[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

QRコード生成機能 / K
こんにちは。

InDesign CC 2015で作業しています。

QRコードを生成する機能を使ってみたところ、
日本語文字が入っているとどうも化けてしまいます。

いろいろと調べた結果、
 ・InDesignの書き出すQRコードはUnicodeである
 ・QRコードはShiftJIS推奨(特に2バイト文字を使う場合は必須)である
ということから、QRの情報を1バイト文字だけで
構成しない限りは、どうやら文字化けするのは
仕様のようなのですが、いろいろなサイトさんを見ていると
「日本語のテキストも入れられる」と紹介されています。

確かに日本語入力そのものは出来るし、生成も出来るので、
一見、大丈夫そうに見えますが、出来たQRをいざ読むと、
携帯電話、スマホはもちろん、業務用のリーダーでさえも
日本語部分は完全に化けています。

InDesignの機能だけで、日本語を入れたQRコードを作成する、ということは今のところ出来ないものでしょうか?

No.8919 2016/03/14(Mon) 20:49:51
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; rv:44.0) Gecko/20100101 Firefox/44.0

Re: QRコード生成機能 / あさうす URL
少し前に手抜きLabさんでQRコードの検証結果について
掲載されました(リンクを入れておきます)。
結論的には、使わないほうがいい、ということのようです。

No.8920 2016/03/14(Mon) 23:02:34
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64; rv:44.0) Gecko/20100101 Firefox/44.0
テキストボックスのサイズについて / きおっち
はじめまして。Indesign初心者です。
ソフトバージョンはCC2015です。

テキストのボックスの大きさを、ミリ指定でサイズ指定しても、設定文字が文字数きっちり収まるようなサイズに自動で変更されてしまいます…。
イラストレーターのように、文字BOXのサイズを揃えて両幅合わせにしたりしたいのですが、できません。

文字数優先ではなく、サイズ優先ににたいのですが、どこか設定できる箇所があるのでしょうか?
探したのですが、見つけることができず、困っています。

ご存知の方がおられましたら、よろしくお願いいたします。

No.8902 2016/02/26(Fri) 15:38:08
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/48.0.2564.116 Safari/537.36

Re: テキストボックスのサイズについて / works014 Email URL
「フレームグリッド」をご使用なのだろうと推測します。
「フレームグリッド」は予め文字サイズや行送りの設定されたフレームとなりますが、もうひとつ「プレーンテキストフレーム」というテキスト用のフレームがあります。
長方形ツールでフレームを作成し、文字を入れれば「プレーンテキストフレーム」になりますので、Illustratorのようにサイズは自由に変更可能です。
また、「フレームグリッド」を選択した状態で、「オブジェクト」メニューから「フレームの種類/テキストフレーム」を選択することで「プレーンテキストフレーム」に変換することも可能です。

https://helpx.adobe.com/jp/indesign/using/creating-text-text-frames.html

No.8903 2016/02/27(Sat) 09:12:38
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10.9; rv:44.0) Gecko/20100101 Firefox/44.0

Re: テキストボックスのサイズについて / きおっち
できました!! ありがとうございます!!

お礼が遅くなりまして申し訳ございません。

No.8914 2016/03/10(Thu) 14:57:51
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/48.0.2564.116 Safari/537.36
文字重複 / kenken
os10.9.3 indesign cc2014です。
お世話なります。
一太郎の原稿をwordにして、indesignに流しています。
その際、ルビの親文字が重複してしまいます。正規表現などで削除する方法がありますでしょうか。テキストにするのではなく、indesign上で処理が前提です。よろしくお願いします。

No.8909 2016/03/08(Tue) 11:17:44
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_9_3) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/48.0.2564.116 Safari/537.36

Re: 文字重複 / uske_s
恐れ入りますが、どのような状態のテキストをどのような形に修正したいのか、要するに処理前と想定する処理後の状態を例示いただけますか。よろしくお願いします。
No.8910 2016/03/08(Tue) 12:13:33
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_10_2) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/48.0.2564.116 Safari/537.36

Re: 文字重複 / kenken
言葉足らずで申し訳ありません。
画像を添付します。

おやもじ←ルビ
親文字

おやもじ  おやもじ  おやもじ
親文字親文字親文字親文字親文字親文字
となってしまい重複しているルビのついていない親文字を削除したいのです。

よろしくお願いします。

No.8911 2016/03/08(Tue) 14:01:22
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_9_3) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/48.0.2564.116 Safari/537.36

Re: 文字重複 / uske_s
残念ながら、ルビを残しつつ正規表現で検索置換、というのは一筋縄ではいきません。
単純に重複する文字列を消すだけなら、
検索:(.+?)\1
置換:$1
としてやればよいです。
ですが、今回はルビがあるようですので、そうなると検索置換だけではうまくいきません。
試していただければわかりますが、置換するとルビはなくなってしまうのです。
もしお急ぎのようでしたら、検索だけして手動で不要な部分を消していくのが確実かと思います。

