[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

禁則処理について / ちほ
Mac OS10.14のCC2021を使用しています。

アンカー付きオブジェクトの後ろの文字に、行頭禁則文字の設定が上手く適応してくれません。
文字コードで追加文字を登録を行っても「既に登録されています」と表示が出てしまいます。

アンカー付きオブジェクトの後ろの文字は、禁則処理が設定出来ない仕様なのでしょうか?
もしくは、どこか他に確認・設定を行う箇所があるのでしょうか?

もしご存じの方がいらっしゃいましたら、お教え頂けると幸いです。
よろしくお願いいたします。

※画像添付は読点ですが、句点や小書きも同様の結果となります

No.10271 2022/06/06(Mon) 14:24:46
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_14_6) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/102.0.5005.61 Safari/537.36

Re: 禁則処理について / お〜まち URL
> アンカー付きオブジェクトの後ろの文字は、禁則処理が設定出来ない仕様なのでしょうか?

たぶんそういう仕様でしょうね。
行頭禁則にしたければ、アンカー付きオブジェクトとその次の文字を分割禁止にすればよいです。

正規表現スタイルでの使用例
適用する文字スタイル:分割禁止だけを設定
テキスト:\x{FFFC}[、。ゃゅょっ]

No.10277 2022/06/07(Tue) 09:05:23
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/102.0.5005.72 Safari/537.36

Re: 禁則処理について / ちほ
お〜まち様>>
コメントいただきありがとうございました。
そして返信が遅くなり申し訳ございませんでした。

>たぶんそういう仕様でしょうね。
こちらのご意見が聞けただけでとても安心いたしました。

また、対処方法につきましてもご教示いただきありがとうございました。
正規表現にて分離禁止を行うことにより、分かれる事がないデータにする事ができました。

本当にありがとうございました。

No.10279 2022/06/10(Fri) 11:36:17
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_14_6) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/102.0.5005.61 Safari/537.36
前の段落と泣き別れしない / まさ
CC2021&CC2022(Windows)を使用しています。

大見出し、本文1行、中見出し
と続いた場合、その一部が次のページに流れないように、
「前の段落と泣き別れしない」
を有効にしたいと思っています。

それを、スクリプトでする場合、どのようにすれば有効にできるのでしょうか。

ネットで検索すると、
「keepWithPrevious」というのがあるらしいのですが、エラーが表示されます。
「keepWithNext」だと動作します。

もし、方法がご存じの方がいらっしゃいましたら、
ご教示いただけないでしょうか。

No.10268 2022/06/01(Wed) 21:26:21
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/102.0.5005.63 Safari/537.36

Re: 前の段落と泣き別れしない / Uske_S URL
まささん,こんにちは

具体的にどういうコードで,どのようなエラーが出るのでしょうか?

それぞれの段落に個別に設定したいのか,その段落スタイルに設定を追加したいのかでも処理が異なります。
部分的にでも具体的なコードを示していただければ何かアドバイスできるかもしれません。

No.10269 2022/06/02(Thu) 22:45:39
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_14_6) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/102.0.5005.61 Safari/537.36

Re: 前の段落と泣き別れしない / まさ
ご返事いただき、ありがとうございます。

会社のPCからは掲示板に投稿することができず、
個人PCから手打ちでコードを打ち込みました。
打ち間違いがあるかもしれませんが、下記のようなコードです。そのままコードを出せないので、少し内容を変更しています。

「前の段落と泣き別れしない」が
xmlPara.keepWithPrevious = true;
でいいのかもよくわかっていません。


−−−−
var associateXML = appDoc.associatedXMLElement.xmlItems.item(0);
var xmlLen = associateXML.xmlItems.length;
for(var j=0; j<xmlLen-1; j++){
var xmlItem1 = associateXML.xmlItems.item(j);
if(xmlItem1.markupTag.name == "h1"){
var xmlItem2 = associateXML.xmlItems.item(j+1);
var xmlItem3 = associateXML.xmlItems.item(j+2);
if(xmlItem2.markupTag.name == "p" && xmlItem3.markupTag.name == "h2"){
var xmlPara = xmlItem2.paragraphs.item(0);
xmlPara.keepWithPrevious = true; // ここはどういう値にしてよいかわかりません。
}
}
}

