[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

文字スタイルで小カギを指定 / koenji
Win XP homeでCS3を使っている者です。
文字スタイルによって字形(異体字?)を指定するにはどうしたらよいかわからず、質問しました。

具体的には、大カギと小カギを混在させて使用したいので、文字スタイルによって小カギにしたい箇所だけを小カギに変えたいと考えています。
以下の投稿で「コカギにしたものを、文字スタイルとして登録しておき」とあるのですが、そのやり方がわかりません。http://bbs.ddc.co.jp/mt/indesignbbs/archives/684_20020615000700.html#6

小カギのところには、小塚明朝proのunicode FE41とFE42を使うつもりです(異体字aalt5)。

No.1157 2008/05/21(Wed) 22:07:13
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)

Re: 文字スタイルで小カギを指定 / いき♂ URL
>小塚明朝proのunicode FE41とFE42を使うつもりです
それならInDesignタグテキストを使うのはいかがでしょう。
あと、その2文字を禁則文字に追加することをお忘れなく。

他の方法としては、合成フォントをつくり、特例文字としてかぎかっこだけをヒラギノ等、もともとかぎかっこの大きさが小さいフォントに指定する方法もあります。
その合成フォントをスタイルに登録し、小カギにしたいところにそのスタイルを適用してやればとりあえず目的のことはできますね。
スマートかどうかはさておき(^^;

No.1158 2008/05/22(Thu) 01:09:49
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.14) Gecko/20080404 Firefox/2.0.0.14

Re: 文字スタイルで小カギを指定 / せうぞー URL
>CS3を使っている者です。

CS3であれば、字形検索置換も使用できます。

No.1159 2008/05/22(Thu) 09:27:39
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_2; ja-jp) AppleWebKit/525.18 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.1 Safari/525.18

Re: 文字スタイルで小カギを指定 / koenji
いき様 せうぞー様

さっそくご教示いただきありがとうございました。
教えていただいたやり方で、小カギを表現することができたのですが、重ねて質問させていただきます。
と申しますのは、最終的には段落スタイルの「オーバーライドを消去」しても、消えないような小カギを使いたいからです。

1)けっきょく、文字スタイルでは字形は指定できないという理解でよろしいでしょうか。
2)いき様の、ヒラギノ等を使うやり方の場合は、文字スタイルによるので「オーバーライド」云々という私の目的には適っていると思いました。ただ、小カギにしたいところのみにその文字スタイルを適用するのであれば、合成フォントを使わなくても、フォントをヒラギノにする文字スタイルを作ればよいように思いましたがいかがでしょうか。

ところで、教えていただいた方法を確認している際に気付いたのですが、オーバーライドの消去の挙動で疑問に思うところがありました。
  1 字形を指定して(文字スタイルを使わずに)小カギにする。
  2 その部分を選択した状態で(段落スタイルに+が表示)、段落スタイルパレットの右の▼から「オーバーライドを消去」する。「+」が消えるが、小カギの字形は残る。
  3 同じく選択した状態で(段落スタイルに+は表示されていない)、段落スタイルをAlt+クリックする。小カギの字形が消える。

他の場面では、2も3も同じく「オーバーライドを消去」するための動作と理解していたのですが、これらの二つには違いがあるということでしょうか。ちなみに3の段階では、パレット右の▼からの「オーバーライドを消去」はグレーアウトしています。

No.1179 2008/05/22(Thu) 20:09:20
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)

Re: 文字スタイルで小カギを指定 / いき URL
>1)けっきょく、文字スタイルでは字形は指定できないという理解でよろしいでしょうか。
はいそうです。

>2)いき様の、ヒラギノ等を使うやり方の場合は、文字スタイルによるので「オーバーライド」云々という私の目的には適っていると思いました。ただ、小カギにしたいところのみにその文字スタイルを適用するのであれば、合成フォントを使わなくても、フォントをヒラギノにする文字スタイルを作ればよいように思いましたがいかがでしょうか。
ここは私の読み違えていた部分でして、標準のかぎかっこと小さなかぎかっこの混在は、同じ段落中に出てくる行も有り得るということでしょうか。であれば合成フォントの必要はありません。
行の中での混在が有り得ないのであれば、段落スタイルを使うことでより素早く適用できるかと思った次第です。合成フォントの特例文字を使えば目的のかぎかっこ以外の文字にうっかりスタイルを与えてしまう心配もありませんし。

