[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

別名保存したドキュメントと / SP

いつもお世話になっております。

複製保存したドキュメントと
ドラッグして別の場所に保存したドキュメント
ファイルの重さが違うのですが、中身は同じです。

特に、ドラッグして別の場所に保存したドキュメントは
メチャメチャ重くて、中身を変更しても
元のドキュメントのサイズのままなのですが
なぜ、こうなるのでしょうか??
また、問題があるのでしょうか??

内容がよく似たドキュメントをそのまま利用したい場合、
普通は、別名保存したドキュメントを使うものなのでしょうか??

よろしくおねがいいたします。

No.230 2007/11/12(Mon) 18:33:35
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/419.3 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3

Re: 別名保存したドキュメントと / いき URL
サポートデータベース
「文書作成の推奨ワークフロー」
http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?219818+002
の中にある、
「C-2. [別名で保存] コマンドで保存を行います」
の項目をご一読下さい。

No.231 2007/11/12(Mon) 18:54:02
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.9) Gecko/20071025 Firefox/2.0.0.9

いきさま / SP

とても参考になりました。
別名保存にして、ファイルを軽くし
複製保存でバックアップをとる・・・
早速、実行中であります。

どうもありがとうございました (=⌒▽⌒=)

No.243 2007/11/14(Wed) 10:38:24
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/419.3 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3
(No Subject) / ジャム勝
段落設定の禁則処理は文字組みアキ量と同じように設定を読み込むことができるのでしょうか? いろいろ調べてみたのですが解らなくて...
No.226 2007/11/11(Sun) 10:53:55
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/419.3 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3

Re: / YUJI Email URL
その禁則処理セットが適用されているテキストをコピー&ペーストすれば、
禁則処理セットも読み込まれます。

No.227 2007/11/11(Sun) 23:38:30
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X; ja-JP-mac; rv:1.8.1.9) Gecko/20071025 Firefox/2.0.0.9

Re: / ジャム勝
やってはみたのですが...できなかったです。
なんかやり方がまずいんでしょうか。

No.232 2007/11/12(Mon) 20:05:27
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/419.3 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3

Re: / いき URL
参考になりますかどうか。

過去ログに、下記のような話題がありました。
http://bbs.ddc.co.jp/mt/indesignbbs/archives/10905_20070228090700.html

私のブログの記事ですみませんが、それに関連して以下のようなエントリを書きました。
http://kstation2.blog10.fc2.com/blog-entry-96.html

No.233 2007/11/13(Tue) 09:43:38
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.9) Gecko/20071025 Firefox/2.0.0.9

Re: / いき URL
ジャム勝さん
> やってはみたのですが...できなかったです。
もしかして……。
禁則の含まれるドキュメントから、目的の禁則を設定していないテキストをコピー&ペーストしたのでは?

No.234 2007/11/13(Tue) 09:59:37
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.9) Gecko/20071025 Firefox/2.0.0.9
CS3のJavaScript リファレンスPDFの在処は / PICTRIX URL
お世話になります。
表題の件ですが、インストールDVDのどこにあるか、知ってらっしゃる方いらっしゃいましたら、どうか教えてください。
スクリプティングガイドは有るのですが、リファレンスが見当たりませ〜ん!
お願いいたします。

No.219 2007/11/09(Fri) 15:35:22
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/419.3 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3

Re: CS3のJavaScript リファレンスPDFの在処は / いき URL
こんにちは、PICTRIXさん>>
いつもお世話になってます。
http://www.adobe.com/jp/products/indesign/scripting/
こちらからダウンロードできますよ。

No.220 2007/11/09(Fri) 16:57:06
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.9) Gecko/20071025 Firefox/2.0.0.9

Re: CS3のJavaScript リファレンスPDFの在処は / こに
こんばんは、
いきさん
CS2まではリファレンスマニュアルが用意されていましたが、CS3ではガイドとチュートリアルになってScript Reference manualは見あたりません。
USのサイトを見ても同様で、ExtendScript Toolkit2で検索するしかなさそうです。
ちなみに、CS2のScript Referenceは、日本語固有の部分の記述が抜けてたり、大文字小文字が正しくなかったりといいかげんな出来でした。是非ともしっかり校正してCS3用のリファレンスマニュアルをアップして欲しいものです。

