[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

アップデート / かず
MAC 10.5.6 IndesignCS
筐体を新しく購入して、ほぼ素の状態でCreativeSuiteでインストールしました。
インデザインをアップデートしたのですが、アップデート自体は正常完了のメッセージはでましたが、実際にはアップデートされていませんでした。
intelmacで、IndesignCSのアップデートはみなさんもできないのでしょうか?こちらは2台でためしましたが、結果は変わらずでした。

No.2807 2009/04/14(Tue) 14:30:28
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)

Re: アップデート / こに
私の経験では、Intel Mac 10.4.11の環境でもオンラインアップデートはうまく行きませんでした。

アドビのサイトの製品のアップデートのページからアップデータをダウンロードして実行してください。

ただし、InDesign CSはMac OS X 10.5.6に非対応ですので、どのようなトラブルが発生するかわかりません。

No.2808 2009/04/14(Tue) 15:19:16
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1 (KHTML, like Gecko) Version/3.2.1 Safari/525.27.1

Re: アップデート / かず
こにさん、こんにちわ
サイトのアップデータをダウンロードしても結果はかわりませんでした。
OSX10.5.6は非対応なのですか。。。

No.2816 2009/04/14(Tue) 17:43:23
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)

Re: アップデート / こに
Mac OS X 10.5.6環境ではダメでしたか。
そうすると残念ながら通常の手段で思い付くことはありません。
InDesignを最新版にアップグレードするしか無いかもしれませんね。

それとMac OS X 10.5 Leopard への対応についての情報は以下にあります。
http://www.adobe.com/jp/support/kb/cs/7/cs_7258_ja-jp.html
実運用では、Leopard環境でCSを使用していませんので、具体的なトラブルについての情報は持っていません。

No.2818 2009/04/14(Tue) 18:21:00
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1 (KHTML, like Gecko) Version/3.2.1 Safari/525.27.1
ハイパーリンク先について / by whom
システムWin XP InDesign cs2
たまに質問させて頂いている者です。
ハイパーリンク先にグラフィックフレームを指定することは可能なのでしょうか?

No.2802 2009/04/13(Mon) 23:36:20
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727) Sleipnir/2.8.4

Re: ハイパーリンク先について / mg
可能・不可能なら不可能です。
新規ハイパーリンクで選べるハイパーリンク先をみてみましたか?

ドキュメントの「ページ」か
「テキストアンカー」か「URL」の3種類のはずです。

やりたい事によっては別の回答が得られるかもしれません。

No.2806 2009/04/14(Tue) 13:37:52
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10.4; en-US; rv:1.9.0.8) Gecko/2009032608 Firefox/3.0.8

Re: ハイパーリンク先について / by whom
mgさんありがとうございました。
No.2810 2009/04/14(Tue) 15:31:38
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727) Sleipnir/2.8.4
InDesign自動化 セルの余白 / yshiro

作業環境MAcOS 10.5.6 InDesignCS3(5.0.4)で作業しているものですが投稿させていただきます。

InDesignでjavascriptを使ってセルがオーバーフローしている時はセルの余白の上下を0.4mmmに変更するというスクリプトを作ろうと思っています。

オーバーフローしている時のソースはネットで調べることができたのですが、その後のセルの余白を0.4mmに変更というソースが見つけれなくて困っています。

ご存知の方がいるのなら教えてもらってもいいでしょうか。よろしくお願いします。

No.2798 2009/04/13(Mon) 15:46:41
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10.5; ja-JP-mac; rv:1.9.0.6) Gecko/2009011912 Firefox/3.0.6

Re: InDesign自動化 セルの余白 / 梅花藻
「InDesign 表組 スクリプト」でGoogleで検索すると、この掲示板でよく解答してくださる「いき」さんのブログがヒットします。

http://kstation2.blog10.fc2.com/blog-entry-51.html

動作確認環境は、InDesign CS,CS2となっていますが、CS3でもこのまま動くようです。
「セルの余白」も設定できますので、参考になると思いますよ。

ただ単にネット上で公開されているソースや、掲示板で質問して得られる回答に頼るだけでは、すぐに行きづまることになります。

ExtendScript Toolkit2のデータブラウザや、ヘルプから開けるオブジェクトモデルを活用して、どのプロパティが手作業で設定できるどの項目なのかを見つけ出せるように試行錯誤する努力が大切です。

