[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

CS4 6.0.3 / YUJI Email
InDesign CS4 6.0.3のアップデータが公開されました。
No.3222 2009/06/23(Tue) 17:53:09
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_7; ja-jp) AppleWebKit/530.18 (KHTML, like Gecko) Version/4.0.1 Safari/530.18
CS4の相互参照形式の情報ありませんか / たあぼ
おせわになっております。
昨年までCS2にプラグインを入れてやっていた相互参照の作業、今回
CS4でやることになりました。

導入前は相互参照形式などをみて、いろいろ対応できるよう高機能に
なっているんだなぁと感じていましたが、実際つかってみて、できる
ことが少なすぎることに気づきました。

結構インライングラフィック(以下InlineG)があって、相互参照で
持ってきたテキストにも入ってしまっているので外したい、と思った
のですが、InlineGを外す方法がわかりません。

ひとつひとつテキストアンカーでやればいいのでしょうが、手間がかかり
すぎます。ハイパーリンク先の表示ではInlineGは<グラフィック>とか
出ていてなんらかの方法がありそうなんですが.....。情報がない。

とりあえずInlineGは今のところ段落の最後にしかないので、オンライン
ヘルプにあった、区切り符号以降を外す方法を使いました。
・前もってInlineGの前に極細スペース(区切符号として)を入れておく。
・極細スペース以降を削除する設定にする。

なんとか削除に成功しましたが、InlineGが前にあった場合はどうしよう、
とか気がかりなことはたくさんあります。

ヘルプ画面の「相互参照の構築ブロック」の情報以外できることありま
したら教えて欲しいのです。
正規表現とか関係あると思うのですが....。
もしかして本当にこれしか使えないものなのでしょうかね。
となるとスクリプトを組んで相互参照更新後にスクリプトをかけるとか
しないといけなくなります....。

なにか情報ありましたらよろしくお願いします。

No.3170 2009/06/04(Thu) 03:15:21
Mozilla/5.0 (compatible; iCab 3.0.5; Macintosh; U; PPC Mac OS X)

Re: CS4の相互参照形式の情報ありませんか / たあぼ
いろいろ書きすぎましたでしょうか。
前回書き込んだあとも、作業を進めておりまして、

・1つの文に2つの条件を付ける場合、どのように記述したらいいのか。
 たとえば
 ・文章中のシフトリターン(強制改行 ^n)を削除
 ・極細スペース(^|)以降を無視
 同時に処理したい。

というところに問題が絞れてきました。

InlineGを記述で外す方法があれば段落のどこにあってもいいんですが、
今のところInlineGは詳細スペース以降無視を使って持ってこない形に
しているため、段落の最後にある必要があります。

以前プラグインを使っていた時は、うまく文字列を指定できないことが
あると、別レイヤー、もしくは文字色を背景と同じ色にして文字列を
忍ばせる、などの手を考えて使っていました。ページの変化や文字列の
変化に対応できないので、少々危険です。

CS4の現在も、やりかたがカンタンに解決できない場合、同様の手を使っ
たりします。やっぱりこうするしかないのかな。

すいませんが情報なにかありましたら、よろしくお願いします。

No.3176 2009/06/08(Mon) 03:40:20
Mozilla/5.0 (compatible; iCab 3.0.5; Macintosh; U; PPC Mac OS X)

Re: CS4の相互参照形式の情報ありませんか / RRR
もう解決されてしまったかな。
#もし解決されていたら、その方法を書き込んでくださると嬉しいです。

元FrameMaker使いからの意見です。
FrameMakerでは、元々デフォルトでたあぼさんがお望みの振る舞いだったんですね。
・インライングラフィックは無視
・シフトリターンは無視