No.1180 2008/05/22(Thu) 20:31:39
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.14) Gecko/20080404 Firefox/2.0.0.14

Re: 文字スタイルで小カギを指定 / いき URL
うーん。オーバーライド消去に関しては、私のところでは2も3も同じ挙動だなあ。
気になる点があるにはありますが、ちょっと追試する時間がとれず。

ところで、レスNo.1180の、1)への答え方だと、後からこの記事を読む方に誤解を与えかねないので訂正を。
添付画像に示すように、等幅半角字形やJIS83字形といったものは指定できます。念のため。

No.1181 2008/05/22(Thu) 21:24:07
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.14) Gecko/20080404 Firefox/2.0.0.14

Re: 文字スタイルで小カギを指定 / koenji
> >1)けっきょく、文字スタイルでは字形は指定できないという理解でよろしいでしょうか。
> はいそうです。

ありがとうございます。○○が「できない」ということがはっきりすると、たいへんすっきりします。

> ここは私の読み違えていた部分でして、標準のかぎかっこと小さなかぎかっこの混在は、同じ段落中に出てくる行も有り得るということでしょうか。
はい、そういう意味でした。ですので、段落スタイルではなく文字スタイルで指定しました。

> うーん。オーバーライド消去に関しては、私のところでは2も3も同じ挙動だなあ。
> 気になる点があるにはありますが、ちょっと追試する時間がとれず。

もうしわけありません。一部間違いがありました。上記の動作は、AのほうではなくBのほうで生じるのでした。

A 文字スタイルを使わない場合
  1 フォントを小塚明朝proにし、字形を指定して小カギにする。
  2 その部分を選択した状態で(段落スタイルに+が表示)、段落スタイルパレットの右の▼から「オーバーライドを消去」しても、段落スタイル名をAlt+クリックしても、いずれも小カギの字形は消えました。

B 文字スタイルを使った場合
  1 フォントが小塚明朝proになる文字スタイルを適用し、字形を指定して小カギにする。
  2 その部分を選択した状態で(段落スタイルに+が表示)、段落スタイルパレットの右の▼から「オーバーライドを消去」する。「+」が消えるが、小カギの字形は残る。
  3 同じく選択した状態で(段落スタイルに+は表示されていない)、段落スタイル名をAlt+クリックする。小カギの字形が消える。

No.1182 2008/05/22(Thu) 21:55:27
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)

Re: 文字スタイルで小カギを指定 / いき URL
うーん。こちらでは小かぎの字形はオーバーライド消去の影響を受けませんが……。

>A 文字スタイルを使わない場合
当方においては小カギの字形は消えません。

>B 文字スタイルを使った場合
やはり、小カギの字形は消えません。

以下、根拠がないのでとりあえず独り言だと思ってください。いずれ何らかの手段で確認します。
※当該行に文字レベルでのオーバーライドがあれば、その段落にカーソルを挿入した際、パレット下部のアイコンがそれを示してくれます。消去可能なオーバーライドであればスタイル名の方にも+が付くのだと思います。
※しかし、小かぎに関してはスタイルでの管理ができず、添付画像のようにパレット下部でオーバーライドされていることが確認できてもスタイル名の方には+が付かない(パレットメニューのオーバーライド消去も半輝度表示)のだと思います。

No.1183 2008/05/23(Fri) 09:11:12
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.14) Gecko/20080404 Firefox/2.0.0.14

Re: 文字スタイルで小カギを指定 / せうぞー URL
わたしの検証方法に誤りがあるかもしれませんが、わたしもいきさんと同じく字形パレットから拾った場合も、合成フォント+文字スタイルで適用した場合も、オーバーライドで字形が変わることはありませんでした。
検証に使用したドキュメントを示します。

http://www.seuzo.jp/test/2008-05-23.indd.zip

No.1184 2008/05/23(Fri) 11:17:21
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_2; ja-jp) AppleWebKit/525.18 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.1 Safari/525.18