No.2799 2009/04/13(Mon) 16:51:53
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/523.12 (KHTML, like Gecko) Version/3.0.4 Safari/523.12

Re: InDesign自動化 セルの余白 / yshiro
御回答ありがとうございます。

梅花藻さんの言う通り試行錯誤する努力をすることが大事ですね。
まだまだいろいろな方法があるのに、掲示板で答えを頼ろうとしていました。
今後「いき」さんのブログを参考にし、答えを導いていきたいと思います。
ありがとうございました。

No.2801 2009/04/13(Mon) 18:06:04
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10.5; ja-JP-mac; rv:1.9.0.6) Gecko/2009011912 Firefox/3.0.6
フレームの大きさをオブジェクトに合わす / izu
久しぶりにインデザインを使用することになりました。はじめ、CSを2年程前に使用していました。今回かなりのブランクをおきてCS3から使用することになりました。
CSを使用していた頃「フレームの大きさをオブジェクトに合わす」のような操作があり、ショートカットも自分仕様のを作っていました。テキストボックスなど大きすぎたフレームを形に合わせて縮小する操作です。
CS3にはこの操作はありますでしょうか?探しているのですが見つかりません。どなたかおわかりの方教えて下さい。よろしくお願いいたします。

No.2517 2009/03/04(Wed) 03:13:32
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/523.12 (KHTML, like Gecko) Version/3.0.4 Safari/523.12

Re: フレームの大きさをオブジェクトに合わす / YUJI Email
コントロールパネルに目的のアイコンが用意されています。
オブジェクトメニューの「オブジェクトサイズの調整」から「フレームを内容に合わせる」を実行してもOKです。

No.2519 2009/03/04(Wed) 07:56:10
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10.5; ja-JP-mac; rv:1.9.0.6) Gecko/2009011912 Firefox/3.0.6 GTB5
PageMakerからInDesignCS3のコンバート / ki Email
今回はじめて投稿させていただきます。

作業環境はMacOS 10.4.11 InDesign CS3 (5.0.4)

PageMaker6.0のデータをInDesignCS3で変換して再利用出来ればなと思い、情報収集とテストもしてみたのですが、あまり芳しくない結果になってしました。

画像の変倍、インライングラフィックのずれなどがありまして、単純にそのまま使用出来るシロモノではありませんでした(ある程度は承知の上でしたが)。

元のPageMakerのデータと同じような形までにするには、やはりスクリプトみたいなものを間に入れないとダメなのでしょうか?

このような作業を行われている方で何か気を付けなければいけない所などありましたら、ご存知の方がいらっしゃればご教示いただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

No.2765 2009/04/09(Thu) 16:46:18
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10.4; ja-JP-mac; rv:1.9.0.8) Gecko/2009032608 Firefox/3.0.8

Re: PageMakerからInDesignCS3のコンバート / いき URL
> スクリプトみたいなものを間に入れないと
いいえ。
どの程度作り込んだPageMakerパブリケーションを、どの程度まで再現したいのかによりますが、「芳しくない部分」をチェックして、そこをピンポイントで修正していくスクリプトをいくつもいくつも用意する作業が必要になるかと。
正直、テキストなりリンク画像なりを集めておき、InDesignで新たに組み直すのと較べてどちらがより生産的であるか考えた方がよろしいかと。

No.2766 2009/04/09(Thu) 16:58:13
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.8) Gecko/2009032609 Firefox/3.0.8

Re: PageMakerからInDesignCS3のコンバート / ki
御返事どうも有り難うございます
そしてかなり遅れての返信を御許し下さい。

やはり、InDesignで一から作り直していくのが一番良いのかな? もう少し色々と模索してみてどれが最前か調べてみます。

どうも有り難うございました。

No.2796 2009/04/13(Mon) 08:32:52
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10.4; ja-JP-mac; rv:1.9.0.8) Gecko/2009032608 Firefox/3.0.8

