[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

javascriptから / セイル
javascriptからブック機能で管理されているブックファイルを開き、登録されているインデザインのデータを順番に印刷することはできるのでしょうか?

できるのであれば、サンプルスクリプトか参考サイトを教えてもらえないでしょうか?

No.3455 2009/08/04(Tue) 17:47:57
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)

Re: javascriptから / せうぞー URL
いろんなやり方があるかと思いますが、こんな感じでいかがでしょう。

var my_printer = app.printerPresets.itemByName ("A4_V_pera_tombo");//プリントプリセット
var my_book = app.books[0];
for (var i = 0; i< my_book.bookContents.length; i++) {
var tmp_path = my_book.bookContents[i].fullName;
app.print(tmp_path, false, my_printer);
}

No.3456 2009/08/04(Tue) 21:31:23
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_7; ja-jp) AppleWebKit/530.19.2 (KHTML, like Gecko) Version/4.0.2 Safari/530.19

Re: javascriptから / せうぞー URL
あるいは、こんな感じ。これはブックのプリントと同じですね。

var my_printer = app.printerPresets.itemByName ("A4_V_pera_tombo");//プリントプリセット
app.books[0].print (false, my_printer);

No.3457 2009/08/04(Tue) 21:39:51
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_7; ja-jp) AppleWebKit/530.19.2 (KHTML, like Gecko) Version/4.0.2 Safari/530.19

Re: javascriptから / セイル
上手くいきました。
ありがとうございました

No.3461 2009/08/05(Wed) 11:18:16
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
セクションマーカーで異体字指定 / 若葉マーク
はじめまして。InDesignCS2を使っています。質問です。セクションマーカーを使って書籍の柱を処理していますが、ここで異体字を指定するにはどうすればよいでしょうか? Unicodeが同一の漢字などは、一体どう指定すれば良いのか見当もつきません。どうかご教示ください。
No.3458 2009/08/05(Wed) 04:24:54
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_7; ja-jp) AppleWebKit/530.18 (KHTML, like Gecko) Version/4.0.1 Safari/530.18

Re: セクションマーカーで異体字指定 / いき URL
残念ながらセクションマーカーにおいて、同じユニコード値の特定の異体字を入力する方法はないですね。
当該のページ範囲に対して新たなマスターを指定し、普通のマスターアイテムとしてセクションを置くか、マスターを増やすのが嫌ならセクションをオーバーライドして直接打ち込むか。
そのくらいしか考えつかないです。

No.3459 2009/08/05(Wed) 09:20:42
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.12) Gecko/2009070611 Firefox/3.0.12

Re: セクションマーカーで異体字指定 / 若葉マーク
いきさん

返信ありがとうございます。やはり駄目なんですねー 残念ですが、ハッキリしたのでスッキリしました。でもこれって意外な盲点ですね。

ありがとうございました。取り急ぎ御礼まで。

No.3460 2009/08/05(Wed) 11:05:50
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_7; ja-jp) AppleWebKit/530.18 (KHTML, like Gecko) Version/4.0.1 Safari/530.18
パッケージの作成日 / くり
こんにちは。MacOS10.4.11 CS2を使用しております。
ドキュメントをパッケージすると、作成日がそのパッケージした日時になってしまいますが、元ドキュメントの作成日をコピーしたときのようにそのまま残すことはできないでしょうか?

No.3451 2009/08/04(Tue) 12:14:33
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10.4; ja-JP-mac; rv:1.9.1.1) Gecko/20090715 Firefox/3.5.1 GTB5

Re: パッケージの作成日 / いき URL
レポートを出力すれば(出力仕様書)、

日付 : 2009/08/04 12:33
作成日 : 2009/07/29
修正日 : 2009/08/04

といった感じの履歴が出力されますが、それではダメなのですか?

No.3452 2009/08/04(Tue) 12:36:41
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.12) Gecko/2009070611 Firefox/3.0.12

Re: パッケージの作成日 / くり
いきさん、ありがとうございました。
できないんですね。わかりました。
ドキュメントを見てわかれば楽だなぁ思って・・・。
Quarkは変わらなかったのになぁ。

No.3453 2009/08/04(Tue) 13:47:08
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10.4; ja-JP-mac; rv:1.9.1.1) Gecko/20090715 Firefox/3.5.1 GTB5