よろしくお願いします。

No.10270 2022/06/05(Sun) 19:00:01
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/102.0.0.0 Safari/537.36

Re: 前の段落と泣き別れしない / Uske_S URL
XMLを処理されているのですか?
XMLElementはあくまでXMLElementであり,InDesignの段落(Paragraph)にはなりえません.
XMLから利用したければまったく別のアプローチになろうかと思います.

どのようなデータを,最終的にどのようにされたいのでしょうか?
どうも全体像が見えないので場当たり的なアドバイスになっちゃいますね….

No.10274 2022/06/06(Mon) 23:07:11
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_14_6) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/102.0.5005.61 Safari/537.36

Re: 前の段落と泣き別れしない / お〜まち URL
UIでも「前の段落と泣き別れしない」という機能はないので、keepWithPreviousは予想して作ったけど実は不要だったというプロパティでしょう。

InDesignの機能としては「次の段落と泣き別れしない」しかありません(他の組版ソフトでも同様だと思いますが)。これは、見出しだけがページの末尾に残るのは読み手に不親切だからですね。ですから見出しの段落に対して設定します。

本来であれば見出しの段落スタイルで設定しておくべきもので、スクリプトで触ろうというのは、段落スタイルを設定できない特別な事情があるときでしょう。
その場合のスクリプトは
if(xmlItem1.markupTag.name == "h1"){
xmlItem1.paragraphs.item(0).keepWithNext = true;
}
のような感じ(試してません)になります。

No.10276 2022/06/07(Tue) 07:52:16
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/102.0.5005.72 Safari/537.36
ページのパネルにマスターページが表示されない / q3
CC2021、MacOS10.14 です。

数日前から、ページのパネルにマスターページが表示されなくなってしまいました。
ページのパレット→マスターページでは、「マスターページを隠す」となっており、
ということは本来なら表示されている状態ということではないかと思うのですが、違いますか?
インデザインとOSを再起動をしても状態は同じです。

単純な問題でしたら申し訳ありません。
ページのパネルにマスターページを表示させる方法を教えてください。
よろしくお願いいたします。

No.10272 2022/06/06(Mon) 17:33:57
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_14_6) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/14.1.2 Safari/605.1.15

Re: ページのパネルにマスターページが表示されない / Uske_S URL
環境設定のリセットは試されましたか?
No.10273 2022/06/06(Mon) 23:01:56
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_14_6) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/102.0.5005.61 Safari/537.36

Re: ページのパネルにマスターページが表示されない / q3
Uske_Sさま
「環境設定のリセット」を初めてやってみました。
しかし、状況が変わりません。。。

No.10275 2022/06/06(Mon) 23:57:07
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_14_6) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/14.1.2 Safari/605.1.15
画像のトリミングが動いていました / q3
CC2021(MacOS10.14)です。

インデザイン上に複数の画像を配置しているのですが、
気がつくと枠内の画像が動いており、トリミングが変わっているものがありました。
これは何が原因なのでしょうか。

関係あるか分かりませんが、その直前には配置した画像の元画像の方の画像サイズを変更することをしていたりしました。
その画像だけに影響するならわかるのですが、他の画像が動いているケースは初めてです。

今後もこのようなことがあったらこわいので対処方法を教えてください。

No.10260 2022/05/10(Tue) 23:53:24
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_14_6) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/14.1.2 Safari/605.1.15

Re: 画像のトリミングが動いていました / お〜まち URL
うっかり触ってしまったのが原因でしょう。
InDesignのバグだったり仕様だったりすると、とても実務で使えるものではないので業界大騒ぎのはずです。そういう話は今まで聞いたことがありません。

対処方法としては
・コンテンツグラバーを非表示にする
・レイヤーのロック機能などで変更のない箇所を触らないような作業工程を構築する
・exportDiffViewなどの作業前後の差分を表示できるプラグインや、検版ソフトの導入、検版体制の構築
などがあります。

No.10261 2022/05/11(Wed) 10:15:06
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/100.0.4896.147 Safari/537.36

Re: 画像のトリミングが動いていました / (z-)
>関係あるか分かりませんが、その直前には配置した画像の元画像の方の画像サイズを変更することをしていたりしました

これは、その異変のあった当該画像を編集したということでしょうか?
 環境設定>ファイル管理>再リンク時に画像サイズを保持
にチェックが外れていたりしますか?

