[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

数ページにわたる表組について / kayo Email
InDesign CS6です。
表組機能を利用して、名簿の仕事をしています。
テキストフレームを数ページにわたって連結しています。
表の一部を訂正すると、テキストフレームのひとつ分が表示されなくなり、プリンターでもプリントされません。
テキストフレームの天地をプラスマイナスすると正常に戻ります。
表組の中にアンカー付きオブジェクトが配置されており、なおかつ訂正で行数に変更が有った時に発生するように思うのですが、回避方法など、ご存知の方いらっしゃるでしょうか。

No.9264 2017/06/16(Fri) 17:10:05
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10.6; rv:48.0) Gecko/20100101 Firefox/48.0

Re: 数ページにわたる表組について / uske_S URL
僕も経験があります。
付け焼き刃ですが、フレームをあふれさせても直ります。
(テキストの回り込みを設定した長方形を描画するなど)

根本的な解決策としては、
・連結を解除する
・アンカー付オブジェクトをやめる
くらいしか僕も知りません。

拝見した体裁ですと内容はページ完結でしょうか?
データ結合なども検討されてみてはどうでしょう。

仮に縦組みで角丸の墨アミ?の「勤務先」等のオブジェクトがアンカーなのであれば、
それも表組として文字にしてしまってはどうでしょうか。
段落境界線などで対応できそうに思います。

No.9265 2017/06/16(Fri) 19:34:16
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_10_5) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/58.0.3029.110 Safari/537.36

Re: 数ページにわたる表組について / あさうす
公開はされていないのですが、CS5以降で発生するクリティカルな不具合です。
仰るように「表組内にアンカー付きオブジェクトが配置され、複数のフレームが連結されている場合に
アンカーがフレームを跨って再組版処理が走ると途中のフレーム内の内容が一切表示されなくなり
出力にもその状態になってしまう」という問題です。

直接的な回避方法はなく、全ストーリーの再計算で逃げるくらいしか現状はありません。

No.9266 2017/06/18(Sun) 17:53:36
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:53.0) Gecko/20100101 Firefox/53.0

Re: 数ページにわたる表組について / kayo
uske_Sさま、あさうすさま、有り難うございます。

フレームをあふれさせて直ることは、初めて知りました。
最初に添付しましたものの中で、アンカーなのは、
uske_Sさまのおっしゃる通り、【勤務先】【自宅】、
それと右上の四角いグレーアミの部分で、
ここにはそれぞれ顔写真が入る予定です。
データ結合、今まであまり使用したことは無いのですが、
そちらも考えて見たいと思います。

あさうすさま、公開されていないけど、不具合だということ、
CS5以降で発生するとのことも、教えていただき有り難うございます。

お二方とも、本当に有り難うございました。

No.9267 2017/06/19(Mon) 09:06:26
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10.6; rv:48.0) Gecko/20100101 Firefox/48.0
書き出したJPEGについて / tk
[使用機材]
InDesign CC2017
Mac OS X El Capitan
Photoshop CC2017
Illustrator CS6

PSD(写真)やEPSを配置したInDesignデータから、
JPEGを書き出すと何故か白い線が数本写真部分に入ります。

ネットで検索すると、PDFでこの現象が起きることはあるようですが、
JPEGで起きている記事が無く、こちらに質問させていただきました。

InDesign上では、何も線がない状態です。

原因としては何が考えられますでしょうか。
JPEGの書き出し設定は写真のとおりです。

どうぞよろしくお願いいたします。

No.9261 2017/06/13(Tue) 15:02:52
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_11_6) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/58.0.3029.110 Safari/537.36

Re: 書き出したJPEGについて / まる
「白い線が数本写真部分に入ります」というのは、
モニター上でのことでしょうか、それとも出力結果でしょうか。
透明分割みたいなことのような気もしますが。。。

まったく的外れであったら失礼しました。

No.9262 2017/06/13(Tue) 15:42:30
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_12_5) AppleWebKit/603.2.4 (KHTML, like Gecko) Version/10.1.1 Safari/603.2.4

