[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

テキストボックスと縦組み / Y
はじめて投稿させていただきます。

・Mac OS 10.8.4
・InDesign CS6 (8.0.1)

2点、お尋ねしたいことがあります。

1)組方向を縦組みにしても文字の縦組みがうまくいきません。横に回転した状態になってしまいます。CS3を使用していた際は問題なくできていたのでどう対処して良いか悩んでいます。

2)テキストボックスの天地がきれいな整数になってくれません。添付の文字は16Q、3.248mmです。フレームに内容をあわせる状態になっております。文字揃え「仮想ボディの中央」グリッド揃え「なし」です。それ以外のものを選んでも特に変化はなかったです。

どなたかアドバイスいただけると助かります。
よろしくお願いいたします。

No.7827 2013/09/24(Tue) 12:30:34
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_8_4) AppleWebKit/536.30.1 (KHTML, like Gecko) Version/6.0.5 Safari/536.30.1

Re: テキストボックスと縦組み / YUJI
[段落]パネルのパネルメニューにあるコンポザーが、欧文のものになっていませんか?
和文用のコンポザーに変更してみてください。

No.7828 2013/09/24(Tue) 12:35:25
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_8_5) AppleWebKit/536.30.1 (KHTML, like Gecko) Version/6.0.5 Safari/536.30.1

Re: テキストボックスと縦組み / Y
YUJI様

さっそくお教えいただきありがとうございます!多言語になっていたものを日本語段落にしたら縦組みに出来ました。テキストボックスの天地は相変わらず直らないようです。

No.7829 2013/09/24(Tue) 13:03:05
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_8_4) AppleWebKit/536.30.1 (KHTML, like Gecko) Version/6.0.5 Safari/536.30.1

Re: テキストボックスと縦組み / Y

報告

2)の問題が解決しました。
テキストフレーム設定でオフセットがアセントになっていたのが原因です。

No.7830 2013/09/24(Tue) 15:08:29
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_8_4) AppleWebKit/536.30.1 (KHTML, like Gecko) Version/6.0.5 Safari/536.30.1
option+spaceと長押し / みな

いつも基本的な質問ばかりで申し訳ないのですが、
分かる方がいらっしゃいましたら教えてください。

option+spaceで手のひらツールになると思うのですが、
option+spaceを押しながら、マウスの「右クリックを長く押す」と、
手のひらツール(実際は握った手の形)の中に上下の三角▲▼マークが現れて、
勝手にズームアウトします。
右クリックをやめると、ズームが元に戻ります。
赤い枠線で四角い枠が現れます。

(うまく説明できずすみません。。。)

このズームの機能を停止したいのですが、なんという機能かわかりません。
機能の名前がわかれば、「キーボードショートカット」かなんかで、
やめられると思うのですが・・・。
どうぞよろしくお願いいたします。

No.7818 2013/09/13(Fri) 18:06:40
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_8_4) AppleWebKit/536.30.1 (KHTML, like Gecko) Version/6.0.5 Safari/536.30.1

Re: option+spaceと長押し / 流星光輝 URL
環境が書かれていませんが、これかな?
http://www.dtp-transit.jp/adobe/indesign/post_757.html

No.7819 2013/09/13(Fri) 22:16:51
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/29.0.1547.66 Safari/537.36

Re: option+spaceと長押し / みな
流星光輝さん

いつもありがとうございます。
それです、「パワーズーム」です!
ざっと探してみたのですが、オフにする場所・記事が見つかりません。。。
もし機能を停止する方法、ご存じでしたら、教えてください。

(すみません、cs6を使用しています)

No.7820 2013/09/14(Sat) 00:57:04
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_8_4) AppleWebKit/536.30.1 (KHTML, like Gecko) Version/6.0.5 Safari/536.30.1

Re: option+spaceと長押し / みな
訂正:
最初の書き込み、間違いがありました。
op+space+マウスの「左」クリック長押し・・・でした、
失礼いたしました。

No.7821 2013/09/14(Sat) 01:00:18
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_8_4) AppleWebKit/536.30.1 (KHTML, like Gecko) Version/6.0.5 Safari/536.30.1

Re: option+spaceと長押し / 流星光輝 URL
オフにする方法ってあるんでしょうかね?
僕も知らないんですけど、
左クリックを早めにカチカチしながら移動させてる場合は、
パワーズームにならないので、
この方法で作業してます。

