[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

欧文見出しの処理につきまして。 / はる
いつもお世話になっています。

今回は語学書なのですが、欧文見出しのベースラインシフトで質問です。

できればオブジェクトにすることなく、本文組のなかに見出しを入れたいのですが、欧文でフォントサイズを大きめにすると、上が空いてしまいます。
そこで、ベースラインシフト機能で何とかちょうど良くすることはできたのですが、ベースラインシフトを54Hなどに設定しないとぴったりとレイアウトグリッドに沿わないのでそうしたのですが、ここまでずれると、自分がいったいどの文字をいじっているのかがわからなくなります。

オブジェクトにしない方法で、こうした欧文見出しを版面の上ぴったりにあわせ、なおその下にある和訳もレイアウトグリッドに沿わせる方法がありましたら、お教えください。

いつもすみません。
よろしくお願いいたします。

No.3132 2009/05/28(Thu) 13:57:48
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10.4; ja-JP-mac; rv:1.9.0.10) Gecko/2009042315 Firefox/3.0.10

Re: 欧文見出しの処理につきまして。 / はる
また画像が真っ黒になってしまいました。申しわけありません。
グラブというソフトでウインドウを撮影し、jpegに保存して選択したのですが、何か方法に間違いがあるようです。
ここでこんな質問もおかしいのですが、過去ログを拝見しても画像添付の方法について私の見た限りではのっていませんでしたので、もしよろしければ、画像添付の方法を教えてください。マックです。

どうぞよろしくお願いいたします。

No.3133 2009/05/28(Thu) 14:08:12
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10.4; ja-JP-mac; rv:1.9.0.10) Gecko/2009042315 Firefox/3.0.10

Re: 欧文見出しの処理につきまして。 / ちこ
グラブを使わなくても、キー操作のスクリーンショットで十分ですよ^^

「コマンド+シフト+4」を押す
       ↓
カーソルが、座標のついた「+」マークに変わる
(範囲選択したいなら、「+」で必要なところだけを囲む)
       ↓
さらにスペースキーを押すとアクティブウインドウが選択される
クリックすると、デスクトップに保存

こんなんでいいかな?

No.3134 2009/05/28(Thu) 15:16:47
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_7; ja-jp) AppleWebKit/525.28.3 (KHTML, like Gecko) Version/3.2.3 Safari/525.28.3

Re: 欧文見出しの処理につきまして。 / はる
>ちこさん
コメント、ありがとうございます。
やり方、教えていただいて、本当にありがとうございます。
やってみました。このあと、画像を載せてみたいと思います。
ありがとうございました。

No.3136 2009/05/28(Thu) 17:28:41
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10.4; ja-JP-mac; rv:1.9.0.10) Gecko/2009042315 Firefox/3.0.10

Re: 欧文見出しの処理につきまして。 / はる
ちこさんに教えていただき、画像添付をしてみます。
よろしくお願いいたします。

No.3137 2009/05/28(Thu) 17:29:41
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10.4; ja-JP-mac; rv:1.9.0.10) Gecko/2009042315 Firefox/3.0.10

Re: 欧文見出しの処理につきまして。 / (-_-メ)
この画像だけ出されても、何をどうしたいのかわかりませんね(^^;)
基準となるラインを引いたり、画像の中にコメント書いてもらわないと。

ま、それはおいておいて。
“視覚上”、ぴったりに入れたいということでしょうか。
もしそうだとしたら、ベースラインをいじらざるを得ないでしょう。
その前に、テキストフレーム設定のベースラインオプションで、「先頭ベースライン位置」を調整してみてはどうでしょうか。

No.3138 2009/05/28(Thu) 17:58:55
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10.4; ja-JP-mac; rv:1.9.0.10) Gecko/2009042315 Firefox/3.0.10

Re: 欧文見出しの処理につきまして。 / works014 Email URL
視覚上「a」をフレームの上端に揃えるということがなさりたいとおみうけしました。
だとすると、例えば「h」だとまた別のスタイルを与えるのですか?
「いやいや、その場合は上にハミ出すのですよ」というなら判りますが、そうでないなら既に破綻を来していると思いますが……。

No.3140 2009/05/29(Fri) 09:40:56
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10.4; ja-JP-mac; rv:1.9.0.10) Gecko/2009042315 Firefox/3.0.10