Re: パッケージの作成日 / せうぞー URL
Mac OS 10.4系で使えるかどうかわかりませんが、
ターミナルからSetFileコマンドを使えば、作成日は変更できます。
書式は
SetFile -d 'mm/dd/[yy]yy [hh:mm:[ss] [AM | PM]]' FILES
になります。たとえば...
$ SetFile -d '08/04/2009 17:20:19' ~/Desktop/01.indd
とすれば、デスクトップにある「01.indd」のファイル作成日が2009年8月4日17時20分19秒に設定されます。

ちなみに
GetFileInfo FILES
で元ファイルの詳細な作成日が得られます。
作成日が修正日よりも未来になってしまうと、なにかと不都合なので注意してください。どんな不都合が... と言われるとそれはそれで困るんですが^^

楽をしたいならシェルを組むなり、AppleScriptでラップするなりするといいでしょう。

No.3454 2009/08/04(Tue) 17:23:59
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_7; ja-jp) AppleWebKit/530.19.2 (KHTML, like Gecko) Version/4.0.2 Safari/530.19
ドロップシャドウについて / みすず Email
こんにちは。
CS2 MAC 使用しています。

A4広報誌の表紙に全面写真の上に四角形にドロップシャドウをかけています。

PDFで書き出ししたら、四角形の下に薄い色の帯が出来てしまいます。

透明の分割・統合で「高解像度」に設定してみましたが、うまくいきません。

なぜでしょうか?よろしくお願いします。

No.3445 2009/08/01(Sat) 16:40:26
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; YTB720; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.648; .NET CLR 3.5.21022)

Re: ドロップシャドウについて / せうぞー URL
それってこういうことでしょうか?

出力の手引きWeb AdobeCS系のカラー設定と透明効果
http://www.screen.co.jp/ga_dtp/dtp/guideline12/20081031adobecs_color.html

PDF 書き出しプリセット [PDF/X-4:2007(日本)] で [すべての RBG およびタグ付きソース CMYK プロファイルを含める] が選択されない
http://www.adobe.com/jp/support/kb/ts/233/ts_233382_ja-jp.html

No.3447 2009/08/01(Sat) 18:10:37
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_7; ja-jp) AppleWebKit/530.19.2 (KHTML, like Gecko) Version/4.0.2 Safari/530.19

Re: ドロップシャドウについて / みすず Email
せうぞー様

ありがとうございます。
全面写真がかなり大きな写真で、トリミングしてた後、容量を軽くしたら、解決しました。

ありがとうございました。

No.3450 2009/08/04(Tue) 10:27:25
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; YTB720; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.648; .NET CLR 3.5.21022)
合成フォントが置き換わる / よなか
A4の50ページの冊子。フォーマットや合成フォントは最初につくり、
ドキュメントを半分に分け、それぞれをデザイナーが作業。
片方のテキストボックスを半分に分けたドキュメントにコピペすると、
一つの合成フォントだけが、別の合成フォントに置き換わるのです。

具体的に…
合成フォント名:「ゴシックMB101pro L」のテキストボックスをコピーすると
合成フォント名:「ゴシックMB101pro R」に置き換わります。

両方とも最初に作ったフォント達です。

テキストボックスが原因かと思い、合成フォントではない別のフォントでは問題なし、

この、合成フォント名:「ゴシックMB101pro L」だけが置き換わります。

なにか解決方法があればお教えください、よろしくおねがいします。

InDesign CS3
OTF
10.5.7

No.3444 2009/08/01(Sat) 16:19:22
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_7; ja-jp) AppleWebKit/530.19.2 (KHTML, like Gecko) Version/4.0.2 Safari/530.19

Re: 合成フォントが置き換わる / せうぞー URL
おそらく日本語名がまずいです。
合成フォントは「フォント名」として扱われるので、使える文字に制限があります。
PS名に準じて半角英数字とハイフンだけで構成するようにしてみてください。

No.3446 2009/08/01(Sat) 16:45:01
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_7; ja-jp) AppleWebKit/530.19.2 (KHTML, like Gecko) Version/4.0.2 Safari/530.19

Re: 合成フォントが置き換わる / こに
>おそらく日本語名がまずいです。
>合成フォントは「フォント名」として扱われるので、使える文字に制限があります。

社内のCS2環境の制作データでは、しっかり日本語名で合成フォントを使ってます。(漢字、ひらがな、カタカナ、+など)
(InDesign CS3のユーザガイドのp218の「合成フォントの作成」の説明でもしっかり日本語を使ってますね)
PostScript名は「フォントの検索」で合成フォントを選んで、詳細情報を見ると、
ATC-で始まるフォント名が付けられます。(日本語はUnicodeを文字列としているようです)
また、PostScriptコード上は合成フォントの各コンポーネントフォントが直接呼び出されているようです。

残念ながらよなかさんと同じ症状は、社内では起きていないようです。
確認で、CS3で検証してみましたが、再現できませんでした。
合成フォントの中身(コンポーネントフォント)とかもう少し詳細を教えて頂けませんか?