Re: 文字スタイルで小カギを指定 / koenji
いき様 せうぞー様

検証ありがとうございました。
自分の環境でもあらためて試してみつつありますが、思ったより単純にいかないようなので、もう少し整理が付いてから出直すことにしたほうが良さそうです。
ただ、もう一点ポイントを書き忘れていたのですが(不慣れなもので申し訳ございません)、元の段落スタイルのフォントは、小塚明朝ではなくMS明朝を使っています。
そのうえで、小カギにしたい部分のみを(フォント変更か文字スタイルかのいずれかによって)小塚明朝proにする、というのが上で書いたA・Bの作業でした。

元の段落スタイルのフォントを何にするかによって(MS明朝か別の合成フォントか、いずれにしても小塚明朝ではないものを使った場合ですが)、A・Bの結果が変わってきてしまうようなので、出直しさせていただこうと考えた次第です。

No.1185 2008/05/23(Fri) 12:35:20
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)

Re: 文字スタイルで小カギを指定 / いき URL
環境設定→見つからない字形の保護をOFFにしていらっしゃいますね?
MS明朝はTrueTypeフォントであり、FE41とFE42の字形を持たないので、オーバーライド消去することでかぎかっこの字形が標準のものになってしまうわけです。

↑先ほど、上記内容で書き込みましたが……
※少し説明不足な気がしたので追記しておきます。
親となる段落スタイルでTTFを指定し、子となる文字スタイルでOTFを指定しておけば異体字が使えると判断なさったのだと思います。
しかしながらスタイルに異体字を含めることはできない。
したがって段落スタイルのオーバーライドを消去すると、異体字も解除される。
そういう理解で良いかと思います。

No.1186 2008/05/23(Fri) 13:48:40
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.14) Gecko/20080404 Firefox/2.0.0.14

Re: 文字スタイルで小カギを指定 / いき URL
レスNo.1186の私の発言が不正確だったのでさらに追記しておきます。
mixiでおいろんさんにご指摘いただきました。ありがとうございます。

> MS明朝はTrueTypeフォントであり、FE41とFE42の字形を持たない

そうではなく、同じコードポイントに違うグリフしか持たないので、見つからない字形の保護がOFFの時にオーバーライド消去すると字形が変わってしまうわけですね。
親スタイルのフォントにないグリフを指定していた場合は中黒がハイライトされた状態になるはずですから。

No.1197 2008/05/27(Tue) 08:50:35
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.14) Gecko/20080404 Firefox/2.0.0.14
マスターで作成したレイアウトの変更 / sada Email
MacでCS3を使っております。下記のことが判りませんので、ご教授願います。

1.Aマスターで作成したレイアウト(A4横.40W×40L)にテキストを流し込みましたが、このレイアウトをBマスター(A4縦、42W×21L/本綴)に変更したいのですが、どのようにしたらよいのか、悩んでいます。
2.同じ事ですが、新たにBマスターを作成して、このAマスターで作成した.inddを配置で流し込むと、Aマスターと同じ形式で流れ込んできて、変更になりません。普通に作成したテキストなら問題ないのですが・・。

No.1187 2008/05/25(Sun) 17:54:10
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.18 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.1 Safari/525.18

Re: マスターで作成したレイアウトの変更 / とくめい
>新たにBマスターを作成して、このAマスターで作成した.inddを配置で流し込むと、Aマスターと同じ形式で流れ込んできて、変更になりません。普通に作成したテキストなら問題ないのですが・・。

inddファイルの配置は、感覚としてはPDFファイルの配置に近い。
なので、あたりまえなのではないかと。。。

No.1188 2008/05/26(Mon) 08:29:45
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.9 (KHTML, like Gecko) Safari/312.6

Re: マスターで作成したレイアウトの変更 / sada Email
>nddファイルの配置は、感覚としてはPDFファイルの配置に近い。
なので、あたりまえなのではないかと。。。

とくめいさん、初歩的な質問にアドバイスいただきありがとう御座います。
ということは、一度、Aマスターで作成したレイアウトは、変更できないということでしょうか?もし変更できるとすればどのようにしたらよいのか、お尋ねしたかったのですが・・。