No.221 2007/11/09(Fri) 17:31:13
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/419.3 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3

Re: CS3のJavaScript リファレンスPDFの在処は / PICTRIX URL
ご無沙汰してます、いきさん。こんにちは、こにさん
ありがとうございます。
いきさんに教えて頂いた所に行ってみましたが、どうも見当たりません :(
「スクリプティングに関するリソース」タブの所ですよねぇ??
CS2用に作ったJavaScriptがCS3でエラーになっちゃって(HWscale)
こにさん、そこには無いって事ですか?

No.222 2007/11/09(Fri) 18:10:28
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/419.3 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3

Re: CS3のJavaScript リファレンスPDFの在処は / いき URL
こにさん、PICTRIXさん>>
ありゃ。ガイドとチュートリアルしかありませんでしたね。
失礼しました。

PICTRIXさん>>
CS3では以前のバージョンのスクリプトを動かす方法も用意されています。
Scripts Panelの直下にVersion 4.0 Scriptsを作って、そこにPICTRIXさんのHWscaleとHWsizeを入れて使っていますが、CS2の時と同じように操作できますよ。
(本当に素晴らしいスクリプトです、ありがとうございます)

No.223 2007/11/09(Fri) 18:30:15
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.9) Gecko/20071025 Firefox/2.0.0.9

Re: CS3のJavaScript リファレンスPDFの在処は / PICTRIX URL
いきさん!
そうそう、ちょいと前、いきさんのブログでその話をされていた様だったと、
お邪魔して、記事を見つけていたところでした。
お〜まちさんの記事の紹介でしたね!
うまく動きました!、ありがとう、いきさん、お〜まちさん!

No.224 2007/11/09(Fri) 18:38:11
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/419.3 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3

Re: CS3のJavaScript リファレンスPDFの在処は / お〜まち URL
PICTRIXさん、お久しぶりです。
いきさん、拙記事の紹介ありがとうございます。
わたしはただ、スクリプティングガイドに記載の事項を追試しただけなので、たいしたことはないです(しかも失敗してるし)。
いきさん、ちゃんと動くスクリプトもあるってことですね。別に急ぎませんので、できたら既知のものの情報を公開していただけると助かります。

No.225 2007/11/10(Sat) 15:06:27
Opera/9.24 (Windows NT 6.0; U; ja)

Re: CS3のJavaScript リファレンスPDFの在処は / いき URL
> いきさん、ちゃんと動くスクリプトもあるってことですね。別に急ぎませんので、できたら既知のものの情報を公開していただけると助かります。

お〜まちさん、おはようございます。
今のところ、過去のスクリプトでCS3のScripts PanelフォルダもしくはScripts Panel内の任意のサブフォルダに入れてうまく動かなかったスクリプトのうち、以下のものが動く(一部エラーメッセージが出るものの期待通りに動作するものもあり)ことを確認しました。
全部調べたわけではありませんが、わかっているものだけ書いておきます。

●CS用
“Version 3.0 Scripts”を作り、そこに入れることで正常に動作。
サンプルに附属していた、選択オブジェクトの周りにトリムマークを発生させるJS(ダイアログをちょっとだけいじってますが)

●CS2用
“Version 4.0 Scripts”を作り、そこに入れることで正常に動作。
ミシマバイカモさん作成
・下線_波.jsx
PICTRIXさん作成
・ID_HWsize.js
・ID_HWscale.js

No.228 2007/11/12(Mon) 11:16:36
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.9) Gecko/20071025 Firefox/2.0.0.9

Re: CS3のJavaScript リファレンスPDFの在処は / お〜まち URL
いきさん。お手間を取らせました。
これはいいTipsですね。参考にさせていただきます。
ありがとうございます。

