[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

文字スタイルについての質問 / サチ
MacOSX10.5 InDesign CS3を使用しています。
今までQuarkとillustratorしか触ったことのない初心者です。

1つのテキストフレームに、複数の書体で文字スタイルなしの組を作成し、
別のドキュメントにコピーすると1つの書体で組が崩れてしまいます。

例) 350㎖×24本   で、24のみ太めの書体。

ちょっとした文字組にもスタイルを適用しないとダメなのでしょうか。
情けない質問ですいません。
よろしくお願いいたします。

No.2562 2009/03/10(Tue) 14:11:11
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_6; ja-jp) AppleWebKit/525.18.1 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.2 Safari/525.20.1

Re: 文字スタイルについての質問 / いき URL
> 複数の書体で文字スタイルなしの組を作成

文字スタイルなし、とのことですが、[基本段落] などの段落スタイルが当てられていませんか?
そして、ペースト先との間で [基本段落] の内容に差異がありませんか?

> 例) 350㎖×24本   で、24のみ太めの書体。

それは、文字組が崩れた状態を指しているのですか、それとも24のみ太めの書体のままでペーストしたいのにそうならないという意味ですか。

No.2563 2009/03/10(Tue) 14:20:49
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.7) Gecko/2009021910 Firefox/3.0.7

Re: 文字スタイルについての質問 / サチ
>それとも24のみ太めの書体のままでペーストしたいのにそうならないという意味ですか。

はい、そうです。説明下手でごめんなさい。
あと、段落スタイルも、まだまだ勉強不足です。

No.2565 2009/03/10(Tue) 14:39:03
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_6; ja-jp) AppleWebKit/525.18.1 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.2 Safari/525.20.1

Re: 文字スタイルについての質問 / いき URL
えーと、ひとつご確認を。
テキストフレームにペーストしようとしているのか、フレームグリッドにペーストしようとしているのかによって違いがあります。
後者であれば、「編集」メニューの「グリッドフォーマットを適用せずにペースト」してやらないと、そのフレームグリッドの書式でペーストされてしまいます。

No.2567 2009/03/10(Tue) 18:56:00
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.7) Gecko/2009021910 Firefox/3.0.7

Re: 文字スタイルについての質問 / サチ
いき様、ご丁寧にありがとうございます。
テキストフレームにペーストでした。
私はチラシ制作がメインでしたので、フレームグリッドを敬遠していました。
色々と親切にありがとうございました。

No.2569 2009/03/11(Wed) 09:59:47
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_6; ja-jp) AppleWebKit/525.18.1 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.2 Safari/525.20.1
変形パネルを使用したオブジェクトの変形 / フリーランス
変形パネルを使用したオブジェクトの変形に関しておたずね致します。

環境:Mac OS 10.4.11(intel) InDesign CS3(5.0.4) (QuickTime v7.6)

基本的な操作ができずに困っています。
例えば変形パネル(W:幅とH:高さ)を使って角版の写真をリサイズする時に、
フレームとコンテンツの両方を変形したいのですが、
当方の環境ではどうしてもフレームだけが変形されてしまいます。

ヘルプにある【変形パネルを使用したオブジェクトの変形】を参照してそのとおりにやっているのですが…。
同じ環境の方、いかがですか?
Mac OS 10.4.11(intel)InDesign CS2では「内容を変形」で問題なく操作できてます。

よろしくお願い致します。

No.2534 2009/03/07(Sat) 06:54:27
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1 (KHTML, like Gecko) Version/3.2.1 Safari/525.27.1

Re: 変形パネルを使用したオブジェクトの変形 / mg
「内容を変形」はなくなったのですね。

選択ツールで
Command押しながらドラッグで変形

縦横比維持するなら
Command+Shift押しながらドラッグで変形

プレビューながら変形するなら
ワンテンポおいてドラッグで変形

ではダメですか?

No.2545 2009/03/09(Mon) 10:41:34
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10.4; en-US; rv:1.9.0.7) Gecko/2009021906 Firefox/3.0.7

Re: 変形パネルを使用したオブジェクトの変形 / フリーランス
> mgさま

返信ありがとうございます。

Command+Shift+ドラッグで作業してみてはいますが、
例えばサクッと左右50ミリジャストに変形したい!という場合に
ドラッグしながら小数点以下の端数が出ないように調整するのに
ちょっと時間がかかってしまってもどかしいです…。

環境設定とかも探してみましたが、CS2の「内容を変形」のような
機能は見つかっていません…。
なんでこの機能がなくなってしまったのでしょうかね。

引き続き、うちの環境では出来てますが…という方、
いらっしゃいましたら書き込みお待ちしています。

No.2552 2009/03/10(Tue) 06:02:09
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1 (KHTML, like Gecko) Version/3.2.1 Safari/525.27.1