蛇足
スクリプトでは解決可能な印象を受けます…。
もしお近くにスクリプトが書ける方がいれば相談してみてはいかがでしょうか。

No.8912 2016/03/09(Wed) 21:57:12
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_10_2) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/48.0.2564.116 Safari/537.36

Re: 文字重複 / kenken
uske_s様
ご返事ありがとうございました。
検索だけでも作業的には大夫楽になりそうです。
ありがとうございました。

No.8913 2016/03/10(Thu) 14:01:09
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_9_3) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/48.0.2564.116 Safari/537.36
インデントの回り込み / chao
CS6です。お世話になります。
左インデントでぶら下げてある段落にテキストの回り込みをするとぶら下げにならないのですが皆さんどうされていますか?
最新バージョンではちゃんと機能するのでしょうか?
よろしくお願いします。

No.8899 2016/02/17(Wed) 16:14:39
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; Win64; x64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko

Re: インデントの回り込み / uske_s
インデントは(横組の場合)テキストフレームの左端から●mm、という計算をしているので、左側に回りこみを設定したものが入ると意図通りのインデントにならない仕様です。バージョンどうこうとか、バグとか、そういうものではないと考えています(もちろん、そういうケースでもきちんと処理されるようになれば嬉しいですけどね)。
ですので、そういったケースではインデントを使わない別の方法で対処する必要があります。具体的には、行頭にスペース等を挿入し、適当なところで「ここまでインデント文字」を挿入する、もしくは文字組みアキ量で無理やり対処する(行頭字下げ)などです。
過去にも同じような質問があるようなので、そちらも参考にしてみてください。

No.8900 2016/02/17(Wed) 17:57:37
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_10_2) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/48.0.2564.109 Safari/537.36

Re: インデントの回り込み / まる4
これ、できるようになってほしいですね。

本文中に、図版がたくさんあり、引用(字下げ)もたくさんあるような内容の書籍だと、
現状ではすごく不便。
上記のようないろんな裏技で最終的な仕上がりを調整することは出来るけど、
校正段階で文章の増減などがあると体裁が崩壊するので、
〈インデント〉ではなく〈字下げ〉の機能がほしいです〜

No.8904 2016/03/01(Tue) 16:58:25
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_8_5) AppleWebKit/600.8.9 (KHTML, like Gecko) Version/6.2.8 Safari/537.85.17

Re: インデントの回り込み / Subi
力技ですが、こんな対処法もあります。

https://forums.adobe.com/thread/1865052

No.8905 2016/03/02(Wed) 10:50:01
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:44.0) Gecko/20100101 Firefox/44.0
端点の形状編集用のプラグイン / Neo Email
InDesign CS6です。お世話になります。

始点や終点の形状を0.1mm〜5.0mm×0.1mm〜5.0mmの○にし、線種の幅0.1mmから設定したいです。
始点の編集ができるプラグインはないでしょうか?

参考にしたいです。よろしくお願い致します。

No.8901 2016/02/22(Mon) 11:19:18
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/48.0.2564.116 Safari/537.36
字間を変更した場合のルビ / moon
InDesign CS6を使用しています。
勉強部屋内、InDesign 2.0 「No.26 字間を変更した場合のルビ」
の問題と同じ状態になってしまうのですが、これはCCでは解決されていますでしょうか?
縦書きで字間をパラパラに広げた文字組をしています。
グループルビ、モノルビとも、全体にルビが下に下がってしまい、センターに揃わないので、
記事通り[親文字からのオフセット]で調整しています。

どなたかご回答いただければ幸いです。
宜しくお願いいたします。

No.8893 2016/02/01(Mon) 23:00:23
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_8_5) AppleWebKit/600.8.9 (KHTML, like Gecko) Version/6.2.8 Safari/537.85.17

Re: 字間を変更した場合のルビ / works014 Email URL
当方CS6ですが、とくにズレは発生しません。
但し、フレームグリッドを利用したアケ組みです。
トラッキングではズレルというよりもルビの掛かる領域が変わるという感じですね。
なお、CC2015でも同様です。

No.8894 2016/02/01(Mon) 23:43:52
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10.10; rv:43.0) Gecko/20100101 Firefox/43.0

Re: 字間を変更した場合のルビ / works014 Email URL
画像を添付しておきます。
右の2行がトラッキング+250、
左の2行がフレームグリッドで四分アキにした状態です。
トラッキングはルビもばらけているのがわかります。

No.8895 2016/02/01(Mon) 23:51:11
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10.10; rv:43.0) Gecko/20100101 Firefox/43.0

Re: 字間を変更した場合のルビ / .
字送り幅の中央にルビが入るので、字間の半分だけ移動すればOKですね。
字送りを変えたスタイルを作るとき、ルビも一緒に変更しておきましょう。

No.8896 2016/02/02(Tue) 09:28:45
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/48.0.2564.97 Safari/537.36