Re: PageMakerからInDesignCS3のコンバート / 五月 勇
蛇足ですが私も過去に類似の仕事をしました。
その折,何かの拍子にPageMakerドキュメントに収まっていると思われる「細明朝体」「中ゴシック体」などのフォント名が表出してきて「フォントがシステムにありません」という類のエラーに悩まされました。
結局下版までそのデータを使いまわしましたが,目次作成のときにも前記フォント絡みのエラーで実行できず断念しました。

そういった災いを避けるためにも,PageMakerのデータはテキストや画像だけを抜き出し,InDesignで新規から作り起こしをなさったほうが安全かもしれません。

No.2797 2009/04/13(Mon) 12:41:06
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.0; ja; rv:1.9.0.8) Gecko/2009032609 Firefox/3.0.8 (.NET CLR 3.5.30729)
見出しと本文と図版がずれて作業が泥沼化…。 / ビギナー
いつもお世話になっています。

私は仕事でCS3のバージョンを使っています。

In Design初心者なので、いろんな機能を調べたり発見しながら、仕事をしています。

そして今は初めて200ページ以上の書籍を製作しています。

もの凄ーーく基礎的な事で、聞いたら呆れられるかもしれませんが、
でも恥をしのんで、思い切って聞いてみますが…

文章を追加したり、削ったりすると、

見出しや本文や図版(写真等)がずれてしまいます。
文章がページごとに連結されてるので一気にずれます。
文章のなだれ現象が生じるのです。
(もちろんファイルは分けてます。)
ずれて、微調整するのに凄く時間がかかります。

赤字の直しだけなのに200ページで4日〜5日かかります。

今回はどういう機能を使えばいいのか教えてほしいという事では無いんです。

知りたいのは、一般的に
200ページで、文章の赤字を直すのにどれくらいの期間が要するものなのか
目安を知りたいのです。

それと見出しと文章と図版を手動で微調整していくという
泥沼化にはまった経験がある人はいますか?(それはやはり初心者だからだと思うのですが…)


もちろん書籍の内容によって、赤字の量によって、期限は変わると思います。

でも、目安を知っておけば、今後は打ち合わせしやすいし、
このペースでいいのか不安です。

どうしても多くの人の参考意見が聞きたいです。

50ページ単位でも100ページ単位でもいいです。
書籍内容も違っててもいいです。
(私の場合このくらいのページで何日間とか…)

ちなみに私の場合は
書籍はA4の建築テキストで見出しと文章と図版の規則性のある内容です。

直しの量は、「の」を「を」に変えるとか「建てる」を「建てましょう」
に変えるとか、そんな直しが、ちらほらあります。

No.2777 2009/04/10(Fri) 15:53:09
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_5; ja-jp) AppleWebKit/525.18 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.2 Safari/525.20.1

Re: 見出しと本文と図版がずれて作業が泥沼化…。 / いき URL
> 今回はどういう機能を使えばいいのか教えてほしいという事では無いんです。

とのことですが、質問内容を拝読する限り、使う機能によっては泥沼にはまらずにすみそうな気がします。
ただ、私の想像によって質問内容を補完しているにすぎないので的を外しているかもしれませんが。

……もしかして、次フレームへの見出し追い出しを普通の改行でやっていたりしませんか?

No.2778 2009/04/10(Fri) 16:20:08
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.8) Gecko/2009032609 Firefox/3.0.8

Re: 見出しと本文と図版がずれて作業が泥沼化…。 / KOUJI
アンカー付きオブジェクトでテキストに連動させる手もありますが、なかなか思うようにいかない面もあります。
あと、作業スピードは人によって異なるので、自分であればどのくらいの時間を必要とするかが重要だと思います。複数の物件を同時進行していると必ずしも最短で作業できるかどうかもわからないので。
レイアウトの修正が頻繁に発生しそうなら前のページからではなく、後ろのページから修正していくと良いと思いますよ。