参考になるかどうかわかりませんが、参照元でシフトリターンを使わないようにすれば「極細スペース以降を無視」は可能なのだから、良いのではないでしょうか。

で、どうやってシフトリターンを使わないようにするかというと、FrameMakerで、逆に相互参照や変数のほうを強制改行させたいときによく使っていたテです。
・(一行目の方が長ければ)右インデントで調整
・(一行目の方が短ければ)無色または背景と同色のオブジェクトを適当な位置において回り込ませる

後者はかなり姑息なテですが(^^;)

InDesignのxrefではインライングラフィックも持ってくるんですね。

No.3211 2009/06/22(Mon) 16:44:50
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB6; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 1.1.4322)
Indesign CSでノンブルの『縦組み中の欧文回転』は可能ですか? / inkrnkkr
IndesignCSで、ノンブルのスタイルを

例)10ページ

0
1
0

例)210ページ

2
1
0

というスタイルに設定する場合、マスターページに、縦組みの文字ボックスを配置し、自動ページ番号を挿入します。
ここまではよいのですが、このままでは数字が寝たままなので、段落パレットから「縦組み中の欧文回転」で文字回転を設定しようとしても文字が回転しません。これはCSではできないことでしょうか。ちなみにCS3で試してみたところ、問題なく自動ページ番号の「A」が回転し、設定できました。CS3で組み直すことで解決はしているのですが、腑に落ちないのでどなたか試していただけませんでしょうか。(暇なときでもいいですので)。社内でMACを担当しているのが自分だけでして……。どうぞよろしくお願いいたします。

No.3200 2009/06/16(Tue) 16:45:28
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.9 (KHTML, like Gecko) Safari/312.6

Re: Indesign CSでノンブルの『縦組み中の欧文回転』は可能ですか? / いき URL
たしかに、CSではページ番号に対して「縦組み中の欧文回転」がききませんね。
文字パレットにある文字回転で90度にすることで対応が可能かと。

No.3201 2009/06/16(Tue) 17:09:27
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.11) Gecko/2009060215 Firefox/3.0.11

Re: Indesign CSでノンブルの『縦組み中の欧文回転』は可能ですか? / inkrnkkr
文字回転…簡単なことをすっかり忘れてました。これならCSでも可能ですね。
ありがとうございました。

No.3202 2009/06/17(Wed) 10:13:22
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.9 (KHTML, like Gecko) Safari/312.6
始めかぎ括弧・終わりかぎ括弧の文字後・文字前のアキ量調整 / もん
始めかぎ括弧・終わりかぎ括弧の文字後・文字前のアキ量調整

台詞を括弧で挟んだ時。約物を全角または半角にしても、括弧と話の内容とが詰まって読みにくく感じます。
で、「うん、そうだね」 を 「_うん、そうだね_」という風にしたいのです。
(伝えやすくするために全角にしました)半角スペースを挿入するほどは空けたくもありません。

現在は「検索と置換」から「(または」)を検索文字として、検索形式に文字段落を指定して置換形式に
文字後(または後)のアキ量:四分に適応。そしてクリエを保存。
この場合、追加の修正をしても適応されません。再度、検索置換の必要があります。
もう少しスマートな方法はありませんでしょうか?

先頭文字スタイルでできそうですが、該当する段落スタイルにはすでに違う目的で使用中です。

(InDesign CS3 Mac / OS X 10.5.7)

No.3195 2009/06/16(Tue) 11:46:32
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_5_7; ja-jp) AppleWebKit/530.17 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Safari/530.17

Re: 始めかぎ括弧・終わりかぎ括弧の文字後・文字前のアキ量調整 / いき URL
たとえ四分スペースであれ、挿入するのは不自然ですが、仰ることは文字組アキ量設定の編集で可能ですよ。
一度お試しを。

No.3197 2009/06/16(Tue) 12:31:48
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.11) Gecko/2009060215 Firefox/3.0.11