Re: 字間を変更した場合のルビ / works014 Email URL
トラッキングの場合は「.」さんの仰る通りですね。
ただし、「揃え」を「中付き」にしておく必要があります。
デフォルトの「1-2-1ルール」だとルビの領域が広がりますので、2文字ルビの場合は先の画像のようになります。
※ルビのオフセットは未適用の状態です。

No.8897 2016/02/02(Tue) 10:43:19
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10.9; rv:43.0) Gecko/20100101 Firefox/43.0

Re: 字間を変更した場合のルビ / moon
お2人とも検証いただきありがとうございました。
字間を変えることで、ルビのかかる位置が変わるとは思ってもみなかったので、大変参考になりました。
当初は字間はベタのままでルビをふっていたものを、後から字間変更となった訳なのですが
単純に字間を広げただけではダメというのは、どうかなあ…という気もしますが。

No.8898 2016/02/02(Tue) 21:07:35
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_8_5) AppleWebKit/600.8.9 (KHTML, like Gecko) Version/6.2.8 Safari/537.85.17
Indesign JS 結合セル(表)の扱いについて / スクリプト
Indesign CC2015にて選択中のセルに対し、左上から右下にZ方向で
現在は言っているコンテンツに連番を追加したいと思っております。

/*---------------------------------------------------------------------------
var selcell = app.activeDocument.selection[0].cells;
for(var i = 0 ; i < selcell.length; i++){
selcell[i].contents = selcell[i].contents + "-" + ( i + 1 ) ;
}
---------------------------------------------------------------------------*/

上記スクリプトにて行うと、行方向に結合されているセル(5)には連番が追加されず
セルが飛ばされる形で、次の行の1つめのセル(7)に連番が入り、最終的に
"selcell[i].contents = selcell[i].contents + "-" + ( i + 1 ) ;"でエラーが起きます。

本来の完成形は下記になります
2-1
3-2
4-3
5-4
7-5
9-6

selcellの中のcontentsをみると"length:5"となっており、そもそものselectionの中に
"5"が入っていない状態になっています。

これを本来の完成形のようにいれることはできないのでしょうか?
(あくまでも選択セルのみのcontentsを編集したい)

ご教示、よろしくお願いいたします。

No.8886 2016/01/21(Thu) 20:28:43
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_9_5) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/47.0.2526.111 Safari/537.36

Re: Indesign JS 結合セル(表)の扱いについて / (z-)
まず、マルチポストである事は名言しておくべきです。

"5"の入ったセルがselectionに含まれていないというだけではエラーの原因にはなりません。他の要因があるはずです。
selcell.lengthの値、エラー時の i の値などの確認からしてみてはいかが。
行方向に結合されたセルという点では"2"も同義の可能性がありますよね。

また、投稿頻度がかさむようであればハンドル名はご一考かと。
スクリプトさんって呼べばいいんですか?
漫画好きの人をマンガくんって呼ぶようでこちらが気恥ずかしいです。

No.8889 2016/01/22(Fri) 11:20:35
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_9_5) AppleWebKit/601.3.9 (KHTML, like Gecko) Version/9.0.2 Safari/537.86.3

Re: Indesign JS 結合セル(表)の扱いについて / スクリプト
z-さん

すいません。以降気をつけます。

>selcell.lengthの値、エラー時の i の値などの確認からしてみてはいかが。
”selcell[i].contents = selcell[i].contents + "-" + ( i + 1 ) ;”
この部分でエラーとなり、ともに"6"がエラー時の値となっています。

ExtendScript Toolkitにて
var selcell_1 = app.activeDocument.selection[0];
を実行し、取得されているselcell_1.contents部分をデータブラウザにて確認すると、
[Array] 3,4,5,7,10,11
と正常に値が取得されているように見えますが、内容を展開(横▲→下▲)すると画像のように
5が抜けている状態で値が入っております。
その状態から、selcell_1.contentsの展開を閉じ(下▲→横▲)、再度開くと
[Array] 3,4,7,10,11
となり、最初の値と異なります。

よろしくお願いいたします。

No.8890 2016/01/22(Fri) 12:59:21
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_9_5) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/47.0.2526.111 Safari/537.36

Re: Indesign JS 結合セル(表)の扱いについて / あるふぁ
セルの範囲選択で『最後のセル=右下のセル』になってないとき、スクリプトでの扱いがおかしなことになるみたいですね。selectionは確かに右下のセルまで含んでるんだけど、オブジェクトを再取得するような処理を挟むと含まなくなる。
No.8891 2016/01/22(Fri) 13:32:16
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:35.0) Gecko/20100101 Firefox/35.0

Re: Indesign JS 結合セル(表)の扱いについて / スクリプト
あるふぁさん

そうなんです。
1行下の15までを選択していれば、問題なく動作しますが
右下最終セルが結合されていると値が変わってしまいます。。。

No.8892 2016/01/22(Fri) 13:46:57
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_9_5) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/47.0.2526.111 Safari/537.36
全2100件 [ ページ : << 1 ... 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 ... 300 >> ]