|
CS2で制作したアキ量のセットはCS3でもつかえるのでしょうか。 何か互換がどうとかいわれているので心配です。 きちんと使えたら嬉しいのに。
|
No.133 2007/11/04(Sun) 21:03:14
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/419.3 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3
|
Re: CS2とCS3について / YUJI  |
|
|
No.135 2007/11/04(Sun) 22:00:34
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/523.10.3 (KHTML, like Gecko) Version/3.0.4 Safari/523.10
|
|
Re: CS2とCS3について / スパーキング |
|
|
|
大丈夫なんですかぁ! ありがとうございます! じゃあCS2のデーターをCS3でつかうにあたって特に互換性が生じるとかは ないんですね!...っていうわけにはいかないですかぁ?
|
No.136 2007/11/04(Sun) 22:17:38
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/419.3 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3
|
|
Re: CS2とCS3について / YUJI  |
|
|
|
「文字組みアキ量設定」は使えますが、CS2とCS3で100%の文字組みの互換性があるわけではありません。 多くのケースでは大丈夫だと思いますが、文字組みが変わるケースもまれにあります。
|
No.137 2007/11/04(Sun) 22:36:50
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/523.10.3 (KHTML, like Gecko) Version/3.0.4 Safari/523.10
|
|