[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

java scriptについて / gagle Email
・Mac OS X 10.5 CS3

Java Script勉強中です
レスから検索しましたが、ひっかからなった為投稿させていただきます

セルスタイルのあてかたに関しては投稿されていましたが、表スタイルの処理方法も同様かと思ったのですが、違うようです。

ExtendScript Toolkit 2のヘルプ内から参照しましたが、indesignオブジェクトモデルをどのようにして解釈すればよいのでしょうか?

私が皆さんの投稿から作成した途中経過はこちらです

(function (){
var doc = app.activeDocument;
var IPoint = doc.selection[0];
var tableobj = IPoint.tables.add();
var tstyle = doc.tableStyles.itemByName("表スタ1");
var pstyle = doc.cellStyles.itemByName("セル1");
var ppstyle = doc.cellStyles.itemByName("セル2");
var pppstyle = doc.cellStyles.itemByName("セル3");
var kcell = tableobj.rows[0].cells[1];
var kcell2 = tableobj.rows[1].cells[1];
var cell1_1 = tableobj.cells.itemByName("0:0")
var cell1_2 = tableobj.cells.itemByName("0:1")
var cell2_1 = tableobj.cells.itemByName("1:0")
var cell3_1 = tableobj.cells.itemByName("2:0")
var cell3_2 = tableobj.cells.itemByName("2:1")

tableobj.bodyRowCount = 2;
tableobj.columnCount = 3;
tableobj.columns[0].cells[0].width = "7mm";
tableobj.columns[1].cells[0].width = "5mm";
tableobj.columns[2].cells[0].width = "5mm";
tableobj.contents = tstyle;
cell1_1.appliedCellStyle = pstyle;
cell1_2.appliedCellStyle = ppstyle;
cell2_1.appliedCellStyle = pppstyle;
cell3_1.appliedCellStyle = pstyle;
cell3_2.appliedCellStyle = ppstyle;
cell1_1.contents = "10";
cell1_2.contents = "15";
cell2_1.contents = "+";
cell3_1.contents = "1";
cell3_2.contents = "8";
kcell.merge(kcell2);
})();

まず表スタイルの指定はこれであっていると思うのです…

var tstyle = doc.tableStyles.itemByName("表スタ1");

tableobj.appliedTableStyles = tstyle;

このScriptからの返し?スタイルをあてる処理がうまくいかないのですが、ご回答よろしくお願いします。

No.2321 2009/01/28(Wed) 18:53:16
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10.5; ja-JP-mac; rv:1.9.0.5) Gecko/2008120121 Firefox/3.0.5

Re: java scriptについて / お〜まち URL
> セルスタイルのあてかたに関しては投稿されていましたが、表スタイルの処理方法も同様かと思ったのですが、違うようです。

いや、同様と考えてもらってよいです。

> まず表スタイルの指定はこれであっていると思うのです…
この先は「ん?」ですね。よく目を凝らしてみてください。
では勉強頑張ってください。
(性格悪くてすみません。でもこれも勉強のうちと思って)

No.2332 2009/01/29(Thu) 18:58:44
Opera/9.63 (Windows NT 6.0; U; ja) Presto/2.1.1

Re: java scriptについて / gagle Email
>お〜まちさん

表スタイルを呼び出すのは
var tstyle = doc.tableStyles.itemByName("表スタ1");

表スタイルを表全体にあてるのは
セルスタイル同様で表のセルを一度選択してから
tableobj.appliedTableStyle = tstyle;

となるのでしょうか?

すみません
指導お願い致します(涙)

No.2333 2009/01/29(Thu) 19:47:39
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10.5; ja-JP-mac; rv:1.9.0.5) Gecko/2008120121 Firefox/3.0.5

Re: java scriptについて / お〜まち URL
> セルスタイル同様で表のセルを一度選択してから
ここは必要ありません。

見たところ、どの行で何をやっているのかよく分かっていないように思われます。最近古籏さんがよい本を出されましたので、その本や古籏さんのホームページ等で簡単なものから勉強された方がよいと思います。(いずれもこのサイトにリンクがあります)
真摯な気持ちがよく伝わりますので、しっかり勉強されたら、きっとよいプログラムが書けるようになると思います。是非めげずに続けていってください。期待しています。

No.2334 2009/01/29(Thu) 20:58:30
Opera/9.63 (Windows NT 6.0; U; ja) Presto/2.1.1
表組-罫線の太さ一括置き換えについて / fxftp Email
Indesign CS3 for Windowsを使用しています。
大量の表の罫線の置き換え作業が発生してしまいました。
 例えば:0.5mm-->0.3mm 0.25mm-->0.1mm
「検索と置換」では、表の罫線は対応していないのでしょうか?一括で置き換える方法はあるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

