|
ボックスを作ってテキストを流し込みました。 すると写真のように「ひらがな」と「始めカギ括弧」がくっついてしまう現象が、たまに起きてしまうのです。 2頁に1度ほど発生するので、校正係が「パソコンなのになぜこんなことが起こるんだ!」とイライラしてしまって、原因を究明しなくてはならなくなりました。 私も、設定のどこに原因が潜んでいるのか見当もつきません。
同様の現象の経験がある方、どうぞお願いします。
環境は以下の通りです。 ・Leopard ・InDesign CS3
設定で参考になりそうなのは、 ・A-OTF 中ゴシックBBB Pr5 ・強い禁則 ・ぶら下がり方法:なし ・Adobe 日本語段落コンポーザ でしょうか?
よろしくお願いします。
|
No.1394 2008/07/02(Wed) 10:33:57
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10.5; ja-JP-mac; rv:1.9) Gecko/2008061004 Firefox/3.0
|
Re: 文字組みの不具合 / jis2004 |
|
|
|
これも参考になるかと思います。
|
No.1395 2008/07/02(Wed) 10:35:18
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10.5; ja-JP-mac; rv:1.9) Gecko/2008061004 Firefox/3.0
|
|
Re: 文字組みの不具合 / 梅花藻 |
|
|
|
禁則調整方式は? 文字組は?(文字組みアキ量設定のキャプチャを出しているのはカスタム設定だから?ならば、ベースは何?) 文字カーニング設定は?(オプティカル・和文等幅・メトリクス) OpenType機能のプロポーショナルメトリクスにチェックが入っているか否か?
あたりを確認してみて下さい。 禁則調整方式で「追い込み優先」ないし「調整量優先」に設定されていて、文字カーニングがオプティカルになっているのではないかと推測します。
|
No.1396 2008/07/02(Wed) 11:39:27
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/419 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3
|
|
Re: 文字組みの不具合 / jis2004 |
|
|
|
梅花藻さん、ありがとうございます。
>禁則調整方式は? 追い込み優先です。
>文字組は? 仰るとおりカスタム設定ですが、ベースは不明です。 どうやってベースにしたものを調べるのか分かりませんでした。
>文字カーニング設定は? オプティカルです。
>OpenType機能のプロポーショナルメトリクスにチェックが入っているか否か? チェックは入っていません。
>禁則調整方式で「追い込み優先」ないし「調整量優先」に設定されていて、文字カーニングがオプティカルになっているのではないかと推測します。
そのとおりですね。 これらが影響しているということですよね。 回避策はあるのでしょうか?
|
No.1400 2008/07/02(Wed) 13:43:02
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10.5; ja-JP-mac; rv:1.9) Gecko/2008061004 Firefox/3.0
|
|
Re: 文字組みの不具合 / 梅花藻 |
|
|
|
>仰るとおりカスタム設定ですが、ベースは不明です。 >どうやってベースにしたものを調べるのか分かりませんでした。
確かに設定した本人でないとわからないですよね。 スクリプトで調べることは可能ですが、この件ではベースの文字組み設定が何かは問題ではないでしょう。
>回避策はあるのでしょうか?
一番簡単だと思われる方法は、詰まっては困るものについては、文字組アキ量設定の方で最小値をベタではなく半角に変えてしまうことだと思いますが、たぶん、文字組アキ量設定は勝手に弄ったりはできないのでしょうね。
文字カーニングが和文等幅だとここまでくっついたりはしないので、そのあたりを見直すとか、「追い込み優先」を「追い出し優先」に変えるとかでしょうか。
|
No.1402 2008/07/02(Wed) 14:18:18
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/419 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3
|
|
Re: 文字組みの不具合 / works014  |
|
|
|
>>文字カーニング設定は? >オプティカルです。 梅花藻さんも仰っているとおり、ここが原因でしょう。 同じ行中では起こしと閉じの括弧類の前後のアキを揃えるべきと考えますが、 オプティカルを使用している場合は大変面倒なことになります。 本文組みには適さない設定です。
|
No.1408 2008/07/03(Thu) 09:27:32
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.18 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.1 Safari/525.18
|
|
Re: 文字組みの不具合 / jis2004 |
|
|
|
ありがとうございました。
本文組の文章にオプティカルを適用したのに加え、行末では追い込み優先が働くため、文中のどこかでひずみが生じてしまったイメージでしょうか。
追い出し優先、和文等幅にするよう進言してみます。
|
No.1415 2008/07/05(Sat) 15:48:10
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10.5; ja-JP-mac; rv:1.9) Gecko/2008061004 Firefox/3.0
|
|
Re: 文字組みの不具合 / works014  |
|
|
|
「オプティカル」を使用すると、例えば頭揃えの場合でも同様な現象が起きますので、「追い込み優先」はとくに問題ないかと思います。
|
No.1418 2008/07/07(Mon) 09:41:38
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.18 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.1 Safari/525.18
|
|
Re: 文字組みの不具合 / jis2004 |
|
|
No.1420 2008/07/08(Tue) 18:42:51
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10.5; ja-JP-mac; rv:1.9) Gecko/2008061004 Firefox/3.0
|
|