Re: 変形パネルを使用したオブジェクトの変形 / YUJI Email
フレームサイズを変更後、コントロールバーの「内容をフレームに合わせる」アイコン
をクリックしてはどうですか。
あるいは、あらかじめ「フレーム調整オプション」を設定しておいて、
フレームサイズを決定後に画像を配置するとか。
http://study-room.info/id/study/cs3/study06.html

No.2553 2009/03/10(Tue) 08:02:25
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10.5; ja-JP-mac; rv:1.9.0.7) Gecko/2009021906 Firefox/3.0.7 GTB5

Re: 変形パネルを使用したオブジェクトの変形 / PICTRIX URL
前にもあった様な。。。
変形パレットの「%」の所に「50mm」とか単位付きで入力すると。
これではだめ?

No.2554 2009/03/10(Tue) 08:14:47
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1 (KHTML, like Gecko) Version/3.2.1 Safari/525.27.1

Re: 変形パネルを使用したオブジェクトの変形 / フリーランス
> YUJIさま

定型レイアウトの場合「フレーム調整オプション」は時短に有効ですね。
次の機会には是非使ってみようと思います。

> PICTRIXさま

求めていることができました! 
ツールヒントにも書いてあるんですね。見落としていました。
過去ログも再確認してみます。すみません…。

みなさま、ありがとうございました。

No.2564 2009/03/10(Tue) 14:32:43
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1 (KHTML, like Gecko) Version/3.2.1 Safari/525.27.1
保存した時間 / そら
Win XP + InDesign CS2について教えてください。
ファイルの保存時間が30分ほど進んだ時間になってしまいます。
どこをどう修正したら直りますでしょうか。
よろしくお願いします。

No.2560 2009/03/10(Tue) 13:56:17
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.648; .NET CLR 3.5.21022)
リンク切れ / まる
InDesign CS3のリンク切れに関してお伺いします。

当社と印刷所の双方とも、同環境(Windows XP/CS3)で
サーバ経由の入稿を行っているのですが、パッケージ後のフォルダを
zip圧縮したデータを先方で開くと「不明または更新されたリンクファイルが
含まれています。更新しますか?」というアラートが出て、リンクが全て外れてしまっています。

※リンクされた.aiや.psdはパッケージ時に収集された最新データです

自動更新ボタンを押せば、すべて自動的に再リンクされるのですが、
このアラートが出る原因と、出ないようにする対策を教えていただけると助かります。

よろしくお願いいたします。

No.2531 2009/03/06(Fri) 23:43:07
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1 (KHTML, like Gecko) Version/3.2.1 Safari/525.27.1

Re: リンク切れ / いき URL
圧縮してFTP入稿。
先方もまるさんもWindowsXP。

初耳の現象ですね。
ファイル名が長いとか、半濁音のカナや機種依存文字・半角カナなどがファイル名に含まれているとかで、WindowsとMac間でリンク切れを起こす現象は知っているのですが。

直接の解決策となるかどうかわかりませんが、全てのファイル名を半角英数と半角アンダーバーに限定してリンクしても外れるかどうか試してみては?

No.2547 2009/03/09(Mon) 14:36:28
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.7) Gecko/2009021910 Firefox/3.0.7

Re: リンク切れ / EZI
今、手元にIndesignが無い為、なんとも言えませんが、
Indesignファイルが持っている修正時刻に
ズレが生じている可能性はありませんか?

サーバ側の時間と先方側と当方側の時間のズレのトータルが
30分以上あるとそのような現象が起こる事があります。

3箇所のPCの時間設定を見直してみて下さい。
もし、違っていたらごめんなさい。

No.2551 2009/03/10(Tue) 01:15:44
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30618)
scriptでは限界? / EZI
InDesignCSのWIN及びMACでのScriptの質問です。
JSかVBSかApplescriptで以下の部分をいじりたいのですが、
以下の関連のプロパティ及びメソッドは存在しないのでしょうか?