No.2322 2009/01/28(Wed) 21:01:28
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727)

Re: 表組-罫線の太さ一括置き換えについて / せうぞー URL
Indesign CS3ですと、セルスタイルを使用して作られていたりすると設定を変えるだけで罫線の幅も変えられます。
そういった作り方でないとすると、スクリプトで変える方法があります。
以前、PsychoCatさんがMac用に書かれたものがありますので、誰かがJSに書き直していたりするかもしれません。
http://psychocat.net/scriptNote/files/article.php?id=2

No.2326 2009/01/29(Thu) 02:42:31
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_6; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1 (KHTML, like Gecko) Version/3.2.1 Safari/525.27.1

Re: 表組-罫線の太さ一括置き換えについて / fxftp Email
せいぞーさん。早速のご回答ありがとうございます。実は、この作業クライアントからの持ち込みのデータでスタイルを当てていないデータでした。一度、手作業で修正したのですが、クライアントが差し替えととしてデータを新たに持ち込みました。うんざり。良い解決方法がないかと思い投稿しました。以前も同じようなことがあり、AppleScriptは見つけたのですが、JSは見つかりませんでした。もう一度探してみます。
No.2327 2009/01/29(Thu) 08:49:45
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727)
未使用のスタイルを削除 / Qwan Email
Win XP InDesign CS3で作業しています。

未使用の文字スタイルまたは段落スタイルを削除するときに警告が出るので不思議に思っています。Adobeのヘルプには『使用されていないスタイルをすべて削除するには、スタイルパネルメニューの「未使用をすべて選択」を選択して、削除アイコンをクリックします。未使用のスタイルを削除するときは、スタイルの置き換えを促す警告は表示されません。』とあるのですが、私が「未使用をすべて選択」を選択して、削除アイコンをクリックし見私用のスタイルを削除しようとすると、スタイルの置き換えを促す警告がでます。
検索でそのスタイルを探しても「一致する文字列またはオブジェクトはありません」と言われます。とりあえずスタイル[なし]で置き変えても問題は起きていないようですが、何か問題になることがあるかもしれないと思い気になりました。

No.2306 2009/01/27(Tue) 15:05:01
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.5) Gecko/2008120122 Firefox/3.0.5

Re: 未使用のスタイルを削除 / ちこ
マスターページを確認されましたか?
検索機能では、マスターページに使われているスタイルは引っかかりませんので・・・

No.2307 2009/01/27(Tue) 15:59:12
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_6; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1 (KHTML, like Gecko) Version/3.2.1 Safari/525.27.1

Re: 未使用のスタイルを削除 / 梅花藻
未使用のスタイルの中に、それらの未使用のスタイルのどれかを利用しているスタイルがある場合に警告がでるようです。

たとえば、未使用の「段落スタイル1」と「段落スタイル2」があり、「段落スタイル2」が基準の段落スタイルとして「段落スタイル1」を使用しているような場合です。

No.2308 2009/01/27(Tue) 16:16:31
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/523.12 (KHTML, like Gecko) Version/3.0.4 Safari/523.12

Re: 未使用のスタイルを削除 / Qwan Email
お返事が遅くなってすみません。
今回は梅花藻さんのご指摘の通りでした。削除しようとしたスタイルは使われていなくても、どれかのスタイルの基準になっている場合には警告が出るのですね。
また、マスターページのことも頭にありませんでしたので、今後気を付けたいと思います。
ちこさん、梅花藻さん、ありがとうございました。

No.2319 2009/01/28(Wed) 09:46:29
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.5) Gecko/2008120122 Firefox/3.0.5
「行SF」を行いたい / デューク
物件名・住所・TEL・本文などがセットなった同一パターンの流し込みを行うのですが、行数が固定ではなく成り行きでの流し込みとなります。そのため1ページに何物件入るかわかりません。一物件中の物件名・住所・TEL・本文は段落の分離禁止の設定をするとして、段末を揃えるのは物件同士のアキで調整します。つまり写植の機能でいうところの「行SF」を行いたいのですが、InDesignでアキを調整しながら流し込むことは可能でしょうか? 標準機能だけでなくてもプラグインや自動組版ソフトでそのようなことができるものをご存じないでしょうか?
No.2304 2009/01/27(Tue) 14:05:50
KDDI-CA3A UP.Browser/6.2.0.13.2 (GUI) MMP/2.0