No.3449 2009/08/03(Mon) 15:43:33
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/530.19.2 (KHTML, like Gecko) Version/4.0.2 Safari/530.19
javascriptで画像を拡大縮小する際の基準点について / KAKU
何度も申し訳ありませんが、スクリプトの初心者です。
IndesignCS2で、画像だけを左下を基準に縮小したいのですが、リファレンスを見るだけだと、Resizeのaroundの箇所なのは何となくわかりますが使用方法がわかりません。

docObj = app.activeDocument;
imgObj = docObj.rectangles.add();
imgObj .geometricBounds = [-10mm','5mm','0.1mm','45mm'];
imgObj.frameFittingOptions.fittingAlignment =1095656044;
imgObj.place(filePath);
imgObj.graphics.item(0).horizontalScale = 40;
imgObj.graphics.item(0).verticalScale = 40;

ここまでは出来たのですが、縮小するとスクリプトを実行する前の基準点をもとに縮小されてしまうので、fittingAlignmentを左下に設定しても画像ボックスの下に余白がでてしまいます。
恥ずかしい質問ですが、よろしくお願いします。

No.3423 2009/07/29(Wed) 15:55:42
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/530.19.2 (KHTML, like Gecko) Version/4.0.2 Safari/530.19

Re: javascriptで画像を拡大縮小する際の基準点について / お〜まち URL
CS2が手元にないので確認できないのですが。

> imgObj.frameFittingOptions.fittingAlignment =1095656044;
この行は不要です。

> imgObj.graphics.item(0).horizontalScale = 40;
> imgObj.graphics.item(0).verticalScale = 40;

この行の代わりに

imgObj.graphics.resize(水平方向の倍率, 垂直方向の倍率, 基準点)

とすればできると思います。基準点は1095656044をそのまま入れればよいです。

No.3426 2009/07/29(Wed) 17:58:08
Opera/9.64 (Windows NT 6.1; U; ja) Presto/2.1.1

Re: javascriptで画像を拡大縮小する際の基準点について / こに
>imgObj.graphics.resize(水平方向の倍率, 垂直方向の倍率, 基準点)
これは、
imgObj.graphics[0].resize(水平方向の倍率, 垂直方向の倍率, 基準点)
でないとエラーになります。
それと、画像の左下(1095656044の場合)を基準にリサイズするので、リサイズ前の画像が画像ボックスからはみ出していると、画像ボックスの左下に揃わない可能性があるので、リサイズ後に画像の移動が必要になると思います。

No.3428 2009/07/29(Wed) 18:53:34
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/530.19.2 (KHTML, like Gecko) Version/4.0.2 Safari/530.19

Re: javascriptで画像を拡大縮小する際の基準点について / お〜まち
こにさん、訂正ありがとうございます。
No.3429 2009/07/30(Thu) 00:45:39
Opera/9.64 (Windows NT 5.1; U; ja) Presto/2.1.1

Re: javascriptで画像を拡大縮小する際の基準点について / KAKU
返信ありがとうございます。
あと、FrameFittingOptionは、CS3からだと気づきました。
docObj = app.activeDocument;
imgObj = docObj.rectangles.add();
imgObj .geometricBounds = [-10mm','5mm','0.1mm','45mm'];
imgObj.place(filePath);
imgObj.graphics[0].resize (40,40,1095656044);
だと、フレームの左上に画像が配置され、画像は左下を基準にリサイズされます。
フレームの左下に配置するにはCS2ではどうすればいいのでしょうか?