「スプレッド分離禁止」
「ページを移動許可」

「ページ番号とセクションの設定」内の
「ページ番号割り当てを開始」と「セクションプレフィックス」

自分なりに色々調べたのですが、
どうにもこうにもお手上げ状態です。
どれか一つでも良いので情報をお持ちの方、
教えて下さい。御願いします。

No.2526 2009/03/06(Fri) 16:48:55
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)

Re: scriptでは限界? / ユウダイ
あまり詳しくない&CSの情報で申し訳ないですが、
JSなら上から順に
documentPreference.preserveLayoutWhenShuffling
documentPreference.allowPageShuffle
section.continueNumbering
section.includeSectionPrefix
だと思います。
値はすべてbooleanです。

試してないけど。

No.2527 2009/03/06(Fri) 17:34:41
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.7) Gecko/2009021910 Firefox/3.0.7

Re: scriptでは限界? / 小泉 URL
CS2&アップルスクリプトだと

spread:keep togethe
document preference:allow page shuffle
page:applied section:page number start 、section prefix

でできます。

No.2528 2009/03/06(Fri) 17:51:52
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/528.16 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Safari/528.16

Re: scriptでは限界? / ユウダイ
小泉さんの書き込み見て気づきました。

×section.continueNumbering

○section.pageNumberStart
ですかね、この場合必要なのは。
typeはIntegerになるようです。

No.2529 2009/03/06(Fri) 18:40:25
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.7) Gecko/2009021910 Firefox/3.0.7

Re: scriptでは限界? / EZI
ユウダイさん
小泉さん
有難う御座います。

ネット環境が近場になく、
お返事が遅れてしまい申し訳ありません。
今、手元にIndesignが無いので試せないのですが。
sectionには気づけませんでした。
pageやspread内ばかり探していました。
重ね重ね有難う御座います。

試したら報告を書ければと思っております。

No.2550 2009/03/10(Tue) 01:09:56
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30618)
AppleScript/定義済み変数(return)って…… / デューク
InDesignとは直接関係ない質問ですがお許し下さい

AppleScriptで、タブ区切りテキストを読み込んでInDesignに流し込むスクリプトを
よく作るのですが、
テキストの毎行から行末の改行を削除するとき
OS9のときは「return」と指示して改行を取っていたのですが、
OSXからはこれでは削除できないことがあります。
「CR」「CR+LF」の違いで削除できないのか良くわかりません。
行末の改行を取るにはどのように記述すればいいのでしょうか。

ついでにVBScriptの質問をもうひとつ、
CreativeSuite4のデモ版をインストールして試してみたのですが、
IllustratorCS3は、CreateObject("Illustrator.Application.4")で動作するのです
が、
IllustratorCS4は、CreateObject("Illustrator.Application.5")ではエラーになっ
てしまいました。
CreateObject("Illustrator.Application")とすればインストールされている最新
バージョンである
CS4が動作するのですが、やはりバージョンを指定して記述したいのです。
IllustratorCS4は、"Illustrator.Application.5"ではダメなのでしょうか?

No.2540 2009/03/07(Sat) 23:32:03
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10.5; ja-JP-mac; rv:1.9.0.6) Gecko/2009011912 Firefox/3.0.6

Re: AppleScript/定義済み変数(return)って…… / たけうちとおる
改行コードがcrのShiftJISなら下記でいけますよ。

set textPath to "Macintosh HD:test.txt"
set fobj to open for access alias textPath
read fobj
set str_data to result
close access fobj

set OriginalDelimiters to AppleScript's text item delimiters
set AppleScript's text item delimiters to {return}
set str_data to text items of str_data
repeat with L from 1 to count str_data
display dialog "#" & item L of str_data & "#"
end repeat
set AppleScript's text item delimiters to OriginalDelimiters


crlfは
set AppleScript's text item delimiters to {(ASCII character (13)) & (ASCII character (10))}

ifは
set AppleScript's text item delimiters to {ASCII character (10)}
です。

UTF16なら as Unicode textをつけます。
set textPath to "Macintosh HD:testutf16cr.txt"
set fobj to open for access alias textPath
read fobj as Unicode text
set str_data to result
close access fobj

No.2542 2009/03/08(Sun) 01:33:08
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_5_6; ja-jp) AppleWebKit/525.18.1 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.2 Safari/525.20.1

VBScriptでIllustratorCS4 / お〜まち URL
> ついでにVBScriptの質問をもうひとつ、

こちらの方ですけれど、
Illustrator.Application.CS4
です。
http://www15.ocn.ne.jp/~preopen/vb/making.html
の真ん中あたりに書いているんですが、私も全部は調べていませんので、情報がありましたら教えてください。

No.2544 2009/03/08(Sun) 10:49:15
Opera/9.64 (Windows NT 5.1; U; ja) Presto/2.1.1

Re: AppleScript/定義済み変数(return)って…… / デューク
どちらもうまくいきました。
たけうちさん、お〜まちさん、ありがとうございます。

No.2546 2009/03/09(Mon) 11:06:27
KDDI-CA3A UP.Browser/6.2.0.13.2 (GUI) MMP/2.0
PDF→JPGファイルのバッチ化について / kim
現在、Windows XP環境です。