Re: 書き出したJPEGについて / tk
まる 様

ご返信ありがとうございます。

Indesignから書き出したJPEGをPhotoshopで開き確認すると、
モニター上でも出力結果でも白い線が入ります。

Indesignから直接プリントをかけると、
白い線は出力されませんでした。

書き出しで、PDFやEPSを選択すると、
白い線はありませんでした。
なぜかJPEGのみで発生します…。

別なデータ形式で、対応することも検討したいと思います。

No.9263 2017/06/13(Tue) 16:11:08
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_11_6) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/58.0.3029.110 Safari/537.36
親の親フレームの選び方 / az
CC2015です。
配置ピクトを右に2.5mm移動させたいのですが
インラインになってるものが混じっていてエラーが出ます。
親のテキストフレームを動かすにはどう指示すればいいのでしょうか。
現状はこれです。よろしくお願いします。

var my_doc = app.activeDocument;
var my_image = my_doc.allGraphics;

for (var i = (my_image.length - 1); i >= 0; i--) {
var tmp_name = my_image[i].itemLink.name;
if (tmp_name.match( /^pict.+.eps/)) {
try{
my_image[i].parent.move("by",[2.5,0]);
}
catch(e) {
}
}
}

No.9256 2017/06/03(Sat) 11:21:02
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_12_4) AppleWebKit/603.1.30 (KHTML, like Gecko) Version/10.1 Safari/603.1.30

Re: 親の親フレームの選び方 / uske_S
azさん、こんにちは。
ひとつ確認させてください。
インラインのオブジェクトの場合は、オブジェクトそれ自体ではなく、
配置されている親のテキストフレームを移動する、
ということなのですね?
また、移動させるオブジェクトは「pict」で始まる、拡張子「.eps」
であることが条件ということですね?

var my_doc = app.activeDocument;
var my_image = my_doc.allGraphics;
for (var i=0; i<my_image.length; i++){
var tmp_name = my_image[i].itemLink.name;
if (/^pict.+\.eps$/.test(tmp_name)){
if (my_image[i].parent.parent.constructor.name !== "Character"){
my_image[i].parent.move("by",[2.5,0]);
}
else {
my_image[i].parent.parent.parentTextFrames[0].move("by",[2.5,0]);
}
}
}

こんな感じになりました。
単純にtmp_nameが正規表現とマッチするかだけの比較であればtestメソッドで十分と思います。
正規表現も、拡張子だけを特定するのであれば「\.eps$」として、
「.」をエスケープする
「$」をつけて文末を指定する
まで絞り込んだほうがより安全だと思います。
正規表現「^pict.+.eps」だと、例えば「pict_beeps.psd」とか、
間にepsという文字列さえれば構わないので全然違うものもヒットします。

で、本題の親のテキストフレームですが、これは力業?です。
アンカーとして挿入されているgraphicオブジェクトのparent(Rectangle)の
parentがCharacterオブジェクトになるので、
さらにそこからparentTextFrames[0]として親のテキストフレームを特定します。
なんかもっとうまい方法があると思うのですが、ぱっと思いついた方法がこれでした(^^;
parentTextFramesプロパティ自体はCS5からの実装ですので、
過去のバージョンへの対応は別の方法が必要になります。
(parentを辿ってconstructor.name === "TextFrame"を探す?)

今回はある程度状況が限定できたのでtry・catch構文は見送りましたが、
もしエラーで止まるようならば書き加えるなりしていただければと思います。

No.9257 2017/06/03(Sat) 13:46:11
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_10_5) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/58.0.3029.110 Safari/537.36

Re: 親の親フレームの選び方 / az
uske_Sさん、希望通りに動きました! ありがとうございます。
正規表現も勉強になりました。

一つお聞きしたいことがあります。
"ピクト"とカタカナから始まるリンクファイルもあるのですが
うまいことヒットしません。日本語ファイル名はダメなのでしょうか。

No.9258 2017/06/03(Sat) 21:52:32
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_12_4) AppleWebKit/603.1.30 (KHTML, like Gecko) Version/10.1 Safari/603.1.30