No.1189 2008/05/26(Mon) 09:55:04
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.18 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.1 Safari/525.18

Re: マスターで作成したレイアウトの変更 / (-_-メ)
>1.
・適用させたいページをページパレットで選択。
・適用したいマスターをオプション+クリック。
これで一気に適用されませんか。

>2.
Aマスターで作成したInDesignファイル自体をBマスターに配置したんですか?
そりゃ、入れ物はBマスターかもしれませんが、
中身はAマスターのドキュメントなんですから、
見た目Aマスターになるのは仕方ありません。
いったいどういう結果を求めているのかよくわかりません。

No.1191 2008/05/26(Mon) 13:30:42
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.18 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.1 Safari/525.18

Re: マスターで作成したレイアウトの変更 / せうぞー URL
想像ですけれど、sadaさんはマスターページと一般ページの関係を、レイアウトとコンテンツみたいにお考えなのではないでしょうか。XMLみたいな。
だから、任意のコンテンツ(テキスト)に対して、任意のレイアウト(マスター)が適用できるはずだ、と。
操作手順ではなくて、考え方の問題だ、と。

残念ながら、そのような形にするためには、いろいろと手順が必要なので、
ここはてっとりばやく、マスターページとテキストフレームの関係を「ヘルプ」等でおしらべされるのがもっとも近道です。
マルチプルマスターなども理解されると、さらに幸せになれるかもしれませんよ。

No.1193 2008/05/26(Mon) 13:43:32
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_2; ja-jp) AppleWebKit/525.18 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.1 Safari/525.18

Re: マスターで作成したレイアウトの変更 / sada Email
せうぞーさん、

アドバイス、ありがとう御座います。
ご指摘のように、一度、”マスターページとテキストフレームの関係を「ヘルプ」”でじっくりと調べて見ます。InDesignの仕組みが判っていないので、一旦マスターAに流し込んだテキストでも、単純にレイアウト変更できると、思いこんでいましたが・・。

No.1196 2008/05/26(Mon) 19:30:35
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.18 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.1 Safari/525.18
残念ながら・・ / sada Email
残念ながらできませんでした。

質問の仕方が悪かったと思いますが、マスターAでいったんレイアウトして、テキストを流し込んだ.inddはその後、レイアウト変更が可能かどうか、を知りたいと思っておりました。

No.1195 2008/05/26(Mon) 19:11:33
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.18 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.1 Safari/525.18
スクリプト / osaka
InDesign CS2のWindowsを使用しています。
オブジェクトの繰り返し複製を自動化させることは可能でしょうか?
できれば、Photoshopなどのようなアクション機能なような感じで。。。
もしご存じな方いらっしゃいましたら、ご教授お願い致します。

No.1190 2008/05/26(Mon) 12:38:21
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_2; ja-jp) AppleWebKit/525.18 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.1 Safari/525.18

Re: スクリプト / せうぞー URL
>できれば、Photoshopなどのようなアクション機能なような感じで。。。
という意味がよくわからないのですが...
#キーボードマクロ風にということ?

>オブジェクトの繰り返し複製を自動化
というと、「変形の再実行」とかいかがでしょうか?
http://study-room.info/id/study/main4/study13.html

No.1192 2008/05/26(Mon) 13:36:30
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_2; ja-jp) AppleWebKit/525.18 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.1 Safari/525.18

Re: スクリプト / 匿名A
単純に、

 JavaScriptやVBSで出来ますよ

という答でいいんじゃないですか?

何をしたいのか、具体的には書いてないんだし。

No.1194 2008/05/26(Mon) 14:45:00
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30)
表の天地センターに合いません / あんず
■MacPro
■InDesignCS3
で作業している者です。

グレー網の天地センターに文章を持ってきたいのですが、
少し上へズレたり消えてしまったりで、どうしてもできません。
できなくて2時間が経過してしまいました。

表パレットをあれこれいじり、
「セルの属性」ダイアログを見つけて更にいじり、
ヘルプも読んでみましたが、
どんな法則でこうした挙動になるのか、
いまいち分かりません。

「セルの余白」「テキストの配置」「先頭ベースライン位置」「行の幅:最小限度」のそれぞれは、どういう影響を与え合っているのでしょうか???