使っているアプリケーションは、Acrobat 9 と、Photoshop CS4(メインではCS4,サブではCS2)です。

実は「DTPの壺」の書き込みでは、とりあえず複数のPDFファイルのバッチ処理が出来たのですが、Acrobatの別名保存とPhotoshopのアクション+バッチ処理の2行程を踏まなければならず、膨大な量のPDFファイルのJPEG化に悩んでいます。

前置きが長くなりましたが、解決したい事は、Java Scriptで、一つのアプリケーションでPDF→JPEG処理が出来ないものかと、思い悩んでいます。

目的は、念校用に用意された、「TOPSTAR」という、高額&弟子たるソフトウェアの校正機用に、PDFデータを200ppiでドキュメントごとに抽出して、さらに画面校正用に、解像度は200ppiのままでピクセル数をUPして、JAVA ScriptでJPEG化して、一つのアプリケーションで、自動化出来ないものかと悩みあぐねています。

現在は、Acrobatで、別名保存で各ページを個別に200ppiで書き出し、Photoshopのアクションとバッチ設定で、解像度はそのままで、ピクセル数をアップして画面一杯に表示出来るような設定をしています。

ただ、この設定では、何百という高額&デジタル校正用の何百もあるファイルを効率よくJPEGファイルに一度で一括処理する事は出来ません。

Java Scriptで、なんとか一つのアプリケーションで、PDFからJPGファイルへ変換出来るJava Scriptを組めないか悩んでいます。

人件費削減の中、何とか機械で出来る事は任せたいと思っているのですが・・・

どなたかこんな状況の中で良いアイデアをご指導お願いできないものでしょうか。

当然、掃いて捨てるような、コメントも中にはあるでしょうけど、当方必死でそれどころではありません。

どうぞよろしくお願いいあします。

No.2515 2009/03/03(Tue) 23:45:44
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; OfficeLiveConnector.1.3; OfficeLivePatch.0.0) Sleipnir/2.8.4

Re: PDF→JPGファイルのバッチ化について / とくめい
下記を参照:
http://www.dtp.il24.net/tubo/cgi-bin/dtp.cgi?mode=allread&no=6226&page=0

No.2516 2009/03/04(Wed) 00:48:43
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_6; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1 (KHTML, like Gecko) Version/3.2.1 Safari/525.27.1

Re: PDF→JPGファイルのバッチ化について / CL Email
Adobeさんのソフトでなくて申し訳ないのですが、
ImageMagickというソフトウェアとGhostScriptというソフト
ウェアをインストールした上で、

C:\>convert +adjoin -density 200x200 hoge.pdf hoge.jpg

とすると、複数ページPDFが200dpiのJPEG画像複数に書き出
されます。
そのあとのピクセル数水増しもconvertコマンドの設定で
可能です。

当方Linuxで動作確認していまして、Windowsの場合の
動作については確認していません。当方の以下エントリ
http://blog.dtpwiki.jp/dtp/2007/03/150dpi_6542.html
も参照してください。

No.2518 2009/03/04(Wed) 03:18:24
Opera/9.63 (Windows NT 6.0; U; ja) Presto/2.1.1

Re: PDF→JPGファイルのバッチ化について / kim
>CL様

情報ありがとうございます。

このソフトなら、JPEG→解像度設定→ピクセル数変更をやってくれるかもしれませんね。

値段も5000円くらいですし。

Javaが使えないなら検討の余地はありそうです。

大変ありがとうございます。

No.2520 2009/03/04(Wed) 08:02:17
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; OfficeLiveConnector.1.3; OfficeLivePatch.0.0) Sleipnir/2.8.4

Re: PDF→JPGファイルのバッチ化について / googoo
>>JAVA ScriptでJPEG化して、一つのアプリケーションで、自動化出来ないものかと悩みあぐねています。
>>Javaが使えないなら検討の余地はありそうです。

Java と JavaScript の違いは判ってますか?
ここらへん勘違いされてる人いるて、話がややこしくなる場合がありますので間違えないように。

>>ImageMagickというソフトウェアとGhostScriptというソフト
CMYKの扱いがいまいちかな。
PostScript互換なんでちょっと…保証できねぇ。

>>TOPSTAR
最終的なRIPで吐き出した画像でやらないと意味ないんじゃ…

No.2543 2009/03/08(Sun) 06:26:06
Mozilla/5.0 (X11; U; Linux i686; ja; rv:1.9.0.6) Gecko/2009020911 Ubuntu/8.04 (hardy) Firefox/3.0.6 Ubiquity/0.1.5
全2097件 [ ページ : << 1 ... 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 ... 300 >> ]