|
はじめまして。InDesign初心者です。 スクリプトを使って、ドキュメント内のタグ付きテキストのタグを解除したいと思っています。 app.activeDocument.xmlTagsを使うような気がしていますが、 解除する方法がよく分かっていません。 まったく見当違いなのかもしれませんが、ご教授頂ければと思っています。 よろしくお願い致します。
|
No.3519 2009/08/28(Fri) 11:01:54
Mozilla/5.0 (iPhone; U; CPU iPhone OS 3_0_1 like Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/528.18 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Mobile/7A400 Safari/528.16
|
Re: スクリプトを使って、 タグを解除する方法 / お〜まち  |
|
|
|
まずはじめに。 InDesignドキュメント内にタグ付きテキストは存在しません。 InDesignドキュメント内のテキストをテキストファイルに保存する際に、テキストの書式情報を含めて保存するファイル形式をタグ付きテキストといいます。つまりタグ付きテキストとはテキストファイルであって、InDesignドキュメントに含まれるものではありません。 これとは別に、InDesignでは「XMLタグ」というものがあります。これはInDesign上でXMLを扱う場合に使用します。
|
No.3525 2009/08/28(Fri) 15:31:23
Opera/9.64 (Windows NT 6.1; U; ja) Presto/2.1.1
|
|
Re: スクリプトを使って、 タグを解除する方法 / ジョージ |
|
|
|
お〜まちさん ご指摘、ありがとうございます。
質問内容から間違えていました。 申し訳ありません。
私が質問したかったのは、 XMLタグをスクリプトで解除する方法だったようです。
尚、winXP+CS3を使っています。
よろしくお願い致します。
|
No.3530 2009/08/28(Fri) 17:55:43
Mozilla/5.0 (iPhone; U; CPU iPhone OS 3_0_1 like Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/528.18 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Mobile/7A400 Safari/528.16
|
|