それと、このトピックがよくわからない方のために、一応元ネタのアドレスを記載しておきます(手前味噌で非常に恐縮ですが)。
InDesign CS3は前バージョンのスクリプトも動かせるように設計されている(動かないけど)
http://omachi.blog.ocn.ne.jp/preopen/2007/10/indesign_cs3_e6c3.html
InDesign CS3は前バージョンのスクリプトも動かせるように設計されている(...)の続き
http://omachi.blog.ocn.ne.jp/preopen/2007/10/indesign_cs3_5121.html

No.229 2007/11/12(Mon) 12:58:23
Opera/9.24 (Windows NT 5.0; U; ja)
CSでカラーパレットで色が変えれない! / なか
InDesignCSのカラーパレットについて質問させてください。
フォントなどを選択し、カラーパレットで、CMYKのバーをスライドさせて、色を変更しようとすると変更できないことがあります。
スウォッチに登録されている色に変更することはできます。
何か対策を知っている方、いらっしゃいますか?

環境は、MacOSX10.4.10+InDesignCSです。

No.213 2007/11/09(Fri) 11:39:26
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/419.3 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3

Re: CSでカラーパレットで色が変えれない! / いき URL
一時的なことかもしれませんね。
再起動することで問題なく変更できるようになる可能性が。
もしどうしても作業を中断したくなければ、スウォッチで作業を続けるしか……というか、普段スウォッチばかり使っているせいか、私はそういう現象にあまり出くわしたことがないんですが……。
頻繁に起きる現象なのですか?

No.215 2007/11/09(Fri) 12:35:04
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.9) Gecko/20071025 Firefox/2.0.0.9

Re: CSでカラーパレットで色が変えれない! / K
>頻繁に起きる現象なのですか?
InDesign CSは、スウォッチでも濃度数値入力部分がグレーアウトで変更できないことがよくあります。これは、InDesignを再起動しなくても何回かスウォッチを変えたりしているとなおります。

バーのスライドや数値入力での濃度変更できなくなるのは、
確か30回くらいだったか?と思いますが、変更するとそれ以上変更が出来なくなる不具合があったと思います。過去ログ検索すれば出てくるのではないでしょうか? 今、試してみたら43回で変更できなくなりました。
InDesignを再起動すればなおります。

http://bbs.ddc.co.jp/mt/indesignbbs/archives/5003_20040817111500.html

http://bbs.ddc.co.jp/mt/indesignbbs/archives/10292_20061128204900.html
CS2でもみたいです。

http://bbs.ddc.co.jp/mt/indesignbbs/archives/5053_20040825233300.html

No.216 2007/11/09(Fri) 13:13:16
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/523.10.3 (KHTML, like Gecko) Version/3.0.4 Safari/523.10

Re: CSでカラーパレットで色が変えれない! / いき URL
http://bbs.ddc.co.jp/mt/indesignbbs/archives/5003_20040817111500.html
この記事、掲示板に書かれた当時、確かに読んだ記憶があります(^^;

CSの頃、濃度数値入力部分のグレーアウトはさほどの頻度ではないのですが何度か経験してます。
その場合、スライドバーを使えばグレーアウトしたままでも濃度変更できますし、スライドバーで変更したらグレーアウト状態も回復しますのでCSユーザーの方は一度お試しを。
あ、でもこれ、なかさんの質問とはズレちゃってますね(^^;

No.217 2007/11/09(Fri) 13:32:49
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.9) Gecko/20071025 Firefox/2.0.0.9

Re: CSでカラーパレットで色が変えれない! / なか
みなさん、ありがとうございました。
とりあえず、再起動して使うことにします。

No.218 2007/11/09(Fri) 14:10:37
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/419.3 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3
javascriptでのページ番号の変更 / h
いつもお世話になります。

環境:
WindowsXP
InDesignCS2

初めてjavascriptを使用し、プログラムを作成しています。
そこで、色々と調べたのですが、ページ番号を変更したい場合には、どのようにスクリプトを書けばいいのでしょうか?