Re: 「行SF」を行いたい / せうぞー URL
ちょっとトリッキーな方法かもしれませんが...
1物件を1つの表組みにして、テキストフレームの設定で「均等配置」してみたらいいんじゃないでしょうか。
たくさんあるならInDesignタグで処理してもいいですし。

No.2309 2009/01/27(Tue) 16:27:20
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_6; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1 (KHTML, like Gecko) Version/3.2.1 Safari/525.27.1

Re: 「行SF」を行いたい / お〜まち URL
げ、かぶった。
でもわたしも図を作ったので一応投稿。

最終ページの処理方法が書いてないのですが、そこだけは多分手動ですね。

No.2310 2009/01/27(Tue) 16:44:46
Opera/9.63 (Windows NT 6.0; U; ja) Presto/2.1.1

Re: 「行SF」を行いたい / デューク
せうぞーさん、お〜まちさん、ありがとうございます。
話を伺っただけでもできるような気がするのに、お二人とも見本組まで作っていただいて感激です。

>せうぞーさん
タグで処理する場合、均等配置のシフト量が数値で指定されないでしょうか?

No.2312 2009/01/27(Tue) 17:04:06
KDDI-CA3A UP.Browser/6.2.0.13.2 (GUI) MMP/2.0

Re: 「行SF」を行いたい / せうぞー URL
>均等配置のシフト量が数値で指定されないでしょうか?

「段落配置の最大値」はテキストフレームの属性(テキストの属性ではない)なので、タグでは指定できません。
しかし、表の前アキ、後アキを使えば、同様の効果は得られます。

No.2313 2009/01/27(Tue) 18:08:28
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_6; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1 (KHTML, like Gecko) Version/3.2.1 Safari/525.27.1
後から「見開き開始」に変更したい / ジェシー
普段はQX4を主に使用しています。

インデザインはC2です。

最初から作る場合に、見開きにする方法は
「スプレット分離禁止」→「最初ページを削除」
で納得なのですが、
もう作ってある物のラストページを最初に移動する、
つまり、ラストページ=表4を、
表1の隣に移動して「見開きで開始」にしたいのですが
どうしたらよいのでしょうか。

No.2298 2009/01/26(Mon) 17:16:11
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP-mac; rv:1.8.1.20) Gecko/20081217 Firefox/2.0.0.20

Re: 後から「見開き開始」に変更したい / YUJI Email
ページパレットのパレットメニューから「ページを移動許可」をオフにし、
その後、表4のページアイコンを表1のページアイコンの隣にドラッグしてください。
ただし、ノンブルの設定によっては、ノンブルがずれてしまうので修正してください。

ちなみに見開きから始める方法も、「スプレット分離禁止」→「最初ページを削除」でもよいですが
「ページを移動許可をオフ」→「最初ページを削除」の方がお勧めです。

No.2301 2009/01/27(Tue) 08:07:38
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10.5; ja-JP-mac; rv:1.9.0.5) Gecko/2008120121 Firefox/3.0.5

続・ページ入れ替え / ジェシー
お返事ありがとうございます。

ページ移動許可オフにしたうえ
▼ノンブル開始P1→[P2-P3(分離禁止)]→▼ノンブル開始P4


と、設定してから、
P4をP1の隣に移動させてみるのですが
一応、希望どおりの見開きにはなりますが
ノンブルが

▼P4-P5→[P6-P7]

となり、
全部「P4からノンブル開始」という設定に
もっていかれてしまいます。
P1から開始、という設定はなぜ無効になっちゃうんでしょう?
P5になっている所を「P1スタート」に設定しなおせば
▼P4-▼P1→[P2-P3]
になりますけど…

全4ページ位ならいいのですが
もっと大量ページもので

…左右ページを入れ替えたり
 ページが増えたり減ったり移動したり…

という大改造をする場合は
どうすればよいのでしょうか。

クォークみたいに
「もう一つ新しいのを作って
サムネール移動をさせながらページ構成をやり直す」
という事、できますか?