修正日数は赤字の量とデータの作成の仕方で差が出ると思いますが、修正内容が用字用語の統一が大半であれば、200ページ前後の書籍でも検索/置換機能などを活用すればレイアウトの修正があっても2〜3日、修正が文字レベルのみであれば1〜2日あれば修正できるのでは?
見開き単位で100見開き。それを何分で修正しているかを逆算してみるといいと思います。

No.2779 2009/04/10(Fri) 16:28:09
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_6; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1 (KHTML, like Gecko) Version/3.2.1 Safari/525.27.1

Re: 見出しと本文と図版がずれて作業が泥沼化…。 / ビギナー
そうですね、使う機能によっては、もっと短時間で済むと思います。
In Designは機能を知っていれば、いるほど、効率良く進行出来るソフトなんだと思います。

ただ、まだ模索してる段階で皆さんにとって知っていて当然という相談内容だったと思ったので聞くのが気が引けたんです。

見出しに関しては2行分スペースをとる設定を段落パレットでしていますが、
本文との間に1行普通の改行をして、
見出しと本文の距離感を作ってます。

順番でいうと…

本文→1行改行→見出し(2行分)→1行改行→本文→1行改行→見出し(2行分)→1行改行→本文…の繰り返しです。
(途中に図版がはさまます。)

文章がずれていくと見出しが、おしりに来てしまって、そいつを次ページの頭に持っていくと、1行改行したスペースも一緒についてきちゃうのです。

だからその余計な行を消して、つめて、消して、つめて……ふぅ(溜息)という感じです。

…こんな説明で分かりますでしょうか?

もっと機能の存在でも知れれば、そこから自分で調べていけると思うんです。

No.2781 2009/04/10(Fri) 16:52:43
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_5; ja-jp) AppleWebKit/525.18 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.2 Safari/525.20.1

Re: 見出しと本文と図版がずれて作業が泥沼化…。 / ビギナー
ご回答有り難うございます。

やっぱり2日くらいで出来るんですね。

規則性のあるレイアウトの場合は、設定機能を熟知して挑んだ方がいいんですね。

皆さんと違って
何か大事なもの、知ってて当然の事が自分だけ抜けてる気がして書き込んでみたんです。

No.2782 2009/04/10(Fri) 17:03:14
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_5; ja-jp) AppleWebKit/525.18 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.2 Safari/525.20.1

Re: 見出しと本文と図版がずれて作業が泥沼化…。 / KOUJI
>規則性のあるレイアウトの場合は、設定機能を熟知して挑んだ方がいいんですね。

修正にかかる時間を短縮するには、データを作成するときに修正しやすいように作るの一言に尽きると思います。
文字位置や行位置の調整にスペースや空行をできるだけ使わないで、インデントや段落前のアキ、段落後のアキを使って行位置や文字位置を調整することが大事だと思います。スペースや空行を使うほど修正が面倒になります。

No.2783 2009/04/10(Fri) 17:34:52
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_6; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1 (KHTML, like Gecko) Version/3.2.1 Safari/525.27.1

Re: 見出しと本文と図版がずれて作業が泥沼化…。 / ちこ
作業の途中からの設定変更は大変だけど、後々のことを考えると、
設定変更して修正作業を楽にしておいたほうがいいかも・・・^^;

No.2784 2009/04/10(Fri) 17:40:07
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_6; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1 (KHTML, like Gecko) Version/3.2.1 Safari/525.27.1

Re: 見出しと本文と図版がずれて作業が泥沼化…。 / いき URL
> 文章がずれていくと見出しが、おしりに来てしまって、

そういう時のために、段落分離禁止オプションという機能があります^^

No.2785 2009/04/10(Fri) 18:02:03
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.8) Gecko/2009032609 Firefox/3.0.8

Re: 見出しと本文と図版がずれて作業が泥沼化…。 / ボーダー
私も修正はその仕事だけをやり続けるとして1〜2日で終わるのではないかと感じます。

あくまで私の場合機能にもよりますが、修正途中で便利な機能や設定に気が付いてもその影響が「一気に全体に渡って反映される」という場合は使用を避ける事が多いです。次回に活かすとして、今回は泣く泣く力技で頑張るという感じで。