No.7822 2013/09/14(Sat) 02:14:35
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/29.0.1547.66 Safari/537.36

Re: option+spaceと長押し / オメガ
実は私もこの機能オフにしたいんですが…探しても見つかりませんでした。

対処法としては、流星光輝さんと同じく、
手のひらツールでクリックしてすぐ、少しマウスを動かすと、パワーズームにならなくなるのでそれで凌いでいます。それに慣れるとあまり気になりません。(CS5.5です)

No.7823 2013/09/14(Sat) 13:29:51
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_6_8) AppleWebKit/534.59.8 (KHTML, like Gecko) Version/5.1.9 Safari/534.59.8

Re: option+spaceと長押し / Subi URL
全然解決策じゃないんですけど、パワーズームしている最中に空いている指でマウスホイールを動かすとズームの倍率が変わるので、ズームアウトじゃなくズームインにさせることができます。

それだけですすみません(笑)

No.7824 2013/09/14(Sat) 15:24:26
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:23.0) Gecko/20100101 Firefox/23.0

Re: option+spaceと長押し / みな
みなさま、ありがとうございます。
オフ方法、なさそうデスね。
よく押したまま考え込んでいて、あの赤い枠が出てきてしまい、
ドキュメントが破損したりサイズがかわったりしてるんじゃないか??と凍り付いておりましたが、
出てくるタイミングも分かってきたので、
みなさん仰るように「動かしたり」「クリックしたり」
する癖つけてやり過ごそうと思います!
Subiさんの現象も、昨日研究していて発見しましたが・・・
役に立つ場面が思い浮かびません・・・(笑)すみません

ああ、でも、なにがなんだかわからない現象だったので、
いろいろ分かってすごくスッキリしました。
ありがとうございました。
またよろしくお願いします m(_ _)m

No.7825 2013/09/14(Sat) 23:02:44
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_8_4) AppleWebKit/536.30.1 (KHTML, like Gecko) Version/6.0.5 Safari/536.30.1
列の幅を1.058mm未満にする方法 / kin
Mac OS X 10.6.8、InDesign CS5.5です

表組みの、セルの「列の幅」を1.058mm未満にする方法はありますでしょうか?
行方向は、いきさんのスクリプトを使って難を逃れていたのですが、
列方向はやったことがなかったような。。。

どなたかご存じでしたらご教授いただけると助かります。
よろしくお願いします。

No.7812 2013/09/12(Thu) 19:04:49
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_6_8) AppleWebKit/534.57.2 (KHTML, like Gecko) Version/5.1.7 Safari/534.57.2

Re: 列の幅を1.058mm未満にする方法 / 流星光輝 URL
手前味噌ですけど、これが元かな?
http://ryusei3000.blog68.fc2.com/blog-entry-22.html

んで、いきさんが、JS化したのが、
http://kstation2.hatenablog.com/entry/20100506/1273105753

で、
// -幅------------------------
A=prompt("幅(単位省略可、省略した場合は環境設定による)","");
app.selection[0].autoGrow = false;
app.selection[0].width = A;

行けるかと…

No.7813 2013/09/12(Thu) 21:48:48
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/29.0.1547.66 Safari/537.36

Re: 列の幅を1.058mm未満にする方法 / 流星光輝 URL
autoGrow消し忘れorz


// -幅------------------------
A=prompt("幅(単位省略可、省略した場合は環境設定による)","");
app.selection[0].width = A;

No.7814 2013/09/12(Thu) 21:49:43
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/29.0.1547.66 Safari/537.36

Re: 列の幅を1.058mm未満にする方法 / kin
流星さん、お世話様です。

できました!
これだけのコードでできてしまうことにも驚きです。

ありがとうございました。

No.7815 2013/09/12(Thu) 22:22:00
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_6_8) AppleWebKit/534.57.2 (KHTML, like Gecko) Version/5.1.7 Safari/534.57.2

Re: 列の幅を1.058mm未満にする方法 / 流星光輝 URL
kinさん
早速の確認ありがとござました。
注意点を書き忘れました…
CS6で動かすとエラーになります。
Adobeの勝手な仕様変更によるものと思います。

# こんなひどい仕様変更なのに、アナウンスも無いし、
 修正パッチ提供してくんないのよ。信じられないっすよw

No.7816 2013/09/12(Thu) 22:57:19
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/29.0.1547.66 Safari/537.36