「グリッド揃え」を「なし」にすればいいのかも!と気づき、
やってみましたが、ほんのちょっと下へズレただけで、
天地センターにはなりませんでした。

会社でQuark→InDesignの移行・検証を仰せつかったのですが、
周りに聞ける人がいないので是非よろしくお願いします。

No.1172 2008/05/22(Thu) 17:28:59
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X; ja-JP-mac; rv:1.8.1.14) Gecko/20080404 Firefox/2.0.0.14

Re: 表の天地センターに合いません / いき URL
先頭ベースライン位置の設定を外してください。
No.1173 2008/05/22(Thu) 17:41:31
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.14) Gecko/20080404 Firefox/2.0.0.14

Re: 表の天地センターに合いません / あんず
「先頭ベースライン位置」を外しました。
すると天地センターに移動しました。
わたしが変に選択してしまったようです。
本当にありがとうございます。

いま「ベースライングリッドを表示」をチェックしてみました。
その他の表中の文章はすべてベースライングリッドに揃っていました。
驚きです。
Quarkと同じですね。
すると「グリッド揃え」を「なし」にしたのは正解だったのでしょうか。

また、全セルにこれを適用するには、
ひとつひとつセルを選択して、
「グリッド揃え」を「なし」にするほかないのでしょうか?

No.1174 2008/05/22(Thu) 18:09:04
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X; ja-JP-mac; rv:1.8.1.14) Gecko/20080404 Firefox/2.0.0.14

Re: 表の天地センターに合いません / いき URL
>すると「グリッド揃え」を「なし」にしたのは正解だったのでしょうか。
表組を組むなら「なし」に設定することが必須ですね。

>また、全セルにこれを適用するには、
「なし」にしてから「表を挿入」すれば何の問題もありませんが、「なし」にする前に「表を挿入」したのであれば全セル選択状態でグリッド揃えを「なし」にすれば良いです。

No.1175 2008/05/22(Thu) 18:16:38
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.14) Gecko/20080404 Firefox/2.0.0.14

Re: 表の天地センターに合いません / いき URL
ああ、もしかしたら手順に関する誤解があるかも知れませんね。
画像を添付します。 

No.1176 2008/05/22(Thu) 18:19:58
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.14) Gecko/20080404 Firefox/2.0.0.14

Re: 表の天地センターに合いません / あんず
> 「なし」にしてから「表を挿入」すれば何の問題もありません
> 全セル選択状態でグリッド揃えを「なし」にすれば良いです。


見事にできました。
全セル選択状態でグリッド揃えを「なし」にするには
「段落パレット」からの方法しかないようですね。
(セル選択中はコントロールパネルからは選択できないようです)
ありがとうございます。
こんな基本的なことも分からず、なさけない限りですが、
次第に分かってきたような気もします。

本当に困ったときはまたお願いいたします。

No.1177 2008/05/22(Thu) 18:33:10
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X; ja-JP-mac; rv:1.8.1.14) Gecko/20080404 Firefox/2.0.0.14

Re: 表の天地センターに合いません / いき URL
>(セル選択中はコントロールパネルからは選択できないようです)
InDesign CS以降のバージョンしかさわっていない方は、そのあたりで操作に迷うようです。
コントロールパネルのなかった2.0以前をさわっている方は迷わず段落パレット(CS3からは段落パネル)を使うのですが。

いずれにせよ、画像を添付することでご理解いただけたようで、よかったです。

No.1178 2008/05/22(Thu) 18:38:01
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.14) Gecko/20080404 Firefox/2.0.0.14
スクリプトが使えなくなった / sss
Win XPでCS2を使っています。

今まで普通に使えていたスクリプトが、急に使えなくなってしまいました。
まったく反応しないわけでもないようで、何かをしてはいるようなのですが、最終的には何も起こらず終わってしまいます。