自分が予期せぬ部分が変わっているかもしれない…と不安になるので。やはり赤字の入っていない部分が変わってしまうという事が起きれば、作業に対してかなり疑いを持たれてしまいますので。

私は「indesignの強化書」という本がとても勉強になりました。ご参考

No.2786 2009/04/10(Fri) 18:18:18
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30)

Re: 見出しと本文と図版がずれて作業が泥沼化…。 / 五月 勇
「参考意見がほしい」ということなので当方の状況を参考データとしてお伝えします。
四六判170ページ(1P当たり1100字程度)で4パターンが繰り返しで割り付けられるデータを手作業で流し込んで
2日(1日当たり8時間程度作業)で初校を出しました。
タグを考えるほうがかえって面倒(知識が無いせいもありますが)なため,エディタとInDesignの間をコピーペーストで行き来した結果です。

No.2788 2009/04/10(Fri) 20:47:15
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10.4; ja-JP-mac; rv:1.9.0.8) Gecko/2009032608 Firefox/3.0.8

Re: 見出しと本文と図版がずれて作業が泥沼化…。 / (-_-メ)
日々の作業をタダこなしているだけでは、いくら数をこなしても、根本的な作業スピードはあまり変わってきませんよ。

ご自分でデザインされたのか、他人がデザインされたのかはわかりませんが、まずデザインを見たときに、これは今後こういう直しが入って、こういう作業が発生するだろう、それならこういう風に作っておこう、というように、ある程度将来を見据えてデータを作っていくことです。

それをやらずに行き当たりばったりで作業をしていると、あとで痛い目に遭います(笑)

それと作業をしていて、「こんな機能があったらいいのにな」ということがあったら、ホントにその機能がないのかどうなのか、調べてみる。InDesignは多機能なので、意外と知らなかったりすることもあります。

最後にもっとも基本的なことですが、ショートカットを必ず覚え、利用する。ほんのちょっとしたことのように見えますが、そのちょっとが積もり積もって……。

最初は遠回りするようでも、試行錯誤する時間ってのは非常に大事なものです。

No.2795 2009/04/11(Sat) 02:38:29
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_6; ja-jp) AppleWebKit/528.16 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Safari/528.16
テキストの仮想ボディをなくしたい / under
書き込みさせていただきます。宜しく願い致します。
使っているのは InDesign CS3 です。InDesignはあまり使ったことがない
初心者なもので、見よう見まねでなんとか社内報を作っています。

テキストのことなのですが、プレーンテキストフレームに文字を打つと
仮想ボディの関係でわずかな隙間が出来ます。
その仮想ボディをなくしテキストフレームいっぱいいっぱいに
文字を拡大したいのですが出来ますか?

宜しくお願い致します。

No.2741 2009/04/07(Tue) 21:04:45
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_6; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1 (KHTML, like Gecko) Version/3.2.1 Safari/525.27.1

Re: テキストの仮想ボディをなくしたい / 五月 勇
隙間のできない流し込みができるフレームグリッドでお作りになることをお勧めします。
No.2742 2009/04/07(Tue) 21:20:55
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.0; ja; rv:1.9.0.8) Gecko/2009032609 Firefox/3.0.8 (.NET CLR 3.5.30729)

Re: テキストの仮想ボディをなくしたい / under
五月 勇さん回答ありがとうございます!

フレームグリットでも文字の仮想ボディの隙間ができてしまうのですが
わたしの環境設定が変なのでしょうか・・

よろしくお願い致します。

No.2751 2009/04/08(Wed) 20:11:32
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_6; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1 (KHTML, like Gecko) Version/3.2.1 Safari/525.27.1

Re: テキストの仮想ボディをなくしたい / under
連続ですみません。
回答をくださった五月勇様を「さん」と書いてしまいました。
失礼しました。

No.2752 2009/04/08(Wed) 20:14:23
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_6; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1 (KHTML, like Gecko) Version/3.2.1 Safari/525.27.1

Re: テキストの仮想ボディをなくしたい / すみません
連続ですみません。underです。
回答をくださった五月勇様を「さん」と書いてしまいました。
失礼しました。

No.2753 2009/04/08(Wed) 20:14:57
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_6; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1 (KHTML, like Gecko) Version/3.2.1 Safari/525.27.1

Re: テキストの仮想ボディをなくしたい / (-_-メ)
というか、そもそも、どういう状態を望んでいるか、まったく想像がつかないんで、答えられないという人がほとんどじゃないですかね。

わずかな隙間とは、どことどこの間の隙間のことですか? 仮想ボディって何のことかわかっていますか?

