|
「PostScript以外のプリンターへの出力はPDFでAcrobatからプリントを」 これ鉄則だったのに、最近はそうでもないようだ。
http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?232864+002+3
対処方法は大まかに言うと 1、文字をアウトライン化してオブジェクトとしてプリントしましょう。 2、Acrobat Distiller の「CMap」フォルダに保存されている「90pv-RKSJ-V」ファイルを、Acrobat 8 の「CMap」フォルダにコピーします。
Macだけでの現象のようだが、あ〜だこ〜だと文字をアウトライン化する方法を2、3紹介するより、「90pv-RKSJ-V」ファイルを、Acrobat 8 の「CMap」フォルダにインストールするアップデートで対応してほしいものです。 このようなサポート情報がでると言うことは、この事に関しては、ユーザー個々で「90pv-RKSJ-V」ファイルを、Acrobat 8 の「CMap」フォルダにコピーするなり、アウトライン化するなりしてね。ということか・・・ 結局、どのような環境での閲覧でも、または出力でも結果は全く同じというのは夢のまた夢なのか?
|
No.335 2007/11/27(Tue) 13:22:11
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/523.12 (KHTML, like Gecko) Version/3.0.4 Safari/523.12
|
Re: PS以外のプリンターへの出力はPDFでAcrobatからプリントを / CL  |
|
|
No.337 2007/11/28(Wed) 10:45:31
Opera/9.23 (Windows NT 5.1; U; ja)
|
|
Re: PS以外のプリンターへの出力はPDFでAcrobatからプリントを / ccs |
|
|
|
Distillerをもってないところはどうするんだってことだね 無償のAcrobat 8を使用している校正方にはフォルダさがして・・・難しいのかなと
こちらで「90pv-RKSJ-V」ファイルを送ってやってここに入れるんだよ・・と
これは1月予定のUpで直ってるのでしょうか?
|
No.338 2007/11/28(Wed) 12:18:51
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/523.12 (KHTML, like Gecko) Version/3.0.4 Safari/523.12
|
|
Re: PS以外のプリンターへの出力はPDFでAcrobatからプリントを / いき  |
|
|
|
ccsさん>> > これは1月予定のUpで直ってるのでしょうか? (`o´)ノシさんが張ってくださっているAdobeサポートデータベースにはいつ対応するかの記述がないので、ここで聞くよりもAdobeに聞いてみるべきでしょうね。
|
No.339 2007/11/28(Wed) 14:06:53
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.10) Gecko/20071115 Firefox/2.0.0.10
|
|
Re: PS以外のプリンターへの出力はPDFでAcrobatからプリントを / MM岩手 |
|
|
|
自分のMacでないので、詳しく調べられないのだけれども。
とあるMacで、数ヶ月前から似たような現象が発生するようになって、ずっとそのまま解決しないままだったが、今回試しにAdobeサポートデータベースに書かかれたとおり「CMap」フォルダに「90pv-RKSJ-V」入れたら直ったという。#ちなみに外すとまたずれるとのこと。
ちなみに、とあるMacに接続されているプリンタはPostScriptプリンタ。添付画像も、不具合が発生するMacでAcrbat8を使ってPDFを開き、正常な表示状態であることを確認してから、PostScript化し、再度Distillして再びAcrobatで開いたキャプチャです。
p.s. 自分のMacは「CMap」フォルダに「90pv-RKSJ-V」を追加し無くても問題ない。 一度試しに入れてみたけど、なんか手順間違ったのか、以来Acrobatが日本語表示できなくなって、復旧までにえらい手間がかかったので、もうやらん^^;
|
No.407 2007/12/01(Sat) 16:40:08
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
|
|
Re: PS以外のプリンターへの出力はPDFでAcrobatからプリントを / MM岩手 |
|
|
|
ずれる前のキャプチャ。
|
No.408 2007/12/01(Sat) 16:41:44
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
|
|
Re: PS以外のプリンターへの出力はPDFでAcrobatからプリントを / 匿名A |
|
|
|
>PostScript化し、再度Distillして再びAcrobatで開いたキャプチャです。
異常なPSファイルを、正常なMacでDistillしてみてください。 推測ですが、異常なMacでのフォント認識が90pvになってるような。 たとえば、異常なMacで、フォントが二重に(要は、同じフォントがいろんなフォルダに)入っていませんか?