使用しているスクリプトは「table_initialize104.js」「そのままアンカーオブジェクト化」などです。

IEをヴァージョンアップしたときに、JAVAもヴァージョンアップしたかも知れず、そのせいかも… と想像してはいますが…

どなたか原因や復旧方法がわかる方がいらっしゃいましたらご教授ください。
よろしくお願い致します。

No.1160 2008/05/22(Thu) 10:36:40
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30)

Re: スクリプトが使えなくなった / せうぞー URL
おそらく作った方々からもなんらかの反応があるかと思いますが、その前に確認させてください。

・動作しないのはこの2つだけですか? 他のスクリプトは動作しますか?
 →もし他のスクリプトも動作しないなら、アクセス権限を調べてみてください。
・ダウンロードしなおしても動作しませんか? 編集メニューからなんらかの「取り消し」履歴がありますか?
 →もしまったく動作していないようなら、「ExtendScript Toolkit」から実行してみてください。

#JAVAは関係ありません。

No.1161 2008/05/22(Thu) 11:06:08
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_2; ja-jp) AppleWebKit/525.18 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.1 Safari/525.18

Re: スクリプトが使えなくなった / いき URL
> 「table_initialize104.js」
うーむ。クレジットに私の名前も書かれてはいますが、九分九厘こむぎさんの手によるものです(^^;
えーと、いままで普通に使えていたとのことなので確認するまでもないと思いますが、表(もしくはセル)を選択してから実行していますよね?

No.1162 2008/05/22(Thu) 11:13:56
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.14) Gecko/20080404 Firefox/2.0.0.14

Re: スクリプトが使えなくなった / 梅花藻
>何かをしてはいるようなのですが、最終的には何も起こらず終わってしまいます。

InDesignを長時間使用(起動?)していると、スクリプトが仕事をしてくれなくなります。
その場合は、InDesignを一旦終了し、再度立ち上げ直す。それでも、上手くいかないor不安な場合は、Mac/PCを再起動させています。

再起動しても、うまくいかない場合は……せうぞーさんの挙げられている項目を確認してみてください。

No.1165 2008/05/22(Thu) 12:37:26
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/419 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3

Re: スクリプトが使えなくなった / sss
解答ありがとうございます。

・全てのスクリプトが動作しません。
(「アクセス権限を調べる」というのはどうやって調べればいいのでしょうか?)

・ダウンロードしなおしてもだめでした。「取り消し」履歴もありません。

・「ExtendScript Toolkit」から実行してみても、305行目の「 tempArray = app.activeScript.toString().split("/");」のところが赤くなったまま、途中で止まっているようです。
「スクスクリプトがアクティブではありません。」というメッセージが出ています。

・表(もしくはセル)を選択してから実行しています。

・実は動作しなくなったのは何週間か前からで、しばらく復旧方法を検索してみたり、様子を見たりしても改善されないので、ここで相談させていただきました。再起動してもだめなようです。

どうでしょうか…

No.1166 2008/05/22(Thu) 12:51:35
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30)

Re: スクリプトが使えなくなった / お〜まち URL
関係ないかも知れませんが念のため。
プラグイン設定で何かを外していませんか? もしそうなら一度全てのプラグインを有効にして試してみて下さい。

No.1167 2008/05/22(Thu) 13:18:46
Opera/9.27 (Windows NT 6.0; U; ja)

Re: スクリプトが使えなくなった / いき URL
>(「アクセス権限を調べる」というのはどうやって調べればいいのでしょうか?)

sssさんの書き込みのフッタを拝見するとcompatibleとなっていますが、Windowsでしょうか?
であれば、コントロールパネル → ユーザー アカウント → ユーザー タブの右側に、“Administrators”と書かれている(含まれている)か“Users”としか書かれていないかをご確認ください。


※追記:すみません、最初の投稿にWinXPって書いていらっしゃいましたね。

No.1168 2008/05/22(Thu) 13:20:38
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.14) Gecko/20080404 Firefox/2.0.0.14

Re: スクリプトが使えなくなった / sss
ありがとうございます。

・プラグインはすべて有効にしています。

・ユーザーはOwnerです。

No.1169 2008/05/22(Thu) 13:50:45
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30)

Re: スクリプトが使えなくなった / こに
以下のディレクトリファイルを削除してみてはどうでしょうか?
C:\Documents and Settings\<ユーザ名>\Application Data\Adobe\InDesign\Version 4.0J\Scripting Support\4.0
この中にScripting SavedDataとかResources for Visual Basic.tlbというファイルがあるはずです。

また、
C:\Documents and Settings\<ユーザ名>\Application Data\Adobe\InDesign\Version 4.0JのInDesign Defaultsを削除(デスクトップ等に一時待避)してみてはどうでしょうか?