最終的にどういう形にしたいのか、画像を添付できますか? その画像はご自分の使えるアプリでつくってもらえればいいかと(無理してInDesignで作らなくてもいいです)。

No.2754 2009/04/08(Wed) 21:55:52
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_6; ja-jp) AppleWebKit/528.16 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Safari/528.16

Re: テキストの仮想ボディをなくしたい / 五月 勇
実は私も「仮想ボディをなくしたい」というご質問の真意をつかみかねておりまして,「ベタ送りで組めばいいじゃないか」という意図をこめてフレームグリッドの使用をお勧めしたわけです。
しかしそうでもなさそうですので,敬称にこだわるよりもご自身が求める印字結果を提示なさるほうがまず優先されるべきことでしょう(文字を癒着させたい訳ではないですよね)。

余談ですが,パスワードをご使用であれば記事編集ができると思いますのでご活用を。

No.2755 2009/04/08(Wed) 22:08:17
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.0; ja; rv:1.9.0.8) Gecko/2009032609 Firefox/3.0.8 (.NET CLR 3.5.30729)

Re: テキストの仮想ボディをなくしたい / KOUJI
プロポーショナル詰めをしたいということですかね?
使用しているフォントがOpenTypeフォントならプロポーショナルメトリクスを使用してはいかがでしょう。

No.2756 2009/04/09(Thu) 00:18:41
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.18 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.2 Safari/525.22

Re: テキストの仮想ボディをなくしたい / kim
イラストレータならそうなりますが・・・

インデザインでのテキストボックスは仮想ボディを基本にしていますから,ボックスそのものをズラすくらいしか出来ないんじゃないでしょうか。

見た目の通り文字のフチをボックスにしたいなら,あえてインデザインで作らなくてもいいと思うのですが・・・

No.2760 2009/04/09(Thu) 13:24:23
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1 (KHTML, like Gecko) Version/3.2.1 Safari/525.27.1

Re: テキストの仮想ボディをなくしたい / こに
>フレームグリットでも文字の仮想ボディの隙間ができてしまうのですが
文字間を詰めたいだけなら一歯詰めのフレームグリッドを作成すればいいのでは?
ただし、フォントによっては仮想ボディぎりぎりまで字面がデザインされているものもあるので、詰めすぎると重なってしまい、かえって読みにくくなります。

ちなみに、仮想ボディの隙間を無くすと読みやすいとか思っているのでしょうか? どうもそこのところが読み取れないのですが...

No.2768 2009/04/09(Thu) 17:28:45
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1 (KHTML, like Gecko) Version/3.2.1 Safari/525.27.1

Re: テキストの仮想ボディをなくしたい / 五月 勇
>ちなみに、仮想ボディの隙間を無くすと読みやすいとか思っているのでしょうか? どうもそこのところが読み取れないのですが...

もしそれが正解だとしたら,なぜ隙間を無くすと読みやすいとお感じになるのか伺ってみたいです。
ちなみに私は「ベタ送り原理主義者」的なところがあって本文で詰めることは全くしません。見出し等のやや大きなQ数部分では詰めることもありますが。

No.2769 2009/04/09(Thu) 19:12:17
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.0; ja; rv:1.9.0.8) Gecko/2009032609 Firefox/3.0.8 (.NET CLR 3.5.30729)

Re: テキストの仮想ボディをなくしたい / PICTRIX URL
>ちなみに、仮想ボディの隙間を無くすと読みやすいとか思っているのでしょうか? どうもそこのところが読み取れないのですが...