InDesignCS2でいう、「ページ番号とセクションの設定」−「ページ番号設定」の値をjavascriptで変更したいのです。

どうか、よろしくお願いいたします。

No.208 2007/11/08(Thu) 17:09:14
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)

Re: javascriptでのページ番号の変更 / お〜まち URL
sectionオブジェクトのpageNumberStartプロパティです。
使い方はCS2の「スクリプティングガイド.pdf」の127ページ(ノンブルは120)にセクションマーカーを設定する例がありますので参考にしてください。

No.209 2007/11/08(Thu) 18:22:00
Opera/9.24 (Windows NT 5.0; U; ja)

Re: javascriptでのページ番号の変更 / h
お〜まちさん、ありがとうございました。

実は、スクリプティングガイドも、お〜まちさんのサイトのオブジェクトモデル図も既に見ていて、それでも分からなかったのです…。
pageNumberStartプロパティというのも、なんとなく分かっていたのですが…。
しかし、再度、お〜まちさんのオブジェクトモデル図を見て、ようやく気づきました!
ContinueNumbering = false
を設定しないといけなかったのですね。
まぁ、InDesignのパレットを見て、すぐに気づくべきだったのでしょうけど…。

本当にありがとうございました。

No.214 2007/11/09(Fri) 12:05:04
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
改行のみの行を伸縮してテキストボックスにフィット / 甚一
続けての質問ですがお願いします。
テキストボックスのサイズが固定で行数はそれぞれ異なります。先頭行を上に、最終行を下にフィットさせるため、改行のみの行を伸縮させることは出来ますか?

―――――――――――――――――――
ああ
ああ
    (改行だけの行でここを伸縮)
いい
うう
    (改行だけの行でここを伸縮)
ええ
―――――――――――――――――――

このようなイメージです。
バージョンは、CS3です。よろしくお願いします。

No.194 2007/11/07(Wed) 16:04:13
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/523.10.3 (KHTML, like Gecko) Version/3.0.4 Safari/523.10

Re: 改行のみの行を伸縮してテキストボックスにフィット / かたやなぎ
当方CS2です。
テキストフレーム設定の段落スペース最大値を大きくする、かな?

No.195 2007/11/07(Wed) 16:57:20
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.9 (KHTML, like Gecko) Safari/312.6

Re: 改行のみの行を伸縮してテキストボックスにフィット / いき URL
かたやなぎさんの提案がベストだと思いつつ、あえて別の方法を提案。

改行だけの行をつくらず、フレームを分割して、
整列 → マージンに揃える → 垂直方向に等間隔に分布
でいかがですか?

フレームの連結が不要ならフレームを内容に合わせれば良いのですが、連結が必要なら各フレームの天地サイズは計算して合わせることになる点が面倒……。

No.197 2007/11/07(Wed) 18:04:02
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.9) Gecko/20071025 Firefox/2.0.0.9

Re: 改行のみの行を伸縮してテキストボックスにフィット / 甚一
> テキストフレーム設定の段落スペース最大値を大きくする、かな?
このような設定があるとは知りませんでした。お聞きしてよかったです。
段落スペース最大値は具体的にどこの値ですか? 適当な数値にしたら希望する形にはなりましたが。

今回は、テキストフレームを分けたくないので、かたやなぎに教えていただいた方法で進めたいと思います。いきさんすいません。

ありがとうございました。

No.204 2007/11/08(Thu) 13:26:48
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/419.3 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3

Re: 改行のみの行を伸縮してテキストボックスにフィット / かたやなぎ
>段落スペース最大値は具体的にどこの値ですか?

「段落前(または段落後)のアキ」と考えればよいと思います。

ですので、ひとつのパラグラフ(文段?)内に複数の「改行」が
あるときはこの手は使えません。いきさんのご提案された方法や、
空行を入れ力づくで整える作り方のほうがよいのかもしれません。

No.206 2007/11/08(Thu) 14:25:10
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.9 (KHTML, like Gecko) Safari/312.6

Re: 改行のみの行を伸縮してテキストボックスにフィット / 甚一
>「段落前(または段落後)のアキ」と考えればよいと思います。
なるほど! 