それと試してみましたが、
「ExtendScript Toolkit」から実行すると、305行目の「tempArray = app.activeScript.toString().split("/");」のところで止まりますね。
InDesignのパレットから実行してください。

No.1170 2008/05/22(Thu) 15:04:28
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.18 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.1 Safari/525.18

Re: スクリプトが使えなくなった / sss
こにさんの方法を試してみると、できました!
いっぺんに3つのファイルを移動させたので、どのファイルが原因かはわからないのですが、とにかく正常に作動するようになりました。

皆様、どうもありがとうございます!

No.1171 2008/05/22(Thu) 16:12:16
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30)
文字の周りの囲み / km
いつもお世話になっています。

毎度初歩的な質問なのですが、以前、Wordのテキストを流し込む際に、文字の周りの囲みを外す方法を教えていただいたのですが、逆に、文字に囲みを付ける方法はないのでしょうか?

今までは表組を利用したり、文字の上に長方形ツールで作っていたのですが、Wordの囲みがそのまま反映されるのであれば、InDesign上でそういった機能があるのか?と思ったのですが…。

宜しくお願いします。

No.1150 2008/05/21(Wed) 17:05:12
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_2; ja-jp) AppleWebKit/525.18 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.1 Safari/525.18

Re: 文字の周りの囲み / いき URL
前処理が前提となりますが。
過去ログに下記の話題があります。
http://bbs.ddc.co.jp/mt/indesignbbs/archives/11088_20070328051700.html

WORD上の文字囲みにあたる部分に文字スタイルを与えておき、InDesign側に上記リンク先の話題にあるような打ち消し線などを利用した同名の文字スタイルを登録しておく。
配置することにより文字囲みを自動的に。
※ただし、前後の「フタ」は手動で。
他にもやり方はありますが、ひとまず私からの提案ということで。

No.1151 2008/05/21(Wed) 17:17:02
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.14) Gecko/20080404 Firefox/2.0.0.14

Re: 文字の周りの囲み / (-_-メ)
コレ、以前私が質問したものですね。
あのときはたいへん助かりました。

ただ、前後のフタにする部分(作字)と上下罫との位置合わせが、
決まるまではけっこう苦労しました。
計算で出せるんですけど、ものすごく細かい数値になってしまうんで。

簡単な□文字(*)を自作して、ルビや圏点で指定するのも
アリかなと思います。

(*)1文字なら□、2文字なら2角分の幅をもった長方形、
3文字なら3角分……というような感じで

No.1152 2008/05/21(Wed) 17:43:07
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.18 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.1 Safari/525.18

Re: 文字の周りの囲み / km
いき様、 (-_-メ)様、ありがとうございます。
打ち消し線の方法を試してみました。
確かにフタの部分との位置合わせが難しいですね。(できた!と思ったら微妙にずれたり…)

試しに、他の方法を検索していたら下記のようなサイトがでてきました。(たぶんご存知かと)
http://www15.ocn.ne.jp/~preopen/idjs/idjskakomi.html

スクリプト等全くわからないのですが、これも打ち消し線を利用したものですね。こちらを利用させていただきました。

お手数をおかけしました。ありがとうございました。

No.1163 2008/05/22(Thu) 11:43:27
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_2; ja-jp) AppleWebKit/525.18 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.1 Safari/525.18

Re: 文字の周りの囲み / お〜まち URL
ご利用ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いします。

No.1164 2008/05/22(Thu) 11:54:39
Opera/9.27 (Windows NT 6.0; U; ja)
全2093件 [ ページ : << 1 ... 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 ... 299 >> ]