エディトリアル系だとベタ組みみたいな(プロポーショナルではない)事が多いですよね? ね。
アド系SP系って、ベタ組みはまずしないです。
ベタのカタカナひらがなの「パラパラ」感を嫌う傾向にあります。
読み易さでも「パラパラ」していない方が読み易いと思っちゃったりしますが、どうなんでしょうかね。。。
underさんは、社内報って事なんでエディトリアル+アドみたいな所があると思いますので、その辺り気にされているんじゃないでしょうか(推測

No.2770 2009/04/09(Thu) 21:32:52
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1 (KHTML, like Gecko) Version/3.2.1 Safari/525.27.1

Re: テキストの仮想ボディをなくしたい / 五月 勇
質問なさったご当人がいらっしゃらないのに話題を続けてしまうのもなんですが,写植の頃ベタ組と「カンパコ」(箱組みの一種だったでしょうか)双方やったことがあります。
それはさておき,まったく個人的な事情ですが,視力が弱いと小さい文字が詰まって密集すると可読性にかけてかなり疲労します(そもそも,読んで疲れるほどの文章量をツメ組みするかどうかとも思ったのですが,現実としては存在しますね)。

#逆に本文四分アキの縦組み書籍を見つけたりしましたが,
#昔の印字設定がまずいワープロの打ち出しみたいで
#行方向に横読みできそうでした。

No.2771 2009/04/09(Thu) 21:53:41
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.0; ja; rv:1.9.0.8) Gecko/2009032609 Firefox/3.0.8 (.NET CLR 3.5.30729)

Re: テキストの仮想ボディをなくしたい / PICTRIX URL
>質問なさったご当人がいらっしゃらないのに話題を続けてしまうのもなんですが

:)
よく、「詰め組みして」って言います。
すると、ビチビチ詰めちゃって読みにくい。
詰めるって「パラパラを無くす様に字間のバランスを取ってケロ」って言う事を理解してくれませんね。
詰める事をマイナス方向にしか、しないデザイナーが居たりしちゃって。
行間との兼ね合いも。。。

No.2772 2009/04/09(Thu) 22:24:56
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1 (KHTML, like Gecko) Version/3.2.1 Safari/525.27.1

Re: テキストの仮想ボディをなくしたい / PICTRIX URL
連投失礼

>その仮想ボディをなくしテキストフレームいっぱいいっぱいに

左右均等揃え?

No.2773 2009/04/09(Thu) 22:29:44
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1 (KHTML, like Gecko) Version/3.2.1 Safari/525.27.1

Re: テキストの仮想ボディをなくしたい / chata
「詰めたい」とは書いていないようなので、あえて・・・

テキストフレーム選択してグラフィックス化すると、仮想ボディ分が消えてフレームがフィットするよ!
あとはお好きなだけ拡大。

とか言ってみる。

No.2787 2009/04/10(Fri) 18:38:25
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.8) Gecko/2009032609 Firefox/3.0.8 (.NET CLR 3.5.30729)

Re: テキストの仮想ボディをなくしたい / under
みなさま回答ありがとうございます。
とても参考になります。お礼が遅れてすみません。

そしてわたしの説明不足で本当にすみません。
初心者なもので、画像がうまく作れなくて、文章で説明させて頂きます。
本当にすみません・・・
パスワードで直せるんですか?!前は連打してすみませんでした。

文章はベタ組で設定してます。カタカナとひらがなだったら
やっぱりカタカナの方があいてしまうので気になりますが、文章の場合は
見ないふりします・・見出しはさすがに見て見ぬふりできませんが。
日本語の文字っていろいろな形で難しいですね。

最初に天地左右からの余白をはかり、見出しの部分の四角を作って
文章の四角を作って・・というような台紙を作ります。

そしてテキストフレームに字面いっぱいにしたいのは、見出しの文字です。
隙間は文字間と行送りのことではなくて、テキストフレームと文字の
隙間のことです。
見出しの場所をとっておいた四角(テキストフレーム)に
(文字は文章も見出しも縦です。)
文字をうつとテキスフレームの左右上下に仮想ボディの隙間ができます。
こんな隙間、微々たるもの。といってしまえばそうなのですが・・
テキストフレームに字面いっぱいいっぱい入力できたら段間と文字が
そろうなと思って質問させて頂きました。

アドバイスをいただいたグラフィック化するとテキストフレームに
ぴったりにできます!!ありがとうございます!!
でもアウトラインとると文字が若干太くなりますが、
グラフィック化の他に何か方法はないものでしょうか。

もしアドバイスいただければお願い致します。
InDesignって難しいです...

