|
初めて質問いたします。 インデザインの初心者です。 環境は、Mac OS10.4 CSです。
オブジェクトの座標(X、Y)の参照ポイントですが、常に左上に設定することは可能でしょうか。 クォーク3.3では左上の設定に慣れてしまっていたので・・・
基本的なことですみませんが、ご回答いただけますと助かります。 よろしくお願いいたします。
|
No.1090 2008/05/11(Sun) 13:50:46
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.18 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.1 Safari/525.18
|
Re: 座標の参照ポイント / いき  |
|
|
|
固定はできません。 対策……といえるかどうか微妙ですが、常に変形パレットを表示させてオブジェクト参照点を毎回チェックするくらいでしょうか。
|
No.1094 2008/05/12(Mon) 10:14:47
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.14) Gecko/20080404 Firefox/2.0.0.14
|
|
Re: 座標の参照ポイント / 小泉  |
|
|
|
慣れだとは思いますが、
/アプリケーション/AppleScript/スクリプトエディタ を開いて新規ドキュメントに下記をペースト。
tell document 1 of application "InDesign CS_J" set transform reference point of layout windows to top left anchor
/アプリケーション/Adobe InDesign CS_J/Presets/Scripts/ に適当に名前を付けて保存。
InDesignのショートカット編集で上記スクリプトにショートカットを付ける。
これで上記ショートカットを毎回押すくせを付けておけば、一応解決できますよ。
|
No.1095 2008/05/12(Mon) 12:11:42
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.18 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.1 Safari/525.18
|
|
Re: 座標の参照ポイント / Monster X |
|
|
|
ドキュメントを何も開かない状態で、中心になっている座標のポジションを左上にしてください。
InDesignはドキュメントを開かない状態で定義した設定の値をデフォルトにする仕様になっています。
例えば、起動時の書体やポイントサイズなども同様のやり方でデフォルトにできます。
|
No.1101 2008/05/14(Wed) 01:25:41
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X; ja-JP-mac; rv:1.8.1.14) Gecko/20080404 Firefox/2.0.0.14
|
|
Re: 座標の参照ポイント / ちこ |
|
|
|
いき様、小泉様、Monster X 様 お礼が遅くなりまして恐縮ですが、ご回答ありがとうございます。 Monster X 様に教わった通りにやりましたら、解決しました。ただ、ラインツールの位置はダメなんですかね? 機能に頼らず、自分の目でも確認します。
クォーク3.3との違いに戸惑いながらも、小泉様の仰る通り、機能の違い等については慣れるしかないですね。
頑張ります!!
|
No.1102 2008/05/14(Wed) 08:02:07
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.18 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.1 Safari/525.18
|
|
Re: 座標の参照ポイント / mg |
|
|
|
ラインツール(線ツール?)に関しては QXPのような始点と終点という各座標の取り方はできないです。
コントロールパレットを常時表示しておけば、選択したオブジェクトの内容に応じて情報を表示するので、自分も移行組ですが、それほど不便を感じません。
|
No.1105 2008/05/14(Wed) 09:19:59
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10.4; en-US; rv:1.9b5) Gecko/2008032619 Firefox/3.0b5
|
|