|
No.409 2007/12/02(Sun) 07:48:42
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727)
|
|
Re: PS以外のプリンターへの出力はPDFでAcrobatからプリントを / MM岩手 |
|
|
|
# 自分のMacでないので、詳しく調べられないのですけれども ^^; とりあえず、直っちゃってるし。。
> 異常なPSファイルを、正常なMacでDistillしてみてください。
異常なPSファイルを正常なMacのDistiller8,7,6,5,4で変換してみましたが、いずれも結果は同じでした。#ちなみにWin版7も同じ。 【19:42追記→】全てずれました。
> 推測ですが、異常なMacでのフォント認識が90pvになってるような。
文書のプロパティ>フォント では、どちらのMacも全く同じく認識されているようです。※キャプチャを参照してください。 もともと90pvで埋め込まれたサブセットで、縦組みのエンコーディングは Identity-V になってます。
で、正常なMacから書き出したのと、正常でないMac + 90pv-RKSJ-Vファイルあり、なしと、3つのPostScriptファイルを比較してみました。 正常でないMac + 90pv-RKSJ-Vファイルなしのときだけ、埋め込みフォント名が「KozGoPro-Regular-83pv-RKSJ-H-Identity-V」となっていました。その他2つは「KozGoPro-Regular-90pv-RKSJ-V-Identity-V」になっています。# ついでにshow(sh)を呼び出す直前のmoveto(mo)座標値が違ってました。
> たとえば、異常なMacで、フォントが二重に(要は、同じフォントがいろんなフォルダに)入っていませんか?
一旦、(追加した)全てのフォントを外してみたらしいのですが、結果は変わらなかったらしいです。
|
No.419 2007/12/03(Mon) 19:33:58
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP-mac; rv:1.8.1.11) Gecko/20071127 Firefox/2.0.0.11
|
|
Re: PS以外のプリンターへの出力はPDFでAcrobatからプリントを / 匿名A |
|
|
|
MacOSXて、いろんな所にフォントが置ける。 その上、Adobeソフトは独自のフォルダでも認識する。
意図せずに、二重に入ってしまうこともあります。一回検索してみては?
|
No.421 2007/12/03(Mon) 20:19:40
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30)
|
|
Re: PS以外のプリンターへの出力はPDFでAcrobatからプリントを / MM岩手 |
|
|
|
> 意図せずに、二重に入ってしまうこともあります。一回検索してみては?
>> 一旦、(追加した)全てのフォントを外してみたらしいのですが、結果は変わらなかったらしいです。
^^;(時間が空いたら頼んでみますけどね)
フォントが重複した場合の優先順位は、仕様で決まっていることを利用して、あえて重複させて管理してる人も多いはず。私も利用していますので、重複が原因で発生するのではないことを祈ります。
・・・ところで、
サポートデータベース 232864「レーザープリンタへ印刷すると縦書きの文字にずれが生じる」 http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?232864+002+3
いつにまにか、「問題点」の記載が変更されてますね。。
手元にあるプリント(07.11.27 9:30 AM)では、 「Macintosh 版 Adobe Illustrator CS3 または Adobe InDesign CS3 で作成した文書を PDF に書き出し、Adobe Acrobat 8 から PostScript に対応していないレーザープリンタへ出力すると、縦書きのテキストが左下にずれて表示されます。」 となっていますが「 PostScript に対応していない」の一言が消えていました。
# いつからだよ。。おいらのコメント意味とおんねーよ。どおしてくれる > Adobe。
|
No.424 2007/12/04(Tue) 12:40:22
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP-mac; rv:1.8.1.11) Gecko/20071127 Firefox/2.0.0.11
|
|
Re: PS以外のプリンターへの出力はPDFでAcrobatからプリントを / 笹川%DTPオペ |
|
|
|
> レーザープリンタへ出力
レーザープリンタじゃなきゃいいんかい?とAdobeに送信した。
別にインクジェットや熱転写のプリンタだと問題が起きないってことじゃないと思うのだが。(^_^;;;
|
No.426 2007/12/04(Tue) 18:13:01
Opera/9.24 (Windows NT 5.1; U; ja)
|
|
Re: PS以外のプリンターへの出力はPDFでAcrobatからプリントを / とおる |
|
|
|
あの〜 Adobeさん こっそりサポート情報の内容変更したみたいですけど。。。 結局のところ、プリンターの種類(PSか否か)に関係なく「縦書きの文字にずれが生じる」ってことですよね? 本家の情報もあてにならないですね
|
No.429 2007/12/05(Wed) 06:01:29
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30)
|
|