Re: 親の親フレームの選び方 / uske_S
azさん、こんにちは。
日本語ファイル名がだめ、ということはありませんが、
ファイルシステムの都合で、濁点・半濁点は何かと面倒になります。
参考:
http://tama-san.com/combining_character_sequence/

今回のケースでは、仮に下記のようにすればどうでしょうか。
var my_doc = app.activeDocument;
var my_image = my_doc.allGraphics;
for (var i=0; i<my_image.length; i++){
var tmp_name = decodeURI(my_image[i].itemLink.name);
if (/^(pict|ピクト).+\.eps$/.test(tmp_name)){
if (my_image[i].parent.parent.constructor.name !== "Character"){
my_image[i].parent.move("by",[2.5,0]);
}
else {
my_image[i].parent.parent.parentTextFrames[0].move("by",[2.5,0]);
}
}
}

変更点は
var tmp_name = decodeURI(my_image[i].itemLink.name);
if (/^(pict|ピクト).+\.eps$/.test(tmp_name)){
の部分です。
decodeURIメソッドを使って取得した文字列をデコードします。
こうすれば「ピクト」で始まるファイルもヒットすると思います。

No.9259 2017/06/06(Tue) 12:36:24
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_10_5) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/58.0.3029.110 Safari/537.36

Re: 親の親フレームの選び方 / az
uske_Sさん、遅くなってすみません。ばっちり動きました。
解説とてもありがたいです。感謝します。

No.9260 2017/06/09(Fri) 20:46:30
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_12_4) AppleWebKit/603.1.30 (KHTML, like Gecko) Version/10.1 Safari/603.1.30
ファイルをきれいに統合したい / q3
CS6です。

2つのファイル(ファイル1・ファイル2)を1つに統合することになりました。
しかし、ファイル1へ、ファイル2のページをページのアイコンをドラッグするやり方で移植すると、ファイル1のマスターアイテムと、ファイル2のページのオブジェクトが重なってしまいます。
うまく統合させるには、どうしたらいいのでしょうか。

状態としては、
・どちらのファイルにも同じ名前のマスターページがある。
・それぞれのファイルで、ページがとびとびになっている。
例:ファイル1=p1〜10、13、15〜30・・・/ファイル2=p12、p14、p31〜60というかんじ(ファイル1=p1〜50、ファイル2=p51〜52というようにきれいに分かれていないので、1回の移植ではすまない。)


試してみたのですが、
ファイル2のマスターの名前を変えてみると1回目の移植では重ならないようにはできますが、
2回目の移植の時は、ファイル1にファイル2と同じ名前のマスターがあるので、重なってしまいますね…。(当たり前ですが。)

理想的なのは、統合した後も、できればファイル1のマスターページが2種類で適用されているというような状態です。でも拘っていないので、そうならなくてもいいのですが。

では、よろしくお願いします。

No.9250 2017/05/26(Fri) 14:25:02
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_9_5) AppleWebKit/601.7.8 (KHTML, like Gecko) Version/9.1.3 Safari/537.86.7

Re: ファイルをきれいに統合したい / あるふぁ
1回目はうまくいくのでしたら、1回で全部移動して、それから並べ替えればよいのでは?
No.9251 2017/05/26(Fri) 16:27:59
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:47.0) Gecko/20100101 Firefox/47.0

Re: ファイルをきれいに統合したい / q3
あるふぁ様
>1回で全部移動して、それから並べ替え
それも考えました。
しかし…実は、ファイル1・ファイル2、それぞれ200ページずつあるような状態でして。例に書いたぐらいの混在でしたらいいのですが、入れ替えがもっと煩雑なのです…。
最後の手段として、その方法をとるしかないのかもしれませんが、
いい方法をご存知の方がいればお聞きしたいと思いました。