Re: 欧文見出しの処理につきまして。 / はる
>(-_-メ) さん

>この画像だけ出されても、何をどうしたいのかわかりませんね(^^;)
基準となるラインを引いたり、画像の中にコメント書いてもらわないと。

…すいません。まだそこまでできずです。

下のworks014さんのご解釈で、おっしゃるとおりです。
「a」をフレームの上端に揃えたい、ということでした。
画像は、さんざんベースラインシフトをいじったあとのものです。
この見出しが、224頁ほどの書籍で、4頁に一度出てきます。
なので、できれば、行の設定などで、画像のようにぴったり揃えたいのですが。。。

先頭ベースライン位置をいじってみましても、224頁のうち、適用されるのは最初の1頁ですよね。。。

やはり、ベースラインで一回一回やっていくしかないでしょうか。

>works014さん

はい。おっしゃるとおりです。
でも、例えば、「 h 」がきても、その場合は、上に少しはみ出す、ということになりますね。

No.3144 2009/05/29(Fri) 16:30:49
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10.4; ja-JP-mac; rv:1.9.0.10) Gecko/2009042315 Firefox/3.0.10

Re: 欧文見出しの処理につきまして。 / (-_-メ)
>224頁のうち、適用されるのは最初の1頁ですよね

やってみればわかることなんですが。

先頭ベースライン位置はフレームの属性です。
ページは関係ありません。
各フレームごと、1行目に反映されます。

No.3146 2009/05/29(Fri) 17:52:12
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10.4; ja-JP-mac; rv:1.9.0.10) Gecko/2009042315 Firefox/3.0.10

Re: 欧文見出しの処理につきまして。 / (-_-メ)
すみません、追記。

先頭のフレームのみに設定しても、以降のフレームにはその設定は反映されません。逆にそれじゃ困る。

該当フレームすべてに設定を施してください。

No.3147 2009/05/29(Fri) 17:57:34
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10.4; ja-JP-mac; rv:1.9.0.10) Gecko/2009042315 Firefox/3.0.10

Re: 欧文見出しの処理につきまして。 / はる
>(-_-メ) さん
コメント、ありがとうございます。

そうですか。
でも、4頁に一度ですから、文字スタイルに登録してそれを使うようにやってみます。

ありがとうございました。

No.3148 2009/05/29(Fri) 18:04:49
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10.4; ja-JP-mac; rv:1.9.0.10) Gecko/2009042315 Firefox/3.0.10

Re: 欧文見出しの処理につきまして。 / works014 Email URL
>ありがとうございました。
で質問者さんは解決したようですが、ヒマなので、私だったら……というのを書いておきます。

まず、1行目・2行目は「グリッド揃え」なしにします。
1行目は文字揃え「欧文ベースライン」で、とりあえず先頭の「a」のサイズで打ち込みベースライン位置を調整後、「段落スタイル登録」。
「a」以降のスタイルを変更し「文字スタイル登録」、「段落スタイル」に戻って「先頭文字スタイル」に登録(CS2の場合)。これで1行目は完成。
2行目もフォントなどを指定のモノにして「段落境界線」を設定後、行送り値を調整して「段落スタイル」登録(この場合、行送りの基準が「仮想ボディの上/右」ではツライと思います)。
本文小見出しまでのアキは改行でも、2行目の段落に設定するのもお好みで。

>自分がいったいどの文字をいじっているのかがわからなくなります。
ということにはなりません。

No.3151 2009/05/30(Sat) 10:54:54
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10.4; ja-JP-mac; rv:1.9.0.10) Gecko/2009042315 Firefox/3.0.10

Re: 欧文見出しの処理につきまして。 / works014 Email URL
連続で失礼します。
今気付いたが、質問者さんは「文字スタイル」ばかりおっしゃっている。
何故「段落スタイル」を考えないのかなぁ? と思ったのでした。

No.3152 2009/05/30(Sat) 11:22:55
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10.4; ja-JP-mac; rv:1.9.0.10) Gecko/2009042315 Firefox/3.0.10

Re: 欧文見出しの処理につきまして。 / B-4
"b"、"k"などのようにアセンダへ伸びている文字も、
"j"、"y"などのようにディセンダへ伸びている文字も、
同じようにデザインなさるんでしょうか?