Re: 列の幅を1.058mm未満にする方法 / kin
>CS6で動かすとエラーになります。
おおっ、貴重な情報ありがとうございます。
CS6は自発的に使うことはないので当面大は丈夫ですが、
心にメモしておきます。^^

>Adobeの勝手な仕様変更によるものと思います。
スクリプト周りもそうですが、
バージョンアップに伴うアレやコレ、多いですね。
IllustratorもPhotoshopも。^^

No.7817 2013/09/13(Fri) 09:23:56
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_6_8) AppleWebKit/534.57.2 (KHTML, like Gecko) Version/5.1.7 Safari/534.57.2
正規表現の置換文字列:検索結果について / meg
【環境】Mac OS X 10.6.8 / indesign CS4

indesignの正規表現について質問です。
以下のような置換処理を考えております。

(例)
【検索】東(とう)京(きょう)都(と)港(みなと)区(く)
【置換】東京都港区(とうきょうとみなとく)

正規表現での置換を考え、以下を考えましたが、

【検索】([一-龠]+)\((.+?)\)([一-龠]+)\((.+?)\)([一-龠]+)\((.+?)\)([一-龠]+)\((.+?)\)([一-龠]+)\((.+?)\)
【置換】$1$3$5$7$9($2$4$6$8$10)

検索結果の参照が10以上の場合、うまく働きませんでした。
(置換の$10の部分)
10以上の数値は、どのように指定すれば使用できるのでしょうか?

どうぞよろしくお願いいたします。

No.7807 2013/09/11(Wed) 12:55:18
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10.6; rv:23.0) Gecko/20100101 Firefox/23.0

Re: 正規表現の置換文字列:検索結果について / Subi URL
正規表現の後方参照は$1から$9までですね。
4文字分の検索置換を2回かけたらどうでしょう。

東(とう)京(きょう)都(と)特(とっ)許(きょ)許(きょ)可(か)局(きょく)

東京都特(とうきょうととっ)許許可局(きょきょかきょく)

東京都特許許可局(とうきょうととっきょきょかきょく)

No.7808 2013/09/11(Wed) 14:40:28
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:23.0) Gecko/20100101 Firefox/23.0

Re: 正規表現の置換文字列:検索結果について / meg
Subi様

やはり10以上は使用できないのですね。
それがはっきり分かってスッキリしました。
ご提示いただいた方法で切り抜けたいと思います。
どうもありがとうございました!

No.7809 2013/09/11(Wed) 15:48:47
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10.6; rv:23.0) Gecko/20100101 Firefox/23.0

Re: 正規表現の置換文字列:検索結果について / 流星光輝 URL
激亀レスなんですけども、
【検索】([一-龠]+)\((.+?)\)([一-龠]+)\((.+?)\)
【置換】$1$3($2$4)
でUnMatchになるまで繰り返せば良いのではないかと思いました。

No.7810 2013/09/11(Wed) 16:47:17
Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/29.0.1547.66 Safari/537.36

Re: 正規表現の置換文字列:検索結果について / meg
流星光輝様

なるほど、その方法もアリですね!
単語の長さに影響されず使用できますし。
状況に応じて、良い方を検討したいと思います。
どうもありがとうございました!

No.7811 2013/09/12(Thu) 10:56:03
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10.6; rv:23.0) Gecko/20100101 Firefox/23.0
右揃えが重なる位置でタブを揃える方法 / Subi URL
添付の画像のように、複数ある右揃えの数字列の位置を少し重複させたいのです。
通常の右揃えや揃え文字タブではできませんので、左揃えタブを使い「句読点等の間隔」「数字の間隔」スペースを一番桁の多い行に合わせて挿入して合わせていますが、もっといい方法はないでしょうか?

No.7801 2013/09/06(Fri) 13:20:25
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:23.0) Gecko/20100101 Firefox/23.0

Re: 右揃えが重なる位置でタブを揃える方法 / 流星光輝 URL
画像みただけなんですけど、推測ですが、
^\tの行は別の段落スタイルをマップ
それ以外の行は別の段落スタイルをマップ
ってことで如何でしょうか?

