|
InDesign初心者のふんばるーんと申します。 今、InDesign CS2で報告書(社長等の画像多数あり)の計30Pの仕事をしておりますが、お客さまからの要望で全ページのPDFファイルをWEB上にアップしたいとの事で4MB近くか以内に抑えて画像は鮮明に見せなければいけない状態になりました。何か機能上で軽くて綺麗なPDF作成はできないのでしょうか? どうかご助言いただければと思っております。 よろしくお願い致します。 ちなみに、前回は7MBまでいってしまいました。
|
No.954 2008/04/07(Mon) 21:23:10
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/523.12.2 (KHTML, like Gecko) Version/3.0.4 Safari/523.12.2
|
Re: はじめまして / とくめい |
|
|
|
>何か機能上で
InDesignだけでは無理ではないかな? InDesignからのPDF書き出しでは必ずフォントが埋め込みされますし。 PDFのファイルサイズを小さくしたければ、 1.画像の解像度を間引く(あるいはCMYKならRGBにする) 2.フォントを埋め込まない などが考えられます。
|
No.956 2008/04/08(Tue) 07:52:43
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.9 (KHTML, like Gecko) Safari/312.6
|
|
Re: はじめまして / ふんばるーん |
|
|
|
ありがとうございます!
・CMYKならRGBにする・・やってみます! ・フォントを埋め込まない・・というのは難しそうです。 PDF上でテキストデータもひっぱってこれるようにしたいらしいです。
やっぱりクォークからアクロバットディスティラーという流れが一番良いんですかね・・・ひぃいい〜今更作りなおしたくないよ〜〜頑張ってみます!
|
No.957 2008/04/08(Tue) 12:41:21
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/523.12.2 (KHTML, like Gecko) Version/3.0.4 Safari/523.12.2
|
|
Re: はじめまして / mg |
|
|
|
Distillerがあるなら、InDesignでPS書き出し→Distillerで PDFではダメなのでしょうか?
|
No.958 2008/04/08(Tue) 13:14:34
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10.4; en-US; rv:1.9b5) Gecko/2008032619 Firefox/3.0b5
|
|
え!? / ふんばるーん |
|
|
|
InDesignでPS書き出しできるんですか!? クォークでしかPS書き出しをしたことないのですが・・・・ お手数ですがやり方をお教えください! ぜひお願い致しますm(__)m
※あまりのサプライズに新規で返信してしまいました。 管理人の方すみません
|
No.959 2008/04/08(Tue) 13:50:33
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/523.12.2 (KHTML, like Gecko) Version/3.0.4 Safari/523.12.2
|
|
Re: はじめまして / YUJI |
|
|
|
> InDesignでPS書き出しできるんですか!?
PS書き出しはQuarkXPerssからと変わりませんよ。 プリントダイアログから「PosrScriptファイル」を書き出せますよ。
|
No.961 2008/04/08(Tue) 14:00:10
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X; ja-JP-mac; rv:1.8.1.13) Gecko/20080311 Firefox/2.0.0.13
|
|
Re: はじめまして / ふんばるーん |
|
|
No.962 2008/04/08(Tue) 14:24:43
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/523.12.2 (KHTML, like Gecko) Version/3.0.4 Safari/523.12.2
|
|
Re: はじめまして / とくめい |
|
|
|
>・フォントを埋め込まない・・というのは難しそうです。 PDF上でテキストデータもひっぱってこれるようにしたいらしいです。
それはフォントの埋め込みを「してる・してない」とは直接関係ありません。
|
No.963 2008/04/08(Tue) 15:20:41
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.9 (KHTML, like Gecko) Safari/312.6
|
|
Re: はじめまして / とくめい |
|
|
|
なお、Acrobatの7Pro(以上?)をお持ちならば PDFの最適化機能などで画像間引きをしたり 埋め込みフォントの解除をしたりできるのですけど。 InDesign以外の「手札」を明らかにしてくれないと 結局、抽象的なアドバイスしかできません。
|
No.964 2008/04/08(Tue) 15:23:49
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.9 (KHTML, like Gecko) Safari/312.6
|
|
Re: はじめまして / ふんばるーん |
|
|
|
とくめい様、mg様、YUJI様 誠にありがとうございました。 結果、できました! 人間味のないパソコンというボックスの中でも人間味を感じさせていただきました。再度、本当にありがとうございました! なお、 質問するにあたっての配慮が欠けていた点は申し訳ありませんでした。 以後、気を付けますので今後ともよろしくお願い致します。
|
No.965 2008/04/08(Tue) 15:33:04
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/523.12.2 (KHTML, like Gecko) Version/3.0.4 Safari/523.12.2
|
|