No.10262 2022/05/11(Wed) 12:18:39
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_14_6) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/14.1.2 Safari/605.1.15

Re: 画像のトリミングが動いていました / q3
お〜まち様
もろもろの対策ありがとうございます。
動いたところは複数で、かつそれが皆同じような動き方をしており、うっかりさわってしまったとかではないと思ったのですが・・・。

画像の枠を、オブジェクトスタイルに登録しているのが関係していたりするのでしょうか・・・。

(z-)様
異変があった前に、1つの元画像のみサイズ変更の作業しました。
環境設定>ファイル管理>再リンク時に画像サイズを保持 にはチェックが入っています。
これは、入っている・いないでは、どう影響するのでしょうか。

No.10263 2022/05/12(Thu) 15:04:37
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_14_6) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/14.1.2 Safari/605.1.15

Re: 画像のトリミングが動いていました / q3
今、オブジェクトスタイルの角丸の設定を変更したところ、やはりトリミングが動きました。
すみません、元画像のサイズ変更ではなく、記憶になかったのですがオブジェクトスタイルをいじっていて、それが原因だったのかもしれません。
影響しそうな設定をみてみると添付のようになっていましたが、フレーム調整オプションはチェックをはずすべきでしょうか(特に必要としていません)。

No.10264 2022/05/12(Thu) 15:46:34
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_14_6) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/14.1.2 Safari/605.1.15

Re: 画像のトリミングが動いていました / (z-)
必要なければフレーム調整オプションは絶対に外すべきです。
特定のフレームを個別にクリアする場合はオブジェクトメニューから「オブジェクトサイズの調整」>「フレーム調整オプションの消去」ができます。

No.10266 2022/05/18(Wed) 13:18:43
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_14_6) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/13.1.1 Safari/605.1.15

Re: 画像のトリミングが動いていました / q3
(z-)様
ご回答に気づかず、お礼が遅くなりました。

今回たまたま気づきましたが、フレーム調整オプションは危ないですね。
スタイル登録している場合は、個別対応が必要ですよね。
「オブジェクトサイズの調整」>「フレーム調整オプションの消去」のこと、教えていただきありがとうございます!

No.10267 2022/05/24(Tue) 00:29:20
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_14_6) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/14.1.2 Safari/605.1.15
Mac miniへの買い換えを検討中です。 / aki
そろそろMacを買い換えようかと検討しているのですが、
一番使う事が多いインデザの対応状況が気になっています。

昨年ネイティブ対応したようですが、実際に使ってる方々の印象はどのようなものでしょうか?
また、できるだけ安く上げたいためユニファイドメモリを8GBにしようか迷ってます。
インデザイン&イラストレーター&フォトショップを同時に動かすなら16GBの方がいいでしょうか。
(今は8GBと16GBのiMacを併用していて、8GBで特に不満はないです)

周りにはM1を使っているのがiPadproなどの絵描きさんしかいないため、インデザの使用感が分からず困っています。
ご助言頂ければ幸いです。

No.10265 2022/05/17(Tue) 14:08:15
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_13_6) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/13.1.2 Safari/605.1.15
画像自動配置フォルダ名でエラー / az
macOS10.12.6
InDesignCC2015/CC2019