(hoge)hoge\t100 ※段落A[タブ設定1個]
\t(hoge)hoge\t100 ※段落B[タブ設定2個]

No.7802 2013/09/10(Tue) 08:28:47
Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/29.0.1547.66 Safari/537.36

Re: 右揃えが重なる位置でタブを揃える方法 / Subi
そうですね。確かに桁の違う数列を小数点で揃えるとかになると左揃えはかえって面倒なので揃え文字タブを使わざるを得ませんので、その方法でスタイル登録したほうがよさそうです。
ありがとうございました。

No.7806 2013/09/10(Tue) 19:34:57
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:23.0) Gecko/20100101 Firefox/23.0
見開きのノンブルについて。 / ちっひー
始めまして、Indesign CS3 または CS6を使用しています。

ページのノンブルをオーバーライドなしで左右同じにすることは可能でしょうか。
後に、右ページを削除して通常の本の体裁にするためになるべく手作業でページ番号を入れたくはありません。

PDFに書き出して後ほどページを入れ、合本するという方法も考えたのですが、自動でページ番号を振れるいいアイデアをお聞きしたいと考え投稿させていただきました。

よろしくお願いいたします。

No.7786 2013/08/30(Fri) 19:34:47
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:23.0) Gecko/20100101 Firefox/23.0

Re: 見開きのノンブルについて。 / 流星光輝 URL
InDesignでは、自動ページ番号を使用する方法は、
セクション設定によって発生するため、
添付画像のような左側(A)の状態を標準の機能で
作成することは出来ないと思います。

逆に質問なんですが、
右側のページは何をするためのページですか?
校正時に必要な情報を入れておくのでしょうか?

印刷可能領域で作成して印刷時に出すor出さない
という方法で回避することはできませんか?
※印刷可能領域は、432pt(152.4mm)までしかUI上で
入力することが出来ませんでしたが、
それでも問題なければ。


最終手段は、Scriptでノンブルを自動発生させることでしょうけれども、
出来るだけ簡単に目的達成したいものですね。

No.7787 2013/08/31(Sat) 10:11:52
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/29.0.1547.62 Safari/537.36

Re: 見開きのノンブルについて。 / sekita
「前ページ番号」または「次ページ番号」のマーカーで実現可能です。
ただし、このマーカーは条件としてページ間で連結されたフレームが必要です。
マスターページで、ページ番号用のフレームを左右のページで連結させ、強制改行で分割してください。
そのフレームが配置されている位置が認識できればいいわけで、連結用のフレームは、空であっても構いません。
ところで、使用されているバージョンがCS3とCS6というのは幸いです。
この方法はCS4ではバグにより機能しませんから。

No.7789 2013/08/31(Sat) 12:40:00
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_7_5) AppleWebKit/536.30.1 (KHTML, like Gecko) Version/6.0.5 Safari/536.30.1

Re: 見開きのノンブルについて。 / 流星光輝 URL
自分の理解が足りないのかと思い、
sekitaさんの方法を試してみました。

画像添付します。
期待するノンブル3を生成することが出来ませんでした。
標準機能で出来ますか?
出来ないと思い、先のレスをしております。

No.7790 2013/08/31(Sat) 14:35:07
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/29.0.1547.62 Safari/537.36

Re: 見開きのノンブルについて。 / sekita
流星光輝さん
ご指摘ありがとうございます。
すみません。勘違いでした。
実現したいのはスプレッド数ということですね。
これはやはり、おっしゃる通り、スクリプトでしょうね。
スプレッドカウントして、該当位置にフレームを配置していくという流れでしょうか。

No.7791 2013/08/31(Sat) 15:12:28
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_7_5) AppleWebKit/536.30.1 (KHTML, like Gecko) Version/6.0.5 Safari/536.30.1

Re: 見開きのノンブルについて。 / 流星光輝 URL
sekitaさん、確認ありがとうございます。
手元で密かに書いていたのですが、
どばっと放出しちゃいます(笑)

#target indesign
// スプレッド毎に加算して投入
//haba=210, takasa=40, X=0, Y=257
var X1=0,X2=210,Y1=257,Y2=297;
var pst=1; //開始ノンブル
var stp=1; // 加算量
var ly="nomble"; // 対象レイヤー
if (app.documents.length!=0){
var doc=app.activeDocument;
try{
L=doc.layers.add({name:ly});
}catch(e){}
L=doc.layers.itemByName(ly);
var lc=L.locked;
L.locked=false;
for (var i=0;i<doc.spreads.length;i++){
for (var j=0;j<doc.spreads[i].pages.length;j++){
ofs=doc.spreads[i].pages[j].bounds[1];
var f=doc.spreads[i].pages[j].textFrames.add(L);
f.strokeColor=doc.swatches.itemByName("None");
f.strokeWeight=0;
f.visibleBounds=[Y1,ofs+X1,Y2,ofs+X2];
f.contents=""+pst;
}
pst=pst+stp;
}
L.locked=true; // ノンブルを動かしたくないので、レイヤーをロックしちゃう。
}

