|
InDesignCS3を導入してQuauk3.3から乗り換えにアクセクしている 者です。また初心者的質問かもしれないですけどよろしくお願いします。
ボックスの上に、イラストレータのepsを貼ったボックスを重ねた際、 イラストレータのepsの画像のまわりが白くなっていて、うまくその 後ろにあるボックスが表示されません。印刷してみた所、後ろの ボックスのものも印刷されるのですが、見た目では見えないので、 位置とか確認ができません。こういう場合はどうすればよいので しょうか? Quark3.3の時は正常にeps画像ちゃんと見れました。。
|
No.350 2007/11/29(Thu) 19:53:11
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/419.3 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3
|
Re: / 犬杉 |
|
|
No.352 2007/11/29(Thu) 20:50:31
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/523.12 (KHTML, like Gecko) Version/3.0.4 Safari/523.12
|
|
Re: / 大杉 |
|
|
|
出力環境にもよりますが、EPS形式ではなくAI形式で保存したIllustrator書類を配置してみてはいかがでしょうか。
|
No.353 2007/11/29(Thu) 20:57:26
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.10) Gecko/20071115 Firefox/2.0.0.10
|
|
Re: / まんちゃん |
|
|
|
犬杉様、大杉様お返事ありがとうございました。 「高品質表示」にてちゃんと表示されました。ありがとうございます!!
InDesignでは、AI形式(イラストレータの通常の形式ですね?)でも 入校の際問題ないのでしょうか? Quarkの時は必ずeps形式かtiff形式の データを貼り込んでいたのですが。。
|
No.368 2007/11/30(Fri) 09:42:37
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/419.3 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3
|
|
Re: / 大杉 |
|
|
|
Adobe推奨ワークフローによる画像形式はPhotoshopもIllustratorもネイティブ形式です。 しかし出力環境によってはエラーが起きることも。 もっともそれはEPSにも言えることなので、出力環境によってはりこむ画像形式を変えるべきだと思います。
|
No.369 2007/11/30(Fri) 09:47:54
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.10) Gecko/20071115 Firefox/2.0.0.10
|
|
Re: / mg |
|
|
|
間違えて新規投稿してしまいました。。
IllustratorのEPS保存形式でプレビューを「Tiff-8bit」の「透明」にして再保存してはどうですか? 「Macintosh 8bitカラー」だとInDesignでオーバープリントプレビューにしないと透明部分はそのようになると思います。
|
No.372 2007/11/30(Fri) 10:11:27
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP-mac; rv:1.8.1.10) Gecko/20071115 Firefox/2.0.0.10
|
|