また、CS3ではresizeの機能自体がなくなっています。
CS2と書いてしまいましたが、CS3ではどうやればいいのか教えていただけるとうれしいです。

No.3430 2009/07/30(Thu) 10:35:19
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/530.19.2 (KHTML, like Gecko) Version/4.0.2 Safari/530.19

Re: javascriptで画像を拡大縮小する際の基準点について / PICTRIX URL
>また、CS3ではresizeの機能自体がなくなっています。
CS2と書いてしまいましたが、CS3ではどうやればいいのか教えていただけるとうれしいです。

obj[ i ].transform( );
だったような。。。あいまい

No.3433 2009/07/30(Thu) 16:50:33
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/530.17 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Safari/530.17

Re: javascriptで画像を拡大縮小する際の基準点について / こに
>だと、フレームの左上に画像が配置され、画像は左下を基準にリサイズされます。
>フレームの左下に配置するにはCS2ではどうすればいいのでしょうか?

imgObj.graphics[0].move([X,Y])
で、リサイズ後の画像の左下がグラフィックフレームの左下にくるように、画像の左上の座標(X, Y)を計算してあげればいいです。

>CS3ではどうやればいいのか教えていただけるとうれしいです。
InDesign CS3 Transformation Tutorialから、indesigncs3_transform_tutorial_javascript.pdfとサンプルコードをダウンロードしてきて試してみればわかるかと思います。

var myTransformMatrix = app.transformationMatrices.add();
myTransformMatrix = myTransformMatrix.scaleMatrix(0.4, 0.4);
imgObj.graphics[0].transform(CoordinateSpaces.innerCoordinates, AnchorPoint.bottomLeftAnchor, myTransformMatrix);

こんな感じです。

No.3435 2009/07/30(Thu) 17:12:52
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/530.19.2 (KHTML, like Gecko) Version/4.0.2 Safari/530.19

Re: javascriptで画像を拡大縮小する際の基準点について / KAKU
返信ありがとうございます。
みなさまのおかげで問題が無事に解決しました。
transformに関しては、すこし理解に時間がかかる項目であるため、すこしづつ理解していければと思います。
私のために時間を割いていただいて本当にありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。

No.3436 2009/07/30(Thu) 17:50:47
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/530.19.2 (KHTML, like Gecko) Version/4.0.2 Safari/530.19

Re: javascriptで画像を拡大縮小する際の基準点について / (z-)
ややうしろむきな方法ですが、CS2のscriptオブジェクトを使いたい時だけ瞬間的にスクリプトエンジンのバージョンを指定してやるといいです
実行後に戻し忘れると厄介なので注意して下さい

my_version=app.scriptPreferences.version; //元のバージョン_CS3は5.0
app.scriptPreferences.version=4; //CS2に指定
sel.resize(50,50); //リサイズ実行
app.scriptPreferences.version=my_version; //元に戻す

No.3448 2009/08/03(Mon) 12:47:27
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_6; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1 (KHTML, like Gecko) Version/3.2.1 Safari/525.27.1
検索置き換えの条件 / 印刷屋
いい条件を思いつけません。

一行の文の中に2種類のフォントが割当てられています。

フォントは前半と後半に分かれているのですが、その間にスペースを入れたいのです。
「○○○○○○○●●●●●●●」
   ↓
「○○○○○○○ ●●●●●●●」

GREPの検索文字列には何も設定せず、検索形式に前半のフォントを設定しました。(検索文字列に「任意の文字(.)」を設定すると一文字一文字ヒットしてしまいましたのでやめました)

置換文字列に、検索結果イキと半角スペースという意味の「$0〜>」を設定しました。

すると、結果は前半フォントの頭にスペースが挿入されます。
「 ○○○○○○○●●●●●●●」


前半フォントの後ろにスペースを入れたいのです。


うまい条件が見つからず困っています。
どなたか知恵をお貸し頂けると助かります!

No.3437 2009/07/31(Fri) 10:00:16
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_7; ja-jp) AppleWebKit/525.28.3 (KHTML, like Gecko) Version/3.2.3 Safari/525.28.3

Re: 検索置き換えの条件 / せうぞー URL
正規表現検索で、
検索文字列:(.+)
置換文字列:$1スペース
検索形式:前半のフォント
でいけました。
InDesign CS4

No.3438 2009/07/31(Fri) 10:43:31
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_7; ja-jp) AppleWebKit/530.19.2 (KHTML, like Gecko) Version/4.0.2 Safari/530.19

Re: 検索置き換えの条件 / 印刷屋
せうぞー様
ご教授ありがとうございました!!
大変助かりました。
+(1回以上)と入れるのですね・・・
まだまだ無知なので勉強になりました!

No.3443 2009/08/01(Sat) 09:38:39
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_7; ja-jp) AppleWebKit/525.28.3 (KHTML, like Gecko) Version/3.2.3 Safari/525.28.3
全2097件 [ ページ : << 1 ... 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 ... 300 >> ]