>ひとつのパラグラフ(文段?)内に複数の「改行」があるときはこの手は使えません。
添付画像のイメージですので、段落は均等配置でなく、強制改行できますので大丈夫です。
今までは、いきさんのご提案にご提案していただいたフレームをそれぞれ分けて、フレームを垂直方向等間隔に配置していました。表題・氏名・所属が1〜3行で増減しますので各フレームのフレームを垂直方向等間隔に配置ではかなりの手間でした。

かたやなぎさん、いきさんありがとうございました。

No.212 2007/11/09(Fri) 09:59:58
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/419.3 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3
CS3のInDesignファイルの配置 / 甚一
どうも、お世話になります。
CS3からInDesignファイルの配置が出来るようになりましたが、マスターページを配置することは出来ないのでしょうか?
よろしくお願いします。

No.193 2007/11/07(Wed) 15:11:00
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/523.10.3 (KHTML, like Gecko) Version/3.0.4 Safari/523.10

Re: CS3のInDesignファイルの配置 / YUJI Email URL
配置ではなく、コピー&ペーストするのではダメですか?
No.196 2007/11/07(Wed) 17:05:58
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/522.11.1 (KHTML, like Gecko) Version/3.0.3 Safari/522.12.1

Re: CS3のInDesignファイルの配置 / 甚一
> 配置ではなく、コピー&ペーストするのではダメですか?
演題集録の仕事で1演題3〜5頁で50演題程度になる予定です。すべての演題が著者校了後、頁順が決まりますので1演題づつのファイルにしてブック機能で通しノンブルを振っています。ヘッダー・フッター部分に発行月の英語表記(November等)や発行ID(?)が入りますが、毎回著者校正が遅れるため、発行予定より2ヶ月ほど遅れます。最終的にヘッダー・フッター部分が変わります。ですので、今まで(CSでした)は、ヘッダー・フッター部分をイラストレーターファイルで作り配置しておりました。今回はCS3で進めるつもりです。ですのでInDesignファイルの配置が出来るでのマスターページを配置できればと考えました。
しかし、CS3には、ブックの同期オプションにマスターページがあり、試してみたところ変更していないファイルも変更されたので、ブックのマスターページ同期で進めようと思います。
いまいち自信がないのですが、この方法でよいでしょうか?
YUJIさんのせっかくのご提案すいませんでした。

No.205 2007/11/08(Thu) 13:44:33
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/419.3 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3

Re: CS3のInDesignファイルの配置 / KOUJI
> ヘッダー・フッター部分に発行月の英語表記(November等)や発行ID(?)が入りますが、

CS3をお使いであれば、このあたりはオリジナルのテキスト変数を使うとかなり楽ができそうですよ。
例えば、「発行月・発行ID」というヘッダーないしフッターが入るのであれば、オリジナルの変数を出力日あたりで作成して、日付形式を「MMMM」、発行IDは後続テキストで設定すれば「November・発行ID」を自動入力できそうです。このとき、日付の表記部分は文字パレットにある言語で設定されている表記になるようなので「発行日」の文字部分は言語属性を英語にする必要があるみたいです。
あと、下版前に日付変数をテキストに変換しておかないと事故の元になりそうなので要注意ですが、出力する月が変われば表記も勝手に変わるので修正の手間ははぶけると思います。

No.207 2007/11/08(Thu) 14:37:57
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/419.3 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3

Re: CS3のInDesignファイルの配置 / 甚一
>テキスト変数を使うとかなり楽ができそうですよ。
>下版前に日付変数をテキストに変換しておかないと事故の元になりそうなので要注意ですが、出力する月が変われば表記も勝手に変わるので修正の手間ははぶけると思います。


製版出力が月末や印刷・製本の都合で発行月と製版出力日が同じにはならないときもありますので、折角ご提案いただきましたが、この仕事については、ブックのマスターページ同期で進めます。1ファイルの変更ですべて更新できますのでこれで十分です。いままでは、手間を省くため、わざわざ文字のみのイラストレーターファイルを配置していましたので。

KOUJIさんにご提案いただいた「テキスト変数」については、もう少し勉強して活用しよう(できるな!)と思っています。ありがとうございました。

No.211 2007/11/09(Fri) 09:26:57
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/419.3 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3
全2091件 [ ページ : << 1 ... 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 >> ]