Re: 始めかぎ括弧・終わりかぎ括弧の文字後・文字前のアキ量調整 / KOUJI
段落中のすべての括弧で同様の結果になっても構わなければ文字組みアキ量設定をカスタマイズすればできます。
No.3198 2009/06/16(Tue) 12:32:37
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_7; ja-jp) AppleWebKit/530.17 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Safari/530.17

Re: 始めかぎ括弧・終わりかぎ括弧の文字後・文字前のアキ量調整 / もん
> いきさん > 文字組アキ量設定の編集
たぶんそこだろうとは思ったのですが、どこをどういう風にしたらいいか検討もつかなかったのです。

> KOUJIさん
そっくりそのまま同じようにしました。どうもです。

おふたりともありがとうございました。思い通りの結果になりました。感謝です。

先に書いた検索置換によって四分アキにした場合もそうでした。作成したPDFファイルをMacOSXの
プレビュー.appで開くとベタの表示になってしまいます。Adobe Readerだときちんとアキが出ます。
プレビュー.appの仕様が悪いだけで気にしなくていいんでしょうかね。

No.3199 2009/06/16(Tue) 13:19:25
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_5_7; ja-jp) AppleWebKit/530.17 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Safari/530.17
索引マーカーの削除 / インデ
WIN版 In Design CS2です。
一度つけた索引マーカーを 一度に削除する方法があったら
教えてください。
よろしくお願いします。

No.3186 2009/06/10(Wed) 17:15:29
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB6; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.648; .NET CLR 3.5.21022)

Re: 索引マーカーの削除 / お〜まち URL
CS3なら[検索と置換]でできますが、CS2はどうだったかな?
No.3188 2009/06/10(Wed) 18:45:18
Opera/9.64 (Windows NT 6.0; U; ja) Presto/2.1.1

Re: 索引マーカーの削除 / 梅花藻
CS2では[検索と置換]で索引マーカーを捕まえるのは無理そうです。

InDesignの索引機能をろくに使ったことがないので、よく分かっていないのですが、次の一行JavaScriptで出来ないでしょうか?
(topicが何を指しているのか全然理解して(&調べても)いないので……(^^;;)

app.activeDocument.indexes.everyItem().topics.everyItem().remove();

No.3190 2009/06/11(Thu) 09:50:54
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/523.12 (KHTML, like Gecko) Version/3.0.4 Safari/523.12

Re: 索引マーカーの削除 / 匿名
いまさらですが、索引を作成するときは、
索引用にドキュメントを複製して作業しないと、ちょっと怖いですね。
バックアップはとっていらっしゃらないのでしょうか。

No.3194 2009/06/16(Tue) 10:41:45
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_7; ja-jp) AppleWebKit/530.17 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Safari/530.17
書き出し時のファイル名がドキュメント名と違う / サチ
OSX10.5.7 InDesign CS3を使用しています。

PDF書き出す際にファイル名(保存形式)がドキュメント名と違う、
以前に書き出した名前で現れてしまいます。

ドキュメントにより、この現象が起こったりするのですが
どこかに記録されているのでしょうか?

初期設定等、捨てて検証したいのですが、私用のマシンではないので
捨てれません。

どなたか心当たりある方いらっしゃいますでしょうか?

写真でいう”ほにゃらら”の部分です。
よろしくお願いします。

No.3159 2009/06/01(Mon) 16:58:35
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_7; ja-jp) AppleWebKit/525.28.3 (KHTML, like Gecko) Version/3.2.3 Safari/525.28.3

Re: 書き出し時のファイル名がドキュメント名と違う / kin
レスがつかないようなので…

保存時に名前を任意で変更すると、次回以降もその名前を保持する仕様のようですね。

初期設定などはわかりませんが、一度、保存の名前をドキュメントの名前に戻すと、次回以降は自動的にドキュメント名.pdfに戻ります。

No.3164 2009/06/03(Wed) 01:02:20
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/523.15.1 (KHTML, like Gecko) Version/3.0.4 Safari/523.15