No.3156 2009/05/31(Sun) 18:44:02
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.0; ja; rv:1.9.0.10) Gecko/2009042316 Firefox/3.0.10 (.NET CLR 3.5.30729)
グリッドフォーマットが連結出来ない2 / ローニー
追加でご報告します。解決しました。
裁ち落としラインのカコミケイを一番上のレイヤーしていたので
ドキュメント内で連結出来なかったようです。
レイヤーをロックしたらできました。
調べていただいた方がいたら大変にすみませんでした。

No.3155 2009/05/31(Sun) 11:31:35
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_6; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1 (KHTML, like Gecko) Version/3.2.1 Safari/525.27.1
グリッドフォーマットが連結出来ない / ローニー
Mac indesign CS3で グリッドフォーマットを連結したいのですが、
ドキュメント上では連結出来なくなってしまいました。
(連結させたいものとは別のグリッドフォーマットが自動生成され繋がる)
ただグリッドフォーマットを延ばしてドキュメントを外れた位置ならできます。
もちろんグリッドフォーマット上にはテキストは入っていません。
何かの設定や合成フォントなどの問題でしょうか?
詳しい方がいらしたら教えていただけないでしょうか。

No.3154 2009/05/31(Sun) 08:39:36
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_6; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1 (KHTML, like Gecko) Version/3.2.1 Safari/525.27.1
(No Subject) / みすず Email
win cs3 を使用しています。

文章中の、「、」「。」が禁則処理をしているのに、文章の頭にきてしまうのはなぜでしょうか?

よろしくお願いします。

No.3141 2009/05/29(Fri) 11:30:26
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)

Re: / intel macが欲しい
Adobe 欧文段落コンポーザになっていませんか?
No.3142 2009/05/29(Fri) 11:36:03
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.28.3 (KHTML, like Gecko) Version/3.2.3 Safari/525.28.3

Re: / みすず Email
早速、試してみました。

無事解決しました。

ありがとうございました。

No.3143 2009/05/29(Fri) 11:53:40
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
表示画面の余白 / みみ
ウィンドウズXP、CS2で作業しています。

インデザイン表示画面でマウスでスクロールして次のページにいく際、いつの間にか上下にものすごい余白ができてしまい、次のページにいくのにかなり面倒です。

この余白の設定を変えるにはどうしたらいいですか?

CS3で開き直してみても同じように余白が多かったです。

宜しくお願いします。

No.3122 2009/05/27(Wed) 14:36:46
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB6; .NET CLR 1.1.4322)

Re: 表示画面の余白 / KOUJI
ペーストボードのどこかにオブジェクトが作成されているか、配置してあったものを移動してしまったのだと思います。
オブジェクトがないかをチェックして存在しないようでしたら、環境設定の「ガイドとペーストボード」で「上下オフセットの値」を設定しなおしてみてください。

No.3123 2009/05/27(Wed) 15:01:20
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_6; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1 (KHTML, like Gecko) Version/3.2.1 Safari/525.27.1

Re: 表示画面の余白 / mg URL
>ペーストボードのどこかに
>オブジェクトがないかをチェックして


「ドキュメント設定」で
「裁ち落としと印刷可能領域」
のいずれかを一時的にサイズ変更するとなおります。

なおらなかったら、なにかしらまだオブジェクトが残っていると思います。

No.3127 2009/05/27(Wed) 16:30:45
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10.4; en-US; rv:1.9.0.10) Gecko/2009042315 Firefox/3.0.10

Re: 表示画面の余白 / みみ
表示画面を5%にして全ページ見ましたがオブジェクトはみつかりません。
環境設定の「ガイドとペーストボード」で「上下オフセットの値」を設定し直しましたが変わりませんでしたので

「ドキュメント設定」で
「裁ち落としと印刷可能領域」
のいずれかを一時的にサイズ変更をしたら直りました。

ありがとうございました。

No.3131 2009/05/28(Thu) 11:56:39
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB6; .NET CLR 1.1.4322)
JavaScriptで検索変換 / getta
質問させていただきます。
環境は
Mac OSX 10.4.11 InDesign CS3 バージョン5.0.4 です。

文字や文字列の検索変換をJavaScriptで行いたいと思っています。
普通にそれを行うScriptは解ったんですけれど
CIDコードを利用して出来ない物かと悩んでいます。
通常Script中で文字を指定する時は、
例えば「-」ですと "-" と記述。
これがUnicodeによる指定だと
String.fromCharCode(0x002D) と記述。
これをCIDコードによる記述をしたいのです。
どう書けば良いのでしょうか?

それからもう一つ質問ですが、
一文字単体ではなく、文字列の検索変換を同様に行いたいのです。
例えば「Wii」という文字列を「 Wii」に
 Wの前に1バイトスペース有り、
 一文字目の「W」はCIDコード286の等幅半角字形の「W」に、
 二文字目三文字目の「i」はそのまま。
こんな処理をしたいのです。
これは可能でしょうか?可能ならばどう指定すればよいのでしょうか?