No.7792 2013/08/31(Sat) 16:09:51
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/29.0.1547.62 Safari/537.36

Re: 見開きのノンブルについて。 / ちっひー
Aは講師用のテキスト。
Bは生徒用のテキストとして使用します。

右側のページの仕様用途ですが、講師が参照するページです。
Bを生徒に配布して、その補足内容を右側のページに挿入していきます。

講師の方が生徒の方に説明する際、ページ数のズレあると混乱してしまうため、
変則的なページ構成になってしまいました。

indesignの標準機能では難しいようですね。

Indesignでスクリプトを使用してた経験はないのですが、ネットやリファレンスを元にがんばってみます。

流星さん。sekitaさん。
ありがとうございます!

非常に助かると同時にIndesignにスクリプトという可能性を発見する事ができました。
(^o^)

No.7793 2013/09/02(Mon) 09:49:04
Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/5.0; MANMJS)
マスターページのオーバーライドについて / 若葉マーク
いつもお世話になってます。
使用しているのはInDesign CS5またはCS6です
先日もマスターページについて教えていただき大変たすかりました。

またマスターページで分からない箇所があり
教えていただければありがたいです。

下記の処理をしました。
(1) マスターページ上で、左右の小口にツメと文字を作成
(2) ドキュメント上のあるページ (例えば3p) のその部分をオーバーライド
(3) 3Pの前に新規ページを挿入

するとオーバーライドしたオブジェクトはスライドして、
新規ページ (新しい3P) の方には、マスターページで設定した文字だけが
ふたたびロックされた状態で表示されます。
※画像を添付しました。

上記操作は、CS5の時なのですが
CS6の時は、文字、オブジェクト共にスライドし、
新規ページ (新しい3P) は、白紙でした。
設定かな?と思うのですが、CS5の場合、どこで変更したら良いでしょうか。

また上記のようにオーバーライドしたために、
白紙のページになってしまっているドキュメントページに
ふたたびマスターを適用して、ツメを表示させたいのですが、
マスターページをドラッグしてかぶせても、表示されません。
何故なのでしょうか…


最後に、ドキュメントページでオーバーライドできる属性は
線、塗り、フレームの内容、変形(回転、拡大 / 縮小、傾斜、サイズ変更)、
角オプション、テキストフレームのオプション、ロック状態、透明度、オブジェクト効果
とAdobeのヘルプに書いてありました。
それ以外の設定(例えば位置の変更など)は
マスターページ上で設定したら、それが優先されて変更されると考えたら良いでしょうか?
http://help.adobe.com/ja_JP/indesign/cs/using/WSa285fff53dea4f8617383751001ea8cb3f-7105a.html#WSa285fff53dea4f8617383751001ea8cb3f-70f5a

長々と申し訳ありません。
自分でも良く分からなくなってきてしまい
よければアドバイスお願いします。

No.7777 2013/08/28(Wed) 19:03:07
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_7_5) AppleWebKit/536.30.1 (KHTML, like Gecko) Version/6.0.5 Safari/536.30.1

Re: マスターページのオーバーライドについて / 流星光輝 URL
>マスターページをドラッグしてかぶせても、表示されません。
>何故なのでしょうか…


オーバーライドしたページは
http://study-room.info/id/studyroom/cs1/study59.html
に書いてあるように、
一度オーバーライドを解除してから
マスターを設定して下さい。

No.7778 2013/08/28(Wed) 19:56:13
Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/29.0.1547.57 Safari/537.36

Re: マスターページのオーバーライドについて / kin
私の環境では添付画像の状態を再現できませんでした。(MacOS10.6.8 CS5、CS5.5)

横書きでP3のマスターアイテムをオーバライドし、P3の前にページを挿入すると元のページはP4になり、オーバーライドしたアイテムはP4のノド側に来ませんか?(画像添付)

あとちょっとアドバイスですが、このようなレイアウトでツメをオーバーライドしてしまうと、ページの増減でアイテムが小口とノドが行き来してしまいます。条件にもよりますが、マスター固定+テキスト変数を使うと良いかもしれません。