あと、今はマスターの種類が2つのファイルで合計2種類なのですが、統合することでマスターページがダブって4種類になるのが、ちょっとすっきりしないのです。

No.9252 2017/05/27(Sat) 12:34:00
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_9_5) AppleWebKit/601.7.8 (KHTML, like Gecko) Version/9.1.3 Safari/537.86.7

Re: ファイルをきれいに統合したい / あるふぁ
すっきりした方法は無いんじゃないですかねぇ…。
ページの並べ替えでも、ページパネルアイコンのドラッグアンドドロップだけじゃなく『ページを移動』コマンドとか使えばそれほど手間が増えるとも思えないですけど

No.9253 2017/05/29(Mon) 15:16:32
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:47.0) Gecko/20100101 Firefox/47.0

Re: ファイルをきれいに統合したい / q3
あるふぁ様
一括移行→各ページを「ページの移動」だったら、
ドラッグアンドドロップより煩わしさは軽減されそうですね。
この方法がもっともシンプル(?)なようなので、これでやってみようと思います。ありがとうございました。

No.9254 2017/05/29(Mon) 22:28:12
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_9_5) AppleWebKit/601.7.8 (KHTML, like Gecko) Version/9.1.3 Safari/537.86.7
小文字から大文字へ / カオリ
いつもお世話になっています。

InDesign CC2017で、ドキュメント内にある小文字を全て大文字に
したいのですが、検索置換などで一括で変換する方法はあるでしょうか。
[a-z]で小文字を変換しても置換文字をどう設定するのかわかりませんでした。

よろしくお願いします。

No.9242 2017/05/24(Wed) 11:18:11
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 10_3_1 like Mac OS X) AppleWebKit/603.1.30 (KHTML, like Gecko) Version/10.0 Mobile/14E304 Safari/602.1

Re: 小文字から大文字へ / YUJI
[書式]メニューにある[大文字と小文字の変更]→[すべて大文字]を実行してはどうですか。
No.9243 2017/05/24(Wed) 11:35:22
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_12_5) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/58.0.3029.110 Safari/537.36

Re: 小文字から大文字へ / カオリ
YUJIさん
返信ありがとうございます。

最初の投稿で書いておくべきでしたが、該当箇所が
大量にあるので、検索置換で探せないものかと思ったのですが
やはりその方法しかないでしょうか。

No.9244 2017/05/24(Wed) 11:44:15
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 10_3_1 like Mac OS X) AppleWebKit/603.1.30 (KHTML, like Gecko) Version/10.0 Mobile/14E304 Safari/602.1

Re: 小文字から大文字へ / (z-) URL
ちょっとスクリプト書いてみました
-------------------------
var doc = app.activeDocument;
app.findGrepPreferences = NothingEnum.nothing;
app.findGrepPreferences.findWhat = "[a-z]+";
var myFind = doc.findGrep();
for(var i = 0; i < myFind.length; i++){
myFind[i].select();
app.menuActions.item("$ID/To Uppercase").invoke();
}
doc.selection = null;
-------------------------
文字間のカーニングなどはクリアされてしまうようなのでご留意のもとにお試しいただければ。

No.9245 2017/05/24(Wed) 12:37:59
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_10_5) AppleWebKit/603.1.30 (KHTML, like Gecko) Version/10.1 Safari/603.1.30

Re: 小文字から大文字へ / カオリ
(Z-)様
ありがとうございます。できました!

ちなみに段落スタイルで絞って変換することもできますか?
できる場合、調べてやってみたいと思いますので
できるかだけでも教えてもらえるととても助かります。

よろしくお願いします。

No.9246 2017/05/24(Wed) 13:36:43
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 10_3_1 like Mac OS X) AppleWebKit/603.1.30 (KHTML, like Gecko) Version/10.0 Mobile/14E304 Safari/602.1

Re: 小文字から大文字へ / uske_S
横槍すみません。

段落スタイルを絞り込む場合、
app.findGrepPreferences
に任意の段落スタイルを設定します。
これは正規表現検索なので、InDesignの検索置換パネル、
その中の正規表現タブを開いた状態でスクリプトを実行すると、
そこに情報が書き込まれているのがわかると思います。
(検索条件を設定して、その設定値をスクリプトから読み取れれば…)