No.2789 2009/04/10(Fri) 20:51:22
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_6; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1 (KHTML, like Gecko) Version/3.2.1 Safari/525.27.1

Re: テキストの仮想ボディをなくしたい / under
連打すみません!段間じゃなくて段落です!!
パスワード設定したのですが・・・
どうやって修正したらいいのかわかりませんでした(;_:)

No.2790 2009/04/10(Fri) 20:58:43
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_6; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1 (KHTML, like Gecko) Version/3.2.1 Safari/525.27.1

Re: テキストの仮想ボディをなくしたい / 五月 勇
本文と見出しでテキストフレームを分けるというのがどうしても理解できませんでした。
私の頭ではどうもフォローしきれないので,あとは他の方にバトンタッチします。

No.2791 2009/04/10(Fri) 21:19:16
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.0; ja; rv:1.9.0.8) Gecko/2009032609 Firefox/3.0.8 (.NET CLR 3.5.30729)

Re: テキストの仮想ボディをなくしたい / KOUJI
>文字をうつとテキスフレームの左右上下に仮想ボディの隙間ができます。

これがイマイチ理解できないのですが、もしかしてテキストフレーム設定(オブジェクトメニュー→テキストフレーム設定)でフレーム内マージンが設定されているとか?
選択ツールでテキストフレームを選択すると、フレームの内側に薄くマージンの線が表示されているかで見分けられると思います。

No.2792 2009/04/10(Fri) 21:39:53
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_6; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1 (KHTML, like Gecko) Version/3.2.1 Safari/525.27.1

Re: テキストの仮想ボディをなくしたい / こに
まずは本文のことでなくてホッとしました。
問題としているのは見出しとのとこですが、
>隙間は文字間と行送りのことではなくて、テキストフレームと文字の
>隙間のことです。


>文字をうつとテキスフレームの左右上下に仮想ボディの隙間ができます。
結局文字間の隙間も含まれるのではないですか?

間違って解釈しているかもなので、サンプル画像を置いておきます。
ヒラギノ明朝Pro W6を使っていますが、右のフレームグリッドは普通と称して、実際には3ptほど小さいフォントサイズで作成してます。
これを左のフレームグリッドのようにグリッドいっぱいに文字を配置したいということでしょうか?
このサンプルのどこが違ってて、どうしたいと説明して頂けると助かります。

No.2793 2009/04/10(Fri) 22:50:44
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1 (KHTML, like Gecko) Version/3.2.1 Safari/525.27.1

Re: テキストの仮想ボディをなくしたい / chata
うおぁ・・・微妙にあたっててビックリなんですけども。
感じられる違和感はなんとなくワカル気がします。
たぶんマージン0ででも出来る隙間っスよね。
テキストフレームをてきとーなサイズで作って、1文字打ってフィットさせると、全角ならば仮想ボディサイズの正方形になる。そこにできてる隙間ッスよね。
んでー、グラフィックス化みたいな感じでアウトラインとらない方法だと……

うん。思いつかないッス。

この際フレームにフィットさせるのを諦めて(つーか、忘れて)、見出しの部分の四角より大きめのテキストフレームを作成して、見出しの部分の四角部分に文字サイズを調整して入れるぐらいッス。

まあ、フレームにとらわれすぎるのは良くないッス。
要は見出しの文字が入れたい位置にくりゃーいいんですよね。
つーことで、文字サイズや文字揃えやベースラインシフトを適宜つかって(合成フォントでなんとかするとか)、あとはー入れたい位置(見出しの部分の四角部分)に調整する方がいいかなと。

No.2794 2009/04/10(Fri) 23:43:32
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.8) Gecko/2009032609 Firefox/3.0.8
全2097件 [ ページ : << 1 ... 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 ... 300 >> ]