No.7780 2013/08/29(Thu) 18:46:48
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_6_8) AppleWebKit/534.57.2 (KHTML, like Gecko) Version/5.1.7 Safari/534.57.2

Re: マスターページのオーバーライドについて / 若葉マーク
流星光輝さま
回答ありがとうございます!
解除しないと新しいマスターページが適用されないのですね。
これからは、解除して新しいマスターを適用するようにします。


kinさま
回答ありがとうございます!
申し訳ありません!ページ数を間違えていました。
試したのは(添付した画像は)、右綴じの2Pのツメをオーバーライドして
前に挿入しました。
kinさまのいうとおり、左綴じの3PですとP4のノド側にきました。
質問内容が間違ってしまい申し訳ありません(><)

その新しくできたページ (内容が入っていたページ) に、ツメは表示されず、
文字のみ表示されるという状態です。なぜ図形は表示されないのでしょうか?
また、アドバイスもありがとうございます。
テキスト変数を早速検索し、試してみます。

No.7782 2013/08/29(Thu) 22:24:18
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_7_5) AppleWebKit/536.30.1 (KHTML, like Gecko) Version/6.0.5 Safari/536.30.1

Re: マスターページのオーバーライドについて / kin
現象確認できました。

オーバーライドしたアイテムの、マスターとのリンクが残っているためかと思いましたが、分離してもダメですね。そういう「仕様」なのでしょうか。CS5とCS6の挙動の違いもよくわかりません。

対処法は流星さんのおっしゃるとおり、ローカルオーバーライドの削除しかないようです。

お力になれずすみません。

No.7783 2013/08/29(Thu) 23:09:42
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_6_8) AppleWebKit/534.57.2 (KHTML, like Gecko) Version/5.1.7 Safari/534.57.2

Re: マスターページのオーバーライドについて / kin
と、投稿した瞬間にひとつ思いついたので試したところ、怪しい挙動が。

このパターンではツメが塗り足しまで出ています。
オーバーライドしたアイテムが、ページ挿入によって座標的には同じページ内にスライドされています。

これにより内部的にオーバーライドとマスターアイテムとのバッティングなどにより消えてしまうのではないでしょうか。

試しに塗り足しを内側へ入れるとちゃんとマスターアイテムが現れます。
CS6の白紙はよくわかりませんが、一緒にスライドしたものは連帯責任とかでしょうか。

思いつきなので確証はありませんが。

No.7784 2013/08/29(Thu) 23:22:55
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_6_8) AppleWebKit/534.57.2 (KHTML, like Gecko) Version/5.1.7 Safari/534.57.2

Re: マスターページのオーバーライドについて / 若葉マーク
kinさま回答ありがとうございます!
なるほどです。思いつきと書いてありましたが、すごく納得出来ました。
座標的に同じページにスライドされるオブジェクトなどは
オーバーライドしてページが変わる場合、気をつけるようにます。

初心者マークが取れない自分には
まだまだオーバーライドを使うとトラブルが起きそうなので、
できる限りしないようにしようかなと思います。
いつか、ここにいるみなさんぐらいになったら、
たくさん使ってみたいです!

本当に色々とありがとうございました!

No.7785 2013/08/30(Fri) 16:07:44
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_7_5) AppleWebKit/536.30.1 (KHTML, like Gecko) Version/6.0.5 Safari/536.30.1

Re: マスターページのオーバーライドについて / kin
若葉マークさま

誤解無いよう申し上げますが、オーバーライドはメジャーな機能で危険なものではありません。あえて避ける必要は無いと思います。場合によってはオーバライドを使う効率的な作り方もあります。

ただ、今回のようにレイアウトが固定されるべきものをオーバーライドしてしまうと、後々影響が出てしまうケースもあります。

その機能がどのように作用をするのかを理解し、どのような場面で使うか使わないかを考えながら作ってみてはどうでしょう。

InDesignの機能数は膨大で修得するのはとても大変です。
焦らずにできること、まずは実務に沿ったところからやっていきましょう。
大変ですが、がんばってください。

ちなみに私は(QXの時代から)十数年レイアウトソフトを使っていますが、未だに使いこなせていません。^^

No.7788 2013/08/31(Sat) 11:16:30
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_6_8) AppleWebKit/534.57.2 (KHTML, like Gecko) Version/5.1.7 Safari/534.57.2
全2100件 [ ページ : << 1 ... 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 ... 300 >> ]