置 / Mano
いきさん

ご連絡ありがとうございます。
段落スタイルの編集ダイアログで箇条書きをクリックしますと
画面上に「記号または自動番号の位置」という部分があります。
この部分のプロパティもおわかりになりませんか?

よろしくお願いいたします。

No.4261 2010/02/24(Wed) 10:24:02
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.0; ja; rv:1.9.1.8) Gecko/20100202 Firefox/3.5.8 (.NET CLR 3.5.30729)

Re: 記号または自動番号の位置 / いき URL
firstLineIndent (一行目インデント)

leftIndent (左インデント)
あたりですかね。

先の話題でkanemuさんがお示しくださった方法でしらべれば、結構わかりますよ。
http://www2.rocketbbs.com/11/bbs.cgi?id=thats&mode=res&resto=4233

No.4262 2010/02/24(Wed) 10:59:19
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.2) Gecko/20100115 Firefox/3.6 (.NET CLR 3.5.30729)

Re: 記号または自動番号の位置 / こに
上から順に、
numberingAlignment
leftIndent
firstLineIndent
tabStops
ですね。設定については御自身で調べてみてください。

No.4264 2010/02/24(Wed) 13:20:38
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/531.21.8 (KHTML, like Gecko) Version/4.0.4 Safari/531.21.10

Re: 記号または自動番号の位置 / Mano
いき様、こに様

ありがとうございます!どうにか設定できました!
感謝です。m(_ _)m

No.4265 2010/02/24(Wed) 15:05:39
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.0; ja; rv:1.9.1.8) Gecko/20100202 Firefox/3.5.8 (.NET CLR 3.5.30729)
全2100件 [ ページ : << 1 ... 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 ... 300 >> ]