|
InDesignCS3を導入してQuauk3.3から乗り換えにアクセクしている 者です。初心者的質問ですいませんm(__)m
Quauk3.3のデータをCS3で開いてマスターページに置いたテキストや 画像を挿入した所、ロックがかかったみたく動かしたり、変更したり できません。マスターページでは変更可能なのに、ページにそのマスタ ーページを挿入すると使用できなくなります。ボックスは点々で表示 されています。これはどのようにすれば解除できるのでしょうか。。
|
No.253 2007/11/14(Wed) 15:27:51
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/419.3 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3
|
Re: マスターページで置いたものが動かせない / いき  |
|
|
|
QXPからInDesignに乗り換えた方が必ず戸惑うのが、マスターアイテムの仕様の違いではないかと。 マスターアイテムは、そのままだとドキュメントページ上で編集することができません。 ドキュメントページ上でマスターアイテムを編集できるようにするには、コマンド+シフト+クリック(またはページパレットのパレットメニュー)によって「オーバーライド」してやる必要があります。 また、単にオーバーライドしただけだと、マスター上での編集の影響を受けますので、「マスターから分離」というコマンドも用意されています。
あと、点線はCS3からのデフォルト表示の変更です。 オーバーライドされていないマスターアイテムをドキュメントページ上で見ると、フレームが点線で表示されているのです。
|
No.255 2007/11/14(Wed) 15:40:30
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.9) Gecko/20071025 Firefox/2.0.0.9
|
|
Re: マスターページで置いたものが動かせない / まんちゃん |
|
|
|
早速お応えいただきありがとうございました。おかげで 無事に解決しました。まさにオーバーライドセンセーション(爆)
しかし、慣れるまで結構時間がかかりそうです(泣) このような乗り換え用のガイドブックみたいなものがあるといいな と思いました。
|
No.257 2007/11/14(Wed) 16:06:33
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/419.3 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3
|
|
Re: マスターページで置いたものが動かせない / works014  |
|
|
No.259 2007/11/15(Thu) 09:34:09
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/419.3 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3
|
|
Re: マスターページで置いたものが動かせない / まんちゃん |
|
|
|
本のご紹介までありがとうございます。早速調べてみようと思います。 いろいろとありがとうございました。
|
No.265 2007/11/15(Thu) 14:08:12
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/419.3 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3
|
|