よろしくお願いします。

No.3120 2009/05/27(Wed) 13:24:04
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1 (KHTML, like Gecko) Version/3.2.1 Safari/525.27.1

Re: JavaScriptで検索変換 / せうぞー URL
>これをCIDコードによる記述をしたいのです。
CIDを表すプロパティがないので無理です。
スクリプトでCIDコードベースの置換をしたい時の方法は、とりあえず2つ思いつきます。
1)字形検索置換
  ex.) http://d.hatena.ne.jp/seuzo/20090527/1243353039
2)タグテキストに一時的に書き出して、読み込み

>一文字単体ではなく、文字列の検索変換を同様に行いたいのです。
手作業でやるのなら、該当文字をあらかじめコピーしておいて、「置換文字列」に「^c」を使用します。
Scriptでやるなら、検索で拾ってきたオブジェクトの操作として。

No.3121 2009/05/27(Wed) 13:37:39
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_7; ja-jp) AppleWebKit/525.28.3 (KHTML, like Gecko) Version/3.2.3 Safari/525.28.3

Re: JavaScriptで検索変換 / getta
せうぞー様 返信ありがとうございます。

そうですか…CIDによる記述は無理ですか…
ユニコードですと通常のWも等幅半角字形のWも同じコードになるので、
CIDコードがスクリプトで使えればと思ったのですが…
1)と2)の方法ですが、
ちょっと今の自分には手に負えそうにありません。

あと、まったく勉強不足で申し訳ないのですが、
「置換文字列」に「^c」を使用
の「^c」とはどうゆう操作なのでしょうか。教えて頂けますか。

No.3128 2009/05/27(Wed) 21:18:18
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1 (KHTML, like Gecko) Version/3.2.1 Safari/525.27.1

Re: JavaScriptで検索変換 / せうぞー URL
>「^c」とはどうゆう操作なのでしょうか。

クリップボードの内容(書式設定あり)
に置き換えるという意味です。

No.3129 2009/05/27(Wed) 21:47:14
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_7; ja-jp) AppleWebKit/525.28.3 (KHTML, like Gecko) Version/3.2.3 Safari/525.28.3

Re: JavaScriptで検索変換 / getta
せうぞー様 再びありがとうございます。

ちょっと悩みましたが、検索バネルの@の所から選択するんですね。
上手くいきます。でもこれだとコピーしなくていい書式設定までも
コピーしちゃうんですね…
この辺は手作業でコチコチやった方が良いのかもしれませんね。

No.3130 2009/05/28(Thu) 03:17:18
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1 (KHTML, like Gecko) Version/3.2.1 Safari/525.27.1
macでexcelからindesignを動かしたいが・・・ / アポ
今までWindows上で動かしていたindesignを操作するexcelマクロを、このたびmacminiで動かしたいと思ったのですが、

excelの設定で参照設定をする際に、
「Adobe Illustrator CS3 Type Library」
がないため動かせません。

どうしたら動かせるでしょうか?
または不可能なのでしょうか?

macでvba→indesign操作をしている方、よろしかったら教えてください。



環境:
windowsXP
 excel2003
 indesignCS3

Mac-mini
 excel2004 for Mac
 indesignCS3

No.3119 2009/05/27(Wed) 13:14:00
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) ; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.590; InfoPath.2; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729) Sleipnir/2.8.4

Re: macでexcelからindesignを動かしたいが・・・ / お〜まち URL
古い記憶ですが、MacでのExcel VBAはExcel内の処理しかできなかったように思います。
そもそも「参照設定」はOSの機能を呼び出すものなので、OSが対応していない以上難しいと思います。
Excel VBAからAppleScriptを呼び出すことができれば他アプリケーションとの連携の道が開けるかも知れませんが。

No.3124 2009/05/27(Wed) 15:05:53
Opera/9.64 (Windows NT 6.0; U; ja) Presto/2.1.1

Re: macでexcelからindesignを動かしたいが・・・ / アポ
レスありがとうございます!


そうですか。残念です。

>Excel VBAからAppleScriptを呼び出すことができれば・・・

はたまたAppleScriptからExcel、InDesignを操作することを考えなければいけないですね・・・・こうなると資産は使えませんねトホホ

No.3126 2009/05/27(Wed) 15:37:05
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) ; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.590; InfoPath.2; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729) Sleipnir/2.8.4
全2100件 [ ページ : << 1 ... 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 ... 300 >> ]