Re: 書き出し時のファイル名がドキュメント名と違う / サチ
それが戻らなかったのです。。

kinさんご親切にありがとうございました。
スレ違いだったのかもしれませんね^^;

No.3172 2009/06/04(Thu) 14:55:32
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_7; ja-jp) AppleWebKit/525.28.3 (KHTML, like Gecko) Version/3.2.3 Safari/525.28.3

Re: 書き出し時のファイル名がドキュメント名と違う / mg URL
>それが戻らなかったのです。。

PDF、inx、epsなどのを「書き出す系」はその操作だけでは
書類に変更がかからないようです。(プリントだと変更かかった状態になります)
なので、PDF書き出しのあとに、inddを別名保存などで保存しないと名前を戻しても、次回に反映されないみたいです。

根本的解決でないですが、自分は全ページなら
せうぞーさん作のsava●●シリーズで書出しちゃいます。
www.seuzo.jp/st/scripts_InDesignCS3/index.html

No.3173 2009/06/05(Fri) 18:34:22
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10.4; en-US; rv:1.9.0.11) Gecko/2009051908 Firefox/3.0.11

Re: 書き出し時のファイル名がドキュメント名と違う / サチ
>mg様

返信遅くなり申し訳有りません。
せうぞーさんのスクリプトで書き出し行ってます。

ありがとうございました。

No.3180 2009/06/10(Wed) 13:25:12
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_7; ja-jp) AppleWebKit/525.28.3 (KHTML, like Gecko) Version/3.2.3 Safari/525.28.3
JavaScript について / みすず Email
こんにちは。

win cs2  使用しています。

JavaScriptで、テキストフレームのあふれ出しのチェックは出来るのですが、
表のセルの文字の溢れだしチェックのJavaScriptをご存知の方。教えてください。

よろしくお願いします。

No.3165 2009/06/03(Wed) 11:58:29
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)

Re: JavaScript について / 梅花藻
こんな感じでどうでしょうか。

var myDoc = app.activeDocument;
var zoom = app.activeWindow.zoomPercentage;
for (var i=0;i<myDoc.stories.length;i++){
for (var j=0;j<myDoc.stories[i].tables.length;j++){
for (var k=0;k<myDoc.stories[i].tables[j].cells.length;k++){
if (myDoc.stories[i].tables[j].cells[k].overflows){
app.activeDocument.selection = myDoc.stories[i].tables[j].cells[k];
app.activeWindow.zoomPercentage = zoom;
alert("オーバーフローしています。");
}
}
}
}

No.3167 2009/06/03(Wed) 14:57:37
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/523.12 (KHTML, like Gecko) Version/3.0.4 Safari/523.12

Re: JavaScript について / chata
テキストフレームのあふれ出し(あふれ?オーバーフロー?)のチェックは、ご自分で書かれたのですか?

オブジェクトならフツーにcellsでたどり着けると思います。

No.3168 2009/06/03(Wed) 15:01:37
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US) AppleWebKit/530.5 (KHTML, like Gecko) Chrome/2.0.172.28 Safari/530.5

Re: JavaScript について / せうぞー URL
杞憂かもしれませんが、
見つけたら、それを解消したいと思うかもしれません。
オーバーフローの解消しようとすると、うまくいかない場合もあります。
くわしくはこちら。
http://d.hatena.ne.jp/seuzo/20080923/1222106561

No.3169 2009/06/03(Wed) 15:25:47
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_7; ja-jp) AppleWebKit/525.28.3 (KHTML, like Gecko) Version/3.2.3 Safari/525.28.3

Re: JavaScript について / みすず Email
みなさん、貴重なご意見ありがとうございます。

早速、梅花藻さんのご意見で試してみました。
成功しました。うれしいです。
作業がスムーズになりそうです。

ありがとうございました。

No.3171 2009/06/04(Thu) 09:48:06
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
全2097件 [ ページ : << 1 ... 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 ... 300 >> ]