No.2302 2009/01/27(Tue) 11:05:29
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP-mac; rv:1.8.1.20) Gecko/20081217 Firefox/2.0.0.20

Re: 後から「見開き開始」に変更したい / (-_-メ)
>P1から開始、という設定はなぜ無効になっちゃうんでしょう?
たしかに戻っちゃいますね。
「1ページを指定」というのが、「何も指定していない」と見なされているようですね。
ところで、

>クォークみたいに
>「もう一つ新しいのを作って
>サムネール移動をさせながらページ構成をやり直す」

これできますよ。

新しいドキュメントと元のドキュメントを両方開いて、
元のドキュメントのページパレットの該当ページを掴み、
新しいドキュメントのドキュメントにドロップ
すればいけます。

QX使っている人は逆にわかりづらいのですが、
一方はページパレット、もう一方はドキュメントに直接です。

No.2303 2009/01/27(Tue) 11:34:19
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1 (KHTML, like Gecko) Version/3.2.1 Safari/525.27.1

Re: 後から「見開き開始」に変更したい / ジェシー
>「1ページを指定」というのが、「何も指定していない」と見なされているようですね。

おおおお!!なるほど!!
試しに、開始の指定を1以外の奇数数字にしたら
ずれませんでした。

そして。

サムネール移動風なページ組み直し、
やってみました。できました。
すごーい!!
でも……ややこしい…

YUJI さん
(-_-メ)さん
ありがとうございました!!

No.2305 2009/01/27(Tue) 14:08:48
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP-mac; rv:1.8.1.20) Gecko/20081217 Firefox/2.0.0.20
CS4での画像配置について / 平郎
いつも参考にさせてもらっています。
InDesign CS4での画像配置について質問させて下さい。
Mac OS 10.4.11 InDesign CS4

画像を100%で配置した画像ボックスに、サイズの違う他の画像を配置すると、
「フレームに均等に流し込む」で配置した時のように(左右を基準にしてフィット?)
画像の倍率が変わってしまいます。
InDesign CS3以前では、100%で配置されていたと思うのですが、
これは仕様なのでしょうか?
どこかに設定などする場所がありましたらお教えください。

よろしくお願いします。

No.2291 2009/01/26(Mon) 13:36:17
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10.4; ja-JP-mac; rv:1.9.0.5) Gecko/2008120121 Firefox/3.0.5

Re: CS4での画像配置について / (-_-メ)
フレームを選択して、

オブジェクト>オブジェクトサイズの調整>フレーム調整オプション

を確認してみてください。
何らかの設定が生きてしまっていると思います。

No.2294 2009/01/26(Mon) 14:53:50
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1 (KHTML, like Gecko) Version/3.2.1 Safari/525.27.1

Re: CS4での画像配置について / 平郎
(-_-メ) 様
レスありがとうございます。

>オブジェクト>オブジェクトサイズの調整>フレーム調整オプション
こちらは「なし」になっていました。
再度、オプションのところの4種類全てを試してみましたが
どれでやっても、前の画像にフィットさせようと画像の拡大比率が変わってしまうようです。
一度、配置してある画像をdeleteして、新たに配置し直せば問題ないんですが・・・。

No.2297 2009/01/26(Mon) 17:08:38
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10.4; ja-JP-mac; rv:1.9.0.5) Gecko/2008120121 Firefox/3.0.5

Re: CS4での画像配置について / お〜まち URL
実際に試してないので外れかも知れませんが。
InDesign CS4 ヘルプの
http://help.adobe.com/ja_JP/InDesign/6.0/WSD7C5E0A4-75C4-4660-9FAB-5E5726765407a.html

再リンクするグラフィックをサイズ変更する方法の選択
というところではないですか?

No.2299 2009/01/26(Mon) 18:10:38
Opera/9.63 (Windows NT 6.0; U; ja) Presto/2.1.1

Re: CS4での画像配置について / 平郎
お〜まち様

ヘルプのリンク先で無事に解決いたしました。
グラフィックの配置の項ばかり読んでいて、リンク先はすっかり見落としていました。

とにかく助かりました。
ありがとうございます!

No.2300 2009/01/26(Mon) 18:42:07
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10.4; ja-JP-mac; rv:1.9.0.5) Gecko/2008120121 Firefox/3.0.5
PDF制作時には再起動の嵐です。 / ラザニア
商品写真(350dpi)が沢山載っているPC関連のカタログを制作しています。

データをPDFにする時は「PDF書き出しプリセット」の「最小ファイルサイズ」を選択しています。6ページ程を一度にPDF化せず、見開きごとにしているのですが、途中でよくInDesignCS2が落ちます。再起動を何度もしないといけない状態です。

IntelmacのMac os Xでメモリは1.5GBです。このMacとInDesignCS2の相性が悪いのでしょうか。それともメモリを0.5GB(これが限界です)を増やせば変わるのでしょうか。

このような経験がおありの方など、どなたかご意見ください。
お願いします!

No.2296 2009/01/26(Mon) 17:00:27
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/523.12 (KHTML, like Gecko) Version/3.0.4 Safari/523.12
全2097件 [ ページ : << 1 ... 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 ... 300 >> ]