また、仮に選択範囲にだけ絞りたい場合は、
var doc = app.activeDocument;
の部分を変更します。
現在はactiveDocument(=前面ドキュメント)に対して実行していますが、
前面ドキュメントの中から選択範囲を指定してあげます。

もしテキスト中にウムラウト(üなど)が出てきて、これも含めたい場合は、
正規表現を[a-z]+から\l+(小文字のLです)としてあげるといいと思います。

以上横槍でした。

No.9247 2017/05/24(Wed) 15:11:28
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_10_5) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/58.0.3029.110 Safari/537.36

Re: 小文字から大文字へ / カオリ
uske_S様

アドバイスありがとうございます。
すぐにはできないかもしれませんが、教えてもらえたことが
できると他でも役に立つはずですので試してみたいと思います。

ありがとうございました。

No.9248 2017/05/25(Thu) 10:37:58
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 10_3_1 like Mac OS X) AppleWebKit/603.1.30 (KHTML, like Gecko) Version/10.0 Mobile/14E304 Safari/602.1

Re: 小文字から大文字へ / (z-) URL
横槍の横槍すみません。

任意の段落スタイルに絞り込んで検索する場合は
app.findGrepPreferences.appliedParagraphStyle = doc.paragraphStyles.item("段落スタイル名");
を、var myFind = doc.findGrep(); の行の直前あたりに入れておけばおっけーですが、
お目当ての段落スタイルがスタイルグループ内にいる場合、指定がちょっとややこしくなります。

以上横々槍でした。

No.9249 2017/05/25(Thu) 12:20:01
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_10_5) AppleWebKit/603.1.30 (KHTML, like Gecko) Version/10.1 Safari/603.1.30
CC2015のキーボードショートカット / shinji
OSX10.9.5、CC2015.4の環境です。
これまで、CS6でCtrol+Tabにて選択ツールとダイレクト選択ツールの切り替えをしていたのですが、
cc2015にしてから、効かなくなってしまいました。(CS6は効いてます)
どこかでカスタマイズできるのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたら、教えていただけませんでしょうか?
作業性が悪くて、困っています。

No.9208 2017/05/11(Thu) 23:58:55
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_9_5) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/57.0.2987.133 Safari/537.36

Re: CC2015のキーボードショートカット / uske_S
むしろそのショートカットを知りませんでした。
僕自身は選択ツールは「V」キー、
ダイレクト選択ツールは「A」キーでツール切り替えを行っています。
このショートカットではまずいということでしょうか?

No.9217 2017/05/16(Tue) 10:18:28
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_10_5) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/58.0.3029.110 Safari/537.36

Re: CC2015のキーボードショートカット / dot
WinではCS2かCS3くらいから、Ctrl+Alt+Tabに変更になってます。
そのときに不便だったので、F1とF2にショートカットを割り当てて切り替えています。
CC2017でもCtrl+Alt+Tabならショートカットは有効のようです。

IllustratorCC2017ではショートカットが利かなくなっている上、ファンクションキーをショットカットキーとして割り当てられないため苦労しています。

「V」キーと「A」キーでの切り替えは、日本語入力のとき機能しないので、使用されていないのではないでしょうか。。。

No.9230 2017/05/16(Tue) 21:16:25
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko

Re: CC2015のキーボードショートカット / (z-) URL
正攻法ではないのですが、
黒矢印を使っていたら白矢印に持ち替え、
白矢印を使っていたら黒矢印に持ち替える
というスクリプトを書いてみました。
----------------------------
var myTool = undefined;
switch(app.toolBoxTools.currentToolName){
case "選択ツール" : myTool = "$ID/Direct Selection Tool"; break;
case "ダイレクト選択ツール" : myTool = "$ID/Selection Tool";
}
if(myTool){
app.menuActions.item(myTool).invoke();
}
----------------------------
ショートカット編集でコレにCtrl+Tabを充てておけば、
そこそこ擬似的に動くかと思います。
よろしければお試しください。