フォルダ名が画像名とかぶるとエラーが出ます。
ドキュメント名は5桁の数字+英数字
画像は5桁の数字+アルファベット1文字です。
例えばフォルダ名12345Ctest、ドキュメント名12345Ctest.indd、で試すとCに12345A.psdが配置されます。getFilesの中で一番若いものになるみたいです。回避方法教えてください。

var
Doc=app.activeDocument,
DocF = Folder(Doc.filePath),
FN=Doc.name.replace(/^([0-9]+)(.+$)/,"$1"),//品番抜き出し
FList = DocF.getFiles(/.*\.(jpe?g|tiff?|eps|psd)$/i),
Ph= Doc.allPageItems;
for(var i=0; i<Ph.length; i++){
if(Ph[i].constructor.name == 'TextFrame'&& /^[A-Z]$/.test(Ph[i].contents)){
var Nm=Ph[i].contents;
for(var j=0; j<FList.length; j++){
if(RegExp(FN+Nm).test(FList[j])){
try{Ph[i].contents="";//try外すとcontents is undefinedエラー
Ph[i].place(File(FList[j]));
Ph[i].allGraphics[0].fit(FitOptions.FILL_PROPORTIONALLY);
}catch (e){
}
}
}
}
}

No.10255 2022/05/02(Mon) 14:04:16
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_12_6) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/12.1.2 Safari/605.1.15

Re: 画像自動配置フォルダ名でエラー / あるふぁ(仮)
RegExp(FN+Nm).test(FList[j]) の部分が、
「12345Cをファイルパス全体から検索する」ということになってるせいだと思いますので、
正規表現を修正する(たとえば.まで入れる)か、検索する対象をファイル名だけにするかですね

No.10256 2022/05/02(Mon) 16:38:04
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:99.0) Gecko/20100101 Firefox/99.0

Re: 画像自動配置フォルダ名でエラー / az
あるふぁ(仮)様

RegExp(FN+Nm).test(FList[j].name)にするとtryも外せました。
ありがとうございます!
解決したのですが、なぜ一番若いものが配置されるのかがわかりません。
ご教示いただけますと幸いです。

No.10257 2022/05/02(Mon) 18:39:38
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_12_6) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/12.1.2 Safari/605.1.15

Re: 画像自動配置フォルダ名でエラー / あるふぁ(仮)
12345CはFList内のどのファイルのパスにもマッチしますから、
全部のファイルをフレームCに配置しようとするはずです。

だとすれば最終的に残るのはFListの一番最後のファイルになりそうなものですが、
そうじゃなくて一番最初のファイルになっているのは、
2つ目以降は全部途中でエラーが出てトライキャッチプリキュアに捕まってるからでしょうね。

No.10258 2022/05/02(Mon) 20:15:22
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:98.0) Gecko/20100101 Firefox/98.0

Re: 画像自動配置フォルダ名でエラー / az
解説ありがとうございます!もやもやが晴れました。
No.10259 2022/05/04(Wed) 00:13:56
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_15_6) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/15.1 Safari/605.1.15
検索方法について / うまたろう
mac 10.12
indesign cc 2018

チラシを作成しています
下版前の最終チェックをする際に、長体などの文字がそのまま残っている場合があり、
60〜90%ぐらいは見た目でわかるのですが、長体97〜98%などがある場合は探し出すことが難しいです。

長体を検索する方法があれば、ご教授ねがいます。

No.10252 2022/04/25(Mon) 17:11:41
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_12_3) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/100.0.4896.127 Safari/537.36

Re: 検索方法について / お〜まち URL
段落スタイル、文字スタイルを使っているのであればオーバーライドハイライターが分かりやすいのですが、チラシの内容によってはほぼすべてがハイライトされて分からないケースもあるんでしょう。

%指定はできないのですが、長体・平体を見つけたいということであればプリフライトで見つけることができます。

No.10253 2022/04/25(Mon) 22:08:49
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/100.0.4896.133 Safari/537.36

Re: 検索方法について / うまたろう
プリフライトとは全く考えつきませんでした
やってみます

ありがとうございます

No.10254 2022/04/26(Tue) 09:43:01
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_12_3) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/100.0.4896.127 Safari/537.36
全2099件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 300 >> ]