スクリプトのインストール方法など基本的な事は割愛します。

No.9234 2017/05/17(Wed) 12:40:12
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_10_5) AppleWebKit/603.1.30 (KHTML, like Gecko) Version/10.1 Safari/603.1.30

Re: CC2015のキーボードショートカット / shinji
レスがつかないと思って、しばし見ていませんでした…
アドビサイトによると、Ctrol+Cmd+Tabが紹介されています…
で、試してみますと、なぜかドキュメントを開いていないときに効いて
何か開いているときは、効かないのです…?
訳分かりません…OSと被っているのかなとも思っています。
(z-)さん御紹介のスクリプトを試させていただきます…ありがとうございます。

No.9235 2017/05/17(Wed) 17:30:56
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_9_5) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/58.0.3029.110 Safari/537.36

Re: CC2015のキーボードショートカット / shinji
「V」キーと「A」キーについては、効きます…が、
慣れといいますか、ずっとCtrol+Tabだったので、
手が勝手に動いてしまいます。(無意識に)

No.9236 2017/05/17(Wed) 17:40:54
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_9_5) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/58.0.3029.110 Safari/537.36

Re: CC2015のキーボードショートカット / shinji
現状ですが、スクリプトにCtrol+Tabを設定するも、動かず…
(ダブルクリックすれば動きますが…)
Opt+Tabに設定して動かしています。
(どうにもCtrolを嫌っているようです…)
再度、(z-)さん、ありがとうございました。

No.9240 2017/05/18(Thu) 14:07:22
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_9_5) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/58.0.3029.110 Safari/537.36

Re: CC2015のキーボードショートカット / (z-) URL
ありゃCtrl+Tabダメでしたか…バージョンごとの精査が足りずすみませんでした。
No.9241 2017/05/22(Mon) 12:19:51
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_10_5) AppleWebKit/603.1.30 (KHTML, like Gecko) Version/10.1 Safari/603.1.30
CCアセット ファイル共有 / Momo
環境
windows10 adobe CC

CCのファイル共有を初めて使おうとしているものです。
・クライアントからCCのファイル共有を使用してデータのやり取りをしたい。
・デフォルトで自動作成されるCreative Cloud Filesフォルダの使用は問題が起こったことがあるので、新規に無料のAdobe IDを取得して、新たな共有フォルダを作ってそちらを使用してほしい。

この場合CCでデータを編集する場合は元IDにログインしてアプリを立ち上げ編集。データをダウン、アップロードするには新規IDと行ったり来たりということになるのでしょうか? 新規で取得したIDの環境設定にはCCのアプリケーションのバージョンが出ているのですが…。
ちなみに新規無料IDでCCを立ち上げると体験版へと導かれてしまいます。

分かる方がいらっしゃれば、よろしくお願いします。

No.9237 2017/05/17(Wed) 20:17:20
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/58.0.3029.110 Safari/537.36

Re: CCアセット ファイル共有 / あさうす
おそらくデスクトップアプリケーションで、
契約しているIDと今回取得した契約のないIDを切り替えられたのだろうと思いますが、
認証管理はデスクトップアプリケーションで行っていますから、
契約のないIDでログインすれば、各アプリケーションは使用できません。

アプリケーションも利用しつつ、無償ライセンス側のIDでアセット共有をするとしたら、
アセットの方はWebブラウザのほうで行うことになり、保存とアセット更新処理は
事実上手動での処理しかないだろうと思います。

ただ、無償ライセンスの場合、アセットは2GBしか利用できませんので、
それを超えるようなデータの共有は難しくなります。

No.9238 2017/05/17(Wed) 23:44:12
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:53.0) Gecko/20100101 Firefox/53.0

Re: CCアセット ファイル共有 / Momo
あさうす様
お返事ありがとうございます。

やはり認証管理上、手動切替ということですね。

No.9239 2017/05/18(Thu) 08:01:53
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/58.0.3029.110 Safari/537.36
全2093件 [ ページ : << 1 ... 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 ... 299 >> ]